8進数

8進数とは、基数を8とした数値の表現方法です。桁が一つ移動する毎に値の重みが8倍(1/8倍)になります。「0」から「7」までの8種類の数字を用いてすべての数を表現します。2進数での3桁をまとめて8進数として表すことがあります。8進数の「537」は、10進数では 5×64 + 3×8 + 7×1 の351であります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年02月16日 18:48