「不滅桜花」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

不滅桜花」(2010/11/11 (木) 03:02:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*不滅桜花 サークル:[[Icarus' cry]] ---- |Number|Track Name|Arranger|Lyrics|Vocal|Original Works|Original Tune|Length| |01|不滅桜花|平野幸村|-|-|東方妖々夢|ボーダーオブライフ|[00:55]| |02|式神教育委員会|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|少女幻葬 ~ Necro-Fantasy|[04:55]| |03|Limited|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|無何有の郷 ~ Deep Mountain|[05:10]| |04|記憶のカケラ|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|アルティメットトゥルース|[03:10]| |05|in solitude|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|人形裁判 ~ 人の形弄びし少女|[04:02]| |06|Till When Tapping?|平野幸村|-|-|東方妖々夢|広有射怪鳥事 ~ Till When?|[01:19]| |07|我輩はぬこである|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|遠野幻想物語|[04:59]| |08|忠誠と寵愛|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|妖々跋扈 ~ Who done it!|[05:06]| |09|桜|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|さくらさくら ~ Japanize Dream...|[04:14]| >***詳細 >[[M3-2010春]](2010/5/5)にて頒布 >イベント価格:1,000円 >ショップ価格:1,260円(税込) ---- ***レビュー #comment(size=50,nsize=20,vsize=3)
*不滅桜花 サークル:[[Icarus' cry]] ---- |Number|Track Name|Arranger|Lyrics|Vocal|Original Works|Original Tune|Length| |01|不滅桜花|平野幸村|-|-|東方妖々夢|ボーダーオブライフ|[00:55]| |02|式神教育委員会|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|少女幻葬 ~ Necro-Fantasy|[04:55]| |03|Limited|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|無何有の郷 ~ Deep Mountain|[05:10]| |04|記憶のカケラ|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|アルティメットトゥルース|[03:10]| |05|in solitude|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|人形裁判 ~ 人の形弄びし少女|[04:02]| |06|Till When Tapping?|平野幸村|-|-|東方妖々夢|広有射怪鳥事 ~ Till When?|[01:19]| |07|我輩はぬこである|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|遠野幻想物語|[04:59]| |08|忠誠と寵愛|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|妖々跋扈 ~ Who done it!|[05:06]| |09|桜|平野幸村|電子レンジ剛志|電子レンジ剛志|東方妖々夢|さくらさくら ~ Japanize Dream...|[04:14]| >***詳細 >[[M3-2010春]](2010/5/5)にて頒布 >イベント価格:1,000円 >ショップ価格:1,260円(税込) ---- ***レビュー - Icarus' cry通称いくらの1stフルアルバム。 &br() &br() &br()平野幸村氏のギターが圧倒的な存在感を放つ、北欧風シンフォニックメタルテイストとなっている。 &br()特にTr7の「我輩はぬこである」は、そのタイトルからは想像も出来ない超絶疾走曲であり、この一曲の為だけに購入する価値は大いにあると思う。 &br()とはいえ、どの曲も震え上がるほどの完成度を誇っていて、メタル好きの方は聴いて損はない一枚に仕上がっている。 &br()また、ヴォーカルの電子レンジ氏については、よく男性ヴォーカルにありがちな「気取った感じ」や「甘い声」なんてものは一切無い。歌詞も曲の添え物に過ぎない程度のもので、叙情性なんてものも一切無く、“勢いとビブラートを全力曲に叩きつけて押し切る”イメージだ。 &br()これはある種、メロディ性重視のメタルというジャンルを徹底的に追求した、今までに無い革命的な作品と言えるだろう。 &br()ただ、やはり素人感は否めず、人を選ぶヴォーカルであることも確かなので、まずは公式サイトで視聴されることをオススメする。 &br() &br() &br() -- ら~みあ (2010-11-11 03:02:42) #comment(size=50,nsize=20,vsize=3)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー