atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
テイルズオブエターニア まとめ・考察ファンサイト @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
テイルズオブエターニア まとめ・考察ファンサイト @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テイルズオブエターニア まとめ・考察ファンサイト @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • テイルズオブエターニア まとめ・考察ファンサイト @ ウィキ
  • 他テイルズオブシリーズ⇨エターニア

テイルズオブエターニア まとめ・考察ファンサイト @ ウィキ

他テイルズオブシリーズ⇨エターニア

最終更新:2025年10月16日 09:12

toefan

- view
管理者のみ編集可
+ 目次
  • ファンタジア
  • デスティニー
  • ファンタジアおよびデスティニー

ファンタジア

世界

  • 王都インフェリアの王立天文台に、絵画「天駆ける大樹」がある。
  • ミンツ大学、水晶霊研究室のホワイトボードに、「この世に悪があるとすれば晶霊は人の心だ…」と書かれている。モリスンの名言「この世に悪があるとすればそれは人の心だ」のパロディ(それ⇨しょうれい)。

クレス・アルベイン

  • 闘技場にて登場。勝利すると「エターナルソード」と「クレスのバンダナ」を入手できる。なおクレスのバンダナは、シンフォニアラタトスクの騎士にて「フェンサーバンダナ」として再登場している。
  • 原作では使用しない秘奥義、緋凰絶炎衝やエターナルブレイド(虚空蒼破斬→空間翔転移→次元斬)を使用してくる。これは後に、テイルズオブファンタジア クロスエディションに逆輸入された。余談だが、テイルズオブザレイズの魔鏡技「パラレルエターナル」はエターナルブレイドを彷彿とさせる。
  • なおエターナルブレイドだが、時計を模した数字が一部間違っている(IXがXIと反転しており、後に逆輸入時に修正された)。
  • 閃空裂破はリッドと同名の技だが、きちんとファンタジア原作のモーションが再現されており別技となっている。
  • 距離を離すと魔神剣を連発してくるのだが、これは後にドラマCD「TALES OF PHANTASIA ~PANIC・WORLD~ (仮)」のP1グランプリ(バトルトーナメント)の回で再現され、すずちゃんを封殺した。
  • クレス戦のBGM「ABILITY TEST」は、ファンタジアの「TAKE UP THE CROSS」のアレンジ。Ability testは後にレディアントマイソロジーシリーズやツインブレイヴでも使用されている。
+ 闘技場でのセリフ
クレス「待ってくれ!!」
クレス「僕と手合わせを願えないだろうか」
リッド「💧」
クレス「僕のアルベイン流剣術が君の剣術にどこまで通用するか試してみたいんだ」
リッド「アンタ…強ぇのか?」
クレス「たぶんね」
クレス「僕に勝つことができたら伝説の剣をあげるよ。やってくれるかい?」
【いいえ】
リッド「悪ぃけど。今はちょっと…」
クレス「わかった いつまででも待ってるよ。準備ができたらまた来てくれ」
【はい】
リッド「やってやるぜ!」
クレス「ありがとう!!」
【リッド勝利後】
クレス「さすがだね。僕もまだまだ修行を積まなきゃだめだってわかったよ」
リッド「い、いや…そんな」
クレス「僕に与えられた権限により君に称号をあげよう」
クレス「そして、これも。伝説に語られた剣 エターナルソードだ」
クレス「それじゃ。僕はこのへんで。これからも頑張ってね!」
  • このあとリッドはファラ達に、「あの人は多分本気を出してなかった。でも力いっぱい戦えて…楽しかった。それにあの人にはまたどこかで会えるような気がする」と伝えた。

ミント・アドネード

  • 闘技場のクレス戦にて、観客席から応援している。
  • 2周目限定で、レイズデッド使用時に背景に登場する。

チェスター・バークライト

  • 闘技場のクレス戦にて、観客席から応援している。
  • キャンプスキットにて、ファラの「時を超える物語」にて仲の良い親友として登場する。

アーチェ・クライン

  • 闘技場にて、難易度がハード以上の時にクレスと一緒に登場。勝利すると「アーチェのリボン」を入手できる。なおアーチェのリボンはシンフォニアラタトスクの騎士にて「ウィザードリボン」として再登場する。
  • 闘技場の戦闘では、フリーズランサーやスパークウェーブなどミニゲーム「GROOVY ARCHE」専用の技を使ってきたり、戦闘不能時にクレスにシャープネスをかけるという原作にはない能力も持つ。
  • なおエターニアのフリーズランサーとスパークウェーブは、術の説明文からアーチェ(GROOVY ARCHE)が元ネタであることがわかる。
+ 術の説明文

