[[スーパーマリオ64]]や[[スーパーマリオ64DS]]に登場する緑色した1UPキノコで その追尾作用の通称。 ==解説== 各フィールドに隠れている緑の悪魔(1UPキノコ)から逃げて赤コインを回収し、スターを獲得するといった遊びだ。キノコをひっかけたりするなど、工夫をしなければ不可能な所もあります。 ==<鬼ごっこのできる1UPの場所>== ・コース1「ボムへいのせんじょう」 ワンワン手前の広場の、大砲の右にある木 ・コース2「ばったんキングのとりで」 とてつもなく長い棒を先端まで登る ・コース3「かいぞくのいりえ」 奥の洞窟への入り口にあるコインリングを取ると出現。ノーマルワリオで水中走行をしておくと鬼ごっこができます。 ・コース4「さむいさむいマウンテン」 コース中腹にいる大きな雪だるまの一番近くに生えてる木 ・コース5「テレサのホラーハウス」 屋上のコインを取る ・コース6「ファイアバブルランド」 火山の中のスター5からみて、奥の棒 ・コース7「あっちっちさばく」 オアシスのやしの木 ・コース10「スノーマンズランド」 でっかい雪だるまの頭の木 ・コース15「レインボークルーズ」 船の真中にある棒 ==他== ・キノコ城1階右端「かいぞくのいりえ」の部屋 扉からみて左の四角い黒い穴 ・おこりんぼクリキング ジュゲムの近くにある棒 ・ほのおのうみのクッパ 中間にある上に上がるリフトの近くにある棒 ・にじかけるはねマリオ 下にある地面がコンクリートのところにある棒 [https://www.youtube.com/results?search_query=緑の悪魔攻略&aq=f 適当に緑の悪魔攻略] ↑ 64