トップページ > 語学 > 日本語 > 敬語

「トップページ/語学/日本語/敬語」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

トップページ/語学/日本語/敬語 - (2012/01/14 (土) 00:42:38) のソース

最終更新日時&date()
#html2(){{{{{{
<TABLE align="right">
<TR>
<TD>

</TD>
<TD>

</TD>
</TR>
</TABLE>
}}}}}}
■目次
#contents_line()
■本文


*国の公式の発表
**文化庁
***文化審議会 国語分科会、2007年2月2日発表 指針
[[敬語の指針 - 文化庁 >http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/soukai/pdf/keigo_tousin.pdf]]
> 平成17年3月30日に,文部科学大臣から文化審議会に対して,「敬語に関する具体的な指針の作成について」諮問されました。文化審議会は,国語分科会での約2年間にわたる検討を経て,19年2月2日に「敬語の指針」(答申)をまとめました。
>引用元:[[平成18年版 文部科学白書 コラム 18.文化審議会「敬語の指針」(答申)について-文部科学省 >http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpab200601/column/018.htm]]


***文化庁 「敬語おもしろ相談室」新社会人のための敬語の使い方指南
[[「敬語おもしろ相談室」新社会人のための敬語の使い方指南 >http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/keigo/index.html]]

***文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 文化審議会国語分科会 | 敬語小委員会
[[文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 文化審議会国語分科会 | 敬語小委員会 >http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/bunkasingi/keigo.html]]



*その他
**国語学者が発表しているもの
[[日本語を考える 意味・談話(1): 敬語(PDFファイル)>http://www.gsid.nagoya-u.ac.jp/oshima/teaching-old/IU_2009-2010/IU-docs/IUJL_08.pdf]]

**プロフェッショナル(アナウンサーなど)の考え
***すべらない敬語 (新潮新書): 梶原 しげる
#amazon(4106102455)
amazon高評価。


**敬語の5分類
・尊敬語
・謙譲語1
・謙譲語2
・丁寧語
・美化語
・改まり語
[[ 敬語の指針:敬語の使い方マニュアル >http://keigo.livedoor.biz/archives/cat_9744.html]]

**どこかの企業のマニュアル
[[スタッフ教養講座 >http://www.hospicheck.com/kotobacheck.pdf]]












*ページフッタ
**このページの1階層下のページ
#lsd()
**このページに含まれるタグ
&tags()
**このページへのアクセス数
今日:&counter(today)
昨日:&counter(yesterday)
これまで合計:&counter(total)