仕入れ

Stockと表示されます。
仕入れて、売る、を繰り返すことでコインを増やし、新しいフロアを建てるのです。

仕入れにはすごく時間がかかります。
VIPのデリバリーマンが来てくれればいいのですが、来ない場合はのんびり待つか、札束で急がせるしかありません。
フロア数が増えてくると、仕入れ操作だけで一苦労です。

仕入れ方


まずは商業フロアつまりお店を選択します。
店員が1人しかいないとアイテムは1種類しか出ません。2人いると2つ、3人いると3つ出てきます。
在庫がゼロのアイテムを選ぶと仕入れが始まります。

商品名の右に、コインが1枚または2枚または3枚かいてあります。
これがお値段です。どこの店も、1コイン、2コイン、3コインの3種類の商品を扱っているわけです。

2行目、コインの横に書いてある数字が仕入れるためのお値段、いわゆる原価です。
時計の横に書いてある数字が仕入れるための時間。3Hなら3時間、5Mなら5分。
右下のQTYの数字が、仕入れる個数です。
この3つはアイテムによってまちまちです。

仕入れ時間の長いアイテムは、たくさん仕入れることができます。つまり売り切れるまでの時間も長い。
仕入れが早いのは有難いですが、その分売り切れるのも早く、頻繁に仕入れを行なわないといけません。

アイテムを選択すると、緑色のバーが現れ仕入れが始まります。
気が短い人やお金持ちは、HURRY!ボタンを押すと、札束と引き換えに一瞬で仕入れを終わらせることができます。

仕入れが終わると、薄い茶色の箱型のアイコンが現れます。
このボタンを押すことで初めて商品が店頭に並びます。

なお、全ての商品の在庫がゼロになると、お店は照明を消して休業してしまいます。
早く仕入れをしてあげてください。

店員の特性


店員は全てタワーの住民です。
住民は仕事について2つのパラメータを持っています。
仕事の得意度合い(スキル)と、夢の職業(Dream Job)です。

スキルによる効果


店員のスキルが高いと、その分仕入れに必要なコインの数が割り引かれます。
例えば店員のスキル合計が10だった場合は10%引き、最大で9+9+9の27%引きです。
できるだけスキルが高い店員を集めるようにしましょう。

店員のスキルはお店のジャンルによって5種類に色分けされています。同じ色の数字を見ましょう。

夢の職業による効果


夢の職業に就けると、まず画面右端に表示されるお店の星の数が増えます。
星の数はゼロから3つです。3つというのは店員が3人とも夢の職業に就いている状態です。
さらに、店員が夢の職業に就いていると、仕入れる個数が倍になります。しかも原価と仕入れ時間はそのままで!
  • 1人が夢の職業の場合、1コインのアイテムの仕入れ量が2倍になります。
  • 2人が夢の職業の場合、1コインと2コインのアイテムの仕入れ量が2倍になります。
  • 3人とも夢の職業の場合、全てのアイテムの仕入れ量が2倍になります。

とにかく、夢の職業に優先的に就けてあげましょう。


  • チョコトリュフはお値段1コイン
  • 296コインで仕入れることができる。(3人ともスキルが9なので27%引き)
  • 45分で仕入れが完了する。
  • 仕入れが終わると、675×2=1350個が仕入れられる。(3人とも夢の職業なので仕入れ量が2倍)

全部売り切れれば、1350-296=1054コインの儲けになります。


-
最終更新:2012年11月15日 23:18
添付ファイル