フリーズランサー

氷の槍を大量に発し、敵を貫く氷系中級晶霊術。後ろには撃てない

スパークウェーブ

磁界を形成し放電する雷系晶霊術。これが得意な術使いは空も飛べるらしい
+ 闘技場での使用術と未使用術

使用術

ファイアボール、イラプション、フリーズランサー、サンダーブレード、スパークウェーブ、レイ、インディグネイション
※ファミ通公式攻略本では「特技として呪文を使ってくるが、威力や性能は晶霊術と変わらない」とある。

未使用術

アイスニードル、グレイブ、ライトニング、スプレッド⇨メイルシュトローム、サイクロン、エクスプロード、メテオスォーム
  • マクスウェルの活力が最大の時にシューティングスターを使用すると一定時間登場し、GROOVY ARCHEとして操作できる(○ボタンでファイアレーザー、×でフリーズランサー、○×同時押しでスパークウェーブ)。
  • キャンプスキットNo.168にて、ファラの「時を超える物語」にて仲間のハーフエルフは料理が不得意で、彼女の作った料理を食べるときはみんな冷や冷やしたと語られる。
  • キャンプスキットNo.244、メルディの「セレスティア七大秘宝」にて、デッキブラシをポニーテールのハーフエルフが使用して戦ったと伝えられている。

クラース・F・レスター

  • 闘技場のクレス戦にて、観客席から応援している。
  • ミンツのクイズ中級にて出題者として登場する。
  • クラースの武器(本)が、ミンツ大学の図書館で「紛失」となっている(イエロウキングス、セラノフラグメン、ミストセブンサン、NG)。

藤林すず

  • リッドの武器「にんとうちざくら」の説明文にて、伝説の女忍者も手にしたという、とある(にんとうちざくらは、ファンタジアにおけるすずの最強武器)。

ダオス

  • ゼクンドゥスはダオスが元。ボイスもダオス(塩沢兼人氏)のものを使用している。インディグネイションでトドメを刺せるところまで再現(Tales of 大辞典によると名称は“裏インディグネイション”)。
+ 技一覧
  • ゼクンドゥスレーザー、ゼクンドゥスコレダー:ダオスレーザー、ダオスコレダーのオマージュ。
  • テトラアサルト:ダオスと同様の連続攻撃。
  • テトラスペル:ダオスのはファイアボール、アイスニードル、ライトニング、グレイブの連続攻撃。ゼクンドゥスはエタニティ・スォーム、デュアル・ザ・サン、ブライティスト・ゲート、プリズミックスターズのいずれかの単発発動。技名は表示されず、ボイスのみ確認できる。
  • ツインアサルト、ミリオンアサルト:ゼクンドゥスのみの技。
  • 倒すとデリスエンブレムが装備品として入手できる。
  • ダオス戦のBGM「TIME BATTLE」は、ファンタジアの「DECISIVE」のアレンジ。

トリスタン師匠

  • インフェリア闘技場の前で、弟子(クレス)が無くしたグリップソードを探している。渡すと、リッドの剣の腕を見込んで「これで腕を磨き、上を目指すといい」とエタポケ1をくれる。なお専用のグラフィックが用意されていない。
+ エタポケ関連の会話

依頼時

トリスタン「どこぞでグリップソードを見かけなかったか?柄の部分に特徴があるつるぎなんじゃが」
リッド(?)「オレ、知らね」
ファラ「グリップソードって剣をお探しなんですか?」
トリスタン(///)「この町のどこかで落としてしまったようなんじゃが…」

入手時

リッド「じぃさんが落とした剣ってこれか?」
トリスタン(!)「おぉ!まさしくグリップソードじゃ!!ありがたいのぅ」
トリスタン「このつるぎがないとわしの弟子が闘技場に出られぬとこじゃった」
ファラ(?)「弟子?」
トリスタン「これでもわしは師匠と呼ばれとるんじゃよ」
トリスタン「おんしたちの親切には感謝しとるぞぃ。これはほんの気持ちじゃよ」
リッド「なんだ、これ?」
トリスタン「わしの道場で行っている剣士修行の一環じゃよ おんし、相当な腕前の剣士と見た これで腕を磨き、さらに上を目指すといいぞぃ」
トリスタン「マスターしたらまた会おうぞ」
ファラ「道場主に見込まれるなんてすごいじゃなーい!しっかりマスターしなくちゃね!!」
(リッドはエタポケ1を手に入れました)

