琵琶湖若狭湾快速鉄道って何?

知恵袋アプリ 知恵袋公式アプリならもっと快適にご利用いただけます インストール 閉じる Yahoo!知恵袋 通知数: 2 Yahoo! JAPAN メニューを開く My知恵袋 カテゴリ アプリ 質問する


【重要】知恵ノート終了、 スケジュール変更のお知らせ 知恵ノート エンターテインメントと趣味 琵琶湖若狭湾快速鉄道って何? 2013/05/05 17:33:47 2047 シェア ツイート はてブ google+ LINE お気に入り知恵コレ 琵琶湖若狭湾快速鉄道とは?

 滋賀県高島市の近江今津駅から、福井県三方郡上中町の上中駅を結ぶ計画の在来線路線です。最高速度160〜130キロの高速運転が予定されています。

私が作成した新快速小浜行の想像写真

歴史 もともと現在のJR湖西線のうち近江今津より南側の区間と並行して、京阪電気鉄道の系列の江若鉄道という非電化の私鉄が大正時代に開通しました。当初は京阪電車の浜大津駅から近江今津駅を経由して福井県の上中まで建設する予定だったのが、浜大津~近江今津間が開通した時点で建設資金が尽きてしまいました。そして1969年、国鉄(当時)の湖西線建設の土地を確保する名目で、江若鉄道は鉄道を廃止して、江若交通というバス会社になりました。 そして、近江今津と上中の間は国鉄の鉄道建設の計画に含まれましたが、開通することなく、国鉄民営化でその計画自体が廃止されました。 それでも開通を待ちわびている自治体は1994年に「若狭リゾートライン」として計画を持ちあげました。 それでは、バブル期の豪勢な計画と勘違いされかねないため、琵琶湖若狭湾快速鉄道という名称がつけられました。 建設費 概算で約424億円です。この案では上中駅や近江今津駅で立体交差をし、JRに直通しない電車専用の駅を造ることになっているので、これらの無駄を省けばもっと安くなります。 駅  近江今津駅(起点、営業キロ0.0キロ)-日置前駅(行き違い設備あり、営業キロ5.5キロ) -角川駅(営業キロ9.6キロ)-熊川駅(営業キロ15.1キロ)-上中駅(終点、営業キロ19.7キロ)となる見通しです。 ダイヤ 小浜市などの構想では、 線内運転の普通 1日14往復 快速が大阪駅・京都駅 - 東舞鶴駅・敦賀駅間 1日4往復  特急が大阪駅・京都駅 - 東舞鶴駅・敦賀駅間で1日4往復                                 計22往復を想定しています。 しかし、これでは本数が少ないので、琵琶湖若狭湾快速鉄道で各駅停車になる新快速電車が1時間に1本以上運行され、逆に線内折り返しの普通や特急の本数が減ったりなくなったりするのではないでしょうか。

利点 その一 舞鶴若狭自動車道には貨物輸送を任せ、役割分担ができます。 その二 高速運転の新快速が舞鶴方面ないし小浜駅から大阪方面へ直通するので、小浜エリアが京阪神の通勤圏となります。ちょうどミニつくばエクスプレスといった感じです。 その三 鉄道のほかのルート(例 現在最速の敦賀で普通とサンダーバードを乗り継ぐパターンの場合 小浜駅~京都駅 1時間50分)よりもかなり速く(新快速 小浜駅~京都駅 1時間程度)になります。 その四 北陸新幹線小浜ルートと違い、大阪駅にも乗り換えなしで行けます。しかも北陸新幹線米原ルートと琵琶湖若狭湾快速鉄道の建設費の合計は、北陸新幹線小浜ルートの建設費よりもずっと安いです。 その五 若狭地域で原子力発電所以外のビジネスが行いやすくなり、原発依存からこれらの地域が脱することができます。 その六 舞鶴若狭自動車道よりずっと環境にやさしく、使い物になる電車があることで地域のイメージアップにつながります。 その七 沿線の観光地を訪れる人が増えます。 外部リンク 琵琶湖若狭湾快速鉄道建設促進期成同盟会のサイト http://www1.city.obama.fukui.jp/obm/tetudou/wakasawan/index.html ナイス 5 違反報告 プロフィール画像 ライター cyber_garuru_dragonさん その他の知恵ノート(2件) 行き方は知恵袋で聞かないのが基本 Yahoo知恵袋の荒らしユーザーまとめその① ※ノートの投稿・編集・削除等の機能はスマートフォン版からはご利用できません。PC版からご利用ください。 あなたにおすすめのQ&A 琵琶湖若狭湾快速鉄道(上中~近江今津)って、実現の可能性が、あるのですか? 琵琶湖若狭湾快速鉄道? なにそれ? 琵琶湖若狭湾快速鉄道ってJRと乗り入れ前提で建設されるのでしょうか? また原子力で儲けている小浜市なら実現性大でしょうか?? 北陸新幹線の敦賀以南の延伸ルートについて、福井県嶺南にお住みの方々のご意見を知りたいのですが、敦賀から小浜経由で京都・大阪まで新幹線が延伸された場合、頻繁に利用したいと思いますか? 確かに新幹線は早くて便利ですが(JR西日本が8月末に発表した京都駅経由案の場合は特に)、高い特急料金が必要なので、節約志向の方は気軽に利用しにくくはないでしょうか。小浜近隣であれば、新幹線よりも上中~近江今津を短絡する新線「琵琶湖若狭湾快速鉄道(若江線)」を建設したほうが、日常的な利用価値が高いようにも思いますが(京都まで特急を使わずに1時間強で行けます)、地元ではそのような声はないのでしょうか。実際、敦賀まで新快速が走るようになって、京阪神との経済的・心理的距離が近くなった印象を受けます。新線の建設費は数百億円ですむ模様で(新幹線の建設コストの差額で十分建設でき、建設も容易です)、湖西線に特急を残すこともでき、京阪神から若狭への特急も新設されると思います。それでもやはり、小浜近隣からは新幹線のほうが利便性が高いでしょうか。 (追伸:新幹線の延伸ルートについて、小生は、当面は敦賀まで(正確には、線形の悪い新疋田付近のルート改良を加えて、近江今津付近まで)にとどめたうえで、敦賀以南フリーゲージトレイン化の早期実現を図るとともに、リニア東海道新幹線の全通をまって北陸新幹線を米原まで延伸して東海道新幹線に乗り入れさせる、という立場です。) どうして小浜線は各駅停車の形態しかないのでしょうか? あと「琵琶湖若狭湾快速鉄道」についてはどうお考えでしょうか 僕は時々、小浜に行くんですが不便ですね~~~ 総合Q&Aランキング 1 商店街の靴屋の店主について私は40代の1歳児ママで育休中です。 今日靴屋でボロボロになった汚れたスニーカーを新調するため1000円の靴を買いました。 その後3000円のスニーカーを見ていたら店主が、この靴残り少ないから2000円でいいよ、と値引きしてくれました。 でもその靴は春の新作で売れ筋です。 なんだか自分の... 2 私の店は閑静な商店街でBarをやっているのですが、店の前のレストランの店主が夜中にお客様の声が響いてうるさいと毎度言ってくるのです。 レストランの店主はそこに住んでいるので、少しの音にも敏感です。 こちらもお客様に注意をしているのですが、酒に酔った方はどうしても声が大きくなりがちで‥ 毎回前の店に謝っていま... 3 商店街の福引きはお店側が損をしているのでしょうか?私の地元の商店街で夏の大売り出し企画が始まりました。 毎年やっている企画で、3000円購入ごとに1回クジを引く事が出来て(300円購入で補助券1枚もらえて、10枚で抽選券1枚と交換で)、商店街で使える商品券などが当たる企画です。 皆さんの地元の... 4 うちの妻、正気でしょうか?私は47歳、妻は45歳です。 結婚8年目 6歳と3歳の子供がおり、妻は妻の希望で寿退社をして専業主婦をしています。 4年前に住宅ローンを組んでですが、戸建のマイホームを購入しました。 8軒の新築分譲なので、だいたいどの家も経済的には同じような感覚のお宅が多いように思います。 男... 5 ちょっとエロい話ですみません。20歳の男です 昨日の午前中に近所に回覧板を持って行ってインターホンを鳴らすと(30歳過ぎには見えないほど綺麗な奥さん)が裏の庭から薄着で汗かいててブラが透けててミニスカートを穿いてて綺麗な太ももが丸出しな状態で出迎えてくれて洗濯物を干してる最中なようでした。 回覧板... 一覧を見る 完全定額制×自毛感覚の特許増毛 www.zoumou.net やくみつるさんもご愛用のスヴェンソンが完全定額制にこだわる理由とは? 世界をリードする歯科医師へ www.suikokai.net 数少ないシークエンシャルオクルージョンを学ぶセミナーコース/水滸会 Yahoo! JAPAN広告

完全定額制の増毛/スヴェンソン www.zoumou.net 増毛技術の極み/全方位どこにもスキがない24時間の安心と自信をまずお試し体験

プライバシー 規約 ステートメント ガイドライン ヘルプ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年07月20日 17:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。