八幡かおる - 「サンドウィッチマンのラジオやらせろ!(仮)」([[fmいずみ]]) 今から5年ぐらい前になりますが、 RKB毎日放送主催の、グラビアグランプリ2003が開催されました。 その大会でグランプリを受賞したのが、 今日ご紹介する吉野ももみさんです。 おひさまロケット 2007年7月結成 横溝美由紀 藤沢市 元アミューズ 書道4段 160cm あんじ時代、岸部4徳ストリートライブ(いちもくさん と)2007年6月28日「レコメン!」 あんじ2007年6月いっぱい解散(荒牧功=アラマテラピン)ブルームフラワーは同じ東京アナウンス学院の後輩 (女子高) 第2回 2007年6月10日配信 ■017レイナ(れいなれいな) プロフィール 生年月日:1986年3月27日 趣味:ぉわらいみること 自分の性格:飽きっぽい チャームポイント:変な動きができる マイブーム:ライブ見ること 好きなモノ:セロリ 嫌いなモノ:虫 よく遊ぶところ:千葉 第4回 2007年6月24日配信 ■小町(こまち) プロフィール 誕生日:10月18日 身長:165センチ 3サイズ:B芍薬・W牡丹・H百合 血液型:B型 出身地:秋田県 趣味:野菜の乱切り 特技:和服で側転 自慢:カツラと間違えられる地毛 第24回 2007年11月11日配信 ■熊五郎(くまごろう) プロフィール 名前:もみ 生年月日:1987年11月12日 身長:160センチ 血液型:B型 出身地:東京都 趣味:ツーリング 特技:フェラガモ? 好きな食べ物:寿司 嫌いな食べ物:辛いもの 名前:あいみ 生年月日:1987年11月27日 身長:150センチ 血液型:O型 出身地:千葉県 趣味:騎乗 特技:ネイルアート 好きな飲み物:大きいバナナ 嫌いな飲み物:小さいバナナ 第12回 2007年8月19日配信 ■あんいーぶん プロフィール 名前:中村涼子(なかむらりょうこ) 生年月日:1986年5月6日 身長:161センチ 血液型:O型 出身地:福岡県 趣味:お絵かき、編み物、漫画喫茶、ハンバーグ作ること 特技:水泳、陸上、マット運動 好きな食べ物:なまこ酢、くじらキムチ、塩辛(イカの肝) 嫌いな食べ物:何にもない!! 名前:伊勢久乃(いせひさの) 生年月日:1988年9月18日 身長:スネオ君の肝っ玉位 血液型:B型 出身地:宮城県 好きな飲み物:お茶、野菜ジュース 嫌いな飲み物:炭酸ジュース 関あっし エンタの天使では電子レンジ 阿佐ヶ谷姉妹 渡辺江里子 木村美穂 暗黒天使 よしもとCA ですバレー出身、芸歴4年 98年、スパイスガールズの日本語カバーユニットとしてデビューするも、事務所の倒産によりユニットが空中分解。そして、堕ちて来たのがデスバレーからの刺客。 「人生においてて大切なのは、勝つかまけるかではなく、死ぬか生きるかじゃ、DESTROY!」 http://destroy.laff.jp/ しあつ野郎 よしもとCA 芸歴7年 物真似と格闘技をこよなく愛する男。オール巨人師匠を始め、よしもと芸人の物真似が得意。中学から大学まで柔道に励み、東海大学の柔道部に在籍していた経歴を持つ。 内田桂子 芸歴3年 お茶、お花、日本舞踊、三味線のお稽古にいそしみ・・・ 友池さん 何をやっても楽しくねえ~、ボワッフ! 2008.3/7…カトリーヌ高野さん 島田早希さん 矢部美希さん(グローエンタテイメント) 末永りあさん(グルーヴエンターテイメント) 生年月日:1983年1月21日 サイズ:T156/B85/W58/H85/S24 出身地:石川県 趣 味:スポーツ観戦(NEO女子プロレス、F-1)料理・写真・映画鑑賞・ダーツ・ゴルフ カトリーヌ高野のなるほどね~ 7月6日スタート!毎週日曜15時~生放送 「あっ!