「武器解説」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

武器解説 - (2006/10/27 (金) 16:18:20) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

メインウェポン |1|&ref(1.gif)|Desert Eagles| |弾数|7|攻撃|176|連射|23|装填|103|弾速|190| |接近|△|近|○|中|○|遠|△|外|△| |特徴|2丁拳銃として使用。2発同時に弾丸を発射し、ゆるやかな放物線を描く。HSであれば2撃程で倒すことができる。| -腕が折れるほど反動が強いため、それほど頻繁に発射できません。しかし、弾丸は容易に厚い甲冑を貫通することができます。 -バンカー戦に強い細長い場所で弱い。 -地対空・遠距離戦不利、弾道は緩やかな弧を描く、ヘッドショットにより1~2撃で敵を撃破可能。 -乱戦に非常に有効敵やら味方がドンパチしまくりの時、冷静にDEを使えば面白いように狩れる。 -相手が空中に逃げた場合は接近していって連続でぶち込みましょう。でも自分が上昇中には近づかないこと。頭取られます。 -オールマイティに戦える。 -一度に2発撃つため比較的命中範囲が広い。障害物に隠れていると1発ずつしか撃てない。 -また、2発の弾丸が幸いしてか、緩やかに飛ぶ流れ弾が当たっても、致命傷ではないが比較的ダメージが大きい。 -上手な1番使いに上を取られると、間違いなく2秒以内に死ねます。 -Ver1.3になって若干威力が下がりヘッドショット2発でも倒せません。 -ある程度の高所からキレイに頭に撃ち込めれば2発で倒せる…はず。検証求む --Health100%のBOTにかなりの高さから落ちながら撃ちこんでも2発では倒せませんでした。2発で殺すのは不可能かそれに近いと思われます。 | &br() |2|&ref(2.gif)|HK MP5| |弾数|30|攻撃|104|連射|6|装填|95|弾速|189| |接近|○|近|◎|中|△|遠|×|外|×| |特徴|高い連射が特徴なサブマシンガン。近距離ではその威力は絶大。弾がばらけ弾速が遅いため遠距離には向かない。| |備考|ドイツH&K(ヘッケラー&コッホ)社が警察対テロ部隊(所謂特殊部隊)向けに同社のHK31(G3)の技術を用いて1960年代に開発した同社の代表的なサブマシンガンである。最初はHK54と呼ばれていた。命中精度とストッピングパワーが高いことが特徴。| &br() |3|&ref(3.gif)|AK-74| |弾数|40|攻撃|113|連射|11|装填|150|弾速|240| |接近|△|近|○|中|◎|遠|○|外|○| |特徴|MGのなかで最大の威力を誇る。連射速度は遅いが弾数もおおくバランスのとれた武器。守備ではその性能を最大限に発揮。| |備考|AK系統の銃(後述ではAK(アーカー))は、射撃精度は特に秀でていないものの、総じて信頼性が高いことが最大の特徴で、扱いが多少乱暴でも確実に動作することで知られる。これはミハイル・カラシニコフが設計の段階で、部品同士に僅かな余裕を持たせ、多少の泥や砂、高温または寒冷地における金属の変形、生産時の技術不足による部品精度の低下が起きてもきちんと動作するよう考慮したためである。このため極寒地や砂漠の兵士からも信頼を寄せている。しかし、その突き出た大きな弾倉は伏せ撃ちに不利だともいわれた。しかし、銃の値段等において、他よりも安いため、世界中で使われている。また内部の部品は極力ユニット化されており、野外で分解する際に部品を紛失したり、簡単に故障しないように工夫してある。このような銃の頑丈さや、簡素化は同時に兵士の負担も減らし、銃を扱うのが初めての人間でも一週間から二週間程度の短期で扱いを習得することができるという。| &br() |4|&ref(4.gif)|Steyr AUG| |弾数|30|攻撃|73|連射|7|装填|115|弾速|260| |接近|○|近|○|中|◎|遠|○|外|○| |特徴|MGの中で最小の威力だが最大の弾速を持つ。そのため命中精度が高い。さらに連射も高くAIMの高いプレイヤーが使うと脅威に感じる。| |備考|外観の最大の特徴は、マガジン(弾倉)をグリップ後方の銃床に配置した特徴的な姿である。これは作動機構をトリガー(引き金)より後におくブルパップ型にしたためである。ブルパップ型の最大利点は銃身を短くすることなく銃を小型化できること。また薬室をグリップより後方に配置することにより反動が軽く命中精度の向上も期待でき非常に優秀なアサルトライフル。欠点としては、左利きの兵士が使用した際に排出された薬莢が顔に当たってしまうことが言われているが、AUGでは左利きの兵士用に薬莢の排出口を変更できるようになっている。| &br() |5|&ref(5.gif)|SPAS-12| |弾数|7|攻撃|122|連射|34|装填|175|弾速|137| |接近|◎|近|◎|中|△|遠|×|外|×| |特徴|一度に多くの弾を発射することが特徴。敵に命中させることでその反動により進行を阻むことができるが、自身にも多少反動がある。弾速が遅いためかなり湾曲した放物線を描き、遠距離の敵にあてることは難しく、またバラけるため威力も大幅に減る。ただこれは上方から狙うことにより補うことが出来る。| |備考|スパス12は「特殊用途向け」の名の通り、軍用や警察用のショットガンであり、ピストルグリップの採用や大型の照準器など、従来の狩猟や競技用として発達してきた散弾銃とは一線を画している。ストックを伸ばせば全長は1mを超え、強力な12番ゲージのシェルを8発も装填出来るそのボディは一言で言って「ゴツい」。しかし人間工学を研究し尽くして設計されただけあって使いにくさは感じない。またプラスチックを多用して軽量化を計り、銃身上部にはヒートシールドが取り付けられるなど無骨なデザインだが実用性は高い。| &br() |6|&ref(6.gif)|Rugger-7| |弾数|4|攻撃|250|連射|40|装填|100|弾速|330| |接近|×|近|○|中|○|遠|◎|外|○| |特徴|かなり高い威力でHSであれば2発で敵を倒すことができる。また、高い弾速で飛距離が高く命中精度も高い。| |備考|正式にはRuggerM77。高い命中精度を誇るボルトアクションライフル。| &br() |7|&ref(7.gif)|M79| |弾数|1|攻撃|165000|連射|6|装填|180|弾速|110| |接近|◎|近|◎|中|○|遠|△|外|×| |特徴|大きな放物線を描きながら爆発物を飛ばす。当たればばVESTを着ていようが即死。また爆風により敵、味方を飛ばすことができる。転がっているグレネードを爆発させることも可能| |備考|信号拳銃から発展した中折れ式ショットガンを大口径にしたような物。ベトナム戦争で主に活躍。現在でも少数が特殊部隊などで使われている。治安部隊向けにゴム弾やガス弾を発射する物もある。| &br() |8|&ref(8.gif)|Barret M82A1| |弾数|10|攻撃|495|連射|240|装填|330|弾速|550| |接近|×|近|×|中|△|遠|◎|外|◎| |特徴|当たればほぼ即死な狙撃銃。かすっても大ダメージを与えることが出来る。次弾発射までに時間がかかるため近距離には向かない。しゃがみ、または伏せで視界を広げることができる。銃弾が自身にあたると標準が大きくぶれる。| |備考|ヘリや装甲車などを攻撃する為に開発された、12.7mm重機関銃M2に使われている12.7mm×99の弾丸を発射する大型狙撃銃である。対戦車ライフルと間違われる場合もあるが、正確には異なる。対物用ではあるが、対人用としても障害物越しに狙撃するなど多く使用される。| &br() |9|&ref(9.gif)|FN-minimi| |弾数|50|攻撃|86|連射|9|装填|250|弾速|270| |接近|△|近|○|中|○|遠|○|外|○| |特徴|弾数が多く、弾幕を張り巡らせるのに適した銃。リロード速度は遅いが、弾速が速く扱いやすい。| |備考|ベルギーの国営銃器メーカーFN社が開発した、5.56mm NATO弾を使用する分隊支援火器である。日本やアメリカでは、分隊単位に配備され、火力支援に使用される。| &br() |0|&ref(0.gif)|XM214 Minigun| |弾数|100|攻撃|48|連射|4|装填|366|弾速|290| |接近|◎|近|△|中|△|遠|△|外|△| |特徴|弾数と連射速度が武器の中で最大。一気に銃弾をばらまきその反動でプレイヤーを押すことが出来る。だが弾が非常にバラけ、威力がMG中最弱なため、とても扱いづらい。拠点防衛や細い一本道で使われると厄介。ラグが酷いため使用禁止としている鯖が多い。| |備考|主に航空機用の機銃として用いられる。製品名として、バルカン(Vulcan)と名付けられている。日本のアニメファンの間ではバルカン砲はガトリング砲、甚だしきは機関銃全般を指す名称として誤用されることが多い。| サブウェポン &br() |&ref(a.gif)|US SOCOM| |弾数|12|攻撃|172|連射|12|装填|65|弾速|180| |接近|○|近|○|中|△|遠|×|外|×| |特徴|射程は短いが威力が割と高く、HSを連発してヒットされるとサブウェポンながらかなり脅威。| |備考|USSOCOMとはアメリカ軍特殊作戦軍のことをいい、それのために開発された専用ピストル。| &br() |&ref(b.gif)|COMBAT KNIFE| |弾数|1|攻撃|22500|連射|6|装填|3|弾速|60| |接近|◎|近|◎|中|△|遠|△|外|×| |特徴|主に投げて使い、上半身に当たれば即死。まれに放物線の頂点であたると生きている場合も。速度が遅いため大きな放物線を描き遠くの敵には向かないが、上方から狙うことによりこれを解消することができる。刺して使う場合は1~2発で倒すことができる。| |備考|軍事行動中において遭難などで他の装備を失った場合、それのみで生存を計る目的で設計された、大型のシースナイフ。| &br() |&ref(c.gif)|CHAIN SAW| |弾数|50|攻撃|1200|連射|4|装填|50|弾速|70| |接近|◎|近|△|中|×|遠|×|外|×| |特徴|攻撃ボタンを押しながら振りかざすことでものすごいダメージをあたえることができる。大抵即死。伏せるとまれに避けることが出来る。投げた場合は足元に落ち、ダメージは無い。| |備考|外歯をチェーン状にして、動力により回転させることで、道具を前後に引くことなく切ることができる自動式の鋸。動力は電動モーター、エンジンが用いられる。| &br() |&ref(d.gif)|M72 LAW| |弾数|1|攻撃|150000|連射|30|装填|540|弾速|230| |接近|○|近|◎|中|◎|遠|◎|外|◎| |特徴|当たれば即死なロケット弾を発射。射出するまでに多少ラグがある。また、味方に当てることで加速させ、飛ばすこともできる。| |備考|アメリカ軍がが保有する携行型地対地ミサイル(対戦車ミサイル)。超高速ミサイルであり、炸薬により発射、戦車などを破壊する。|
*メインウェポン |1|&ref(1.gif)|Desert Eagles| |弾数|7|攻撃|176|連射|23|装填|103|弾速|190| |接近|△|近|○|中|○|遠|△|外|△| |特徴|2丁拳銃として使用。2発同時に弾丸を発射し、ゆるやかな放物線を描く。HSであれば2撃程で倒すことができる。| -腕が折れるほど反動が強いため、それほど頻繁に発射できません。しかし、弾丸は容易に厚い甲冑を貫通することができます。 -バンカー戦に強い細長い場所で弱い。 -地対空・遠距離戦不利、弾道は緩やかな弧を描く、ヘッドショットにより1~2撃で敵を撃破可能。 -乱戦に非常に有効敵やら味方がドンパチしまくりの時、冷静にDEを使えば面白いように狩れる。 -相手が空中に逃げた場合は接近していって連続でぶち込みましょう。でも自分が上昇中には近づかないこと。頭取られます。 -オールマイティに戦える。 -一度に2発撃つため比較的命中範囲が広い。障害物に隠れていると1発ずつしか撃てない。 -また、2発の弾丸が幸いしてか、緩やかに飛ぶ流れ弾が当たっても、致命傷ではないが比較的ダメージが大きい。 -上手な1番使いに上を取られると、間違いなく2秒以内に死ねます。 -Ver1.3になって若干威力が下がりヘッドショット2発でも倒せません。 -ある程度の高所からキレイに頭に撃ち込めれば2発で倒せる…はず。検証求む --Health100%のBOTにかなりの高さから落ちながら撃ちこんでも2発では倒せませんでした。2発で殺すのは不可能かそれに近いと思われます。 &br() |2|&ref(2.gif)|HK MP5| |弾数|30|攻撃|104|連射|6|装填|95|弾速|189| |接近|○|近|◎|中|△|遠|×|外|×| |特徴|高い連射が特徴なサブマシンガン。近距離ではその威力は絶大。弾がばらけ弾速が遅いため遠距離には向かない。| -世界で最もポピュラーな短機関銃。速く猛烈です。短い距離では、重火器をも破ることができます。 -飛距離がない。弾がバラける。その連射力と並ぶノックバックを使い、敵を押し退ける。 -守衛・突撃・援護向き、一度弾幕を張れば敵は一気に沈黙する。旗手追撃には不向き。 -1.2にて最も変化した武器。凶暴なまでの攻撃力を身につけ、最弱から最強の座へ。 -1マガジンで2~3人殺せる威力と引き換えに、以前のノックバックが皆無に。 -以前のトリッキーな防衛は出来ないが、突っ込んで来る奴は誰であろうとミンチにしてしまう。 -ノックバックによる相手のaimingのズレ(+前進ストップ)を誘発させることは不可能に。つまり一撃系に殺されやすくなった。 -非常に扱いやすく万人向け。 -立ち・空中で撃つと弾がバラけるが、しゃがんで撃つと全くバラけなくなる。軌-道の読める相手に対してしゃがんで撃てば、一方的に当て続けることが出来る。 -弾がバラけるため弾幕を張るときに使いやすい。致命傷にはならないが、多くの敵に、ダメージを与えていく。 -ver upするたびにわりと弱体化していくかわいそうな武器。 &br() |3|&ref(3.gif)|AK-74| |弾数|40|攻撃|113|連射|11|装填|150|弾速|240| |接近|△|近|○|中|◎|遠|○|外|○| |特徴|MGのなかで最大の威力を誇る。連射速度は遅いが弾数もおおくバランスのとれた武器。| -1947年からの自動小銃-カラシニコフの修正版。テロリストの武器およびほとんどの世界軍隊兵力として使われ、過去50年で最良のライフル銃です。 -マガジンが大きく下方にせり出している為、伏せ撃ちの際に邪魔になるという欠点があった。 -敵の足止め向き防衛向き。 -弾切れまでの間隔が長く長期戦が可能。バランスの良い武器。しかし1、6、8番に対してやや力不足なのは仕方の無いことか。 -必殺掃除人に慣れるスイーパー的武器。弾幕を張る武器ではなく連射しながらも一発一発丁寧に当てていく武器で一発の重みが連killへと導いてくれます。 -待ち伏せ@対多人数戦時に非常に有効。 -MGの中で一番威力が高いしかし、速射性にかける。 -狩人になれます。 &br() |4|&ref(4.gif)|Steyr AUG| |弾数|30|攻撃|73|連射|7|装填|115|弾速|260| |接近|○|近|○|中|◎|遠|○|外|○| |特徴|MGの中で最小の威力だが最大の弾速を持つ。そのため命中精度が高い。さらに連射も高くAIMの高いプレイヤーが使うと脅威。| -この武器は玩具のように見えますが、それは間違いです。大きな速度と素早い攻撃で、すべてを殺す弾丸を吐きます。 -飛距離は長い。弾がすぐ切れる。どこでも戦える。撃ったら下がる方向で。 -全弾正確な弾道を描くわけではなく、たまに妙にブレるのが難点主にリロード終了後、即攻撃した際の初弾など。 -遠距離の敵の拠点(camper地域)への支援攻撃等にも向いている大弾幕はるだけならMP5の方が有効。 -連射が効き弾幕を張りつつ後退可能。扱いやすい武器。守衛・突撃・追撃用。 -HK MP5と違い近距離戦には不向き。中~遠距離程度で撃っていくのに向いている武器。 -ミニミやAKに近い弾道を描く。連射速度はAKマイナスMP5くらい。 -使い手によっては恐ろしく凶悪な武器になりうる。 --1.3.0でブレが異常に大きくなる。バースト射撃を心がけろ。 &br() |5|&ref(5.gif)|SPAS-12| |弾数|7|攻撃|122|連射|34|装填|175|弾速|137| |接近|◎|近|◎|中|△|遠|×|外|×| |特徴|一度に多くの弾を発射することが特徴。敵に命中させることでその反動により進行を阻むことができるが、自身にも多少反動がある。弾速が遅いためかなり湾曲した放物線を描き、遠距離の敵にあてることは難しく、またバラけるため威力も大幅に減る。ただこれは上方から狙うことにより補うことが出来る。