クリア後

(クリア後の画面)ゲームクリア!!あの老人は何者?王都インフェリアに行ってみましょう。
トリスタン「おぉ、おぉ!言わなくてもわかるぞぃ マスターしたんじゃな?」
リッド「まぁ、どうにかな」
トリスタン「✨これでおんしも立派なアルベインのけんしじゃよ お祝いをやるぞぃ」
(スマッシュマントを手に入れました)
トリスタン「わしの1番弟子はなかなかちからのある者でのぅ おんしと、いちど手合わせさせてみたいのぅ」

アイフリード&ロザニア

  • 別人ではあると思われるが、ファンタジアの世界にも存在している。
  • 息子のグラハムより依頼され、未来の世界にてアイフリードの遺産を集めることに。その中でも最も重要な宝として登場するのがアイフリードが贈ったとされる「ロザニアのドレス」であり、クラースの推測によると自分の愛した妻をお金では決して買うことができない「真の宝」と考えていたのではないかとのこと。
  • なお後のシリーズになると、リバースでは子孫のマウロ、レジェンディアでは元仲間のカズが登場する。またヴェスペリアではアイフリード(パティ)は海賊ギルド「海精(セイレーン)の牙」の首領であり、アイフリードとセイレーンという点はエターニアの沈没船でも関連性があった。

クレイアイドル

  • ファンタジアでは精霊の洞窟にシンボルエンカウント(ギミック)として現れ、小説版にも登場したりしていた。
  • エターニアでは、ノーム戦の背景に大量に並んでおり、画面奥から岩を投げつけてくる。

その他

  • シャンバールにある防具屋「シースルー」は、ファンタジアのベネツィアにも同名の防具屋がある。店の前に水が流れているのが共通点。
  • 敵専用の術技「プルート」「サモンデーモン」は、ファンタジアから。エフェクトが同じ(あるいは近い)。

デスティニー

世界

  • 世界中にレンズが落ちており、集めるとイレーヌにアイテムと交換してもらえる。
  • ペイルティの宿屋に、書物「白き国ファンダリア旅行記」がある。メルディ訳だと、白い国ファンダリア。時をかける物語にそのような地名があるらしく、異世界を舞台にした小説と思われる。
  • ミンツの宿屋に、「天駆ける飛行竜」の絵が飾られている。

スタン・エルロン

  • 召喚術「デスティニー」にて登場。獅吼爆炎陣を放つ。獅吼爆炎陣!
  • チャットの小屋の仕掛けとして、絵画が登場する。
  • ノームが「皇王天翔浴」を使用する(スタンのは「皇王天翔翼」であり漢字が違う)。

ルーティ・カトレット

  • 召喚術「デスティニー」にて登場。スナイプエアを放つ。何故か唯一ボイスがない。
  • チャットの小屋の仕掛けとして、絵画が登場する。
  • ペイルティの登山道具屋にて防寒着を選ぶ時、ルーティの服をファラに着せる事ができる。

リオン・マグナス

  • 召喚術「デスティニー」にて登場。魔人闇を放つ。唯一カットインあり。目障りだ!
  • キャンプスキットにて、ファラの「もの言う剣」にて、悲しき少年として登場する。

フィリア・フィリス

  • 召喚術「デスティニー」にて登場。フィリアボムを放つ。いきますよ!
  • チャットの小屋の仕掛けとして、絵画が登場する。

ウッドロウ・ケルヴィン

  • 召喚術「デスティニー」にて登場。断空剣を放つ。ここは任せろ!

チェルシー・トーン

  • ミンツのクイズ初級にて出題者として登場する。

マイティ・コングマン

  • ティンシアのミニゲーム「回転寿司」の対戦相手として登場。

リーディングライブオンライン

  • チャットの海賊帽子の行方について寿司屋にも聞き込みをしており、フォッグと回転寿司の早食いで対決。フォッグ曰く「寿司の早食いの勝利と引き換えに、ムキムキのアレが教えてくれた」とのこと(珍品屋の若い男が帽子を抱えて寿司を食いにきてた。ただ、海賊帽子は売るのではなく、とある組織との取引に使うと話していたらしい)。

リリス・エルロン

  • シャンバールの料理対決「ビストロシャンバール」にて、味マスターとして登場。3戦目の準備期間中にシャンバールの食材屋に行くと、ファラと会話するサブイベントが発生する。なおファンダムvol.1のカオベンチャー「リリスがんばります!」で掘り下げられており、選択肢によってはファラと一緒にふゆトマトを求めて氷晶霊の山へ登ってセルシウスと会話したりしている。
  • キャンプスキットNo.38にて、ファラのなぞなぞ「パンはパンでも食べられないパンは?」のヒントが、「そのパンを使って戦う少女の話を聞いたことがある」。答えはフライパン。

イレーヌ・レンブラント

  • シャンバールとティンシアにて、レンズとアイテムを交換してくれる。

ソーディアン・ディムロス

  • セレスティア7大秘宝。インシーアジトにて刺さっており、最初は封印がかかっており抜けない。きらめきの塔にてワルキューレを倒すことで目に見えない鍵をリッドが授かり、貴重品「S・D」として入手できるようになる。なお、ファンタジアにおいても闘技場でリリスを倒すことで同じくS・Dが手に入る。S・Dの名付けについてはファンダムvol.1のカオベンチャー「リリスがんばります!」にて語られている。
  • 入手後は、メルディが召喚術「デスティニー」を使用可能。

ソーディアン・クレメンテ

  • ミンツのクイズ上級にて出題者として登場する。剣の姿のままだが、1人でに跳ねて移動している。

ディムロス・ティンバー、アトワイト・エックス、ピエール・ド・シャルティエ

  • THE ANIMATIONにおける漆黒の翼の声優が、ソーディアンチームと同じ人が起用されている(グリッド=置鮎龍太郎氏、ミリー=宇和川恵美氏、ジョン=石川英郎氏)。

ねこにん

  • 詳細はねこにんの里参照。

漆黒の翼

  • 今ではテイルズシリーズお馴染みの彼ら、初出がデスティニーなのでエターニアが二代目。

その他

  • 敵専用の術技「フィアフルフレア」は、デスティニーから。エフェクトが同じ。

ファンタジアおよびデスティニー

ミンツ大学のクイズ

  • 過去作にまつわる出題が多く出される。なおクイズの内容は体験版だと異なっている。
参考リンク:マジェスティックファンタジアン様

セレスティア7大秘宝

  • 詳細はディスカバリーも参照。

デッキブラシ

  • ファンタジアではアーチェの武器。説明文がジブリの某魔法使いネタになっている。
  • デスティニーでは、ジョニーとチェルシー以外全員が装備可能(分類は杖)。グレバムを倒した後、飛行竜のディムロスが安置されていた場所で手に入る。攻撃力が1しかない。

ブッシュベイビーの像

  • ファンタジアではユークリッドにて食材屋から追い出すミニゲームがあり、他の各地にも像がある。
  • デスティニーでもハーメンツに像があり、トウケイ領のブッシュベイビーは人語を喋る。
  • なりきりダンジョンではトーティス村の少年トムが飼っている。

テクニカルリング

  • 過去作ではマニュアル操作が可能になる装備品だったが、エターニアでは常時選択可能となったため、効果が「メルディ専用、ガード中でもクィッキーを操作できる」に変更された。

マッハ船長

  • ファンタジアおよびデスティニーのレースゲーム「マッハ少年」が元ネタ。

算術勝負(石取りゲーム)

  • 同じ石取りゲームが過去作にもあった。ただしエターニアから山が3つに増えており難易度が上がっている。
「他テイルズオブシリーズ⇨エターニア」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
テイルズオブエターニア まとめ・考察ファンサイト @ ウィキ
記事メニュー

あらすじで見るエターニア

あらすじ

世界で見るエターニア

バテンカイトス
エターニア
インフェリア
セレスティア
オルバース界面
海底
異世界との繋がり
New Space Order

場所で見るエターニア

+ インフェリア
+ ミンツ大陸
  • ラシュアン方面
ラシュアンの森
最果ての村ラシュアン
ウルムの山
レグルスの丘
ラシュアン河の桟橋
レグルス道場
  • ミンツ方面
学問の町ミンツ
ミンツの岩山・岩山の観測所
望郷の洞窟
+ モルル大陸
木陰の村モルル
モルル奥地
水晶霊の河
いざないの密林
+ 王都インフェリア周辺
王都インフェリア
港・定期連絡船
晶霊温泉
+ バロール大陸
商業の町バロール
風晶霊の空洞
アイフリードの墓
沈没船
きらめきの塔
+ シャンバール大陸
熱砂の町シャンバール
火晶霊の谷
セイファート庭園
海上都市ベルカーニュ
+ ファロース山
霊峰ファロース
その他の場所(インフェリア)
+ セレスティア
+ アイメン領
岬の砦
晶霊の棲む町アイメン
晶霊鉄道
+ ルイシカ領
廃墟の村ルイシカ
地晶霊の廃坑
チャットの小屋
歓喜の町ジイニ
ねこにんの里
アイフリードの台座(遠征の橋)
闇の洞窟
+ ペイルティ領
港町ペイルティ
氷晶霊の山
雷晶霊の遺跡
セイファート神殿
+ ティンシア領
職人の町ティンシア
バリル城
アイフリードの洞窟(隠しアジト)
その他の場所(セレスティア)
+ オルバース界面
中継基地・遠征の橋
セイファート観測所
シゼル城
ネレイドの迷宮

人物で見るエターニア

+ 世界創造と極光戦争
セイファート
ネレイド
大晶霊
レグルス
+ 大海賊アイフリードの活躍
アイフリード
ロザニア
マクストン
モーガン
ビリアル(100年前)
アイフリードの仲間、関係者
+ ネレイド復活とグランドフォール
トランソム・バリル
シゼル
ヒアデス
ビリアル
+ リッド達の旅路、世界分裂
リッド・ハーシェル
+ 親族
ビッツ・ハーシェル
+ ラシュアンの村人
カムラン
オーグ
アビー
ファラ・エルステッド
+ 親族
ノリス・エルステッド
+ レグルス道場
フランコ・メディウス
パオロ
ルーエン
キール・ツァイベル
+ 親族
ギズロ・ツァイベル
ラミナ・ツァイベル
+ ミンツ大学の友人・恩師
ニコラ・マゼット
バルフォア・カーライル
サンク・リサジュー
プリムラ・ロッソ
ケントとイリア
+ 王立天文台
クラウディオ・ゾシモス
カービル
マニス
+ モーディ一家
アルフォンス・モーディ
マリエラ・モーディ
ジョシュア・モーディ
ダン=ロウ
メルディ
クィッキー
+ ガレノスと関係者
ガレノス
その他人物(ルイシカ)
+ アイメンの街人
サグラ
ボンズ
レイシス・フォーマルハウト
+ 親族
ロナ・ウィンディア
+ インフェリア王族・貴族
グルノーレII世
セルディア
アレンデ
ロエン・ラーモア
+ ネレイド教
ロザージュ
ビフテク・ザ・チャンピオン
+ 出会ったセレスティア人
ロレッタ
レニイ
チャット
+ 親族
チャットの母
フォッグ
+ 親族、旧友
リシテア
ヴァンス
デデ
セリシア
+ 自由軍シルエシカ
アイラ
ガストン
その他
+ 最果ての村ラシュアン
その他人物(ラシュアン)
+ レグルス道場
その他人物(レグルス道場)
+ 学問の町ミンツ
その他人物(ミンツ)
+ 木陰の村モルル
その他人物(モルル)
+ 商業の街バロール
ベッポ
その他人物(バロール)
+ 王都インフェリア
ガルヴァーニ
その他人物(王都インフェリア)
+ 熱砂の町シャンバール
その他人物(シャンバール)
+ 晶霊の棲む町アイメン
その他人物(アイメン)
+ 港町ペイルティ
その他人物(ペイルティ)
+ 職人の町ティンシア
その他人物(ティンシア)
+ バリル城
その他人物(バリル城)
+ 海上都市ベルカーニュ
マローネ・ブルカーノ
コリーナ・ソルジェンテ
プラティアとミニマ
エクスシア
その他人物(ベルカーニュ)
+ 分裂後の世界
ユーディン・アノル
ルシル
  • その他の人物