と・ザ・チャレンジ」を経て見事3ヶ月レギュラーをゲット! マルチタレント・カトリーヌ高野が、今もっとも注目している「ECO」「NEO女子プロレス」という2つを重点的に取り上げ、ためになるのに楽しい、そんな45分を目指します!! 時には「NEO女子プロレス」の選手がゲストで登場したり、時には試合会場でレポートしたり。 地球のことを考えるカトリーヌ高野。 ECOについてカトリーヌが調べた事を番組内で発表し、視聴者の皆さんと一緒にお勉強します♪ そして、「NEO女子プロレス」広報宣伝部長としても活動中のカトリーヌ。 選手をゲストに迎えてお届けしたり、試合会場でレポートしたり。 ECOとNEO女子プロレスを熱く語ります! そして、時々趣味のダーツを交えてのゲームコーナーも? 意外と何でもありの『ナルホドネ~』をお見逃しなく。 ■毎週日曜15時~生放送 ジャンバリ.TV 「カトリーヌ高野のサンデージャンバリ!!&大冒険ジャンバリ!!」 エコハーブス プロデュース 2008年今月3/13(木)~3/16(日)まで 池袋・あうるすぽっとにて 月蝕歌劇団(初登場!!) 金色夜叉~金色夜叉の逆襲・月蝕を自ら操作する~に 牡丹という役で出演致しまする!!!!! 庵(フリー→慈プロダクション)オンエア? 回 日付 重量 偏差値 重量順 OA順 ネタ プロフィール ※2008年1月よりコンビ名を「庵」から「庵。」に改名。しかし、#343放送では「庵」と表示されていた。 ボギー<吉村 友志>---1977.5.15/福岡県福岡市博多区/O型/175cm/80kg/F27cm/趣味:プロレス観戦、格闘技観戦、映画、ドラマ鑑賞/特技:早食い、遠投、にらめっこ、激励 英哲(エイテツ)<畑福 英哲>---1980.6.13/東京都/AB型/175cm/63kg/F26.5cm/趣味:冗談、絵を描くこと(Mac)/特技:まんじゅう泥棒(←「ジャンクフード」) メディア情報 ☆DVD ○「M-1グランプリ2005完全版 ~本命なきクリスマス決戦! “新時代の幕開け”~」YW(敗者復活戦) 相方とのなれそめ 英哲: お酒を飲んだ次の日、朝起きたら相方が隣で眠っていた 吉村: 元々知り合いで着信拒否をされていたんですが、漫画喫茶のバイトで再会し、6カ月口説いて、今おためし期間中です 相方の恥ずかしい過去 英哲: 過去にネズミ講にだまされたことがある 吉村: 先日のタバコの値上げで1カートン買ったらしいのだが、かんちがいで値段が上がってすぐ買ったらしく、意味がなかったらしい 相方のココが好き&嫌い 英哲: 相方だったら何でも好きになれる 吉村: 女とわかれるときに、そのコに本当にいい男だよねっていわれるんだわ、と自慢げに話すとこが好きです 私は○○○マニアだ! 英哲: くびれマニア(くびれと同棲していたこともあります) 吉村: 水島新司マニア(ドカベンなど全刊(←全巻?)持ってます。ゴルゴ13もオタクで全刊持ってます) (http://lulich.jp/talk6.htm) 今回の対談は若手芸人の「庵」(いおり)さんです。 コンビ結成3年とまだ浅いのですが「ゴルゴ13」のキャラクターで知っている方もいらっしゃると思います。以前対談した「三拍子」さんと仲良しなんですよ!!今回はルリチ本社社長室にて対談しました。 それでは、対談のスタートです。 (写真左、英哲 右、ボギー吉村) 武井 「こんにちは!!今日はルリチ本社まで来て頂き有難う御座います」 庵 「こちらこそ御呼び頂き有難う御座います」 武井 「早速ですが、お二人の趣味は何ですか?」 英哲 「趣味!?いっぱい有りますがお笑いが一番の趣味かもしれません」 ボギー「格闘技です!!プロレス大好きです!!」 武井 「格闘技ねぇ!私はボクシングの観戦が好きだったのですが亀田の試合から少し冷めてしまいました」 ボギー「確かにあの試合は負けたと思っていました」 武井 「私はあの試合をリングサイドで見ていたのですが本当にがっかりでした。周りにいた芸能人の方やスポーツ選手達も疑った顔をしていましたね!WBAのルールでは問題ないのでしょうがけんかだったら負けですね!」 武井 「三拍子さんとは何時からの知り合いなのですか?」 英哲 「うっちゃんなんちゃんさんの事務所のライブで私達も出ていましてそのライブのゲストで三拍子さんが来ていたんですよ!!」 ボギー「このライブのゲストはすばらしい人ばかりなのでベテランかと思っていたら私達より若い三拍子さんだったんです。この頃から売れていたんですよ!久保さんあの頃に比べると太り方がやばいです!!」 武井 「二人のこれから売れる為の課題は?」 英哲 「相方が空気をよめないんです!!いつも大怪我をするんです。先輩が話しているときに出て良いのに出ないし逆もある。参ります!!」 武井 「天然!?」 ボギー「はい!でもゴルゴをやると別人になれるんです!!」 武井 「ネタ面白かったよ!」 英哲 「ゴルゴから抜粋しているだけですから・・・。これだけじゃ駄目なんですよ!!」 ボギー「本当はゴルゴしゃべらないんです!(笑)」 武井 「課題はたくさんありそうですね!頑張って下さい!」 英哲 「今日本社に来るときの会話では武井ってオーナーの事を言っていたので今日の対談中に一回武井って言うって来たのですが言えてないんです!!」 武井 「(爆笑)」 英哲 「こいつの根性はこんなもんです」 ボギー「実際に会ったら固まっちゃいました」 武井 「なんでボギーなの?」 ボギー「僕が小学校の時に母親が悪霊にとりつかれてぎぼあいこさんにお願いしてはらってもらったんです。その時友達に付けられたあだ名がギボだったんです。それがだんだんボギーになったんです。ってのは嘘ですけど!」 英哲 「これが彼の言わないといられなく言ってしまうと後悔するパターンです」 武井 「(笑)ちゃんと笑わして下さい!!」 武井 「芸人を何年やっているのですか?」 英哲 「7年です。結成して3年です」 武井 「じゃ始めは違う人とやっていたのですね!」 英哲 「はい!」 ボギー「僕、話をしているうちに何から始まってどう締めればよいか判らなくなるんです!夢中になればなるほど駄目なんです!どうしたら良いでしょう!?」 武井 「忘れるというのを念頭に置いて話しながらコツをつかむべきですよ!何も考えないでどんどんしゃべっちゃうでしょ!?」 ボギー「はい!やってみます!!」 武井 「これからの(庵)の目標を教えて下さい」 庵 「歌って踊れる芸人になりたいです!!宜しくお願い致します」 武井 「今日はお忙しいところ有難う御座いました。これからもライブ活動頑張ってください」 庵 「はい!頑張ります。有難う御座いました」 庵(いおり) 英哲(えいてつ) 芸名 ボギー吉村 畑福英哲 本名 吉村友志 1980.6.13 生年月日 1977.5.15 東京都 出身地 福岡市 AB型 血液型 O型 175cm 身長 175cm 63kg 体重 80kg 絵を描くこと(Mac) デッサン 趣味 格闘技、プロレス観戦、映画・ドラマ鑑賞 携帯模写 特技 早喰い、遠投 {経歴》 メディア ・オートバックス「M-1グランプリ2005」準決勝進出 ・ABC放送「M-1グランプリ敗者復活戦」出演 ・中野ケーブルTV「東京ビタミン寄席」 ・テレビ朝日「笑いの金メダル」ワンミニッツショー出演 ・CX「インパクト」 ・CS MODO21「お笑いTVニコニコ汁」ゲスト出演 ・モバイルGyao「シブヤバ」 ・CX「こたえてちょうだい」&「ひるこた」 ・夕刊フジ「記者特選芸人悲惨な仕事2」 ・CX「世にも奇妙な物語」 ライブ ・ワハハ本舗主催「喰始のショービジネスの作り方」 ・ZERO-1ライブ ・オフィスインディーズ主催「キサラオフィスインディーズライブ ・FMお笑い道場 ・THE NEWS主催「THE NEWS LIVE SPECIAL」 ・東京レンコン寄席 ・ニュースタッフエージェンシー主催「twlスペシャルライブ」 ・中野小劇場「笑漫」 ・しんじゅく杯争奪「東京笑い者」 ・H・R事務局主催「はったりライブ」 ・ライブ!