ドラえもん (1979年のテレビアニメ) のエピソード一覧 (1991年 - 1995年)(ドラえもんのエピソードいちらん)では、1979年から放送されたテレビアニメ『ドラえもん』での放送作品のうち1991年1月4日から1995年12月31日までに放送された各話放送タイトル及びスタッフリストを記述する。
原作欄はてんとう虫コミックス『ドラえもん』の巻数を示す。+は『ドラえもんプラス』、Cは『ドラえもんカラー作品集』、FLは『藤子不二雄ランド』、未は『単行本未収録』の略として表記している。その他にも原案、アニメオリジナルなどの表記もある。放送日はテレビ朝日・同時ネット局の放送日。
放送日 | 放送回数 | サブタイトル | 原作 | 脚本 | コンテ | 演出 | 作画監督 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月8日 | SPECIAL | ぐーたらお正月セット | 35巻 | 再放送 | ||||
地底の国の冒険 | 5巻 | 丸尾みほ | 平井峰太郎 | 中村英一 | ||||
空想動物サファリパーク | 26巻 | 再放送 | ||||||
1月15日 | 537 | スキーははこ庭で | 6巻 | 久保田みちよ | 塚田庄英 | 中村英一 | ||
木こりの泉 | 36巻 | 再放送 | ||||||
1月22日 | 538 | アラビンのランプ | 1巻 | 水出弘一 | パクキョンスン | 中村英一 | ||
クローンリキッド悟空 | 37巻 | 再放送 | ||||||
1月29日 | 539 | オトコンナ | 8巻 | 丸尾みほ | 平井峰太郎 | 中村英一 | ||
アンテナにおまかせ | 11巻 | 久保田みちよ | 高柳哲司 | |||||
2月5日 | 540 | アンラッキー・ダイヤ | 8巻 | 水出弘一 | 塚田庄英 | 渡辺歩 | ||
みちび機 | 13巻 | 久保田みちよ | ||||||
2月12日 | 541 | 仙人の虫 | - | 丸尾みほ | パクキョンスン | 中村英一 | ||
らくがきでしかえし | 15巻 | 松岡清治 | 生頼昭憲 | パクキョンスン | ||||
2月15日 | 542 | 逆転スプレー | - | 水出弘一 | パクキョンスン | 平井峰太郎 | 渡辺歩 | |
アリガターヤ | +3巻 | 久保田みちよ | 平井峰太郎 | |||||
2月26日 | 543 | 反応テスト・ロボット | - | 松岡清治 | 安藤敏彦 | 中村英一 | ||
明日せんたく機 | 丸尾みほ | |||||||
3月3日 | SPECIAL | 三月の雪 | +5巻 | 再放送 | ||||
3月5日 | 544 | あまえんぼシール | - | 水出弘一 | 塚田庄英 | 渡辺歩 | ||
エレベータープレート | 37巻 | 西村孝史 | ||||||
3月12日 | 545 | ムシャクシャタイマー | 44巻 | 水出弘一 | 高柳哲司 | 中村英一 | ||
なんでも呼び出しマイク | - | 久保田みちよ | パクキョンスン | |||||
3月19日 | 546 | 効果もり上げチール | 岸間信明 | 安藤敏彦 | 渡辺歩 | |||
シャッターチャンスカメラ | 水出弘一 | 塚田庄英 | 安藤敏彦 | |||||
3月26日 | 547 | 人生やりなおし計画 | 西村孝史 | 平井峰太郎 | 中村英一 | |||
なりきりライト | 岸間信明 | 高柳哲司 | ||||||
4月2日 | SPECIAL | 真夜中のお花見 | 45巻 | 再放送 | ||||
羽アリのゆくえ | 25巻 | 水出弘一 | 塚田庄英 | 中村英一 | ||||
まほうじてん | 37巻 | 再放送 | ||||||
4月9日 | 548 | ドラえもん めいさく劇場 シンデレラ | - | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | ||
かんどうき | 城山昇 | 安藤敏彦 | 渡辺歩 | |||||
本音ロボット | 西村孝史 | 善聡一郎 | ||||||
4月16日 | 549 | ドラえもん めいさく劇場 さるかにかっせん | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | |||
うんどうまんぞく | 城山昇 | パクキョンスン | 中村英一 | |||||
レンタルシーバー | 岸間信明 | 平井峰太郎 | ||||||
4月23日 | 550 | ドラえもん めいさく劇場 ジャックと豆の木 | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | |||
本音シグナル | 丸尾みほ | 安藤敏彦 | 渡辺歩 | |||||
ねんころりん | 城山昇 | 福富博 | 塚田庄英 | |||||
4月30日 | 551 | ドラえもん めいさく劇場 ももたろう | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | |||
家族とりかえ機 | 西村孝史 | パクキョンスン | 中村英一 | |||||
あいすボックス | 城山昇 | 善聡一郎 | ||||||
5月7日 | 552 | ドラえもん めいさく劇場 きんのおの | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | |||
グッドタイムマシン | 岸間信明 | 安藤敏彦 | 渡辺歩 | |||||
小さな恋にメロメロ | 久保田みちよ | 福富博 | 平井峰太郎 | |||||
5月14日 | 553 | ドラえもん めいさく劇場 3びきのこぶた | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | |||
ブーメラン折り紙 | 丸尾みほ | 井上修 | 平井峰太郎 | 中村英一 | ||||
ファンタ爺ヤ | 水出弘一 | のださくじ | 塚田庄英 | |||||
5月21日 | 554 | ドラえもん めいさく劇場 マッチ売りの少女 | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | |||
タイガーキャップ | 丸尾みほ | 塚田庄英 | 渡辺歩 | |||||
ツモリガン | 20巻 | 城山昇 | パクキョンスン | 平井峰太郎 | ||||
5月28日 | 555 | ドラえもん めいさく劇場 一寸法師 | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | |||
めだちライト | 24巻 | 丸尾みほ | 安藤敏彦 | 中村英一 | ||||
リトマス人生試験紙 | - | 岸間信明 | パクキョンスン | 平井峰太郎 | ||||
6月4日 | 556 | ドラえもん めいさく劇場 白雪姫 | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | |||
四次元ポーチ | 16巻『四次元ポケット』 | 岸間信明 | 塚田庄英 | 渡辺 歩 | ||||
名物フラッグ | - | 丸尾みほ | ||||||
6月11日 | 557 | ドラえもん めいさく劇場 ヘンゼルとグレーテル | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | |||
連想式推理虫メガネ | 32巻 | 西村孝史 | パクキョンスン | 安藤敏彦 | 中村英一 | |||
かるがる釣りざお | 38巻 | 水出弘一 | 小泉謙三 | 平井峰太郎 | ||||
6月18日 | 558 | ドラえもん めいさく劇場 ねむり姫 | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | |||
考える足 | - | 丸尾みほ | 塚田庄英 | 渡辺 歩 | ||||
テレビとりもち | 26巻 | 水出弘一 | 安藤敏彦 | |||||
6月25日 | 559 | ドラえもん めいさく劇場 ふしぎなくつや | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | |||
かたづけラッカー | 17巻 | 丸尾みほ | 福富 博 | 塚田庄英 | 中村英一 | |||
のび太の魚つり | 34巻『水たまりのピラルク』 | 再放送 | ||||||
7月2日 | 560 | ドラえもん めいさく劇場 つるのおんがえし | - | 平井峰太郎 | 富永貞義 | |||
ビデオ式なんでもリモコン | 32巻 | 岸間信明 | パクキョンスン | 平井峰太郎 | 中村英一 | |||
タイムコピー | 43巻 | 再放送 |
Template:ドラえもん Template:Anime-stub Template:DEFAULTSORT:とらえもん 1979