とーこーぶろっきんぐ
投稿サイトで日常的に行われる弾圧行為のことだ。
ウィキペディアなどの独裁ユーザーが支配するサイトでは非常に不条理な理由で実行されることが多い。
独裁ユーザーが支配すサイトでブロックされた時の対処法
される前にすべきこと
- アカウントを作っておけばIPに比べて冷遇を受けにくくなります。と、IPでブロックされても予め作っておいたアカウントでログインしておけば問題なく編集を継続できます。
- アカウントを作るときに注意。サブアカウントを作るとき、場合よてはソックパペットとケチを付けられ無期限ブロックされた例もありますのでIP・番号が変わったときに作りましょう。
- また、編集方法や文法、筆跡などが似てるだけでブロック逃れとかなど理由で不条理なブロックをされることがありますので注意して投稿しようとん。
アカウントも作らずにいてナンカやったらブロックされてしまった
- ブロックされるとアカウントを作ろうとしても手遅れである。そこで、だいたい1~3ヶ月程度で別のIPに変わりますので待って見ろぃボス。ただし、稀に荒らし投稿をしたやつや広域投稿ブロックをかけられたなどなIPを受けてしまうことがありす。その場合は、長くても1~3ヶ月くらい待ちましょう。
最終更新:2013年09月03日 22:01