ボリス

「ボリス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ボリス - (2010/06/29 (火) 00:31:16) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*特徴 最高物防の重鎧が装備出来るが、盾が無い為、他DEF装備が揃うまでは少し辛い。 序盤から使えるクレイアーマーのおかげでPOT代節約にもなるのでなるべく早めにスキルLv5にするといい。 Ver.4.72以降クレイアーマーの仕様が変更になりました。変更後の詳しい内容は下記の通り。 ***メリット クレイアーマーがステータスDEF依存になりました。 DEF値によってクレイアーマーの耐久度が増えます。 ※耐久度=HP(自HP+クレイアーマーが持つHP) ステDEF1~50まではDEF1に対してUPする耐久度が一定幅で増加。 ステDEF51以降は微量に耐久度が増えていく計算になるようです。 ※例 |ステータスDEF|DEF24|DEF32|DEF38|DEF49|DEF51| |クレイアーマーHP|1500~1600|2100程|2600~2700|3500~3600|3800~3900| |ステータスDEF|DEF75|DEF120|DEF160|DEF180|DEF200|DEF220| |クレイアーマーHP|4000~ 6000程|6600~6700|7100|7500|8000~| ※各情報を元に纏めたものですので誤差があるかと思いますが参考までに。 ***デメリット 貼り直しができなくなりました。 仕様変更前は削れた状態でスキルを使用するとクレイアーマーのHPが全快。 変更後は使用することはできるけど、削れたままの状態です。 つまりクレイアーマーが完全になくなるまで貼り直すことができません。 ※クレイアーマーのHPが750以下になった状態で貼り直しを行うと750まで回復します。 ダメージが貫通するバグ クレイアーマーのHPが少なくなると、まだHPが残っているのにエフェクトが消える状態になります。 そのときに再使用するとこのバグが発生するようです。 回避方法:クレイアーマーが消失するときはチャット欄に表示されますので、それを確認してから貼り直すこと。 画像のようにチャット欄に表示されます。 ※被ダメ1~10程の狩場では使用する機会は殆ど無いです。 *育成指南 ナックル装備可、自己火力UPスキル(バーサーク、赤い月の盟約)があるのでLv165辺りまではステータスのSHは武器装備できる位に押さえ、DEX・DEFを中心に上げていくのがオススメ。 個人的にはルビーリング等F装備中心より、火力は装備で補いDEF・DEXはステで補うようにすると良いと思います。 #region(close,Lv1~Lv49) -Lv1~Lv49 殆どのキャラがDEF型のレベル地帯なので、そのレベルにあった重鎧を。 ボリスはクレイアーマーが序盤からあると役立つので主要攻撃スキルを取ったらクレイアーマーを取得するといい。 #endregion #region(close,Lv50~Lv104) -Lv50~Lv104 ・AGI転向したキャラに比べアクティブ魔法攻撃MOBがいる狩場に行きにくくなるため、レベルが上がっても狩れる狩場が限定される。 だれる時期ですが中級狩場での被ダメ1、必中を目指しましょう。 ・資金があるならばLv100から装備出来るサンドボードorスノーボードの用意を。 物理防御力30という優秀な体装備なので極DEFを極めるなら必須と言える。 上位互換の装備も実装されたが高Lvでも愛用するプレイヤーは未だ多い。 ・ナックル装備が可能なので火力を補うにはLv62チャクラナックル(S10orH10X5)・Lv100マルシア(S11orH10)の物を揃えると火力が補え、効率アップにも繋がります。 シベリンはLv50(EP1CP3クリア後)になると2次スキル「ハードスキン」が習得出来るので主力攻撃スキルが完成したら取るといい。 主な狩場:グリンツ鉱山1、海底1-2、海底3、ペナイン森5~6、山麓の竹薮等 #endregion #region(close,Lv105~Lv124) -Lv105~Lv124 セイラ武器を持てるSHを維持し、残りのポイントはDEX>DEFになるようなステで。 セイラ武器を装備する際に再振りを考えているならば、自分が行きたい狩場等を一通り決めておくと再振りの時に無駄にポイントを取ったりせずにすみます。 資金があるならばハイプレート(F74↑)を用意しておくと楽です。 Lv60から発動する鎧研磨(小)、Lv120から発動する鎧研磨(中)の装着をオススメ。 主な狩場:海底の洞窟、ペナイン森5-1、グリンツ鉱山3、紅玉の洞窟3等 #endregion #region(close,Lv125~Lv144) -Lv125~Lv144 装備が整い始めたらDEXにポイントを振り、もう少し上の狩場に余裕をもって進出出来る頃。 この頃までに火力装備、DEF装備等を充実させておけば効率アップに繋がります。 揃えていない場合は資産作りの期間に。 主な狩場:紅玉3、グリンツ鉱山3~4、シノプ4等 #endregion #region(close,Lv145~Lv164) -Lv145~Lv164 Lv145辺りからはグリンツ4でも効率が出せる頃。 MOBのHPが多くなるので火力装備基準で狩る事が前提になってくるのでセット数が大幅に上がった、もしくは溜め込んでしまうと感じたら前と変わらず、グリンツ3での範囲乱獲がお勧め。 ※ただ沸きがイマイチなので時給は劣る場合もある。 Lv160辺りから装備やステータスにもよりますがエルラ島1や紅の林にも行けるようになります。 主な狩場:グリンツ鉱山4、シノプ5、紅の林、エルラ島1等 #endregion #region(close,Lv165~Lv199) -Lv165~Lv199 モナ武器を手に入れたら火力も上がり、被ダメが少なくても効率が中々出せなかった狩場に行く事が出来ます。 ただ、上位狩場に進出するとなると必要DEXも大幅にUPしてしまうので必要DEXを満たせて、尚且つ火力も維持していかなければ中々効率を出す事は無理に等しいですので、無理に上位狩場に行こうとせず自分のステ、装備等を考慮した狩場を見つける事をお勧めします。 ※混乱5~6、エルラ島・黄金砂D・酷寒2~3では必要DEFが同じ位でも必要DEXが異なるのでずっと同じ狩場で飽きやすくなってくる頃。 Lv190程でLv199までに行ける狩場に大抵行けるようになるので経験値貯めは酷寒3などで乱獲が良さげです。 装備が揃っているならエルラリウムダンジョン2辺りもお勧めです。 主な狩場:紅の林、紅の道、エルラ島、混乱5~6、酷寒2~3、黄金砂ダンジョン1~3など #endregion #region(close,Lv200以上) -Lv200以上 この頃になると狩場に見合った火力とDEXが取れるので、メイン狩場を決めてステータスを配分すると良いでしょう。 タイプ的に背伸び狩りよりも乱獲向きです。 無理にPOT連打で背伸び狩りをするよりも乱獲での狩りの方が効率は良いです。 クリスマスダンジョン3で狩りを考えているならばなるべく火力装備中心で狩れるまでは足を運ばない方が良いでしょう。 Lv215になるとLv215鎧を装備出来るので高DEFを維持する事が出来ます。 主な狩場:エルラ島全般、酷寒3、黄金砂ダンジョン3、エルラリウムダンジョン2、クリスマスダンジョン3等 #endregion
>特徴 DEF・DEX共にそこそこ確保しやすく重鎧装備可なので装備物防も高め 一定量ダメージを無効化する「クレイアーマー」を持ち防御力以上の耐久を誇る ナックルと与ダメージUPスキル「赤い月の盟約」のお蔭で火力も高い 範囲のディレイが長い以外は取りたてて欠点の無い扱い易いキャラ Ver.4.72以降クレイアーマーの仕様が変更になりました。変更後の詳しい内容は下記の通り。 メリット クレイアーマーがステータスDEF依存になりました。 DEF値によってクレイアーマーの耐久値(肩代わりできるダメージ量)が増えます。  耐久値 = 150 × スキルLv × [ DEF / 10 ]  ※[ ]内は小数点以下切り捨て。ただし1未満の時は1、10以上なら10とする デメリット 貼り直しができなくなりました。 仕様変更前は削れた状態でスキルを使用するとクレイアーマーのHPが全快。 変更後は使用することはできるけど、削れたままの状態です。 つまりクレイアーマーが完全になくなるまで貼り直すことができません。 ※クレイアーマーのHPが750以下になった状態で貼り直しを行うと750まで回復します。 ※ダメージが貫通するバグ クレイアーマーのHPが少なくなると、まだHPが残っているのにエフェクトが消える状態になります。そのときに再使用するとこのバグが発生するようです。 回避方法:クレイアーマーが消失するときはチャット欄に表示されますので、それを確認してから貼り直すこと。 >育成指南 防御が多少足りなくてもクレイアーマーを使えばPOT要らずで狩る事が可能 そのお蔭で多少の背伸びも出来るが基本的には適正~格下狩りが向いている 盟約を活かすためにも装備は火力の高いものを選びたい #contents *Lv1~Lv49 ステータスはDEX、DEFを中心に伸ばし、装備は物防の高い物をチョイス まだ被ダメが小さいのでクレイアーマーに頼って命中・火力に特化するのもアリ この時点の範囲スキルは2種類(円=短ディレイ/狭範囲、爆=長ディレイ/広範囲) どちらも一長一短だが範囲の広い爆の方が使い易いだろう ディレイ・火力共に優秀な20・28太刀と合わせて使いたい 主な狩場:祝福D1・2 クライデン6 セルバス6 試練1 等 *Lv50~Lv99 変わらずDEX、DEFを中心に伸ばしていく この辺りから火力の高い防具が装備可能になるので物防と火力のバランスを考えて装備を選ぼう クリスタルリング、上級グリッド、虚無僧笠はDEF型でも優秀な火力装備 Lv65からクラッシュボム(CB)、Lv75から赤い月の盟約が習得可能 CBは爆よりスキル命中が10も高いので主力として使いたい ただし範囲が僅かに狭い、ディレイが長い、消費が激しいなどデメリットも多い 盟約は2次スキルなので習得クエスト(と前提クエスト)をこなす必要がある 難しいものではないので早めに済ませた方がいいだろう 主な狩場:試練2 グリンツ1 ペナイン5(右上) 竹藪 呪われた墓地 鬼哭三の丸 等 *Lv100~Lv149 物防が一気に上がるのでステータスはDEXを中心に伸ばしていこう スノーorサンドボードがあればステ組みがかなり楽になる 研磨中105重鎧とそれまでの繋ぎに100重鎧(できれば研磨下付き)を、 マルシアは強化品も比較的安価なのでH12以上のものを手に入れておきたい Lv115でフローズンスレイ(FS)、Lv140でスマッシュクラッシャー(SC)が完成 FSは範囲は狭いがディレイがかなり短いので魔剣スキルながら刀でもそこそこ使える SCは爆やCBよりディレイが短く威力も高いので主力スキルとして使っていける その代わり消費は相当激しいのでMP・SP回復の料理やPOTは必須 主な狩場:鬼哭三の丸 竹の峡谷(東) グリンツ3・4 神獣D 紅の林・道 酷寒2 等 *Lv150~Lv199 装備物防が殆ど伸びないため適正以上の狩場で狩るのが難しくなってくる 火力不足と感じたらここらで金策して装備の充実を図ろう Lv200までには165or175武器、H13クリリン、H18マルシア以上を目指したい そろそろディレイも気になる頃なので余剰PでSTAB(魔剣ならMR)を伸ばそう 主な狩場:酷寒3 黄金砂D1・2 エルラ島3 エルラリウムD2 影の塔3F 等 *Lv200~ ここまで来るとMobの耐久も格段に上がるので殲滅力にも気を配る必要がある 多少のダメージを覚悟してでも一定以上の火力・ディレイを確保する事 並程度の装備ならギリギリの狩場に行くよりも狩場を落として乱獲した方が効率が良い 順当に行けばLv200を過ぎたあたりで爆のDPSがSCのそれを上回る 最終的には最もモーションの短いCBが一番強い? 主な狩場:エルラリウムD2・3 クリスマスD3 影の塔27・40~41F 等 _

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: