382

「382」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

382 - (2014/09/07 (日) 13:29:28) のソース

{{声優
| 名前 = 木下 いちご
| ふりがな = きのした いちご
| 画像ファイル = 
| 画像サイズ = 
| 画像コメント = 
| 本名 = 
| 愛称 = 
| 性別 = [[女性]]
| 出生地 = {{JPN}}
| 死没地 = 
| 生年 = 
| 生月 = 11
| 生日 = 18
| 没年 = 
| 没月 = 
| 没日 = 
| 血液型 = [[ABO式血液型|A型]]
| 身長 = 
| 職業 = [[声優]]・[[歌手]]
| 事務所 = フリー
| 配偶者 = 
| 家族 = 
| 公式サイト = [http://kinositaichigo.web.fc2.com/ いちご'sすいーとたいむ]
| 活動 = {{声優/活動
| 職種 = 声優・歌手
| 活動名義 =別名義:渡島すぎ 
| 活動時期 =  
| ジャンル = [[アダルトゲーム]]・[[同人ゲーム]]・[[同人歌手]]
| デビュー作 = 
}}
'''木下 いちご'''(きのした いちご、[[11月18日]] - )は、[[日本]]の[[女性]][[声優]][[歌手]]。<br />
同人楽曲などを歌っている他、ゲームのCV・ボイスドラマ出演にライブ参加とさまざまな場所で活動している。

== 人物 ==
ロリボイスが魅力の同人声優。<br />
幼い女の子からお姉さんまで演じる。<br />
歌手としても活動をしており、同人活動が主だが商業メディアでも活動を行っている。<br />
好きな食べ物は名前にもなっているいちご、牛タン(特上タン塩)、フカヒレの姿煮など。<br />
「フカヒレの姿煮が食べたい」「フカヒレが空から降ってこないかな」等と自身の[https://twitter.com/_kumaichigo_ Twitterページ]等でも語っている。<br />
他にも、自身の[https://twitter.com/_kumaichigo_ Twitter]や[http://ameblo.jp/kumaichigo-1118/ ブログ]にはゲームや映画関係のつぶやきなども多く、ゲーム好き・洋画好きがうかがえる。

== 出演作品 ==
'''太字'''は主役・メインキャラクター

=== ゲーム ===
==== 全年齢対象 ====
* [[ラブ*ケッツ-恋愛シミュレーション2-]]('''美月ルエカ'''<ref>[http://www.kerockets.jp/games/detail/7403 ラブ*ケッツ-恋愛シミュレーション2-]</ref>)
* [[My sister Your sister 2 〜モニカ・エルデクライン物語〜]](ソニア・アイスキュロス<ref>[http://www.lilyanmode.com/lilyanmode.html MysisterYoursister2]</ref>)
* [[ヲタク部へようこそ〜ヒーローになる方法〜]](金谷美宇)
* [[Super!!キャラクターFight!! こんふゅーじょん]](シャルル/ローリエ/にぱ/フィラメント<ref>[http://azukigame.web.fc2.com/games/super/top.html Super!!キャラクターFight!!]</ref>)
* [[小学生の僕に贈るRPG]](Azusa<ref>[http://nonagon.web.fc2.com/bokuokurpg/index.html 小学生の僕に贈るRPG]</ref>)

==== アダルト ====
* [[勇者志願]](マリエル<ref>[http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ115460 勇者志願]</ref>)
* [[Angel]]('''天使エスペラ'''<ref>[http://kusunokisantamania.com/k03/ Angel]</ref>)
* [[蝕襲2]](アニス/マーシャ<ref>[http://www111.sakura.ne.jp/~erohouse/product/BecomeTentacle2/index.html 蝕襲2]</ref>)
* [[魔法遣い湊真]]('''朝霧裕佳水'''<ref>[http://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/link/work/aid/mauthlove/id/RJ125661.html 魔法遣い湊真]</ref>)
* [[花嫁二人は淫魔と天使。]]('''ブランドイメージキャラクター'''/その他ゲーム内複数キャラ音声<ref>[http://inten-official.info/html/top.html 花嫁二人は淫魔と天使。]</ref>)
* [[さくら色のアムール]]('''岡本紗季'''<ref>[http://findup.org/ さくら色のアムール]</ref>)

=== 音声作品 ===
==== 全年齢対象 ====
* [[Rainy Forest]]('''チュリア'''<ref>[http://rainyforest-voice.jimdo.com/ Rainy Forest]</ref>)
* [[みにちあ☆しずたーず]]('''我流きらら'''<ref>[http://rorico0.web.fc2.com/minichiasisters/index.html みにちあ☆しすたーず]</ref>)
* [[iDL 2.5PROJECT]]('''りゆ'''<ref>[http://ex-platon-medias.main.jp/idl.html iDL 2.5PROJECT]</ref>)
* [[CHECKER-ZERO]]('''佐々美'''/'''エリカエトワール'''<ref>[http://checker0.web.fc2.com/0zero/index.html CHECKER-ZERO]</ref>)
* [[雨音]]('''不思議な女の人'''<ref>[http://karyuurihohirahira.web.fc2.com/hirahira/main/ge_mu/s03/top.html 雨音]</ref>)
* [[お兄ちゃん抱き枕で添い寝させてね♪]]('''麻唯'''<ref>[http://b.dlsite.net/RG04303/archives/1657996.html お兄ちゃん抱き枕で添い寝させてね♪]</ref>)
* [[妹耳かき〜お兄ちゃんの鼓膜突き破っちゃうぞ編〜]]('''妹'''<ref>[http://kumaichigo0107.wix.com/sweetholique#!work/c22j5 SWEETHOLIQUE]</ref>)

==== アダルト ====
* [[耳かき処朝倉屋-桃香]]('''桃香'''<ref>[http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ135307/ 耳かき処朝倉屋-桃香]</ref>)
* [[やんいも♪]]('''妹'''<ref>[http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ128300.html やんいも♪]</ref>)

=== 参加CD等 ===
* [[えれくとりっくぱれ〜ど~いちごの電波を受信しなさい!〜]]<ref>[http://electricpalade.web.fc2.com/ えれくとりっくぱれ〜ど~いちごの電波を受信しなさい!〜]</ref>
* [[lovelyGift]]('''眠り姫'''<ref>[http://chuchuroripurinsesu.web.fc2.com/lovelyGift/ lovelyGift]</ref>)
* [[フュージョン幼女☆ぴとんちゃん]](あいのてよーじょん隊<ref>[http://pythonchan.tumblr.com/ フュージョン幼女☆ぴとんちゃん]</ref>)
* [[ヤンロリの美少女に死ぬほど愛されて恋人になれない]]('''木下いちご'''<ref>[http://chuchuroripurinsesu.web.fc2.com/product/yanrori.html ヤンロリの美少女に死ぬほど愛されて恋人になれない]</ref>)
* [[でんぱれっと~いちご色になぁれっ!!~]]<ref>[http://denpalette.nicoweb.biz/ でんぱれっと~いちご色になぁれっ!!~]</ref>
* [[ごきげん☆よーじょ!]](合いの手/ロゴデザイン<ref>[http://gokigenyojo.tumblr.com/ ごきげん☆よーじょ!]</ref>)
* [[FraiseRouge]]<ref>[http://fraiserouge.web.fc2.com/ FraiseRouge]</ref>
* [[HORIZON]]<ref>[http://azulia.bake-neko.net/ XanasZero]</ref>
* [[CHERISH]]<ref>[http://tohka.main.jp/cherish/ CHERISH]</ref>
* [[printemps]]
* [[denp a la mode]]<ref>[http://tohka.main.jp/denpa/ denp a la mode]</ref>
* [[東方白雪]]<ref>[http://blancheneige.yukihotaru.com/toho_sp/toho_special.html 東方白雪]</ref>
* [[10colors songs]]
* [[えんじょい☆えんじょい]]<ref>[http://enjiyoi.tumblr.com/ えんじょい☆えんじょい]</ref>
* [[OVERSAW]]<ref>[http://oversphere.jp/works/oversaw OVERSAW]</ref>
* [[曜女〜曜日を擬人化したらこうなった〜]]('''月曜女'''<ref>[http://7daysyoujyo.web.fc2.com/ 曜女〜曜日を擬人化したらこうなった〜]</ref>)

== その他 ==
* [[木下いちごっぽいど]]<ref>[http://utau.moo.jp/main/profile.cgi?_v=1363960930 Utatopia-木下いちごっぽいど]</ref>
* [[寿音つる]]<ref>[http://kotoneturu.wix.com/kotoneturuofficial 寿音つる公式]</ref>

== 外部リンク ==
* [http://kinositaichigo.web.fc2.com/ いちご'sすいーとたいむ(HP)]
* {{Twitter|_kumaichigo_}}
* [http://ameblo.jp/kumaichigo-1118/ べあー*すとろべりぃ(BLOG)]

== 出典 ==
<span style="color:red">(18歳未満閲覧禁止のサイトを含みます)</span>
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}

{{Voice-stub}}
{{DEFAULTSORT:きのした いちこ}}
[[Category:日本の女性声優]]
[[Category:日本の歌手]]
[[Category:アダルトゲーム声優]]
[[Category:生年未記載]]
[[Category:存命人物]]
----
'''Sugarboy(シュガーボーイ)'''本名:小川 洋平(1986年5月20日 -))は、日本のシンガーソングライター。O型。身長174.5cm。白米より玄米を好む。<br>
三重県四日市市にて生まれ、6歳まで千葉県松戸市で育つ。それから小、中、高と両親の地元である岡山県で過ごし、大学進学をきっかけに四国へ、就職をきっかけに仙台へと移る。<br>
(玉野光南高等学校卒業。徳島大学工学部卒業。徳島大学大学院博士課程前期修了。)<br>
現在、宮城県仙台市長町在住。毎週日曜日、19頃より長町駅で路上ライブを中心に音楽活動をしている。

== 略歴 ==
*生まれて初めて熱中したアーティストは「Michael Jackson(マイケルジャクソン)」1992年12月の「デンジャラス・ワールド・ツアー」を東京ドームにて父親と観に行ったことが一生の思い出。
*ミュージカル好き。「ウエスト・サイド・ストーリー」が好きで、小学校時代は、映画の登場人物のように踊りながら廊下を歩くものの、誰も後ろからそれに付いてくるくるものがいないことをずっと不思議に思っていた。
*中学校二年生の時、岡山駅の高島屋前にて、一歳年上の従弟と二人で路上ライブを行う。これが人生初めての路上ライブ。初のライブでは、5000円以上の投げ銭をもらうという貴重な体験をする。
*ピアノを習っていたのは4歳から12歳まで。ピアノを華麗に弾く4歳年上の姉に憧れ、「習いたい」と自ら母親にお願いする。初めてのピアノの先生であった「じゅんこ先生」からもらったピアノの絵が描いてある爪切りは今も彼の宝物ボックスに大切に保管されている。
*小学校時代は、父親が学生時代に買い集めたレコードのコレクションを聴いて育つ。そのほとんどが洋楽であった。中でもお気に入りのアーティストは「Billy Joel」「EAGLES」「The Beatles」「Eric Clapton」「10cc」など。
*高校2年から3年までの間、「おこた」というユニットを地元の親友と結成。岡山駅にてオリジナル曲のみを演奏するといったスタイルで路上ライフを続ける。その間に作られたsugarboyは30曲以上の楽曲を作詞・作曲した。
*大学1年の終わりに「Siberian mist」という3ピースバンドを結成。
----
{{Infobox Film
| 作品名 = ケミカル・インベンター
| 原題 = Chemical Inventor
| 画像 = 
| 画像サイズ = 
| 画像解説 = 
| 監督 = 
| 製作総指揮 = 
| 製作 = 
| 脚本 = 
| 出演者 = 
| 音楽 = 
| 撮影 =   
| 編集 = 
| 製作会社 = 
| 配給 = 
| 公開 = {{flagicon|USA}} 公開予定<br />{{flagicon|JPN}} 公開予定
| 上映時間 = 105分
| 製作国 = {{USA}}
| 言語 = [[英語]]
| 製作費 = 
| 興行収入 = 
| 前作 = 
| 次作 = 
}}
『ケミカル・インベンター』(Chemical Inventor)は、公開予定のアメリカ映画。
== あらすじ ==
アメリカ合衆国西部のネバダ州南部にラスベガス
== 登場人物 ==
=== メインキャラクター ===
;アーサー・F・ブラウニング
:主人公。
;デヴィッド・フランクリン
:リーダーの主人公。
;ケリー・フェニックス
;ラスベガス王様
:本名はカイル・キング
:現代は一人称はワシ。
:ウェストウッドに撲殺され死亡。

=== サブキャラクター ===
;ジェイソン・ハーレー
:ウェストウッド事件
;イアン・フィリップス
;クリス・ウェストウッド
:アメリカの犯人。
:日本を壊す
=== リビア ===
;カダフィ大佐
:リビア
=== 子供時代 ===
;ジェフ・キング
:カイルの父親。アメリカ軍が沈没事故で死亡。
;キャサリン・キング
:カイルの母親。病院で急死。
== ミサイル ==
;ミサイルラスベガス・ビッグマグナム
:巨大ミサイル
== キャスト ==
{| class="wikitable" style="font-size:95%;"
!役名
!俳優
!日本語吹き替え
|-
|アーサー・F・ブラウニング||予定||予定
|-
|デヴィッド・フランクリン||予定||予定
|-
|ケリー・フェニックス||予定||予定
|-
|ラスベガス王様||予定||予定
|-
|カダフィ大佐||予定||予定
|-
|ジェイソン・ハーレー||予定||予定
|-
|イアン・フィリップス||予定||予定
|-
|クリス・ウェストウッド||予定||予定
|-
|カイル・キング(幼少期)||予定||予定
|-
|カイルの父親||予定||予定
|-
|カイルの母親||予定||予定
|}

== 関連項目 ==
*[[ラスベガス]]
*[[ムアンマル・アル=カッザーフィー|カダフィ大佐]]
*[[東日本大震災]]

{{DEFAULTSORT:けみかるいんへんたあ}}
[[Category:アメリカ合衆国のアクション映画]]
[[Category:アメリカ合衆国のSFアクション映画]]
----
'''ジョーダンミリィ'''(JOEDIN MILLII)は、ストリートアーティストの[[Tappei]]が開始したストリートアパレルブランド。

== 概要 ==
[[2012年]]、スケート・カルチャーや[[ヒップホップ]]の要素をミックスしたブランドとして大阪、[[アメリカ村]]の店舗でスタートした。

スタート当初は、過激な[[パロディ]]や、行き過ぎたデザインが多く批判も多かったが、その過激さから、[[アンダーグラウンド]]カルチャーを好む、DJやミュージシャン、スケーター等に愛用された。

時が経つにつれ、洗練されたデザインも多くなり、アーティスト達が好んで着用するストリートブランドへと成長した。

==特徴==
:代表的なデザインは、デザイナーである[[Tappei]]の名を[[星]]の形にデザインした、「T STAR logo」である。
:一般的にはブランドネームを[[ロゴ]]にしたものが人気となることが多いが、アーティスト活動から開始したブランドであるので、デザイナー名のロゴデザインが人気である。
:JOEDIN MILLIIでは、毎シーズン[[パロディ]]デザインを作成しており、かなり過激なデザインも多く{{要出典範囲|人気が高い|date=2014年9月}}。
:アーティストの[[加藤ミリヤ]]もTV番組等でJOEDIN MILLIIの[[パロディ]]デザインのニットキャップを着用し、話題を集めた。

==呼称==
正式な名称は「JOEDIN MILLII」である。「ジョーダンミリー」や、「ジョーダンミリ」等の呼び方も多いが、正式な読み方は「ジョーダンミリィ」である。

初期のブランド名表記は「JORDAN Millii」。

==外部リンク==
* [http://www.joedinmillii.com/ JOEDIN MILLII's Official site]

[[Category:日本のファッションブランド|しようたんみりい]]
----
{{Infobox 芸術家
| honorific_prefix = 
| name             = <!-- include middle initial, if not specified in birth_name -->
| honorific_suffix = 
| image            = <!-- just the pagename, without the File:/Image: prefix or [[brackets]] -->
| image_size       = 
| alt              = 
| caption          = 
| native_name      = Tappei<br />(Tappei Jodai)
| native_name_lang = 
| birth_date       = {{生年月日と年齢|1993|11|8}}
| birth_place      = {{flag icon|JPN}}[[大阪府]][[大阪市]]
| death_date       = <!-- {{Death date and age|YYYY|MM|DD|YYYY|MM|DD}} --> 
| death_place      =
| resting_place    = 
| nationality      = {{JPN}}
| education        = 
| alma_mater       = 
| known_for        = 
| notable_works    = 
| style            = [[ストリートアート]]
| movement         = 
| spouse           = 
| awards           = <!-- {{awd|award|year|title|role|name}} (optional) -->
| elected          = 
| patrons          = 
| memorials        =
| ethnicity        =
| years active     =
| influenced by    =
| influenced       =
| website          =  [http://www.tappeis.com/ www.tappeis.com]
[http://www.joedinmillii.com/ www.joedinmillii.com]
}}
'''Tappei''' (Tappei Jodai, [[1993年]][[11月8日]] - )は日本のストリートアーティスト。ストリートブランド、JOEDIN MILLII ([[ジョーダンミリィ]])のデザイナーである。

==略歴==
[[大阪府]][[大阪市]]出身で、[[2009年]]、16歳から服のデザイン、ペイント等のアーティスト活動を開始する。

高校卒業後、一旦は芸術大学に進学するが、すぐに退学し、ストリートブランドJOEDIN MILLII(ジョーダンミリィ)を設立。初期のブランド名表記は「JORDAN Millii」。

[[2013年]]、19歳で大阪、[[アメリカ村]]に、JOEDIN MILLIIのオンリーショップをオープンする。

[[2014年]]現在は[[東京]]にデザイン活動の拠点を移す。

==外部リンク==
* [http://www.tappeis.com/ Tappei's Official site]
* [http://www.joedinmillii.com/ JOEDIN MILLII's Official site]
{{DEFAULTSORT:たつへい}}
[[Category:存命人物]]
[[Category:大阪府出身の人物]]
[[Category:1993年生]]
[[Category:日本のファッションデザイナー]]
----
{{漫画}}
『'''隠れオタクの純粋少女ジェネレータ'''』は[[松田縞]]による日本の漫画作品。[[秋葉原]]にて無料配布されていた『[[週刊アスキー#.E7.A7.8B.E8.91.89.E5.8E.9F.E9.99.90.E5.AE.9A.E7.89.88|週刊アスキー 秋葉原限定版]]』及び『電撃コミックWEB』にて2011年10月号から2014年04月配信分まで連載。

== 概要 ==
『週刊アスキー 秋葉原限定版』で2011年10月号にて連載開始。1話4ページのフルカラー。 途中限定版の1ヶ月遅れでWeb版が公開されるようになった。限定版が2013年07月号(第20話)で終了の為21話からWebのみの連載となったが、2014年04月配信の第26話公開後連載途中のまま終了となった。

== あらすじ ==
[[大学]]の[[研究室]]に籍を置いている東雲陽美は、[[教授]]からの依頼で天王州愛璃という少女の[[家庭教師]]を引き受ける事となった。そこでその豪邸に行くと母親の愛羅から娘が男性が苦手なので女性として教える様に頼まれる。それで[[女装]]して家庭教師をおこなう事となったが、なぜか人見知りなアイリをハルミの[[オタク]]趣味の為にアキバに連れ出すようになっていくのであった。

== 登場人物 ==
;東雲 陽美(しののめ はるみ)
:本作の主人公、飛び級(24話時点で24歳)で大学の研究室の籍を置いている、職位は[[助手_(教育)|助手]]。美青年だが[[フィギュア]]好きな隠れオタクで、生身の女性は[[巨乳]]のみ興味を示す。
:教授の家庭教師の依頼に一旦は渋るものの、教授が息子にフィギュアを作らせる事を条件に加えるとあっさり承諾。家庭教師をするにあたって女装するはめになったが、着てみると似合う事もあって満更でもない様子。
;天王洲 愛璃(てんのうず あいり)
:本作のヒロイン、1話時点で13歳24話で15歳となる、一見小学生としか見えないような小柄で幼い容姿をしている。極度の人見知りでそれもあって中学生だが学校に行けずにいる、また男性も苦手という事でハルミが女装する原因となった。
:[[不登校]]であるものの、学力は[[大学院]]レベルでハルミが教える必要が無いほど高い。衣服は室内はドレス、外出時は着ぐるみに着替えてアンコウのリュックを背負って出かける。
:可愛いもの好きでハルミのフィギュアや[[メイド#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E3.82.B5.E3.83.96.E3.82.AB.E3.83.AB.E3.83.81.E3.83.A3.E3.83.BC.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E3.83.A1.E3.82.A4.E3.83.89|メイド]]の衣装に興味を持った事から、外の世界にも関心を持つようになった。
;リン
:本名不詳、ただしゆりかとの会話でもリンと呼ばれていたので下の名と同じ可能性がある。年齢は16話で[[ビール]]を飲んでいたので20代前半だと思われる。
:[[メイドカフェ]]のメイドをしていてアイリとは駅前のチラシ配りで初めて出会い、ハルミがカフェに連れて行った時再会した。明るく元気な女性だがハルミを一目見て、いわくありげなリアクションをとるなど一筋縄ではいかない人である。
:その後カフェの常連となった2人をアイリに対してはあたたかく見守り、ハルミを生暖かい目で見ている。実はメイドの他に料理の学校も通っている。
;天王洲 愛羅(てんのうず あいら)
:アイリの母親 巨乳、教授にアイリの家庭教師の紹介を依頼をする。上品で物静かに見えるが、意外と押しは強い。
:基本的には2人の行動を静観しながら観察しているが、節目節目でフォローや指示をおこなっている。
:料理はアイリが好きなプリンしか作れない。夫はアイリがハーフなので外国人と思われるが、作内では一切触れられる事は無かった。
;竹芝教授(たけしばきょうじゅ)
:ハルミが所属する研究室の教授、穏やかでややお茶目な性格だが、ハルミとの応対で見られるようになかなかしたたかな人物である。
:愛羅は元同僚でその縁で家庭教師の件を依頼された、アイリとも面識がありアイリが所有している本はすべて教授が送った物である。
;ゆりか
:アイリと同級生で後にクラスメイト、リンとはいとこ同士、コスプレイヤーで度々イベントで[[コスプレ]]を披露している。
:アイリとは[[コスプレショップ]]で初めて出会い、コスプレイベントでアイリがショップで背負っていたアンコウリュックを持っていた事から気づき再会する、それでリンが以前話していた子とわかり同級生と気づく。新学期に同じクラスになったものの同時に不登校と知り、まずは友達として一緒に出かけたりして、人見知りを改善しようと努める。
:しっかりとした性格でコスプレの事となると更に強気になり、アイリはもちろんハルミまで巻き込もうとする。

== 関連項目 ==
*[[週刊アスキー#.E7.A7.8B.E8.91.89.E5.8E.9F.E9.99.90.E5.AE.9A.E7.89.88|週刊アスキー 秋葉原限定版]] - 連載されていた秋葉原限定のフリーペーパー。

== 外部リンク ==
*[http://dc.dengeki.com/webcomic/comicweb_webcomic1/ 電撃コミックWEB]{{リンク切れ|date=2014年9月}} - 配信されていた本作の連載サイト。

{{DEFAULTSORT:かくれおたくのしゅんすいしょうしょしぇねれた}}
[[Category:漫画作品 か|くれおたくのしゅんすいしょうしょしぇねれた]]
[[Category:秋葉原を舞台とした漫画作品]]
[[Category:未完の漫画作品]]
----
{{Infobox Software
| 名称 = 4LESS INTERNET / WEB SPIRAL
| ロゴ =
| スクリーンショット =
| 説明文 =
| 開発元 = ネットドリーマーズ
| 最新版 = 4.0.0
| 最新版発表日 = [[2008年]][[4月15日]]
| 最新評価版 =
| 最新評価版発表日 =
| 対応OS = [[Linux]]
| 対応プラットフォーム = [[PHP: Hypertext Preprocessor|PHP]]
| 対応言語 = [[日本語]]
| 種別 = [[コンテンツマネージメントシステム|CMS]]
| ライセンス = 
| 公式サイト = [http://www.webspiral.jp/ www.webspiral.jp]
}}
'''4LESS INTERNET'''(フォーレス インターネット)と'''WEB SPIRAL'''(ウェブ スパイラル)は、ネットドリーマーズ社が開発・提供する[[コンテンツマネージメントシステム|CMS]]/[[顧客関係管理|CRM]][[ソフトウェア]]。

== 歴史 ==
[[2001年]] WEBサイトの運営を効率化するためにCMS/CRM『'''4LESS INTERNET'''シリーズ』を自社開発。

4つのLESS「Cost Less(コストレス)、Skill Less(スキルレス)、Manual Less(マニュアルレス)、Programming Less(プログラミングレス)」にこだわった4パッケージをラインナップしリリース。
;FILE MANAGER(ファイルマネージャー)
:ファイル配信・履歴管理
;CONTENTS MANAGER(コンテンツマネージャー)
:コンテンツ管理
;CAMPAIGN MANAGER(キャンペーンマネージャー)
:顧客管理・アンケート・メール配信
;SUPPORT MANAGER(サポートマネージャー)
:問合せ対応管理

[[2003年]] 『'''4LESS INTERNET'''シリーズ』からファイル配信・履歴管理に特化したCMS機能をパッケージングし、『'''WEB SPIRAL'''』としてリリース。

[[2008年]] 『'''WEB SPIRAL'''』従来の機能に、J-SOX法(日本版SOX法=上場企業の内部統制に係る法律)に対応した「操作履歴機能」「セキュリティ強化機能」等を追加リリース。

== 製品の種類 ==
'''4LESS INTERNET'''は機能が'''CAMPAIGN MANAGER'''と'''SUPPORT MANAGER'''に分かれているので、用途に合わせて段階的な導入が可能である。
ソフトウェアは主に[[PHP: Hypertext Preprocessor|PHP]]で書かれており、動作に必要なのはPHPのみとなっている。データストアには[[関係データベース|リレーショナルデータベース]]を採用しており、[[MySQL]]に対応する。

'''WEB SPIRAL'''はサイト一発取込み機能、ファイルの自動公開、権限・ワークフロー管理やサイトプレビュー、リンク切れ検出、J-SOX法対応履歴管理機能の他、セキュリティ強化のオプションも用意されている。導入しやすいという特徴を持ち、ファイル管理・[[コンテンツ]]更新に特化したCMSである。

== 4LESS INTERNET CAMPAIGN MANAGER ==
=== 概要 ===
アンケート、顧客管理、メール配信の3つの機能をもつソフトウェア。

=== アンケート ===
プログラム知識がなくても、それぞれの目的に最適なアンケートを簡単に作成。
収集したアンケート結果や顧客情報をグラフや表にして検証することも可能。

=== 顧客管理 ===
アンケート別に管理されていた情報を顧客別に一元管理することが可能。
顧客情報の追加・変更や必要な情報のみの収集、項目毎のグループ分けも簡単。
セキュリティも万全。

=== メール配信 ===
顧客情報データベースからメール配信リストを生成。
特定の顧客向けにターゲットメール配信が可能。

=== 主な機能 ===
* アンケート(作成・集計・分析)
* 顧客情報管理
* メール配信
* スタッフ・チーム管理

== 4LESS INTERNET SUPPORT MANAGER ==
=== 概要 ===
サイトからの問合せを自動振り分け・ステイタス管理し、品質の高い顧客対応を実現するためのソフトウェア。

=== 問合せ自動振り分け ===
担当者への自動振り分け機能によって、効率的な人数・コストで充実したカスタマーサポートが実現可能。

=== 対応履歴管理 ===
サポート業務を続けていくことで、問合わせ・回答が資産として蓄積。
分析ツールで過去の問合わせ履歴の検証ができ、より満足度の高い顧客対応が可能。

=== 作業引継ぎ管理 ===
担当者が対応できない問合せは他のスタッフに引き継ぐことが可能。
他のスタッフからエスカレーションされた問合せは自動的にTo Doとして登録され、作業漏れも防止。  

=== 主な機能 ===
* 問合せ自動振り分け
* 対応履歴管理
* 作業引継ぎ管理
* FAQ
* スタッフ・チーム管理

== WEB SPIRAL ==
=== 概要 ===
サイトのセキュリティや品質を維持しながら、サイト運営に必要な公開管理・ファイル管理などが誰にでも簡単に実現可能。また、導入も簡単なことが特徴。

=== 配信管理 ===
WEBサイト全体をWEB SPIRALから容易に取り込み、全ての構造・ファイル情報を管理。
日時指定での自動公開や即時配信が可能。公開予定のWEBページもプレビュー確認が可能。
=== 履歴管理 ===
過去・現在・公開予定のWEBサイトの公開状況を、分単位指定で完全に再現・確認が可能。
公開後・または公開予定として登録されたファイルを自動的に蓄積するため、バックアップ作業が不要。
スタッフの操作記録を保持。
=== 主な機能 ===
* 配信管理機能
**サイト一発取込み
**公開予定ファイル作成
**日時指定公開/承認時即時公開
**バーチャルプレビュー
* 履歴管理機能
**タイムプレビュー
**監視ログ表示
**ステージサーバー
**ファイル履歴確認/ダウンロード
**操作履歴
* [[ワークフロー]]管理機能
**承認ワークフロー
**メッセージング
**チーム管理
**ディレクトリ権限管理
**ユーザー権限管理
* セキュリティオプション

== 導入事例 ==
* 日本ベリサイン株式会社 (https://www.verisign.co.jp)
* キヤノン株式会社 (http://www.canon.com/eos-d/)
* 綜合警備保障株式会社 (http://www.alsok.co.jp/)
* 西川産業株式会社 (http://www.nishikawasangyo.co.jp/)
* イッツ・コミュニケーションズ株式会社 (http://www.itscom.net/)
* 株式会社竹中工務店 (http://www.takenaka.co.jp/)
*:メーカー約40社・情報通信業約60社・サービス業約60社・その他約40の法人/団体など、総計200以上の法人

== 関連項目 ==
* [[コンテンツ]]
* [[ワークフロー]]

== 外部リンク ==
* [http://software.netdreamers.co.jp/software/ 4LESS INTERNET]
* [http://www.webspiral.jp/ WEB SPIRAL]

{{software-stub}}
{{DEFAULTSORT:ふおおれすいんたあねつと}}
[[Category:CMS]]
[[Category:PHP]]
----
'''1分間フリーソングテープ''' (いっぷんかんふりーそんぐてーぷ)は、1984年に[[人生の並木道社]]が発表した[[コンピレーション・アルバム]]である。

== 概要 ==
詩人であり舞踏家でもある[[霜田誠二]]がプロデュースした文字通り「1分間の自由な歌唱」をコンパイルした作品。

カバーイラストも霜田誠二による。

参加者は次の通り: 青木雅彦、綾小路うり子、アライテルヒサ、安西正育、飯高哲雄、池田佐知子、臼井弘行、大熊ワタル、乙部聖子、風巻隆、片貝智、金子厚、[[Maher Shalal Hash Baz|工藤冬里]]、熊井和恵、倉本高弘、香村かおり、小島京一、小島昇一、小林功、真田かこ、柴敏隆、霜田誠二、菅谷伸一、鈴木健雄、竹田賢一、竹田芝河子、谷山俊夫、塚本将人、月本正、成田久美、能登谷茂彰、野村麻里、羽鳥久美子、平野芳英、広瀬万理子、福井哲哉、福士斉、福西雅之、藤本和男、藤本成昌、水木和子、MIZUHO、三原裕隆、宮崎慈英、宮崎真彦、向井千恵、本江年拡、山岸重雄、山塚てつお、山脇享祐、吉田昌利、吉原潤、ローリー(以上53名)

== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
 {{Reflist}}

{{Music-stub}}
{{DEFAULTSORT:いつふんかんふりーそんぐてーぷ}}
[[Category:1984年のアルバム]]
[[Category:コンピレーション・アルバム]]
[[Category:ロックのアルバム]]
----
Vision-21 & Action-21は、2010年度の売上高6000億円、営業利益750億円を目標とした[[横河電機]]株式会社の長期経営構想 。2001年1月(第1のマイルストーン)と2006年5月(第2のマイルストーン)に発表され、2011年3月まで実行された。

==概要==
横河電機株式会社の[[内田勲]]と[[海堀周造]]は、長期経営構想 Vision-21 & Action-21を、2001年1月(第1のマイルストーン)と2006年5月(第2のマイルストーン)に発表した。

しかし、横河電機は、過去最大の赤字を達成し、純資産を大きく減らして、この長期経営構想で計画された新規事業から撤退した。この計画を遂行した横河電機の[[内田勲]]や[[海堀周造]]をはじめとする役員や管理職は、責任を取って辞任することなく、計画未達の影響は正社員数の減少という結果をもたらした。
<br>
<blockquote>長期経営構想 Vision-21 & Action-21 第1のマイルストーン<br>
2005年度の目標を、連結売上高5000億円、連結営業利益500億円とした。<br>
2005年度の業績は、連結売上高3888億円、連結営業利益253億円、当期純利益215億円だった。
</blockquote>
<blockquote>長期経営構想 Vision-21 & Action-21 第2のマイルストーン<br>
2010年度の目標を、連結売上高6000億円、連結営業利益750億円とした。<br>
2010年度の業績は、連結売上高3256億円、連結営業利益111億円、当期純利益-67億円だった。
</blockquote>

==長期経営構想 Vision-21 & Action-21に対する役員の発言==
「大手制御メーカーの主要企業が集まるARCフォーラム(国際展示会)で、弊社の会長が『2010年に世界1位になる!』と断言してしまったのですよ。2年前のことですが、焦りましたね(笑)。しかし、それから事態が好転して、続々と大型案件の受注が決まったのです」<ref>3年後世界一へ “制御の名門”横河電機が100人採用1[http://japan.internet.com/column/career/20071030/8.html]</ref><br>
と、常務執行役員の[[黒須聡]]は冗談めかして述べている。上記の弊社の会長とは内田勲のこと。

そして、2010年には、計画した目標の半分の売上高となり、過去最大の赤字を記録した。

==関連人物==
==役員報酬==
== 脚注 ==
{{reflist}}
----
{{女性モデル|
|モデル名=久保サユリ
|ふりがな=くぼさゆり
|生月=9
|生日=27
|出身地={{JPN}}・[[大阪府]]
|血液型=A型
|身長=172
|バスト=83
|ウエスト=59
|ヒップ=85
|靴=24.5
|ジャンル=[[ファッション]]
|モデル内容=一般
}}
'''久保 サユリ'''(くぼ サユリ、[[9月27日]]-)は、[[大阪府]]出身の[[ファッションモデル]]。特技は書道(七段)。

==広告==
*[[ABCマート]](スチール)
*[[NTTドコモ]](スチール)
*[[ボシュロム]](スチール)

{{DEFAULTSORT:くほ さゆり}}
[[Category:日本の女性ファッションモデル]]
[[Category:大阪府出身の人物]]
[[category:存命人物]]
----
'''大島敬三'''(オオシマケイゾウ)は、日本の[[写真家]]。[[福岡県]][[福岡市]]出身。

==人物・略歴==
幼少期に父親の転勤が多く、小学校から高校にかけて福岡市に3年、[[熊本市]]に11年、[[香川県]]と[[高松市]]に1年、[[静岡市]]に3年と転校を繰り返す。<!--熊本に11年は1年の間違い?-->

高校生の頃、父親がカラオケ大会で優勝し、その景品の一眼レフNikomat FT2をもらい写真部に入部。[[東京写真専門学校]](現[[東京ビジュアルアーツ]])卒業 。[[オートバイ]]が好きが高じて[[ヤマハ発動機]]専属スタジオに入社(オートバイの撮影)。

毎日商品の撮影をし、暇な時にはファッション誌や写真誌を閲覧。<br />
突然[[ファッション]][[写真]]に目覚める。会社を辞め色々な[[ファッション誌]]を買いあさり、自分の好きな写真を[[撮影]]している写真家にかたっぱしから電話。運良く当時[[資生堂]]やファッション誌で活躍していた写真家・松村誠に3番弟子として入れてもらう。約4年間のアシスタントを経て[[フリーランス]]として独立。

[[集英社]]、[[小学館]]等一ツ橋系ファッション誌を中心に、[[モデル (職業)|モデル]]、[[タレント]]からや[[商品]]まで数々の分野で活動。のち[[広告]]へとファッション、[[ビューティー]]、[[アパレル]]等を中心に活動の場を広げる。
2006年法人可。<br />
Yumi Katsura Paris 2011 GRAND COLLECTION IN TOKYO(RENAISSANCE JAPAN -美しき日本-)オフィシャルフォトグラファーとして参加。

== 外部リンク ==
*[http://www.photo-creative.net/ 公式HP]
{{デフォルトソート:おおしま けいそう}}
[[Category:日本の写真家]]
----
'''長崎ちゃんねる'''(ながさきちゃんねる、ながちゃん)は、長崎県内の話題を中心とした[[電子掲示板]]。長崎県内を中心としたものでは、商用を除き最大規模である。nagasakidsが2001年10月にプレオープンした。

==概要==
長崎ちゃんねるは[[2ちゃんねる]]のような[[スレッドフロート型掲示板]]と呼ばれる[[電子掲示板]]の一つである。もとは、nagasakidsが主宰する[[ウェブサイト]]、「'''一生長崎人'''」の付属掲示板として作成された。しかし、いつしか長崎ちゃんねるのアクセス数が一生長崎人を超えてしまい、一生長崎人の付属サイトとしてではなく、一個のサイトであるかのように見られる事も起き始めた。但し、[[URL]]は一生長崎人の下位に属していた(移転により別の[[ドメイン名]]となった)。現在のトップ及び掲示板のアドレスは移転している。

==経緯==
当初は、[[j-feel]]の[[レンタル掲示板]]を利用していた。しかし、j-feelのサービス終了後、管理人の契約プロバイダであるtikiの[[サーバ]]スペース(ここから、[[12ちゃんねる]]([[みちのく掲示板]])の[[Common Gateway Interface|CGI]]スクリプトを利用)、現在の独自ドメインサーバに至る。その後、みちのく掲示板スクリプトが管理上の限界となり、したらば(ライブドア)へ移転。管理人も交代し現在に至る。

==スレッド==
「長崎の○○について語る」と言ったものなど、主に長崎県内の話題を中心に取り扱う。
{{節stub}}

==掲示板==
(○:運営中 △:休止中 ×:閉鎖済)
;×本館
:管理人:nagasakids
:長崎ちゃんねるメイン板。しかし、みちのくスクリプトが更新停止したため、[[荒らし]]対策が困難となり休止。
;×裏長崎ちゃんねる(閉鎖)
:管理人:ARC
:長崎ちゃんねるにいわゆる「クソスレ」が乱立したときに、[[コテハン]]のARCがクソスレ専用に作った板。主に、アダルト系の話題で使われたが、管理人が行方不明になり閉鎖。
;○新館
:管理人:どら
:現在のメイン板。
;○社会板(旧:全年齢板@長崎ちゃんねる出張所→政経・地域・有名人・マスコミ板)
:管理人:どら
:旧本館。新館でできない話題(政治経済・地域・有名人・マスコミ)用の板。
;☓大人板(旧:裏長崎ちゃんねる避難所→大人板@長崎ちゃんねる出張所)
:管理人:どら
:旧裏板。表では話せない内容などを話す掲示板であった。大人向きの掲示板であるため、未成年者向きではない話題が飛び交うことも多い。よくわからないまま閉鎖。
;○学生板(旧:裏長崎ちゃんねる学校板→学生板@長崎ちゃんねる出張所)
:管理人:どら
;×イケテル板@長崎ちゃんねる出張所(旧:長崎のイケテル掲示板)
:管理人:どら
:旧裏板で一部のコテハンが衝突するようになり、それらを隔離するために立てられた掲示板。扱いは大人板に近く、未成年者向きではない話題が飛び交うこともある。かつてはにぎわっていたが現在は過疎化が進み、板再編時に閉鎖。現在この場所は新館となっている。
;×学校板
:管理人:nagasakids
:本館と同じCGIスクリプトを使用。初期は本館と同じ扱いで自由なスレ立てが可能、500に到達したスレッドは[[過去ログ]]化の処理を行っていたが、マナーの悪さが目立つようになり、過去ログ化を中止、スレ立て権限を管理人と削除人のみに限定と徐々に制限が掛かるようになり、最終的には掲示板停止、会話は[[チャット]]ルーム行きとなってしまった。
;×中学生以下板
:管理人:nagasakids
;△長崎ちゃんねる別館
:管理人:長崎ちゃんねるコテハン有志一同

==用語・コテハン==
;アヒャ
:長崎ちゃんねる初期のコテハン。常駐しているのかと思われるほどに書き込みが多かった。
;浦七誌
:エロ・オタOK!初期のコテハン。
;管理人→先代
:nagasakidsの通称。掲示板の管理人。「管」などの[[ハンドルネーム]]で書き込む場合もある。掲示板の管理人交代の際に「先代」へ改名。
;[[削除人]](出張所管理人)
:どらの通称。管理人が指定した、削除権限をもつ者。この他に出張所である「学生板」「全年齢板」「大人板」「イケテル板」の管理人でもあるため括弧書きが存在する。現在は、管理権を委譲された管理人。
;たいろ・タイロ
:2007年1月から一時期の間流行した言葉。ニュース速報長崎板のスレで語尾に「たいろ」(「~だろ」という長崎の方言)をつけた人物に周囲が反応し、語尾に「たいろ」を付けて返したことが始まり。
;ななしばい
:いわゆる[[名無しさん]]である。

==外部リンク==
*[http://nagasaki.xxxxxxxx.jp/ 長崎ちゃんねる]

{{DEFAULTSORT:なかさきちやんねる}}
[[Category:電子掲示板]]
[[Category:長崎県のマスメディア]]
----
しずちゃん (掲示板)
'''しずちゃん'''は、[[静岡県]]の話題を中心とした[[スレッドフロート型掲示板|スレッドフロート型]]の[[電子掲示板]]である。

== 概要 ==
静岡県に関する掲示板の中では最大の書き込み数を誇る。現にこの掲示板開設後、それまで人気だった県内の他掲示板が閉鎖に追い込まれたほどである。[[2ちゃんねる]]でも広く存在が知られ、静岡県に関することについてこの掲示板の内容が参考にされることもある。ただ、2006年暮れあたりから管理状態が悪く荒れ放題である。

また、管理者自身が掲示板の議論に加わっている場合もあり、自らが気に入らないスレッドを一方的に削除したり、議論の相手に関する情報を晒したりするなど、公私混同が著しい面も目立つ。

過去には静岡県の自動車販売会社役員により情報開示を求める訴訟も起きている。

[[webサーバ|サーバ]]は「WEB-CCI」。ninki.netに加盟(地域情報部門のトップになることもある)。全国地域同盟のリンク集にも掲載。[[携帯電話]]からの閲覧・書き込みも可能。オリジナル[[アスキーアート|AA]]キャラクターは「[http://shizu.0000.jp/img/shizugon.gif 富士山ゴン太](愛称・富士ゴン)」。

開設者はハンドルネーム(e)。

== 名称 ==
* 2001年10月5日「静岡2ちゃんねる」の名称で開設。<!-- 開設日は10月4日の説もある -->
* 2003年10月に「しずちゃん」に改称。「[[2ちゃんねる]]」は「東京のテレビに[[2チャンネル (テレビ)|2チャンネル]]がないことから」2ちゃんねるという名前がついた。一方、静岡県ではアナログテレビ放送の[[NHK静岡放送局]]([[NHK教育テレビジョン|NHK教育]])の親局([[日本平テレビ・FM放送所|日本平送信所]])が2チャンネルであるため、旧称を略した「しずちゃん」とした。

== 主な板 ==
大項目(カテゴリ)、中項目(板)、小項目(スレッド)の構成となっている。
{|
|valign="top"|
* 初心者・案内
** ラウンジ
** 運営関連
** 初心者・質問
* 特別企画
** HP宣伝
** 商売繁盛支援
* 学校・塾
** 同窓会
** 学校生活
* 特権階級
** 公務員
** 警察
** 医者・病院
* 一般市民
** お願い
** お金がない
* 社会
** ニュース議論
** 噂話
** 政治・経済
* 会社・職業
** ベンチャー
** 企業
** 募集&求職
** アルバイト
|valign="top"|
* 趣味
** 釣り情報
** パソコン・ネット
** 車・バイク
** 携帯電話
** 音楽
** ゲーム
* 市町村
** 静岡市(+県中部)
** 浜松市専用(+県西部)
** 沼津(+県東部)
** 伊豆地方
** その他田舎
** 県外・全国
* スポーツ
** サッカー
** 野球
** その他スポーツ
* 旅行・外出
** 旅行・観光
** クラブ・イベント
* テレビ等
** テレビ番組
** ラジオ
** 芸能人
|valign="top"|
* 会報・広報
** サークル・会報
* 心と身体
** 人生相談
** 身体・健康
** 宗教
* 雑談系
** 告白・恋愛
** 静岡厨房
* 食文化
** 食べ歩き
** クッキング
* 家庭科
** 家庭・家族・主婦
* 知恵袋
** お知恵拝借
* R18大人板
* 実験板
* アンケート板
* 私書箱
* ちくりフォーム
(削除依頼や記事の照会<br/>
などを掲示板を通さず直接<br/>
問い合わせる時使用)
|}

==市町村板==
他地域のカテゴリに比べても特異な盛り上がりを見せる背景には、[[静岡市]]対[[浜松]]市、[[沼津市]]対[[三島市]]、[[藤枝市]]対[[焼津市]]などの古くからの歴史の中で生まれた対立の構図がある。例えば静岡市と浜松市は、元々は[[駿河国]]と[[遠江国]]、[[廃藩置県]]では[[静岡県]]と[[浜松県]]と分かれ、静岡県として括られていることに違和感を持つ人は現在でも少なくない。

==同窓会・学校生活板==
* 学校関連は同窓会と学校生活(現役生徒用)に板が分かれている。学校生活板のスレッド作成は申請が必要(重複スレッド乱立防止のため)。
* 学校生活板では、先生や生徒の悪口の書き込みが絶えない。これはイジメや授業崩壊などにつながる可能性があり、各学校の運営にトラブルを引き起こすため問題視されている。

==芸能人板==
* 芸能人板では、スレッドを立てる際に重複かどうか確認をしないために、[[ジャニーズ事務所|ジャニーズ]]関連や特定の女性アイドルのスレッドが乱立し放題である。また、芸能人ではないテレビ番組名やドラマの役名、芸能人ではなくスポーツ([[バレーボール]]、[[フィギュアスケート]]選手、プロレスなど)のスレッドも立ってしまっている。

==告白・恋愛板==
* スレッドをチャット利用したことに起因するサーバーダウンが多発したため、チャットを設置したにもかかわらず、スレッドをチャット利用するコテハンがやめようとしない。

== 特徴 ==
* [[機種依存文字]]の使用が可能。(パソコンや使用[[webブラウザ|ブラウザ]]により、文字が表示できない場合がある)

== 用語 ==
[[2ちゃんねる用語]]も参照のこと。
*XXおじ - 各掲示板に登場し煽りを繰り返す名無しにつけられる蔑称。様々なバリエーションがある。

== 使用できる機能 ==
* dame機能 - E-mail欄に「dame」と記入し書き込むと、そのスレッドが板の最下位まで下がってしまう。板によって記入するキーワードは異なる(例えば沼津板では「dara」、[[静岡弁|方言]]に由来)。地方色豊かである。

== 外部リンク ==
* [http://shizu.0000.jp/ しずちゃん]

{{Internet-stub}}
{{デフォルトソート:しすちやん}}
[[Category:電子掲示板]]
[[Category:静岡県の文化]]
----
{{女性モデル
|モデル名=二瓶 藍菜
|ふりがな=にへい あいな
|画像ファイル=
|画像コメント=
|愛称=
|別名=
|生年=1989
|生月=10
|生日=5
|出身地={{JPN}}・[[山形県]]
|血液型=
|時点=2014年
|身長=169
|体重=
|バスト=85
|ウエスト=60
|ヒップ=85
|カップ=
|股下=
|靴=25
|身体備考=
|デビュー=
|ジャンル=[[モデル (職業)|モデル]]
|モデル内容=一般
|他の活動=[[タレント]]
|その他=
}}
'''二瓶 藍菜'''(にへい あいな、[[1989年]][[10月5日]] - )は、[[日本]]の[[モデル (職業)|女性モデル]]、[[タレント]]。[[アークプロダクション]]所属。特技は[[ヴァイオリン]]。

== 人物 ==
*3人兄妹の末っ子(兄と姉がいる)。

== 特技 ==
[[ヴァイオリン]], [[ピアノ]]

== 趣味 ==
[[靴]]のコレクション, [[海外旅行]], [[映画鑑賞]], [[歌]], [[柔道]]

== 出演 ==
=== 専属モデル ===
[[台湾]]ファッション誌『Choc』専属モデル

=== 広告 ===
*Budweiser(2013年)
*OLBRISH(2013年)

=== CM ===
*[[アクアフレッシュ]] トレインチャンネル(2013年)

=== PV ===
*「Aquarium」MoNoLith
*「enjoylife」[[GABA]]

== 出典 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{reflist}}

== 外部リンク ==
*[http://arckproduction.com/artists/talent・model/二瓶藍菜/  二瓶藍菜 Official Site]
*[http://ameblo.jp/ainaworld/ 二瓶藍菜ブログ 「ainaworld」] Powered by [[アメーバブログ|Ameba]]

{{デフォルトソート:にへい あいな}}
[[Category:日本のモデル]]
[[Category:日本のタレント]]
[[Category:山形県出身の人物]]
[[Category:1989年生]]
[[Category:存命人物]]
----
{{女性モデル
|モデル名=河原 有菜
|ふりがな=かわはら ありな
|画像ファイル=
|画像コメント=
|愛称=ARINA
|別名=
|生年=1993
|生月=11
|生日=3
|出身地={{JPN}}・[[埼玉県]]
|血液型=O
|時点=2014年
|身長=158
|体重=
|バスト=80
|ウエスト=60
|ヒップ=87
|カップ=
|股下=
|靴=23.5
|身体備考=
|デビュー=
|ジャンル=[[モデル (職業)|モデル]]
|モデル内容=一般
|他の活動=[[女優]]
|その他=
}}
'''河原 有菜'''(かわはら ありな、[[1993年]][[11月3日]] - )は、[[日本]]の[[モデル (職業)|女性モデル]]、[[タレント]]、[[女優]]。[[埼玉県]]出身。[[アークプロダクション]]所属。

== 人物 ==
*愛犬るぅをひたすら可愛がる愛犬家。

== 特技 ==
[[モノマネ]], [[バスクラリネット]]

== 趣味 ==
[[少女時代]]をこなす, [[パズル]], [[映画鑑賞]]

== ファッション雑誌 ==
『[[non-no]]』読モシスターズ(2012.1-2013.1)

== 出典 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{reflist}}

== 外部リンク ==
*[http://arckproduction.com/artists/talent・model/河原有菜/  河原有菜 Official Site]
*[http://ameblo.jp/aaaaaarina/ 河原有菜ブログ ] Powered by [[アメーバブログ|Ameba]]

{{デフォルトソート:かわはら ありな}}
[[Category:日本のモデル]]
[[Category:日本のタレント]]
[[Category:埼玉県出身の人物]]
[[Category:1993年生]]
[[Category:存命人物]]
----
{{基礎情報 アナウンサー
|名前=岡副 麻希
|ふりがな=おかぞえ まき
|愛称=まきちょ
|出身地={{JPN}} [[大阪府]]
|国籍=
|生年月日= {{生年月日と年齢|1992|7|29}}
|血液型=A型
|最終学歴=[[早稲田大学]][[文化構想学部]]文芸ジャーナリズム論系在学中
|所属事務所=[[スプラウト (芸能プロダクション)|スプラウト]]
|部署=
|職歴=
|活動期間=[[2012年]] -
|ジャンル=
|配偶者=
|家族= 
|公式サイト=[http://www.cfsprout.com/profile/okazoemaki.html  スプラウト|岡副麻希]
|現在の出演番組=
|過去の出演番組= 
|その他=
|備考=
}}
'''岡副 麻希'''(おかぞえ まき、[[1992年]][[7月29日 ]] - )は、[[日本]]の[[モデル]]、[[ニュースキャスター|キャスター]]。所属[[芸能事務所|事務所]]は株式会社[[スプラウト (芸能プロダクション)|スプラウト]]。[[身長]]163cm。

== 来歴 ==
[[大阪府]]出身。[[大阪桐蔭高校]]卒業、[[早稲田大学]][[文化構想学部]]文芸ジャーナリズム論系在学中。大学1年時に早稲田コレクション2011にモデルとして出場。以降ファッション誌を中心として、モデルとしての活動を始める。大学では早稲田大学水泳同好会(早水会)に所属し、大学3年時にはフィンスイミング1500m日本選手権で優勝。2014年から[[スプラウト (芸能プロダクション)|スプラウト]]所属。
大阪桐蔭高校の同級生に[[千葉ロッテマリーンズ]]所属の野球選手[[江村直也]]、[[乃木坂46]]の[[松村沙友理]]が居る。

== 人物 ==
*好きな作家は[[高橋克彦]]。
*憧れの人は元プロテニスプレイヤーの[[松岡修造]]。

== 外部リンク ==
* [http://www.cfsprout.com/profile/okazoemaki.html スプラウト|岡副麻希]
* [http://bigakusei.campus-web.jp/binan-bijo/9696/ 美学生図鑑|岡副麻希]

{{デフォルトソート:おかぞえ まき}}
[[Category:スプラウト (芸能プロダクション)]]
[[Category:日本のモデル]]
[[Category:日本のニュースキャスター]]
[[Category:1992年生]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:大阪府出身の人物]]
----
木元のぞみは、2014年3月にライブデビューした関西を中心に活動するソロアイドルである。
S.D.Projectのアイドルユニット“Magical Monster Beats”のメンバーとして活動を開始し、その活動の中で行われたセンターポジション獲得イベントにてツインセンターの一角を獲得。
その後、2014年3月よりMagical Monster Beatsと並行しソロ活動を開始。
Magical Monster Beats解散後も関西のライブハウスを中心に精力的にライブ活動を行っている。
ライブ中に歌う楽曲はガールズロックサウンドでパワフルなパフォーマンス。反対にMCは、あどけなさの残る舌足らずな話し口調で、そのギャップにより人気を得ている。
木元のぞみのファンは“チームのぞみ”と呼ばれ、木元のぞみのライブパフォーマンスを支えている。
またソロ活動前の2012年7月22日より、にこにこ生放送を毎晩行っている。

== 略歴 ==
* 2013年12月    S.D.projectのアイドルユニット“Magical Monster Beats”のメンバーとして加入
* 2014年 3月2日 大阪市北区西天満のLIVEHOUSE D'にてソロデビューを果たし、ライブ活動を開始する
* 2014年 3月9日 スポーツニッポン主催のイベント“アイドルランド”に出演し優勝
* 2014年 5月    Magical Monster Beats解散 本格的にソロ活動を開始する

== ディスコグラフィ ==
===シングル===
{|class="wikitable" style=font-size:small
!-!!発売日!!タイトル!!c/w!!規格!!規格品番!!最高位
|-
|1st||2014年5月31日||Strawberry JAM||Notice||CD||-||-
|}

== 主なライブ出演 ==
{|class="wikitable" style=font-size:small
!日時!!ライブ名称!!都道府県!!場所!!概要
|-
|2014年3月 2日||D-Girls||大阪||LIVEHOUSE D'||デビューライブ
|-
|2014年3月 9日||アイドルランド||大阪||スポニチプラザ||優勝しスポーツニッポンに掲載
|-
|2014年3月21日||関西高校生フェスタ||大阪||大阪城音楽堂||関西の高校生によるイベント
|-
|2014年5月31日||高砂市・ご当地博||兵庫||高砂市総合運動公園||高砂市制60周年記念事業
|}

== 書籍 ==
*GOOD ROCKS! SPECIAL BOOK KANSAI IDOL FILE (シンコーミュージックエンタテインメント 2014年9月12日発売)

== 外部リンク ==
*{{Official|http://shining-dream.net/m2b/}} - 木元のぞみOfficial Website
*{{URL|http://ameblo.jp/nozomi-mmbeats/|ブログ}} - 木元のぞみBLOG
*{{URL|http://live.nicovideo.jp/gate/lv191932721|にこにこ生放送}} - JK☆NOZOMI♪
*{{URL|https://twitter.com/NozomiM_M_Beats|Twitter}} - 木元のぞみTwitter
*{{URL|https://www.youtube.com/user/Many2Blue|動画}} - 木元のぞみYouTube

{{DEFAULTSORT:木元のぞみ}}
[[Category:日本のアイドル]]
[[Category:ローカルアイドル]]
[[Category:大阪のアイドル]]
[[Category:ソロアイドル]]
----
{{Infobox Musician <!--Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽家を参照-->
| Name                = DELUHI
| Background          = band
| Img                 = 
| Img_capt            = 
| Img_size            = <!-- サイズが250ピクセルに満たない場合のみ記入 -->
| Alias               = GRAVE SEED(2006年 - 2008年)
| Origin              = {{JPN}}
| Genre               = [[オルタナティヴ・メタル]]<br/>[[メタルコア]]<br/>[[プログレッシブ・メタル]]
| Years_active        = [[2006年]] - [[2011年]]
| Label               = BRAVEMAN RECORDS<br/>(2008年 - 2011年)
| Production          = 
| Associated_acts     = [[シンコーミュージック・エンタテイメント]]
| Influences          = 
| URL                 = [http://www.braveman-records.com/deluhi/index_pc.html deluhi]
| Current_members     = [[Juri]] ([[ボーカル]])<br/>[[Leda (ギタリスト)|Leda]] ([[ギター]])<br/>[[Aggy]] ([[ベース (弦楽器)|ベース]])<br/>[[Sujk]] ([[ドラムセット|ドラムス]])
| Past_members        = 
}}
'''DELUHI'''(デルヒ)は、[[日本]]の[[ヴィジュアル系]][[ヘヴィメタル]]バンド。

== 来歴 ==
:2006年、Ledaを中心として前身となるバンド'''GRAVE SEED'''(グレイヴシード)を結成。
:2008年1月、GRAVE SEEDがメンバーチェンジを経て、バンド名がDELUHIに変更となる。
:2008年2月29日、DELUHIとして初ライブを行い正式にデビュー<ref name="excite">{{cite web|url=http://corp.excite.co.jp/press/%E6%96%B0%E9%80%B2%E6%B0%97%E9%8B%AD%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%8Cdeluhi%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3/|title=新進気鋭のロックバンド「DELUHI」のケータイファンクラブサイトを3キャリアでスタート|work=[[エキサイト|excite]] プレスリリース|date=2010-03-16|accessdate=2014-09-03}}</ref>。
:2008年3月26日、デビュー・ミニアルバム『Surveillance』をリリース<ref name="excite"/>。
:2008年7月23日、1stシングル「Orion once again」をリリース<ref name="excite"/>。
:2008年10月29日に「VISVASRIT」、11月26日に「MAHADEVA」、12月31日に「JAGANNATH」の、創造・繁栄・破壊をテーマにしたシングル三部作を3ヶ月連続でリリース<ref name="excite"/>。
:2009年1月8日、[[Shibuya O-EAST|渋谷O-Crest]]で初のワンマンライブを開催<ref name="excite"/>。
:2010年3月24日にリリースしたシングル「REVOLVER BLAST」が4月5日付オリコン週間インディーズチャートで1位を獲得<ref>{{cite web|url=http://www.mi-japan.com/report/osaka/714-ledadeluhi-in-mi.html|title=7/14(水) LEDA(DELUHI)セミナー in MI大阪校!|work=[[Musicians Institute Japan|MI JAPAN]]|accessdate=2014-09-02}}</ref>。
:2010年6月から8月にかけて、「Frontier」、「The farthest」、「Departure」のシングル三部作を3ヶ月連続でリリース。合わせて初のワンマンツワーを開催<ref>{{cite news|url=http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201008020007|title=V系バンドDELUHI、初のワンマンツアー。ファイナルのBLITZで完全燃焼。|newspaper=[[チケットぴあ]] ニュース|date=2010-08-16|accessdate=2014-09-02}}</ref>。
:2010年12月1日、一時的に活動を休止することが発表された。
:2011年4月1日、Aggyが方向性の違いで脱退し、メンバーと話し合いの末、解散することが公式サイトで発表された<ref>{{cite news|url=http://jp.musicjapanplus.jp/news/363/8433/deluhi%E8%A7%A3%E6%95%A3%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%B1%BA%E5%AE%9A/|title=DELUHI、解散。最後の全国ツアーが決定。|newspaper=[[MusicJAPANplus]]|date=2011-04-01|accessdate=2014-09-05}}</ref><ref>{{cite web|url=http://www.braveman-records.com/deluhi/info110401.html|title=DELUHI解散のお知らせ|work=DELUHI|accessdate=2014-09-02}}</ref>。その後、7月からラストツアーを開催し、8月7日、[[渋谷公会堂|渋谷C.C.Lemonホール]]での最終公演をもって活動を終了した。

== メンバー ==
'''DELUHI'''
*[[Juri]](ボーカル) [[4月6日]]生まれ。
*[[Leda (ギタリスト)|Leda]](ギター) [[6月9日]]生まれ。
*[[Aggy]](ベース) [[12月13日]]生まれ。
*[[Sujk]](ドラムス) [[8月23日]]生まれ。
'''GRAVE SEED'''
*Takuya(Juri)
*Yuuto(Leda)
*Yo(燿:[[摩天楼オペラ]])→Ryo(Aggy)
*Yu(悠:摩天楼オペラ)
== ディスコグラフィー ==
=== シングル ===
*「Orion once again」 (2008年7月23日)
*「VISVASRIT」 (2008年10月29日)
*「MAHADEVA」 (2008年11月26日)
*「JAGANNATH」 (2008年12月31日)
*「Orion once again(2nd press)」 (2009年5月20日)
*「Two Hurt」 (2009年8月5日)
*「Two Hurt -[[FOOL'S MATE]] EDITION-」 (2009年10月)
*「REVOLVER BLAST」 (2010年3月24日)
*「Frontier」 (2010年6月16日)
*「The farthest」 (2010年7月14日)
*「Departure」 (2010年8月4日)
=== アルバム ===
*『Surveillance』 (2008年3月26日)
*『Yggdalive』 (2009年11月4日)
*『VANDALISM』 (2011年7月27日)
=== DVD ===
*「FLASH:B[L]ACK」 (2010年12月15日)
*『LIVE : BLITZKRIEG』 (2010年12月15日)
*『LIVE : VANDALISM』 (2011年12月21日)
=== コンピレーションアルバム ===
*『Shock Edge 2009』 (2009年)
*『GuitarFreaksXG&DrumManiaXG Original Soundtracks rising edition』 (2010年)

== タイアップ ==
*「HYBRID TRUTH」 - テレビ番組[[完売劇場]]エンディングテーマ(2009年1月 - 3月)
*「Two Hurt」 - 音楽ゲーム[[GuitarFreaksXG&DrumManiaXG]]収録(2010年)

== 脚注 ==
=== 出典 ===
{{reflist}}

== 外部リンク ==
*[http://www.braveman-records.com/deluhi/index_pc.html オフィシャルサイト]
*[http://ameblo.jp/deluhi-official オフィシャルブログ]
*[https://www.youtube.com/user/DELUHIofficial DELUHIofficial] - [[Youtube]]
*[https://myspace.com/deluhi DELUHI] - [[Myspace]]

{{music-stub}}
{{DEFAULTSORT:てるひ}}
[[Category:日本のヘヴィメタル・バンド]]
[[Category:メタルコア・バンド‎]]
[[Category:オルタナティヴ・メタル・バンド‎]]
[[Category:プログレッシブ・メタル・バンド‎]]
[[Category:ヴィジュアル系]]
----
{{Infobox Musician
|Name = CQC's
|Background = group
|Origin = {{JPN}}
|Genre = [[J-POP]]
|Years_active = [[2010年]]10月 - [[2012年]]12月
| Production = [[ズームエンタテインメント]](後に独立)
|URL = [http://cqcs.jp/ CQC's公式サイト]
|Current_members = [[#メンバー|メンバー]]を参照
}}
'''CQC's'''(シー・キュー・シーズ)は、[[2010年]][[10月]]にデビューし、[[福岡県]]を拠点に[[2012年]]12月まで活動した[[女性アイドルグループ]]である。

== 概要 ==
[[2009年]][[12月]]に開催された、福岡県内の大学の[[ミスキャンパス]]No.1を決めるファッションイベント「キャンパスクィーンコレクション」で最終選考に残ったメンバー9人で結成されたガールズユニットである(最終段階では6人)。CQC's(シー・キュー・シーズ)とは、「キャンパスクィーンコレクションシスターズ」('''C'''ampus '''Q'''ueen '''C'''ollection '''S'''isters)の略である。 

大学卒業と同時にユニットも卒業、毎年開催される「キャンパスクィーンコレクション」と「[[月刊くるめ|いちご姫コンテスト]]」の上位入賞者で新メンバーを決定する、という全く新しいスタイルで、他の[[アイドル]]グループとは一線を画していた。製作陣には[[DiVA]]や[[東京女子流]]などの楽曲を手掛けた[[松井寛]](サウンドプロデューサー)や[[ももクロChan〜Momoiro Clover Z Channel〜|ももクロChan]]などを担当する[[テレビ朝日]]プロデューサーである鈴木さちひろ(作詞)らが参加した<ref>[http://www.idolfes.com/2012/lineup/cqc.html?scroll=yes CQC's] TOKYO IDOL FESTIVAL 2012公式サイト、2012年12月30日閲覧。</ref>。

== 所属事務所の倒産から解散 ==
イベントやCM出演などようやく活動の場が広がり、一般への認知度も上がってきたかと思われた[[2012年]]の夏、CQC'sの運営会社であった「ズームエンターテイメント」が[[8月6日]]をもって事業を停止し破産申請の準備に入った<ref>[http://mainichi.jp/select/news/20120809k0000m020106000c.html 芸能事務所:事業停止し破産申請準備 福岡] 毎日jp 2012年8月9日(2012年12月12日閲覧)(リンク切れ)</ref>。ズームエンターテイメントはCQC'sのマネージメントの他に[[ベスト電器]]天神本店にある天神ベストホールの運営・管理も行っていたが、当時は経営不振により取引先への支払いが滞るなど事業継続が困難になっていた<ref>ズームエンターテイメント倒産のため当時天神ベストホールの使用が困難となり、8月18日、19日、25日、26日予定されていた別のアイドルユニット[[LinQ]]の公演が中止を余儀なくされた。</ref>。
CQC's自体は倒産直前の[[8月1日]]に東京の芸能事務所「株式会社スイートルーム」([[東京都]][[港区 (東京都)|港区]])への移籍が済んでおり経営母体倒産による即時解散は免れたものの、翌月[[9月16日]]には年内の「全員卒業」が運営サイドより発表され<ref>[http://ameblo.jp/sapis/archive2-201209.html#main LIVE LOVE:)] Sapi☆Blog(四島早紀公式ブログ) 2012年09月17日(2012年12月12日閲覧)</ref>、同年末の[[12月30日]]に福岡市[[天神 (福岡市)|天神]]のビブレホールラストライブをもって解散となった<ref>[http://www.cqcs.biz/event.html ライブ情報] CQC's公式サイト、2012年12月31日閲覧。</ref>。

== 略歴 ==
=== 2010年 ===
* [[10月27日]] - シングル「涙のリクエスト」でインディーズデビュー
* [[11月23日]] - [[ハウステンボス]] LIVE&点灯式にゲスト出演
* [[12月5日]] - 松浦ゆりのが[[糸島警察署]]にて1日警察署長を務める
* [[12月18日]] - [[テレビ西日本|TNC]]主催の「おっ!? テレ西 メリ☆クリLIVE」に出演
 
=== 2011年 ===
* [[1月24日]] - [[TVQ九州放送|TVQ]]「チラチラパンチ」レギュラー出演([[9月24日]]まで)
* [[3月1日]] - 「西鉄エコルカード」キャラクター  
* [[3月5日]] - [[アビスパ福岡]] Jリーグ開幕戦ハーフタイムショー出演
* [[5月3日]] - [[博多どんたく]] [[ソラリアプラザ]]・イベントスペースにてライブ
* [[5月11日]] - 松浦ゆりの 糸島警察署にて1日警察署長 
* [[6月24日]] - 「FLAPアイドル FUKUOKA」 出演
* [[7月16日]] - 「夢見る浴衣祭り in ライオン広場」ゲスト出演
* [[8月6日]] - 「いちご姫コンテスト」ゲスト出演(なお井上、福本はいちご姫出身)
* [[8月31日]] - 2ndシングル「ゆるふわweekend/wanna be your...」をリリース
* [[9月11日]] - 「東日本大震災復興事業2011 ~九州・中間市より愛をこめて、がんばろう日本~」出演
* [[10月1日]] - 「MUSIC CITY TENJIN 2011」出演
* [[10月16日]] - [[福岡放送|FBS]]「めんたいワイド増刊号」レギュラー出演を開始(2012年3月まで)
* [[12月23日]] - [[アジアンビート]](福岡県のサブカルチャー発信サイト)主催のイベント「Face!2011」出演

=== 2012年 ===
* [[1月25日]] - [[テレビ朝日]]ウェブ番組「スキマの天使ちゃん」レギュラー出演
* [[4月26日]] - [[エフエム福岡|FM FUKUOKA]] 「ハカタカランキン!」出演
* [[5月23日]] - 3rdシングル「ふわふわプレシャス/ミュートスタイル」が発売される
* [[7月]] - [[ベスト電器]]のCMキャラクターとして登場
* [[8月1日]] - 所属事務所であるズームエンターテイメントの経営悪化から、実質的にグループの運営が困難に。存続のため株式会社スイートルームへ事実上移籍。
* [[8月4日]]、[[8月5日]] - 「TOKYO IDOL FESTIVAL 2012」に出演
* [[8月6日]] - ズームエンターテイメントが事業停止、破産申請
* [[8月8日]] - HMVアイドル学園の主催するイベント「日本縦断アイドル乱舞2012」の福岡公演に出演
* [[8月23日]] - 中元美希、西田吏芳がTVQ「[[あるあるYYテレビ]]」に出演。AKB48グループ以外では初。
* [[8月25日]]、[[8月26日]] - [[あるあるCity]]にて「夏祭りinあるあるCity」に出演
* [[9月5日]] - 全国のアイドル45組が参加するアルバム「IDOL PARADE」が発売される
* [[9月16日]] - ライブイベントで全員の卒業が発表される
* [[11月25日]] - [[リバーウォーク北九州]]にてイベントを開催
* [[12月7日]] - SHIBUYA THE GAMEにてアイドルイベント「IDOL GAME COLLECTION」に出演
* [[12月8日]] - O-Crest(渋谷)にてアイドルイベント「ファンタスティック」に出演
* [[12月11日]] - 「年末の交通安全県民運動」のポスターに登場
* [[12月29日]] - ファンとの交流会「CQC'sランチバトル対決!」を開催
* [[12月30日]] - [[福岡市]][[天神 (福岡市)|天神]]のビブレホールでラストライブとなる「~CQC’s Final Prologue 最終章~『CQC Award 2012 LAST LIVE!』」が開催され、全員が卒業

== メンバー ==
{| class="wikitable" style="text-align:center; font-size:small"
!名前!!読み!!大学!!備考
|-
|四島早紀||ししま さき||[[放送大学]]||Wキャプテン
|-
|渡邉留衣||わたなべ るい||[[九州産業大学]]||Wキャプテン
|-
|中元美希||なかもと みき||[[筑紫女学園大学]]||
|-
|西田吏芳||にしだ りか||[[九州女子大学]]||
|-
|福本莉彩||ふくもと りさ||[[西南学院大学]]||
|-
|今森愛麗||いまもり あいり||不明||
|-
|武吉栞||たけよし しおり||不明||
|-
|眞角帆南||ますみ ほなみ||[[日本赤十字九州国際看護大学]]||活動を休止していた模様
|-
|}

== 元メンバー ==
{| class="wikitable" style="text-align:center; font-size:small"
!名前!!読み!!大学!!備考
|-
|松浦ゆりの||まつうら ゆりの||[[九州大学]]||元リーダー(2012年7月7日卒業)
|-
|井上倫子||いのうえ のりこ||[[福岡大学]]||2012年7月7日卒業
|-
|谷屋佳花||たにや よしか||[[九州産業大学]]||2012年3月卒業
|-
|二村紗恵||ふたむら さえ||[[中村学園短期大学]]||2012年1月に活動休止→脱退
|-
|}

== ディスコグラフィー ==
# 涙のリクエスト([[2010年]][[10月27日]])
# ゆるふわweekend / wanna be your… / ([[2011年]][[11月9日]])
#: ダブルA面シングル。1曲が[[FBS福岡放送]]「めんたいワイド増刊号」の[[エンディングテーマ曲]]に選ばれ、2011年10月から2012年3月までOAされた。
# ふわふわプレシャス / ミュートスタイル / ([[2012年]][[4月18日]])
#: 「misty Kiss」「P sweet」の二つのグループに分かれて収録が行われた。それぞれのグループ毎に初回限定盤と通常版が存在する。ベスト電器CMソング。

== 関連項目 ==
* [[ローカルアイドル]]

== 脚注 ==
{{Reflist}}

== 外部リンク ==
* [http://cqcs.biz/ CQC'sオフィシャルホームページ]
* {{Twitter|cqcs_official|CQC'sオフィシャル }}

{{デフォルトソート:しいきゆうしいす}}
[[Category:日本のアイドルグループ]]
[[Category:日本の歌手グループ]]
[[Category:ローカルタレント]]
[[Category:福岡県のローカルアイドル]]
----
{{基礎情報 テレビ番組
|番組名 = {{PAGENAME}}
|愛称 =
|画像 =
|画像説明 =
|ジャンル = [[情報番組|情報]][[バラエティ番組]]
|放送方式 = 生放送
|放送時間 = 不定期(月に数回) 30分間
|放送国 = '''発信・受信'''<br/>{{JPN}}<br/>'''受信'''<br/>{{World}}
|企画 =
|演出 =やるお(総合演出) 
|プロデューサー =やるお
|ディレクター =やるお
|MC = やるお
|OPテーマ = 愛言葉 feat.初音ミク /DECO*27
|EDテーマ =月替わり
|放送局 = やる夫ちゃんねる
|ネットワーク =
|制作 = やる夫ちゃんねる
|放送期間 = 2012年[[6月1日]] –
|出演者 = <small>'''MC'''</small><br>やるお<br><small>'''偽気象予報士'''</small><br>やりちん君<br><small>ほか</small>
|放送回数 =
|スポンサー =
|公式サイト = 
|特記事項 =
}}
'''news circle(ニュースサークル)'''は、[[2012年]][[6月1日]]から放送している[[ニコニコ生放送]]内の[[やる夫ちゃんねる]]で行われている情報バラエティー番組である。
番組のコンセプトは「世界にお届けする。情報バラエティー番組。」

== 概要 ==
やる夫ちゃんねるで自主制作のテレビ風の番組を始めたのは、毎年、ニコニコ生放送で行われている公式番組でNCNニュースを基づいた所から、番組を開始をし、<br>
やる夫ニュースから現在の番組である。news circleへと番組名を変えづつ、時代と共に、番組を進化させた。
=== 番組制作方法===
番組開始当初は、Paint.net、Adobe Paint shop cs5、Adobe affter effects cs5、Nico Live Encoder、iTunes、Sound Effect Attakker 0.55で6種類のソフトを使用し、<br>配信画質が544×288→640×360→864×480に代わり、Paint.net Nico live Encoderは排除され、新たにOpen Broadcaster Softwareに追加をし現在は5種類のソフトウェアーを使用をし、制作されるようになった。

==出演者==
'''やる夫'''<br>
2009年1月ごろ活動開始のニコニコ生放送主。番組演出、構成はすべて一人で行っている。<br>
'''やりチン君'''<br>
2014年7月21日に初登場。偽気象予報士。<br>
悪口を言われる、天気が悪い日、怒ったり泣いたりするが、すぐ機嫌がよくなる。<br>
'''もれお君'''<br>
2014年7月30日に初登場。一般人。<br>
やりチン君がお天気コーナーをしている時にたまに登場する。、生放送中にトイレが行きたくなって性器の部分を押さえる。

===過去の出演者===
'''おなき'''<br>
番組当初から、お天気コーナーをしていたが、大人の都合で出演できなくなり、やりチン君に変更された。

==オープニングテーマ曲==
*愛言葉 feat.初音ミク <br>作詞・作曲 DECO*27
===過去のオープニングテーマ曲===
*galaxias!-GigaMix-feat.ようちゃ<br>作詞・作曲 [[galaxias!]] 編曲・歌 ようちゃ
*Getチュー!<br>作詞 [[松井五郎]] 作曲:石田匠 編曲 小西貴雄 歌 [[AAA]]

==エンディングテーマ曲==
*月ごとに変わる。
==スタッフ==
*総合演出 やるお: 
*プロデューサー: やるお 
*チーフディレクター: やるお
*構成: やるお 
*TD: やるお 
*制作著作:やる夫ちゃんねる

==主なコーナー・企画==
2014年9月5日 現在。<br>
'''news'''<br>
最新のニュースを朗読。基本、その他は2本、エンタメ、スポーツは3本で朗読をしている。<br>
放送時間の構成上、余裕がない場合は、読む数が少ないこともある。<br>
'''ニコクル'''<br>
ニコニコ動画内で注目されている動画を紹介する。<br>
MCがお勧めする動画を紹介。主に音楽系が多い。(動物カテゴリーを省く)<br>
'''かわいい!動物投稿動画! アニマル動画'''<br>
ニコニコ動画に投稿されている、お勧めの動物動画を紹介する。<br>
動画の時間によって、紹介する本数が変わる。<br>
'''LINE QUIZ'''<br>
LINE関係のアプリにある、LINEの人気キャラクター ブランとサリーによるクイズの<br>
アプリを使用し、MCがクイズに答えていく。<br>
'''やるお画伯のうろ覚え17'''<br>
Androidアプリに表示される、お題をMCがイラストを描く。<br>
'''Circle weather''' <br>
今日のお天気予報をやりチン君が予報をする。<br>
夕方、夜放送する場合は明日の天気予報。<br>
'''やるたんの今日のシロアリだお!'''<br>
スマートフォンアプリ斉藤さんでランダムの通話者と適当なことを行う。

==外部リンク==
*[https://twitter.com/ych_nico やるお (ych_nico)]-Twitter
*[http://yaruonicolive.web.fc2.com/ やる夫ちゃんねる オフィシャルサイト]
----
{{Infobox Musician
| Name = PLC
| Img  = 
| Img_capt  = 2014年7月
| Img_size   = 
| Background = group
| Origin = {{JPN}}
| Genre = [[J-POP]]
| Years_active = [[2013年]][[7月]] - 
| Label = [http://sureshot-e.com/index.html Sure Shot Entertainment LLC]
| Production =  (株)PLE
| Influences =
| URL = [http://plc-official.jp/ PLC公式サイト]
| Current_members = 岡部祐美<br />石井美香<br />三上亜希子<br />川上愛美<br />宮川桃佳<br />松田空<br />北川芽韻<br />森一美
}}
'''PLC'''は[[タピオカ]]と[[クレープ]]を扱うスイーツショップの全国チェーン店「パールレディ」の[[イメージガール]]「パールレディクラブ」を母体として生まれた[[女性アイドルグループ]]。所属は(株)PLE。正式な呼称は'''PLC(ぴーえるしー)'''。みんなの夢も、そして自分の夢も応援しちゃおうという「'''自立型応援アイドル'''」を標榜している。

== 概要 ==
[[2012年]][[8月]]、[[タピオカ]]と[[クレープ]]を扱うスイーツショップの全国チェーン店『パールレディ』が開催したパールレディイメージガールオーディション『スーちゃんを探せ!2012』に合格した12名のメンバーにより結成<ref>{{cite web|url=http://www.kawaii-girl.jp/feature/33757|title=人気タピオカドリンク「パールレディ」がイメージガール結成!|publisher=Kawaii girl Japan|date=2013年2月1日|accessdate=2014年8月19日}}</ref>。このイメージガールの総称がパールレディクラブ。グループのコンセプトは「パールレディを広く知ってもらうこと、夢の実現の過程をみんなと共有すること、夢を追いかける人たちを応援すること」。初期は主にパールレディの店頭での販促活動などを行っていた。

パールレディクラブとはパールレディ好きの女子による「やりたいこと、夢を追いかける」ことに向かって頑張る過程を応援する『パールレディ』の社会活動の一環であり、様々な分野で頑張る女の子たちを支援することを目的としている。PLC(ぴーえるしー)とはパールレディクラブという組織の中の[[アイドル]]部門という形を取っている。厳密な意味ではパールレディクラブ=PLCではないとのこと。

PLCは[[2013年]][[7月3日]](水)に1stシングル「ユメカナ!」でデビューし、ライブ活動を開始<ref>{{cite web|url=http://tower.jp/article/feature_item/2013/05/31/0702|title=PLC(パールレディクラブ)がシングル『ユメカナ!』でCDデビュー - TOWER RECORDS ONLINE|publisher=TOWER RECORDS ONLINE|date=2013年5月31日|accessdate=2014年7月14日}}</ref>。当初はグループの由来のわかりやすさのためにPLC(パールレディクラブ)と表記することが多かったが、2ndシングル「キューティパイ!」発売<ref>{{cite web|url=http://tower.jp/article/feature_item/2014/01/16/0708|title=自立型応援アイドル、PLC(パールレディクラブ)のセカンド・シングル“キューティパイ!” - TOWER RECORDS ONLINE|publisher=TOWER RECORDS ONLINE|date=2014年1月16日|accessdate=2014年7月14日}}</ref>前後からPLC(ぴーえるしー)を正式呼称としている(※キューティパイのCDの帯裏に表記あり)。

== メンバー ==
[[2012年]]に行われた[[オーディション]]合格者([[2013年]]メンバー)が1期生、[[2014年]][[3月2日]]の最終審査で合格したメンバーが2期生と呼ばれている。運営からの公式発表はないが、年末ごとに継続活動に関するセレクションが行われるらしい([https://www.youtube.com/watch?v=YriH9L-sH2U PLC放送部 第13回])。
{{色|セクション}}
{| class="wikitable" style="text-align:center; font-size:smaller; width:75%;"
|-
!style="width:5%" |カラー!!|氏名 !!|期生!!|生年月日(年齢)!! |出身地!! |血液型!! |ニックネーム!!|備考・プロフィール
|-
|style="background-color:#ff0000; text-align:center"| || 岡部祐美<br />(<small>おかべ ゆみ</small>) ||1期生 || {{生年月日と年齢|1994|11|3}} ||[[東京都]]||AB||ゆみたん||[http://plc-official.jp/profile/yumitan.html 公式プロフィール]<br />
|-
|style="background-color:#ffa500; text-align:center"| || 石井美香<br />(<small>いしい みか</small>) ||1期生 || {{生年月日と年齢|1996|7|21}} ||[[千葉県]]||B||みかりん||[http://plc-official.jp/profile/mikarin.html 公式プロフィール]<br />
|-
|style="background-color:#ffff00; text-align:center"| || 三上亜希子<br />(<small>みかみ あきこ</small>) ||1期生 || {{生年月日と年齢|1997|3|18}} ||[[千葉県]]||A||あっこ||[http://plc-official.jp/profile/akko.html 公式プロフィール]<br />
|-
|style="background-color:#00bfff; text-align:center"| || 川上愛美<br />(<small>かわかみ まなみ</small>) ||1期生 || {{生年月日と年齢|1997|10|3}} ||[[東京都]]||B||まなみ||[http://plc-official.jp/profile/manami.html 公式プロフィール]<br />
|-
|style="background-color:#ffffff; text-align:center"| || 宮川桃佳<br />(<small>みやかわ ももか</small>) ||2期生 || {{生年月日と年齢|1996|10|15}} ||[[北海道]]||B||みやもも||[http://plc-official.jp/profile/miyamomo.html 公式プロフィール]<br />
|-
|style="background-color:#4b0082; text-align:center"| || 松田空<br />(<small>まつだ あお</small>) ||2期生 || {{生年月日と年齢|1998|11|1}} ||[[千葉県]]||O||あおちん||[http://plc-official.jp/profile/aochin.html 公式プロフィール]<br />
|-
|style="background-color:#006400; text-align:center"| || 北川芽韻<br />(<small>きたがわ めい</small>) ||2期生 || {{生年月日と年齢|1999|9|25}} ||[[神奈川県]]||A||めめ||[http://plc-official.jp/profile/meme.html 公式プロフィール]<br />
|-
|style="background-color:#ffe4e1; text-align:center"| || 森一美<br />(<small>もり かずみ</small>) ||2期生 || {{生年月日と年齢|2000|12|12}} ||[[東京都]]||A||かずみん||[http://plc-official.jp/profile/kazumin.html 公式プロフィール]<br />
|}
ライブでのメインMCはリーダーの岡部祐美。主に告知を担当する。メンバー紹介では、各自がキャッチフレーズを言って自己紹介するスタイル。MCはお題トークが多いが、積極的にMCで盛り上がるタイプのグループではない。メンバー本人たちはしゃべり下手を自認しており「非積極的アイドル」という新しい形でブレイクを成し遂げる道も模索中とか…(握手会での発言より)。ステージが広い場合、岡部祐美の宙返りが見られることがある。
<br />
<br />
'''キャッチフレーズ'''<br />
岡部祐美:みんなを幸せにしたい!元気いっぱいポジティ~V!<br />
石井美香:歌うの大好き!向日葵大好き!なんだかんだでみかりんりん!<br />
三上亜希子:こっこの笑顔でパワー注入!プーさん大好き!食いしん坊のアッコです!<br />
川上愛美:一見クール、本当は熱いハートを持っています!今日は私が盛り上げます!<br />
宮川桃佳:好きって言わなきゃスネちゃうぞ!ピチピチピーチな17才!<br />
松田空:空って書いて(あおー)!リボンが大好き(あおー)!みんなが大好き(あおちーん)!<br />
北川芽韻:小さいけれど切れ味勝負!お目々がふたつでめめ!<br />
森一美:パンプル ピンプル パムホップン!次世代[[クリーミーマミ]]目指してます!イチゴ大好き!キキララ大好き!<br />
<br />
'''元メンバー'''<br />
{| class="wikitable" style="text-align:center; font-size:smaller; width:75%;"
|-
!style="width:20%" |氏名 !!|期生!!|生年月日(年齢)!! |出身地!! |血液型!! |ニックネーム!!|備考
|-
| 菊地麻友<br />(<small>きくち まゆ</small>) ||1期生 || {{生年月日と年齢|1994|1|5}} ||[[愛媛県]]||B||まゆ||<br />
|-
| 北條莉奈<br />(<small>ほうじょう りな</small>) ||1期生 || {{生年月日と年齢|1994|9|21}} ||[[京都府]]||O||りなちゃん||<br />
|-
| 梅村実礼<br />(<small>うめむら みれい</small>) ||1期生 || {{生年月日と年齢|1994|11|9}} ||[[東京都]]||O||みれー||style="text-align:left"|[[bayFM]]のHARACANメンバー<br />
|-
| 川島絵里香<br />(<small>かわしま えりか</small>) ||1期生 || {{生年月日と年齢|1995|1|12}} ||[[東京都]]||A||えりりん||style="text-align:left"|女優として活動中<br />
|-
| 玉山智恵<br />(<small>たまやま ともえ</small>) ||1期生 || {{生年月日と年齢|1995|4|18}} ||[[岐阜県]]||B||やーまん||<br />
|-
| 春原里佳<br />(<small>すのはら りか</small>) ||1期生 || {{生年月日と年齢|1995|8|30}} ||[[東京都]]||A||りかぴょん||style="text-align:left"|タレントとして活動中<br />
|-
| 矢野悠来<br />(<small>やの ゆうき</small>) ||1期生 || {{生年月日と年齢|1997|1|9}} ||[[アメリカ]]||A||ゆうゆう||style="text-align:left"|元[[リル・クミン]]、現[[With Kiss]]のリーダー<br />
|-
| 安斎絵莉花<br />(<small>あんざい えりか</small>) ||1期生 || {{生年月日と年齢|1998|4|7}} ||[[神奈川県]]||A||あんちゃん||<br />
|}

== 略歴 ==
; 2012
* 8月より『スーちゃんを探せ!2013』の応募が開始。書類選考→面接→社内実技審査を経て、11月4日に合格者12名によってパールレディの[[イメージガール]]「パールレディクラブ」を結成。この時のメンバーを1期生と呼ぶ。
* 11月10日:まずメンバーを知ってもらおうと[[google+]]を開始。
* 12月 ファッションブランド「[[CONOMi]]」提供の衣装で初の公式写真撮影を行う。カメラマンはポートレイト写真家として有名な[[魚住誠一]]氏を起用。
<br />
; 2013
* 1月1日:2013年パールレディイメージガールとして活動を開始。
* 2月:「[[CONOMi]]」の新入学キャンペーンに合わせコラボプロモーションを行う。パールレディ各店舗の販促活動を開始。同時にJOL原宿でのイベント等にも出演するようになる。
* 4月:CDデビュー企画が立ち上がり、デビューに向けた準備が開始される。
* 5月~6月:レコーディング、PV撮影などを行う。
* [[7月1日]]:JOL原宿にてPLC初のイベントを行う。
* [[7月3日]]:1stシングル「'''ユメカナ!'''」でCDデビュー。[[秋葉原]][[ソフマップ]]にてリリースイベント開催。
* [[7月7日]]:新木場[[STUDIO COAST]]で開催された「'''アイドル横丁夏まつり!!2013'''」出演<ref>{{cite web|url=http://news.livedoor.com/article/detail/7867663/|title=PLC(パールレディクラブ)がアイドル横丁夏祭り!!のステージでデビュー曲「ユメカナ!」を披露!|publisher=livedoor NEWS|date=2013年7月18日|accessdate=2014年8月19日}}</ref>を皮切りにライブ活動を本格化させる。
* [[8月11日]]:初めての遠征ライブ「Idol Wave in FSW」([[富士スピードウェイ]])に出演。この時の話は何度もライブ中のMCで話されており、相当楽しかった様子が伺える。
* [[9月20日]]:[[逗子]]Beach Saikoにて収録された『bayGirls campus』イベントに出演。現在のところ唯一の水着ライブとなっている。後日この時の模様が[[bayFM]]で放送されPLC初のラジオ出演となる。
* [[9月23日]]:安斎絵莉花が高校受験のため活動を休止。
* [[11月2日]]:music power i-doll(昼) ([[目黒鹿鳴館]])にて通算50回目のライブを記録。
* [[11月8日]]:毎週金曜日にJOL原宿ステージで開催されるバラエティショー「'''おもしろフライデー'''」がスタート。メインMCは[[おもしろ野郎]]たち、PLCはレギュラーゲストという位置づけになっている。
* [[12月9日]]:初主催ライブ「アイドルやってるといろいろあるけど年末なんでパーッと忘れて楽しむぞ! PLC&[[ハニーハニー]]が主催イベントやっちゃいますSP!」を開催。1期生6名(矢野悠来・川島絵里香・玉山智恵・梅村実礼・菊池麻友・北條莉奈)の卒業式が執り行われた。このライブはメンバー内で「129事変」<ref>{{cite web|url=http://ameblo.jp/pearlladyclub/entry-11804040948.html|title=『PLCワンマンライブ、みなさんありがとうございました!(長文注意!)』|publisher=PLC OFFICIAL BLOG|date=2014年3月25日|accessdate=2014年7月16日}}</ref>と呼ばれている。
<br />
; 2014
* [[1月10日]]:[[Showroom]]「'''PLCのスイートルーム'''」初放送。現在は毎週金曜21時より生放送中。
* [[1月22日]]:セカンドシングル「'''キューティパイ!'''」発売。[[秋葉原]][[ソフマップ]]にてリリースイベント開催。[[オリコン]]週間ランキング([[インディーズ]]シングル部門)19位。[[ディズニー]]・ソングをカバーした企画アルバム「[[DISNEY ROCKS!!!GIRLS POWER]]」も同日発売。PLCは「[[小さな世界]](It’s A Small World)」に参加。
* [[1月30日]]:大蔵レディオ出演 ([[下北FM]])で通算100回目のライブを記録。
* [[3月2日]]:PLC2期生最終オーディションがJOL原宿ステージにて開催され、宮川桃佳、松田空、北川芽韻、森一美の4人が2期生として加入。
* [[3月22日]]:[[新宿OREBAKO]]にて初のワンマンライブ「ファーストワンマンライブ~三上亜希子生誕祭~」を開催。
* [[3月27日]]:春原里佳、安斎絵莉花の卒業発表。
* [[4月3日]]:ワンコインBOMBER!!~春休みSP 驚愕の3連発~(3)([[渋谷Glad]])にて通算150回目のライブを記録。
* [[4月15日]]:[[秋葉原]][[ソフマップ]]で開催した「キューティパイCD販売特典会」において、春原里佳、安斎絵莉花が卒業。
* [[4月25日]]~[[4月27日]]:石井美香が劇団SPACE☆TRIP第6回公演「ココロノハナシ」に出演。
* [[4月25日]]:川上愛美が[[WIXOSS]] GIRLSに参加。地上波CMに初出演。
* [[5月10日]]:ファン投票により、[[ディファ有明]]で開催された「ぽにきゃん!アイドル倶楽部感謝祭~アイドルサバイバル~」のオープニングアクトを務める。
* [[6月6日]]:[[渋谷Glad]]のワンコインイベント にて通算200回目のライブを記録。
* [[6月8日]]:フューチャーアイドルゲート東京選抜 VS ご当地アイドル番外編スペシャルにて初の[[名古屋]]遠征を行う。
* [[6月18日]]:三上亜希子、宮川桃佳の卒業発表。
* [[6月25日]]:ライブ活動や握手会といったイベントでリアルに会える「リアル系アイドル」を集めたコンピレーションアルバム「アイファイ!~リアル系アイドル・バトル~」([[徳間ジャパン]])発売。
* [[7月20日]]:[[新宿RUIDO K4]]にて「セカンドワンマンライブ~あっこ、みやもも、卒業します」を開催。
* [[7月23日]]:3rdシングル「'''ラッキーチャーム'''」をリリース。<ref>{{cite web|url=http://www.barks.jp/news/?id=1000104735|title=PLC、6人体制で「ラッキーチャーム」リリース|publisher=BARKS|date=2014年6月19日|accessdate=2014年7月16日}}</ref>

== ディスコグラフィ ==
=== シングル ===
{| class="wikitable" style="text-align:left; font-size:smaller; width:75%;"
! 枚!! 曲名!! リリース日!!レーベル!!制作者!!備考!!動画
|-
| 1|| '''ユメカナ!'''<br /> c/w ねがいごとまたひとつ|| [[2013年]][[7月10日]]||Sure Shot||ユメカナ! 作詞:藤田好英 / 作曲:大貫剛史 / 編曲:大貫剛史<br />ねがいごとまたひとつ 作詞:大貫剛史 / 作曲:大貫剛史 / 編曲:大貫剛史||style="text-align:center"|-||[https://www.youtube.com/watch?v=342VYSu0msk MV]
|-
| 2|| '''キューティパイ'''<br /> c/w 絶対ストロンガー||[[ 2014年]][[1月22日]]||Sure Shot||キューティパイ! 作詞:芳賀淳志 / 作曲:大貫剛史 / 編曲:大貫剛史<br />絶対ストロンガー 作詞:大貫剛史 / 作曲:大貫剛史 / 編曲:大貫剛史||[[オリコン]]週間ランキング([[インディーズ]]シングル部門)19位||[https://www.youtube.com/watch?v=6VfOZfZFyMQ MV]
|-
| 3|| '''ラッキーチャーム'''<br /> c/w 奪取!ザ・トライアンフ|| [[2014年]][[7月20日]]||Sure Shot||ラッキーチャーム 作詞:芳賀淳志 / 作曲:芳賀淳志 / 編曲:大貫剛史<br />奪取!ザ・トライアンフ 作詞:芳賀淳志 / 作曲:芳賀淳志 / 編曲:大貫剛史||タワーレコード渋谷店インディチャート週間1位||[https://www.youtube.com/watch?v=6VfOZfZFyMQ MV]
|}
=== コンピレーション ===
* 『DISNEY ROCKS!!!GIRLS POWER』([[2014年]][[1月22日]])「[[小さな世界]](It’s A Small World)」に参加
* 『アイファイ!~リアル系アイドル・バトル~』([[2014年]][[6月25日]])に参加
=== コラボレーション活動 ===
'''[[ハッピーアイドルプロジェクト|Happy Idol Project]]'''略してハピドル<ref>{{cite web|url=http://ameblo.jp/happy-idol/entry-11902660399.html |title=「Happy Idol Project」発進!|publisher=ハピドル〜Happy Idol Project〜オフィシャルブログ|date=2014年8月5日|accessdate=2014年8月19日}}</ref>、参加アイドルはPLC、[[asfi]]、[[HOLIC]]
* 第1弾シングル『[[赤道小町ドキッ]] / [[まちぶせ]]』([[2014年]][[10月8日]]発売予定)
<br />
<br />
'''■PLCの音楽的コンセプト'''
<br />
PLCのイメージコンセプトは「パールレディ」の企業モットーである「明るく!楽しく!元気よく!」を引き継いでおり、グループのキャッチフレーズは『みんなの夢も、そして自分の夢も応援しちゃう「自立型応援アイドル」』という、相手に対して開かれたものである。対して、音楽的コンセプトはインディフィールドにおけるライブ向けというより、どちらかというと楽曲志向派である。CDの帯表記などから読み取ると、一貫して[[アイドル]]による[[ダンスミュージック]]、[[ハッピー&ダンサブル]]な楽曲の提供を目標にしているようだ。

== 出演 ==
=== 定期イベント ===
'''バラエティイベント'''
* おもしろフライデー([[2013年]][[10月4日]] - 毎週金曜日 JOL原宿ステージ)レギュラーゲスト
'''インターネット番組'''
* PLCのスイートルーム!([[2014年]][[1月10日]] - 毎週金曜日 [[Showroom]])

=== ラジオ ===
* 『~IDOL SHOWCASE~i-BAN!!』([[2013年]][[7月24日]] - [[FM NACK5]])出演・岡部祐美 / 石井美香
* bayGirls campus([[2013年]][[9月20日]] - [[bayfm]])
* NHKラジオ第1「午後のまりやーじゅ」
* Travelin' Light([[2014年]][[1月25日]] - [[FMヨコハマ]])
* 『キューティパイ!』発売記念緊急特番([[2014年]][[1月30日]] - [[下北FM]])
* カンムリラジオ~シーズン5 with プロインタビュアー吉田豪([[ラジオ日本]])

=== インターネットメディア ===
* はみがき女子([[2013年]][[12月5日]] - [[VAP]])
* ビデオサロンウェブ第36回([[2014年]][[5月20日]])執筆・藍河兼一
* ビデオサロンウェブ第37回([[2014年]][[6月13日]])執筆・藍河兼一
* アイドルプラネット-特集・注目のフューチャーアイドル([[2014年]][[5月27日]] アイドルプラネット)

=== ライブ ===
公式HPの[http://plc-official.jp/history.html 活動の履歴]を参照

=== ソロ活動 ===
'''岡部祐美'''<br />
'''TV'''
* 六本木ガールズアワー スカパー529ch(ベターライフチャンネル)([[2014年]][[8月10日]]~) - メインMC
'''インターネットTV'''
* Promic TV(J-pop News vol.13~vol.14)([[2013年]][[8月8日]])
<br />
'''石井美香'''<br />
'''舞台'''
* 劇団SPACE☆TRIP 第6回公演「ココロノハナシ」([[2014年]][[4月25日]]~ [[2014年]][[4月27日]])
<br />
'''三上亜希子'''<br />
'''ミュージックビデオ'''
* [[PENs+]]「旅に出たい、と言って」MV ([[2013年]][[11月11日]])
'''TV'''
* 「革命!ユニドル新党」([[2014年]][[7月17日]])
<br />
'''川上愛美'''<br />
'''TV'''
* 「[[WIXOSS]] CM」([[2014年]]3月~)
* 「革命!ユニドル新党」([[2014年]][[7月17日]])
'''ゲーム'''
* [[WIXOSS]] GIRLとして活動中([[2014年]][[3月]]~)
<br />
'''森一美'''<br />
'''TV'''
* 「革命!ユニドル新党」([[2014年]][[7月17日]])
'''キャンペーン'''
* CRAPES2013([[2013年]])
<br />
'''矢野悠来'''<br />
'''インターネットメディア'''
* [[CARP-girl]]([[2013年]][[11月6日]]-)
* [[日本ツインテール協会]]「放課後[[ツインテール]]」([[2013年]][[10月3日]])
<br />
'''川島絵里香'''<br />
'''映画'''
* 「[[百瀬、こっちを向いて。]]」([[2014年]][[5月10日]])
* 「[[近キョリ恋愛]]」([[2014年]][[7月20日]]~)- 綾波 リオ役
<br />
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}

== 外部リンク ==
* [http://plc-official.jp/  PLC公式サイト]
* {{twitter|PearlLadyClub|PLC}}
* {{Facebook|PearlLadyClub|PLC}}
* [https://www.youtube.com/user/PLCsMOVIE YouTube PLC公式チャンネル]
* [http://ameblo.jp/pearlladyclub/ PLC公式ブログ]
* [http://www.pearllady.jp/ パールレディ公式サイト]
*メンバー公式[[Twitter]]
**{{twitter|plc_yumitan|岡部祐美}}
**{{twitter|plc_mikarin|石井美香}}
**{{twitter|plc_miyamomo|宮川桃佳}}
**{{twitter|plc_manami3|川上愛美}}
**{{twitter|plc_aochin|松田空}}
**{{twitter|plc_meme|北川芽韻}}
**{{twitter|plc_kazumin|森一美}}
*メンバー公式ブログ
**[http://ameblo.jp/plc-yumitan Yumi's♡Diary 〜filled with Happiness〜] - 岡部祐美
**[http://ameblo.jp/plc-mikarin りんりん通信] - 石井美香
**[http://ameblo.jp/plc-akko あっこちゃんのひみつ] - 三上亜希子
**[http://ameblo.jp/plc-manami まなブロ!] - 川上愛美
**[http://ameblo.jp/plc-aochin AOブログ] - 松田空
**[http://ameblo.jp/plc-meme めめのブログ] - 北川芽韻
**[http://ameblo.jp/plc-kazumin CREAMY BLOG] - 森一美

{{DEFAULTSORT:ひいえるしい}}
[[Category:日本のアイドルグループ]]
[[Category:日本の歌手グループ]]
[[Category:ライブアイドル]]
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。