- ___, - 、
- /_____).
- . | | / ヽ ||.. <美味いなぁ高岡蒲鉾は・・・つか前向いて喰えよ!
- |_.| ^ ^ ||_
- (/ .>ノ(、_, )ヽ、ヽ) | /  ̄ ̄ ̄ \
- ! ! -=ニ=- !. | ( ( (ヽ ヽ
- ,\ ._`ニニ´_ /、. | | ヽ\ !
- ゝ/  ̄ ̄ ̄ \ /. \/ ̄\/ .\ | ^ |__ /
- / _____ヽ | | _┌l⊂⊃l | | ( ) /
- | | ! | | / ∋ |__| | | ヽニ=- ヽ <
- |__| ^ ^ . i | /`, ──── 、 | | ニ´┐ ・ ̄
- ( .>ノ(、_, )ヽ、ヽi ヽ / \ .ノ_ .j ̄ ̄ |
- ヽ、 ┬─┬ノ / ̄ ./ ^ ^ ヽ- 、\ /  ̄ ヽ\
- // /ヽ─| | ♯| / i .>ノ(、_, )ヽ、. | ..) ) \ i ./ |\\
- | | / `i'lノ))┘/ , ─│ .. ! -=ニ=- !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / | | |
- | | | ̄| / /| / ( (... .ヽ `ニニ´ / |____|∈ __./ .| | |
- |_|/ヽ、_/ ./ ` ─ /\ /ヽ  ̄ \-──| \|_|
- | | |───/____i l=======l |_____ __\ |\ | |
- |/ ヽ── |______\ l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
- l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |. | | | | | | | |  ̄ ̄ ̄ l
- | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |. | | | | | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
-
- ----
高岡市とは富山県にある都市で富山市から電車で30分のところにある。
市歌
今は歌われてない。
初代
光る二神、江が押してきて
トシミの運河 夏の頃
成り高岡の我ら今 わーれーらーいーいーまーあー
希望ね出して 進むのだ
港 伏木の船閉じて 伸びる小農 ハツラツと
成り高岡の我ら今 わーれーらーいーいーまーあー
離島の 顔を築づくのだ
工場の弾幕は 胸にして
進撃の響き 高らかに
大 中岡の我ら今 わーれーらーいーいーまーあー
大志の光 高ーめーよーうー
交通
- 鉄道線
- JR西日本と他地方私鉄が運行している
2015.03.14-
- 北陸新幹線と城端線、氷見線を運行さ。
- 2015.03.15から北陸線の富山県区間インフラを引き継いだ会社。
- 加越能鉄道からインフラを引き継いだ会社。
2015.03.13まで
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)3路線11駅、日本貨物鉄道(JR貨物)1路線2駅、万葉線2路線17駅が所在する。また、北陸新幹線が2014年度の開業に向けて建設中で、城端線との交点に新高岡駅(仮称)が設置され、城端線にも新駅が設置される予定。
- 市内の鉄道路線と駅は以下の通り。()は市外の隣の駅。
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)
- 北陸線: (小矢部市 石動駅) - 越中福岡駅 - 西高岡駅 - 高岡駅 - (射水市 越中大門駅)
- 高羽線: 高岡駅 - 越中中川駅 - 能町駅 - 伏木駅 - 越中国分駅 - 雨晴駅 - (氷見市 島尾駅)
- 城端線: 高岡駅 - 二塚駅 - 林駅 - 戸出駅 - (砺波市 油田駅)
- 北陸新幹線(できてねぇよ): (富山市 富山駅) - 新高岡駅(仮) - (金沢市 金沢駅)
- 日本貨物鉄道(JR貨物)
- 新湊線: 能町駅 - 高岡貨物駅
- 万葉線
- 高岡軌道吉久線
- 高岡駅前駅 - 末広町駅 - 片原町駅 - 坂下町駅 - 本丸会館前駅 - 広小路駅 - 志貴野中学校前駅 - 市民病院前駅 - 江尻駅 - 旭ヶ丘駅 - 荻布駅 - 新能町駅 - 米島口駅 - 能町口駅 - 西吉久駅 - 吉久駅 - (射水市 中伏木駅)
- バス路線
- 高速バス
- 東京 - 高岡・氷見線(加越能鉄道・西武バス)
- 氷見・高岡 - 岐阜・名古屋線(加越能鉄道・岐阜乗合自動車)
- 北陸ドリーム名古屋号(西日本ジェイアールバス・ジェイアール東海バス)
- きときとライナー(イルカ交通)
- 路線バス
- 加越能鉄道
- 富山地方鉄道(富山駅前 - 高岡駅前線を運行)
- 高岡市コミュニティバス「こみち」(加越能鉄道に運行を受託)
- 高岡市公営バス(福岡地区で運行。福新交通に運行を委託)
- 海王交通(新湊 - 伏木 - 磯はなび線を運行。明穂輸送グループ)
- 射水市コミュニティバス(牧野地区で運行)
最終更新:2017年11月09日 09:20