お笑いスター誕生 ・東洋太平洋タイトルマッチ ・ラ・ママ新人コント大会 ・プライム主催「プライムライブ」 ・東京ビタミン寄席 ・大川豊興業「すっとこ どっこい」 ・ライブ!お笑いスター誕生 ・東洋太平洋タイトルマッチ ・ 慈プロダクション主催「TOSHIE」・オンエア バアトル M-1出場歴 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 ― ― ― ― 準決勝 2回戦 はじめまして。 皆さま、ご存知でいらっしゃいますでしょうか。 少年少女のメガネの方の坂口と申します。 今日から密かに細々と、ブログを始めさせていただきます。よろしくお願い致します。 ちなみに、相方の阿部は始めておりませんので、あしからず。 簡単に、自己紹介です。 27歳です。 A型です。 立ち位置左です。 くせ毛です。 乱視です。 出っ歯です。 なので、すぐ前歯乾きます。 大雑把に、こんな人です。 今後とも、少年少女をよろしくお願いします。 ではっ。 名前:坂口 真弓 性別:女 出身地:千葉県 身長:173cm 血液型:A型 星座:天秤座 ●少年少女(東京NSC10期生)→坂口のブログ 阿部 磨有香---1982.12.1/東京都/O型/趣味:ピアノ 坂口 真弓---1980.10.14/千葉県/A型/173cm/62kg/趣味:音楽鑑賞 http://syounensyoujo-sakaguchi.laff.jp/blog/2008/02/post-d0cf.html 2008年2月 1日 (金) 「誰がそれを」 皆さまこんばんは。 陸の孤島から叫んでいるような気分です。 ラフブロ。 各芸人の皆さまが、大絶賛移動中でございます。 ワタクシ恥ずかしながら、詳細が全くわかりませんもんで、完全に置いて行かれております。 またしても、田舎者気分でございます。 詳細がわかり次第、ここで発表させていただきます。申し訳ありません。 しかし、先ほどラフブロを覗いてみたところ、私の10日程前までの記事がズラリと掲載されておりましたので、近いうちに発表できるやもしれません。しばしお待ちください。 そのラフブロのプロフィールの部分を覗きましたら、なんと驚き。 私の身長が、173cmと掲載されているではありませんか。 ワタクシ、もしも身長が173cmでありましたら、顔と足の長さはアレでございますがモデルにでもなっておるかと思われます。 あるいは、どこかで『ゴッド姉ちゃん』とでも呼ばれる仕事をしているかと思われます。 実際は、161cmと普通の身長でございます。 普通、でございます。 ということで、しばらくはこちらでお世話にると思われます。ひとつよろしくお願いします。 皆さまコメントありがとうございます。うれしくて思わず、地に根を張りたくなります アンダー9 http://www.j-wave.co.jp/blog/mp_megane/archives/2007/12/post_20.html 2007年11月24日の『エンタの神様』に初登場した“少年少女”。 吉本興業所属の女性コンビ。 キャッチは「最先端のジャンヌダルク」。 「OLクイズ」というコントで、OLに扮した2人がランチタイムに クイズを出し合うというものなんですが、 クイズの内容がマニアックというか答えが出題者しか分からないようなものだったり。 