『 蒼 き 星 へ の 門  ‐七つの鍵の守護者たち‐』           ~アルシャードガイアRPG オンラインセッションサイト~

□レギュレーション:セッション参加規約(PL)□

最終更新:

tsukimikado

- view
管理者のみ編集可

■4.セッションにプレイヤー(PL)として参加する■

キャラクターを登録したら、いよいよセッションに参加できます。
  • セッション掲示板で、プレイヤー募集中のセッションがないか、調べてみましょう。
  • セッションへの参加はPLの任意です。自分の都合の良い時に、セッションに参加して下さい。
  • またIRCの『ALG蒼星門_雑談所』などで他の参加者と交流を深めるのもよいでしょう。


□セッション参加の流れ


  1:『セッション掲示板』で告知されたセッションに参加希望を出します。
    応募期限までに、セッション告示の親記事に対し、参加希望PC名と希望ハンド
    アウトを[返信]してください。
       ↓
  2:GMが、参加希望者の中から参加者を決定します。
       ↓
  3:セッション当日、指定されたIRCチャンネルに接続し、セッションに参加します。
    シナリオによって、複数日にわたって開催される場合もあります。
       ↓
  4:セッションが終了したら、『セッション掲示板』内に『アフタープレイ報告書』を書き込んでください。
       ↓
  5:『セッション報告書』がアップされ、経験点が正式に配布されたら、『参加者登録書』のプレイヤー履歴
    を更新します。
       ↓
  6:経験点を消費して、キャラクターの成長、アイテム常備化を行います(任意)。
    キャラクターを成長させたら、『キャラクター登録書』のデータを更新します。
       ↓
  7:1.へ戻ります。



◆注意事項

  • 当サイトでは、セッション日程調整を円滑にするため、複数のセッションへの同時参加を原則として禁止します。参加中のセッションのメインプレイが終了する(アフタープレイに入る)までは、異なるセッションへの応募は控えてください。
  • セッションは予定開催回数より延長する場合もありますので、開催日程の近接している複数のセッションへ同時に参加応募される際にはご注意ください。
  • また、このレギュレーションには、同一のPCが、同時に複数の事件に関与する矛盾を回避するためという理由もあります。複数のセッションに同時に応募するような場合には、異なるPCで応募するようにしてください。


記事メニュー
ウィキ募集バナー