| -このショットガンは12ゲージの弾丸で大虐殺を引き起こします。至近距離では最高の武器です。 --でも至近距離で全弾ぶち込んでも一撃死ではありません。 -高いところから、グレネードで反動付けて落下し、至近距離でうえから当てると一撃で死ぬ模様。 -弾があまりバラけない。細長い場所に弱い。接近に強い。 -1.2では飛距離が増加している。だからといって、遠くから撃ってもパッとしない。いかに接近し、頭を取るかやはりこれが一番重要・・・かも。 -接近戦もしくは弾をばら撒くように使う武器。ノックバック効果あり。 -リロードをキャンセルして攻撃可能。リロード中にグレネードを使用するとリロードがキャンセルされるので注意。 -唯一途中リロード、リロードキャンセル可能な武器。更にノックバックがもっとも大きい。この辺の特徴を有効に利用できれば? --リロード+攻撃の同配置による無制限発射は暴発を引き起こし変な方向に弾が飛んでいくことがあります。 -弾が見えにくいのでMOD未投入の相手には有効かも?(MOD入れてる人にはよーく見えます) -ノックバックが大きいことを利用して、味方を背中から撃ち思いっきり飛ばすことも出来る。 --ただ、予想外の場所に放り出されてすぐに殺されてしまう場合もあってか、これをすべての人が認めているわけではない。 -至近距離で当てると二発で仕留めれるという地味に強い銃。すれ違いざまに当てると効果的なのでアタッカー向き。 -ノックバックが強いから防衛も可。 --追撃すると相手が猛スピードでぶっ飛ぶまた自分は反動でスピードダウンするので注意。つまり追撃には不向き。 -散弾なので旗がぶっ飛ぶことがあるので注意。 -特に上方への推進力が弱い。B2b青側の橋の下から撃っても、丁度つり橋の高さから落下を始める。上への進行の機会が多いdeathではキツイのでは? -走るときに進行方向と逆方向に撃つと反動でものっそ速く走れます。お試しあれ。 --補足、逆を向くということは、進行方向の視界を狭めるということになるので、敵に注意。 -Verが上がるごとに弱くなるカワイソスな武器 --1.3で飛距離が上がり、苦手な遠距離戦もある程度戦えるようになった。 --1.3.1で威力が強化されたかわりに飛距離が若干落ちた。 &br() |6|&ref(6.gif)|Rugger-7| |弾数|4|攻撃|250|連射|40|装填|100|弾速|330| |接近|×|近|○|中|○|遠|◎|外|○| |特徴|かなり高い威力でHSであれば2発で敵を倒すことができる。また、高い弾速で飛距離が高く命中精度も高い。| -狩猟用ライフル。非常に速く正確です。鹿と人間のハンティングに適しています。 -支援向き。どこでも戦える。 -バージョンが1.1.4になった時にリロード時間の修正がされている。(リロード速度UP) -直線的な弾道を描く武器。ヘッドショットにより2撃で敵を撃破可能。弾数が少ないため一発一発を大切に使う必要性あり。 --1.3.1から、体に当てても2発で死ぬように変更された。 -DMに非常に向いている武器CTFでは支援兵としてその強力な殺傷力が物を言う。 -対多人数戦闘は比較的苦手なのでなるべく敵の注意が向かないように忍者のようにサクサク狩っていくのが理想的。 -リロード時間が短いとはいえ弾数が少ないため、HSを狙って撃とう。 -体力がガクッと減ったときは大抵6番使いの仕業 -1.3になってからリロード時間が延びた。(速度は3番よりもちょっと長い) --1.3.1で、リロード時間が大幅に減少。主要武器の中では2番に続く早さ。しかし発射間隔が少し長くなる。 &br() |7|&ref(7.gif)|M79| |弾数|1|攻撃|165000|連射|6|装填|180|弾速|110| |接近|◎|近|◎|中|○|遠|△|外|×| |特徴|大きな放物線を描きながら爆発物を飛ばす。当たればばVESTを着ていようが即死。また爆風により敵、味方を飛ばすことができる。転がっているグレネードを爆発させることも可能| -ベトナム戦争からの有名な擲弾筒。ベトコンがその特有の音を聞いた時、彼らは潅木に素早く逃げ込みました。40mmのグレネード弾を発射した後は、丘の後ろに隠れた人間でも爆破することが可能です。 -バンカー戦に強い。Qでのサブウェポン必須。 -ラグに守られない限り如何なる敵も一撃の下に撃破する武器。Vest装備の敵の鼻っ柱を圧し折るのに効果的弾道は弧を描くが弾が落ちるのが早いため、やや上方向に向けて発射しなければ飛距離が出ない。 -遠距離戦、地対空戦は不利。 -1.2で弾の速度が増加、「当たらない」の声が聞こえる。 -1.2からグレを投げて弾を撃ち込むと誘爆するようになった、強力だが自爆することもある。 -大昔、弾に引き寄せられるように7番にやられてしまっていたことから、「7番の使い手はマグネットと呼ぼう」的な話があったとか無かったとか。要するに、如何に敵の行動を先読みするかが重要。特に対地戦ではそれが顕著。 -爆発力は地形を無視するので、薄い壁越しにダメージ、吹っ飛びエネルギーを与えることが可能。LAWも同様。 -壁などに接した状態でうつと、自分がダメージを受けるので注意 --1.3.1で自分に与えるダメージが30%増加自爆する危険性が高くなる。 -特殊な軌道を描くので慣れるまでは使いづらいが、慣れると8番以上に使える -上手い人が放つ7番は、磁石の様に吸い付いてきます。 &br() |8|&ref(8.gif)|Barret M82A1| |弾数|10|攻撃|495|連射|240|装填|330|弾速|550| |接近|×|近|×|中|△|遠|◎|外|◎| |特徴|当たればほぼ即死な狙撃銃。かすっても大ダメージを与えることが出来る。次弾発射までに時間がかかるため近距離には向かない。しゃがみ、または伏せで視界を広げることができる。銃弾が自身にあたると標準が大きくぶれる。| -このスナイパー用武器は途方もない力を持っています。このライフルは、戦車の装甲を貫通することを目指して造られました。軍隊は、人々に対してそれを使用することを予定しませんでした。でも、誰がそんなことにかまうでしょう? -当てれば殺れる。細長い場所に強い。サブウェポン必須。 -Vest装備の敵以外は一撃で撃破する。スコープ装備のため視界が広い。弾道ビューにより偵察が可能。次弾装填までの隙が大きいため一撃一撃が重要。 -Campと呼ばれる待ち伏せ戦法が度々とられる。またレスキル狙いのプレイヤーもこの武器を用いることが多い。 -その威力と広視界、待ち伏せ戦法のため「F**k Campers!」等と罵声を浴びる事が多い。 -距離により威力が減衰し、超遠距離の場合ヘッドショットしないと死にません。距離はスコープ最大望遠×2。 -CTFで旗のリターンを待つ味方の旗持がこの武器をねだる時がある。特に、B2bでは非常に有効な武器である為積極的にこの武器を旗持に渡すとGood。ただ、使いづらい等の理由であまりこれを好まない人もいるので注意。普段使わないにしても、多少スナイピングの練習をしておくとこんな時に役に立つ。 -貫通力を備えているため1発で2人倒せることも。ただし2人目以降のダメージは半減する。 -上から射撃すると貫通しやすい -OptionタブでSniperLine?を有効にすると、大体の狙いが安定し精密な狙撃が可能になる。 -ポリゴンバグによる微妙な揺れで明後日の方向に飛ぶこともある。やけに震えていたら注意。 -超遠距離で受けた場合は中級ダメージで済む。が、めったにそんな事は無い。 -1.3.1でスタートアップタイムがついたボタンを押しっぱなしにしないと発射されません。 -本当は対戦車ライフルじゃなくて対物ライフル。 &br() |9|&ref(9.gif)|FN-minimi| |弾数|50|攻撃|86|連射|9|装填|250|弾速|270| |接近|△|近|○|中|○|遠|○|外|○| |特徴|弾数が多く、弾幕を張り巡らせるのに適した銃。リロード速度は遅いが、弾速が速く扱いやすい。| -大きな火力を備えた最良の機関銃。あなたのチームをバックアップするために大いに役立ちます。 -弾がバラけるものの、しゃがめば割りと安定する。細長い場所に強い。中途半端。 -いたって平凡な能力とリロードの長さが相まって人気の無い武器となっている。 --1.2にVerUPしてからは徐々に人気を獲得。リロード時間・威力の調整に加えて弾道も調整され、それなりに実用的な武器に追撃に威力を発揮。 -8番使いが間違って選択してしまうことが度々。 -Berserkerが最も効果的な武器。 -3番よりも真っ直ぐ弾が飛ぶ為遠距離でも非常に使いやすく仕上がっている。 -MG全般に言えることだが1.3にVerUPされてからはしゃがんだり伏せたりしていてもかなり弾がバラけるようになってしまった。MG使いは要注意。 -1.31のVerUPでBFV初期のM60のごとくの性能を発揮するようになった。 -弾数の多いMG全般にいえることだが、人通りの多いルートに対して弾幕を貼ると脅威。 &br() |0|&ref(0.gif)|XM214 Minigun| |弾数|100|攻撃|48|連射|4|装填|366|弾速|290| |接近|◎|近|△|中|△|遠|△|外|△| |特徴|弾数と連射速度が武器の中で最大。一気に銃弾をばらまきその反動でプレイヤーを押すことが出来る。だが弾が非常にバラけ、威力がMG中最弱なため、とても扱いづらい。拠点防衛や細い一本道で使われると厄介。ラグが酷いため使用禁止としている鯖が多い。| -映画「プレデター」で有名な「無痛銃」です。このガトリング砲は通常軍用ヘリコプターに装備され、莫大な量の弾薬と共に同じ量の敵を殺すことができます。 -弾がバラける。弾の発射に時間がかかる。支援向き。 -脅威の連射能力と装弾数の多さで弾をばら撒き、味方を支援する武器…のはずだが、その実ばら撒いた弾が仲間の行動を阻害している困った武器。 -その脅威の連射力は鯖に負担をかけラグ発生の原因となる、8番とは違った意味で嫌われる武器。 --ネットコードが改善されてラグの影響が多少減った・・・が、やはりラグを引き起こす原因の1つであることには変わりない。使う人間が2人3人と増えていくのに比例してひどい状況にたとえ鯖の設定上使用可能であっても、Stopの声が上がったときは素直に他の武器を使う勇気を。 -ある人曰く「この武器は移動する為にある様な物。グレで戦うのだ。」だそうだ。 -この武器を使う人は十中八九Noobです。よほど訓練をしないとまともに扱うことすらできません。相手がこの武器をもっていたら幸運だと思ってください。 --使い方次第では厄介。kampfのような陣地が袋小路になってるMAPで膠着状態になると有効な支援武器に変身。 &br() *サブウェポン &br() |&ref(a.gif)|US SOCOM| |弾数|12|攻撃|172|連射|12|装填|65|弾速|180| |接近|○|近|○|中|△|遠|×|外|×| |特徴|射程は短いが威力が割と高く、HSを連発してヒットされるとサブウェポンながらかなり脅威。| -第2の武器としてスタートや復活の時に装備します。 最初から持っている2番目の武器。捨てて武器を奪って使ったほうがいいだろう。 -1.1.4辺りで威力が調整され、主力としても使えるようになった。8番使いが使用する傾向。 -AKを超えるダメージを誇るSOCOM。その長所はダメージ、連射性能に加え、非常に短いリロード時間だといえるのではないか。 -7,8番使いの臨時武器とされているが十分実用性のある武器で、とにかく隙が少なく常に万全の状態で敵を迎えることが出来るこれを鍛えておくといざ武器消滅バグが発生したときも瞬時に対応できるようになる。 -弾道が弧を描き、飛距離が短いので、あくまでもライフセーバー、最後の切り札代わりに。 -1.3.1で飛距離と威力が調整された。威力が若干落ち、飛距離が1番並に伸びた。 -上手い人は主力並みに使ってきます。 &br() |&ref(b.gif)|COMBAT KNIFE| |弾数|1|攻撃|22500|連射|6|装填|3|弾速|60| |接近|◎|近|◎|中|△|遠|△|外|×| |特徴|主に投げて使い、上半身に当たれば即死。まれに放物線の頂点であたると生きている場合も。速度が遅いため大きな放物線を描き遠くの敵には向かないが、上方から狙うことによりこれを解消することができる。刺して使う場合は1~2発で倒すことができる。| -バージョンが1.1.4になった時に新たに追加されたサブウェポンの一つ。接近戦用。威力は低いが、バージョン1.1.5で致死ダメージを与えることができるナイフ投げが可能になった。(武器捨てボタンである程度の距離までナイフが飛ぶ) -1.1.5で通常攻撃でも致死ダメージ? --あまりの弱体ぶりに致死ダメージになった模様。Chainsawに劣っている点といえば短いリーチのみ。しかしそれもナイフ投げによってカバーすることは十分可能なため、本末転倒な結果になっている。 -1.2で投げ速度が上昇、ラグや威力とは別に、即死が減ったように感じる。避けられてる? --自分より高い位置に投げると即死ダメージにはならないため。 -スピードがある程度無いと即死にはならない。 -とにかく動きを読んで投げること。完全に読み切り、高低差などを利用すれば画面外の敵にも当てられる。 -1.3.1から仕様変更グレネードと同じく、ボタンを押している時間で飛距離が変わる。マウスホイールなどにセットしておくと飛ばないので注意。 -上手く旗に向かって投げることが出来れば、旗が吹っ飛ぶ。 &br() |&ref(c.gif)|CHAIN SAW| |弾数|50|攻撃|1200|連射|4|装填|50|弾速|70| |接近|◎|近|△|中|×|遠|×|外|×| |特徴|攻撃ボタンを押しながら振りかざすことでものすごいダメージをあたえることができる。大抵即死。伏せるとまれに避けることが出来る。投げた場合は足元に落ち、ダメージは無い。| -リロード速度は最高 -材木などを伐採するときに使用する物。某B級映画で使用されたことで有名。-バージョンが1.1.4になった時に新たに追加されたサブウェポンの一つ。接近戦用。威力は一撃必殺(どうやら一撃必殺では無い模様。体力は徐々に減っていく)。バージョン1.1.5で、連続しての攻撃が不可能になったため、実質弱体化したことになる。 -エンジンを使用しているため使ってなくても駆動音がする。 -現在完全に使えない武器になってしまっているので肩に背負うことで相手を油断させることが可能。 -1.2で威力増加バランスは取れたように思う。 -適当に出しても絶対に当たらない、使うなら絶対に当たる状況を想定して前もって装備すること。 -この武器にもヘッドショットが存在します、狙うなら絶対に首。 -KampfVoland?などの歩く局面が多い場所ではなかなか活躍するようになった。 -1.21からあたり判定が手元に変わった模様knifeよりも射程が短くなり最も使えない武器に -当たり判定が後ろ側にかわった模様。 -VS knifeで斬り合いをすると、3対1くらいでknifeに勝てる。恐らく攻撃速度がknifeより素早い為と思われる。ただし連戦になると、弾切れ(?)になって即天国に。 -1.3にVerUPされてから弾数(?)が40に増え、当たり判定もソーの刃の部分になり、かなりマシになった。 -リロード時間弾数ともにかなり強化された武器。J鯖でも使用できるようになってうれしい限りで。 -狭い場所ではかなり効果的。 -ナイフよりも相手の動きを読む力が必要。 &br() |&ref(d.gif)|M72 LAW| |弾数|1|攻撃|150000|連射|30|装填|540|弾速|230| |接近|○|近|◎|中|◎|遠|◎|外|◎| |特徴|当たれば即死なロケット弾を発射。射出するまでに多少ラグがある。また、味方に当てることで加速させ、飛ばすこともできる。| -威力はM79に匹敵し、弾速・飛距離に至ってはM79を遥かに凌駕している。しかし、元が使い捨てを念頭に開発されたため、次弾装填に異常なまでに長い時間を要する。しゃがみ、若しくは匍匐体勢でのみ発射可能。 -弾道が特殊なため当てるのには慣れが必要だろう。CTFの場合は、対人ではなく、相手HOMEに撃ち込んでFlagを弾くために使うのがよいかもしれない。 -しゃがみながら落下することで空中LAW発射という荒技が可能だったが、1.2でこの発射方法も使用不可に。 -意外に正直に飛んでくれるので、プライマリの苦手な地対空戦闘時に敵を迎撃するために使う人が多い。 -B2Bなどで垂直発射すると戻ってくるのでネタ的に最適。某所では「LAW垂直発射で逝ってくる」など。 --runのサブの入り口でやると、その真上に撃つネタ芸も立派に使える。 -CTFの時、minigunでFlagまで飛んでいくアフォを撃墜するのにも有効。 意外に飛距離は無い。 -ドヒューンと飛んでいくが、飛距離は大体一画面半程度。 -1.3にVerUPされてから弾の発射に時間がかかるようになった。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: