'''HTBニュース'''は、[[北海道テレビ放送]]のニュース番組である。 == 放送時間 == * 平日11:41-11:45([[ワイド!スクランブル]]に内包) * 平日23:10-23:15 * 土曜20:54-20:58 * 日曜20:54-21:00 2000年まで平日夜は20:54から放送されていた。土日夜も含めてローカルニュースを放送(ただし、土日夜はOPはなく、EDは土日昼の[[ANNニュース]]のEDで使用するHTB独自のEDを流用)。 == オープニング・エンディング == * 開局当時はHTB社旗をバックに「HTBニュース」のタイトルを出していた。社旗が風にはためく様子を撮るため、手稲送信所付近で撮影し、手稲送信所のアンテナもバックに重ねていた。オープニング音楽は、NETニュースのものを使用していた。 * 1982年から1984年までは当時のANNニュースと同様、青いバックの中心に放射線状に白い17本の細いストライプと、下に太いストライプが出て、その後、下の太いストライプが残り、その上を黄色、オレンジ色、赤色の「ANN」の文字がそれぞれ飛び立つが、HTBも割り込む形で飛び立つ。その後、ストライプが画面上に消えていき、緑色の文字で『HTBニュース』のタイトルが画面中心から上部を通って出ていた。当初はドゴーンを使用していたが、1982年7月からは電子音を使用し1984年9月まで使用された。 * 1980年代までは[[ANNニュース]]のオープニング(青屏風まで)をアレンジして使用していた<ref>[http://www.youtube.com/watch?v=VqxqlVwI_pk Youtube]参照。</ref>。 * 1990年~2000年? CGを使用。透明な地球が接近して、12個の立方体が整列し、赤と青の不完全な輪が地球の周りを回転し、HTBニュースのロゴが形成される。 * 2000年?~2005年 円柱の周囲を「Hokkaido Television Broadcasting」が回るCGを使用。これより札幌[[大通公園]]周辺の[[ライブカメラ]]がバックになる。エンディングもブルーバックから変わった。ここよりANNが外れる。(土日除く) * 2006年~2008年 HTBロゴ変更に伴いオープニング・エンディングを一新。「ダイナミックスクエア」と呼ばれるロゴの一部である長方形の辺から「HTBニュース」の文字が形成される。 * 2008年~ BGMの変更はないものの、数本の曲線が流れた後、前方からロゴが現れる。 == 備考 == * [[All-nippon News Network|ANN]]結成前には「NETニュース」を「HTBニュース」にタイトルを差し替えて放送していた。 * 平日午前は[[ANNニュース]]へステブレなしで繋げるため、HTBニュースとしてのEDはなし。その代わり、ANNニュースのEDをHTB独自EDに差し替え、BGMはHTBニュースのものを使用。 * 現在ではニュースの他に天気予報も放送されている(平日昼は主な8都市のきょうこれからのポイント予報、その他はあすの全道の天気) == 関連項目 == * [[ANNニュース]] * [[ANNニュースライナー]] * [[ANNニュースレーダー]] * [[ニュースシャトル]] * [[ANNニュース&スポーツ (1980年代)|ANNニュース&スポーツ]] * [[600ステーション]] * [[ザ・スクープ]] * [[ステーションEYE]] * [[スーパーJチャンネル]] * [[おはよう天気HTB]] * [[ニュースロータリー (北海道テレビ)|HTBニュースロータリー]] * [[ニュースウェーブ (北海道テレビ)|HTBニュースウェーブ]] * [[myステーション]] * [[情報ワイド 夕方Don!Don!]] * [[イチオシ!]] == 脚注 == <references /> == 外部リンク == *[http://www.htb.co.jp/news/ HTB NEWS] {{テレビ朝日系列のスポットニュース}} {{DEFAULTSORT:HTBにゆうす}} [[Category:北海道テレビ放送の番組]] [[Category:ローカル局のニュース・報道番組]] [[Category:テレビのミニ番組]] [[Category:ANNニュースライナー]] [[Category:ANNニュースレーダー]] [[Category:600ステーション・530ステーション]] [[Category:ステーションEYE]] [[Category:スーパーJチャンネル]]