おかくさまはかんざま ---- : ズドドドドドドドドドド!!! : ゜ヾ´ ″ : マックノーウチ ! =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘ : _ Λ_≡―=', ( )∴∵゛、゜¨ : , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒) _/ / ̄ _ : ´∴‘≡く / ∧ | y'⌒ ⌒ ヽ _Λ( ≡―=‥、,、お客様は : ″″ \/ Λ_| / >>1 | | ゜Д゜ )`=―≡―〟〟 神様じゃないですかー? : “ ( ゜Дー' | |ヾノ // : =―≡ ̄`:, | , | ( ̄=―≒‥,, : ,゛“=―≡―=',/ ノ )∵`=≡―= : ∴/´/ / | | ,'ゞ マックノーウチ ! : ゛〃/ / / \| | ヾ : /( | ( | : / | | |\ \ : / / | | | ヽ/⌒〉 : (_ 「 _) (_〈_/ ---- お客様は神様とはお客を神のように敬い対応する単語であるっす。元ネタはたぶん千と千尋の神隠しに出てくる油屋旅館館長・湯婆婆の発言による。 ==問題点== :お客は神様というとお客な「自分は偉いから何をしてもいいのか」と勘違いしちょっと不満になると店員などの関係者にクレームをつけ理不尽な対応に店員側にストレスを送るというのが問題となっている。しかもクレーマーの大半は2012年時点で30年代以上に多いらしい。それ以下の年齢だとモラルの観点が最重要視され子供が旅館内を走り回っても注意しない親、従業員が子供に注意をすると親は「私達はお客」とばかり貫かすので親のモラルも問題だった。 :いくら金のためなお客様第一主義の湯場婆も迷惑な客に関しては容赦はせず、実際旅館で暴れまわる顔無し相手にカメハメ波を打ったこともある。しかし顔無しの打ち所が悪く嘔吐してしまい今まで飲み込んできたものが全て吐き出され湯婆婆は汚物まみれになってしまった。 ==関連項目== *[[クレーム]] *[[クレーマー]] *[[神様]] *[[理不尽]]