名古屋市営地下鉄の路線の名称だったが、名城線とともに環状線となったことを機に名城線と改称された。 ラインカラーは紫で、区間は大曽根 - 名古屋大学 - 新瑞橋 - 金山。 1974年3月30日に金山-新瑞橋間の開業からその区間の名称として使われていた。 その後、4号線の一部である大曽根 - 砂田橋間が開業したが、この区間は4号線という名称で呼ばれることはほとんどなかった。
下から選んでください: