チャージマン研!とは1970年代に制作されたナック製のアニメ。 =概要= 不可思議シナリオと謎展開と差別用語を多用するといった。今じゃ問題なアニメらしい。 ニコニコ動画をはじめ、Youtubeで人気を博しているらしい。 [http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%9E%E3%83%B3%E7%A0%94%EF%BC%81 一例] ==キャラ== *泉研 :主役だが弱敵相手に強敵同様に容赦なく攻撃するので鬼畜なヒーローと呼ばれる。よってMADでこいつがやられると「ざまぁw」などのコメントが流れることが多いという。 *バリカン :頭を剃る道具みたいな名前だが機械という共通点以外一致しないロボット。じぃさんロボと言われるが誰が拾ってきたのかは不明だ。ドラえもんごとく子供の遊び相手としてロボット養成学校から来たのか?風貌は球体の胴体に5つの穴から頭手足が伸びていて危険が迫ると亀ごとく一気に引っ込め身を守る。 *キャメロン :研のペットみたいなもの。幼女なのでギリギリかわいいと思うが大人のケバい化粧をしているので可愛さはグンと落ちるのがたまに傷だ。コイツだけ髪色も名も欧米的にもかかわらず親は金髪ではない。もしかするとコイツが生まれたのがヨーロッパにいたときだったんだろう。実際デューク更家のペットに小麦というのがいるがコイツの下兄弟がクリステル紗々と欧米的な名が混じったやつがいる、たぶんモナコに住んでるとき生まれたので出生届は英語にしたんだろうな。そして金髪の件だが親のまた親つまり親に似なくても祖親に似る隔世遺伝というケースが存在するためキャメロンの場合隔世遺伝の説が有力なのだ。 *星 :アメリカンフットボールで相手組のエースだが真はジュラルだ。試合後悔やむ研にチャージング棒に興味があるとバイクで郊外へ連れ出し変装をクドく要求。研も仕方なく真似事をやったが納得がいかなかったのかさらに要求。これに呆れた研は説教して帰ろうとしたところ正体を表すが結局研に殺されてしまう。 *ボルガ :海上工業都市の設計者でレセプションへ行く前に市内観光で映画館を訪れた。そこへコーヒーかジュースを買おうとしてると研がぶつかってきたりジュラルンに殺されて脳だけいかして改造されて爆弾人間になったところチャージマンにスカイロッドで遥か空の彼方へ連れて行かれて落とされ最後はジュラル円盤に撃墜し本当に死んでしまった可愛そうな博士。 *雄一 :毎晩夫婦喧嘩を聞いて心が歪み幸せそうな家に火をつけまわる不良少年だが変装したジュラルのデブと痩せの2人組に目撃され警察に通報しない代わりに毎晩家を燃やすことを要求してきたが本人はこれに驚愕するがしないと警察にバラすと脅迫す。しかし最後は研の粋な計らいで放火による補導免除と夫婦喧嘩仲裁が完了した。ちなみに日本は江戸時代から放火するとかなり重い罪を背負わされるという歴史がある。現在でも殺人じゃなくても放火だけで死刑になることもあるという。 *横田修 :昭和60年代のライフスタイルを信仰する時代遅れの父・三吉を持つ少年でそれが原因でよく苛めに遭うが最後は笑われてもいいと自分の父に誇りを持っているようだ。父と満月を眺めているとき父から「月には何が住んでいると思う?」と質問されたため「月には基地が5つ、宇宙船と人工衛星が発着することができて人が住んでいると宇宙局が言ってた」と答えると激怒して「月にはうさぎさんがいて餅をついておるのじゃ!」と夢物語を淡々と答える。しかし「月には基地が5つ」これを聞き違えると「月にはキチガイつつ」でキチガイが混じっている。さらに「何が住んでいる」と聞かれてるのに「基地が5つ」ってなんだょ・・・ ===宇宙生物=== *ジュラル :赤い身体に2本の触覚と肩の出っ張りと細長い身体やキュッとしまった括れと創価色のエンブレムを胸に付けている単眼の宇宙人だ。かつて地球人は彼らの星に持参した苗を植えていった。それが育ち惑星ジュラルの生態系は崩れジュラル星人は全滅しかけ、これ以来、99%のジュラルが地球人を憎むようになり感情を捨てる決意をする。過ごしやすい地球を侵略しようと企むもののチャージマン相手に毎回大勢のジュラルが殺されている。息絶えると気体となって消える。弱いにも関わらず毎回毎回チャージマンに試行錯誤をして挑むが皆殺しにあってばかりだ。中には罪悪感が残っていたり地球人と接することで心や感情のあり方を思い出し仲間を説得するが殺されたりする。最終回では絶滅する予定。 *魔王ジュラルキング :他のジュラルと違い赤単眼の下に2つの眼があり長い鼻を持ち風格も違うが手は5本指となっている。他のジュラル同様地球人を憎むがチャージマンとは地球に衝突するというアイアン彗星を反らすためだけ同盟を組んだことがある。しかし最後は円盤で戦おうとしたがスカイロッドのビームに当たり死ぬ。 ==削除問題== :ニコニコ動画では何故か本編をUPするとTBSの名義で削除されるようだ。でもなんでTBSは昔やってて再放送すらしないくせに一方的に削除を申し立てるよくわからないTV局だ。動画をアップロードすると過敏感に察知し、対象動画を削除するという暴挙に出る。ま、それでも1部も過敏に反応するヤツなどよりはマシである。 :[[チャージマン研!第1話「危機!!子供宇宙ステーション」|アニメ初回だ]] :[http://www.nicovideo.jp/watch/sm21571079 一例] =関連項目= *[[透明人間探偵アキラ]] - 当初は透明少年探偵アキラだった。 *[[スーパータロム]] - んふぅな展開と春の空な展開がシリアス。 =関連Wiki= *[[チャージマン研!wiki]] - キャラクタや名言、ネタといったマニアックな情報はこっちが詳しいんだとDA。 *[https://wiki.cha-ken.info/index.php?title=メインページ&mobileaction=toggle_view_desktop チャージマン研!Wiki]