媒体で見るエターニア

公式情報、ニュース
ゲームで遊ぶには
体験版
海外版
THE ANIMATION
小説
ドラマCD
漫画
エターニアオンライン

異世界で見るエターニア

+ 他テイルズオブシリーズ
ファンダムvol.1
なりきりダンジョン2
なりきりダンジョン3
レディアントマイソロジー
レディアントマイソロジー2
レディアントマイソロジー3
VS・ウォールブレイカー
ツインブレイヴ
レーヴユナイティア
リンク
アスタリア
クレストリア
ザレイズ
モバイル
キズナ
カードエボルブ
ダイスアドベンチャー
+ 元ネタ、出典ネタ、コラボ
エターニア⇨他テイルズオブシリーズ
他テイルズオブシリーズ⇨エターニア
エターニア⇨他ゲーム
他ゲーム⇨エターニア
元ネタ・ナムコネタ・スタッフネタ
他ゲーム⇨テイルズソシャゲコラボ

コンテンツで見るエターニア

+ ゲーム内コンテンツ
エタポケ
ウィス
クレーメルチェック
キャンプスキットネタ
ウルタス・ブイ
武器・装備
+ ゲーム外コンテンツ
裏ワザ・バグなど
CM
声優・スタッフ・デザイン
公式動画コンテンツ
+ 各種アイテム
グッズ
特典DVD
書籍
CD・サウンドトラック
デスクトップアクセサリーズ
テイルズオブマイシャッフル
テイルズオブ魔法カルタ
+ 各種イベント
テイルズオブフェスティバル
リーディングライブオンライン
テイルズオブマガジン
オーケストラコンサート
ラジオ
20th Anniversary
25th Anniversary
30th Anniversary
イベント、コンテンツ
+ その他
URLまとめ
キャラソン
没ネタ集
デバッグモード
その他

コラムで見るエターニア

+ いろいろ
メルニクス語翻訳
エターニア学問
エターニア料理
エターニア図書館
エターニアモンスター
エターニア称号
ディスカバリー
クレーメル○○
外部作品の術技
エターニア英単語帳
格闘王への道

総合メニュー

メニュー
コメント・雑談・質問
情報提供



管理人用保管庫
かり


コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

データベース

  • カード図鑑
    • 属性別
      火
    • コスト別
      コスト1
  • スキル一覧

ストーリー・クエスト

  • 第1章

その他


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ファラ・エルステッド
  2. 裏ワザ・バグなど
  3. リッド・ハーシェル
  4. モバイル
  5. ビリアル(100年前)
  6. ビリアル
  7. エターニア学問
  8. クレーメル○○
  9. 歓喜の町ジイニ
  10. シゼル城
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    その他人物(モルル)
  • 1日前

    レーヴユナイティア
  • 1日前

    モバイル
  • 2日前

    ファラ・エルステッド
  • 2日前

    リッド・ハーシェル
  • 2日前

    レディアントマイソロジー2
  • 2日前

    インフェリア
  • 2日前

    ガルヴァーニ
  • 2日前

    クレーメル○○
  • 2日前

    セレスティア
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ファラ・エルステッド
  2. 裏ワザ・バグなど
  3. リッド・ハーシェル
  4. モバイル
  5. ビリアル(100年前)
  6. ビリアル
  7. エターニア学問
  8. クレーメル○○
  9. 歓喜の町ジイニ
  10. シゼル城
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    その他人物(モルル)
  • 1日前

    レーヴユナイティア
  • 1日前

    モバイル
  • 2日前

    ファラ・エルステッド
  • 2日前

    リッド・ハーシェル
  • 2日前

    レディアントマイソロジー2
  • 2日前

    インフェリア
  • 2日前

    ガルヴァーニ
  • 2日前

    クレーメル○○
  • 2日前

    セレスティア
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ハツリバーブ -HAZE REVERB- 攻略Wiki @ ウィキ
  2. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. ハッピーベジフル@wiki
  4. 役割論理専用wiki 
  5. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  6. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  7. マージマンション@wiki
  8. Pokemon Altair @攻略wiki
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. とある魔術の禁書目録 Index
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 漢字でGO 問題集 @wiki
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. ちいぽけ攻略
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  6. 梶谷 恭暉 - 日本 ウィキ
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.