2人とも淡々としたセリフまわしで、全体的にローテーション。 そこにアベちゃんのなまりも加わって、独特な世界を作り出しておりました。 アタシは彼女たちのネタはここで初めて見たので、 普段どんなことをやっているのかは分からないのですが、 去年、2006年8月17日に行われた ピン芸人・あべこうじさんのライブ『服あべこうじ』で 少年少女を初めて見ました。 ライブのお手伝いに来ていた少年少女。 あべこうじさんが、最後に2人を紹介してくれました。 坂口さん(当時25歳)とアベちゃん(当時23歳)のコンビで、 東京NSC10期生。 メガネの方の坂口さんは、お笑いがやりたくて高校を半年で辞め、 16歳~ひきこもりだと話していました。 普段、人と話さないため、舞台で声がブルッブルに震えていたのが 印象的でした。 まだライブで見たことがないので、そちらもチェックするとして、 また、テレビでネタを見られる日を楽しみにしています。 ぴあ 『中央線沿線スーパーカタログ』 (2005年8月29日発売) http://blog.livedoor.jp/su_mi/archives/50557979.html 中央大学理工白門祭 2006年11月 トゥインクル・コーポレーション所属の2人組み。オールナイト好き。ムーミン好き。空が好き。玄米好き。でも湿気嫌い。でも日本好き。そしてお笑い大好き!!小さい体で力いっぱい叫びます。ウーウェイは珍獣で、暴走するウーウェイを抑えるために氏家は大変です!はしゃぎまわるウーウェイの顔と、必死で頑張る氏家を一杯見て応援しして下さい! バツイチレストラン ハイテンション女性コント、本日も絶好調!! 不倫発覚 噂好きのOLが、ひょんな事から同僚の不倫を知ってしまって…。 入園説明会 我が子が入園するにふさわしいかどうか、この目でチェック!? 恋愛相談 恋の悩みは相談する相手をよ~く考えてからにしましょうね '02年9月~'04年2月に全14回に渡りプレイノビールと「道ばたライブ」という路上ライブをやっていた。 「NAMIKIBASHI」 **宴(出演:小林賢太郎、嶋村太一(親族代表)、竹井亮介(親族代表)、[[野間口徹]](親族代表)、森谷ふみ、社会人、高見司(爆裂Q)、うじいえともみ(中央線withyou)、[[斉木しげる]]) 「ハロ」 コンビ結成後、ヤポンスキー、モンキーチャック、にしおかすみこ、ムートン、Diceなどといくつもの自主ライブを開催してきた。現在は『どこでも90分!!』(メンバーはハロ、ムートン、中央線withyouの3組。)を行っている。 姉御ぉゆりか 本当に英語の教員免許もってます! 英語教師、演歌歌手、芸術家 ●姉御ぉゆりか(所属不明→オスカー/WCS1期生) <本名不明>---1980.5.21/東京都/O型 2006年10月31日 『L,A, V』 今夜も9時からラジオの生放送!KissFMなど『LAV』で火曜日担当古本新之輔さんとジェシカで1時間トークします☆よかったら今夜も聴いて下さい♪ 暴れ続ける”かな”とそれを叱り続ける”さとこ”の新世代ビジュアル漫才師。テンポの良い漫才に加え愛嬌あるキャラクターにハマる人、各方面で続出中!! TBS-ch 「変身!ウチらもE女」 フジテレビHP きっかけはフジテレビキャンペーン 「have your measure」ショートムービー出演中(門脇のみ) がーまるちょば カルビーのじゃがいもスティックジャガビーのCM 5/22 ヒミツのアラシちゃん 右は今泉誠=[[利用者:Suisui|Suisui]] 左が岩瀬透=[[利用者:Tietew|Tietew]] * http://hotwired.goo.ne.jp/matrix/0602/003/ 岩瀬 透/いわせ とおる http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an013978.html * http://www.tietew.net/ 渡辺 万美(わたなべ・ばんび)1989年9月15日生まれ。東京出身。身長1メートル64、スリーサイズはB95(Gカップ)W59H87。趣味は音楽鑑賞、特技はチアリーディング、ピアノ。血液型はB。スポニチ2008.6.16 選択指名権の戦略~2008マッスルクィーン決定戦 サスケマニアより~ 2008年05月07日 02時40分55秒 | Weblog体育館の1stステージを終えて2ndステージは陸上競技場。2ndでは1stステージで優勝した、ユリアから選択指名権の抽選。番号順に種目と対戦相手の指名ができる。トーナメントでの1回戦は以下のとおりになった。(先方が選択指名権) 《パワー》乾麻由vs野呂佳代 《走力》吉野ももみvsチェリー☆パイ かっすん 《跳躍力》泉貴美vsチェリー☆パイ みほ 《瞬発力》西秋愛菜vsユリサ 一回戦《パワー》フリー砲丸投げ 投げ方は自由で砲丸の飛距離を競う。 両者とも下投げにて砲丸を投げ、野呂佳代が8m20。乾麻由が7m50cmで準決勝進出が決定した。 画期的なのは常に1vs1のトーナメント。この抽選の順番が早い方からトーナメントの順番、種目と相手を指名できる。 順番の早い乾さんは1stの準決勝デットマンズドロップで戦ったノンティーにリベンジをかけた。だがノンティーが砲丸投げの経験者である事に驚いた。その結果は歴然。乾さんの完全なる選択ミスである。 他の結果もこれが尾を引く形になる。対戦相手を芸人のチェリー☆パイに指名。1stステージでもそうだったのだが、芸人ならば勝てる思う選択。しかし、結果は吉野さんはワンサイドでかっすんに勝利し、泉さんはトランポリンのミスで動揺したか、みほに破れた。芸人の底力を甘く見る事なかれというべきか。 得意種目で勝てそうな選手を選ぶのが選択指名権の戦略。だが観察眼を誤ると痛い目を見る。それに、自分にとってこの種目ならば勝てるのにという事もあるのだ。ここにきて選択指名権の重要性が現れた結果となった。 その他の試合結果 《走力》2分間走 ○吉野ももみvsチェリー☆パイ かっすん● 《跳躍力》トランポリン高飛び ●泉貴美vsチェリー☆パイ みほ○ 《瞬発力》タイヤ引き30m走 ●西秋愛菜vsユリサ○ 初めましてッッ 今日からブログ始めてみました PCとか実はあんま得意じゃないんだけど何とか頑張っていこうと思うんで、皆さん気軽に遊びに来てカキコしてっちゃってって下さいな では②、お初って事で簡単な自己紹介から えーっと…太田プロで女芸人やってるBURNの高田千尋(タカダチヒロ・写真左/左)といいます普段は都内の大学に通ってて、教職課程も選択しながら主に心理学を学んでおります出身はコンビ揃って青森県青森市です相方の紹介もしちゃうと、相方は埼玉の大学に通ってるオデコの面積半端ない高坂友衣(コウサカユイ・写真左/右)です相方とは2歳位からの付き合いで、保・小・中・高と一緒なんだ 今は事務所の女芸人で『やる気な彼女』としてライブゲート東京や、月1でNHKみんなの広場前(渋谷から代々木公園に向かう通り)の路上などでライブやってます10・30(日)に13時~と15時~路上やるんで、皆さんぜひ来て下さいこのライブのメンバーと事務所のタレントの子達で『四谷クローバーズ』というフットサルチームを組んで活動していますやるカノ&クローバーズの情報は『やる気な彼女WEB』に詳しく載ってるんでこちらにもぜひ遊び来て下さいね あと②、日本興亜損保のCMに女子高生役で千尋が出演してるんで見てみて下さいッッ ちなみにブログのタイトル名の由来はBURN→コンビ名、Road.→通っている大学のサークル名(千尋の最高の居場所☆)ですちょこ②Road.の事も書き込むと思うんで こんな感じで、これから頑張っていこうと思うんでヨロシクです 2008年06月11日 そう言えば、去年の今頃、私は実家に帰り、教育実習の真っ只中でした。 ちひろお姉さんからもう1年たつんだぁー。 どんぐり組の子達は元気かな? つか、覚えてるかな? 「同じ名前だから双子だね☆」って言ってた、私と一緒に実習最終日に号泣してたちぃチャンは元気にやってるかな? 毎朝、朝ご飯の何かしらを口の周りに付けてきたあゆみチャン元気かな? クラスに入ってから、毎日私のおっぱいを触り続けたしんぺい君は元気かな? ユイティ 168cm アナウンス学院主催『笑いのやじるし』出演 2003~2006 M-1グランプリ出場 CM 日本興亜損保火災(女子高生役 2005~2006 高田のみ) TOPPER 2006 AUTUMN & WINTER(カタログモデル 高田のみ) 太田プロ・女子フットサルチーム‘YOTSUYA CLOVERS'にて活躍中 フジテレビ『スフィアリーグ』 フジテレビ『恋するフットサル』 TBS-chanel『変身!うちらもE女』 2008.5.14「失礼します」 <small></small> 女性芸人コンビ。 トゥインクル・コーポレーション所属。 インターネットTV『ヒガシヨリ』、 TBS『GORO's BAR』不定期出演中。 うじいえともみ 1981年7月23日生まれ 宮城県出身 ウーウェイ 1977年9月3日生まれ 北海道出身''' うじいえともみ 名前 ウーウェイ 1981年7月23日 生年月日 1977年9月3日 宮城県 出身地 北海道 B型 血液型 B型 コーヒーについての勉強・知識 趣味 クラブで踊ること、映画、音楽 卓球 特技 バトミントン、早い料理、ずっと動ける 卓球、バスケットボール スポーツ バトミントン 手紙、写真 宝物 編集したビデオ 2003 トゥインクル・コーポレーションライブ他多数 2004 トゥインクル・コーポレーションライブ他多数 TBS『Goro's Bar』 2005 TBS『Goro's Bar』 MXTV『TOKYO STYLE』 あっ!とおどろく放送局『ヒガシヨリ』 テレビ朝日『虎の門 せいこうナイト 第1回ネタを見ないで決める面白そうな芸人コンテスト』 ぴあ『中央線沿線スーパーカタログ』 iiV Channnel『うじいえともみのお仕事万歳! ココロカスマイルアドバイザーに挑戦!!』(うじいえ) テレビ朝日『THE STREET FIGHTERS』 2006 『デ・ビュー』(氏家) 湯っ蔵んど10周年イベント 他 2007 『リアル』@下北沢駅前劇場 ラママ新人コント大会 『21世紀ライブ』@浅草木馬亭 NHK-BS『爆笑最前線』 その他ライブ活動多数 ちむりん(ちむりん) プロフィール なみえ(なみえ) 本名: 生年月日: 1979年(昭和54年)4月11日 出身地: 北海道旭川市 師匠: O型 入門: 則末チエ(※脱退) 本名: 則末千絵 生年月日: 1975年(昭和50年)6月10日 出身地: 北海道旭川市 師匠: A型 入門: 脚本兼演出 所属: オフィス★怪人社 備考: 1998年(平成10年)2月にコンビ結成。 2005年(平成17年)9月14日に則末チエが引退。以降はなみえ1人のユニットとして活動。 主にタブーを扱ったネタで活動。 http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=430972&log=200509 脱退の真相 東京スポーツ『ちむりん性教育チャンネル』(連載) ちむりん ※時事下ネタ川柳の連載です。(IKKAN) アサヒ芸能『ちむりん笑撃のセックス川柳』(連載) 日村ゆうこ→宮坂器