都立中高一貫校への道内検索 / 「都立武蔵高等学校附属中学校」で検索した結果

検索 :
  • 都立武蔵高等学校附属中学校
    都立武蔵高等学校附属中学校 概要 多摩地区の都立中高一貫校のトップ校です。英語・数学・国語の主要三科目すべてで習熟度別の少人数授業を実施するほか、土曜日も全員参加の講習を行いきめ細かな指導をします。大学進学重視を打ち出し、6年後の難関国立大学合格を目指します。独自科目の「地球学」では、科目の枠にとらわれない横断的な学習をします。文武両道の校風が根付いており、盛んな部活動もさることながら、武蔵祭や音楽祭などの行事の盛り上がりがすごいことで知られています。 偏差値  男子60 女子60 (80%偏差値) 主な併願校 早稲田実業、桐朋、成蹊、明大明治、吉祥女子 多摩地区のトップ進学校を目指す  「6年間しっかり教育し、大学受験で難関国立大学を目指す」と明言している通り、進学重視のカリキュラムとなっており、標準時間と比べて英語・数学・国語・理科・社会の時間数が多くなっています。進学面に関しては、か...
  • メニュー
    学校紹介 小石川中等教育学校 都立武蔵高等学校附属中学校 両国高等学校附属中学校 九段中等教育学校 立川国際中等教育学校 桜修館中等教育学校 白鴎高等学校附属中学校 合格への道 都立中高一貫校の魅力は? 志望校はどうやって選ぶ? 私立向けの勉強が役に立つ おすすめ問題集・参考書紹介 都立中高一貫校の基礎知識 Q&A 都立中高一貫校と偏差値 ここを編集
  • 白鴎高等学校附属中学校
    都立白鴎高等学校附属中学校 概要 1888年創立の府立一女を前身とする名門校で、市川源三校長の尽力もあって、戦前は日本屈指の女子名門校として名を馳せていました。2005年には、都立初の中高一貫校となりました。地域柄、日本の伝統文化の学習が盛んであり、三味線部や和太鼓部といった珍しい部活動もあります。進学指導も熱心におこなわれているほか、生活指導にも力を入れています。まじめな生徒が多いようです。 偏差値  男子51 女子52 (80%偏差値)      入試データ 08年度入試はやや問題の難易度が上がりました。算数では私立入試に頻出の旅人算が出題されたほか、国語でも語彙力を問う問題が出題されるなど、国語と算数は特に私立型の入試傾向に近くなってきています。国語と算数は、難関私立レベルまでは必要ないとはいえ、私立型の受験勉強をしておいたほうがいいでしょう。
  • 両国高等学校附属中学校
    東京都立両国高等学校附属中学校 概要 府立三中を前身とする、下町を代表する進学校です。初代校長の八田三喜以来、自らを厳しく律し、自ら進んで学ぶという「自律自修」の教育が受け継がれており、厳しいながらも自主性を重んじる独自の校風が、芥川龍之介をはじめ、久保田万太郎・堀辰雄・立原正秋、現代では半村良、石田衣良など、我が国を代表する作家を輩出してきました。国語教育に最重点を置き、早期から論文の作成や文学作品、評論文の読解に力を入れています。勉強の面倒見の良い学校として知られ、現役での国公立大学進学を目標に、受験対策の講習等が多く開かれます。 偏差値  男子55 女子55 (80%偏差値) 著名な卒業生 芥川龍之介、堀辰雄、石田衣良   両国生をつなぐ文芸アイデンティティ 両国生には、世代を超えて文芸アイデンティティによってつながれています。独自科目の「考える国語」では、高度な論文や文学作品を読む...
  • 都立中高一貫校の基礎知識
       都立中高一貫校の基礎知識   都立中高一貫校って何?メリットは?どうすれば合格できるの?まず最初に知っておくべき基礎知識 こんにちは。このホームページの管理人です。 このページを閲覧されている理由はさまざまかと思います。   ・「学校から都立中高一貫校のチラシをもらって、興味を持った…」 ・「塾から都立中高一貫校を目指さないかと勧められた…」 ・「友達に影響されて、子供が中学受験をしてみたいと言いだした…」 ・「安い学費で良い教育が受けられる都立一貫校に魅力を感じて…」 ・「私立中学を受験予定だけれど、都立一貫校にも興味がわいた…」 ・「近くにある都立高校が中高一貫校化すると聞いたので…」   このページでは、「そもそも都立中高一貫校って何?」という疑問にお答えするため、都立中高一貫校の基礎知識をご紹介します。都立中高一貫校や中学受験について初心者の方は、まずこのページを一読したうえ...
  • 小石川中等教育学校
    東京都立小石川中等教育学校 概要 1918年、大正時代を代表する自由主義教育者、伊藤長七によって創立された東京府立第五中学校を前身とする名門校です。都立中高一貫校の最難関校であり、創立以来、1000名を超える大学教授を輩出し続けるアカデミックでリベラルな校風です。創立者、伊藤長七が唱えた「立志・開拓・創作」の三校是と「科学の道」の建学の精神に基づき、「小石川教養主義」の言葉に代表されるリベラルアーツと、実験や観察などの知的探究を推奨する理化学教育に重点を置いています。生徒を紳士、淑女として信頼する自主性を重んじる気風があり、中等4年次からは制服がありません。中等6年次には大学のゼミを思わせる特別講座が開講され、大学受験対策にとどまらず、大学教養レベルの内容を扱う講座が開かれています。「行事週間」には一切の授業が中断され、芸能祭、創作展、体育祭で学校全体が行事一色に染まります。 偏差値  男...
  • 桜修館中等教育学校
      都立桜修館中等教育学校 概要 7年制の旧制府立高等学校を起源とする伝統校です。論理的な思考力を持った人材の育成をかかげ、「国語で論理を学ぶ」などの独自科目があります。中等3年次以降には第二外国語も学ぶことができ、中国語、スペイン語、韓国語、ドイツ語、フランス語が選べます。 偏差値  男子53 女子54 (80%偏差値)   しっかりと勉強をさせる学校 論理の授業や第二外国語なども魅力ですが、桜修館の最大の魅力は「しっかり勉強させる学校」であることかもしれません、地味ですが、とても重要なことです。補習や講習が多く開かれるだけでなく、宿題の量もかなり出ます。  入試データ 08年度入試で、傾向が大きく変わりました。それまでは、都立の中では「適性重視」の問題傾向がありましたが、今年はがらりと変わり、私立入試とまったく変わらない「学力重視」の入試問題となりました。来年以降も、この傾向が続くこと...
  • 都立中高一貫校の魅力は?
    都立中高一貫校の魅力は?   母「はじめまして、母です。都立中高一貫校を目指す子供の保護者を代弁して、都立中高一貫校について6様々な角度から見ていきたいと思います。Pさん、よろしくお願いします」 P「みなさん、はじめまして!Pといいます。よろしくお願いします。さて、いきなりですが、都立中高一貫校の魅力って何でしょうか?」 母「高校受験がないぶん、6年間一貫した教育が受けられることだと思います」 P「それは都立中高一貫校の魅力というより、中高一貫校の魅力といえますね。確かに中高一貫校というのは、高校受験がないぶん、部活動を継続して続けられますし、大学受験にかんしても、高校受験勉強に時間を割かずに効率の良いカリキュラムで勉強できますから、有利と言われています。では、都立中高一貫校の最大の魅力とは?」 母「それはやっぱり…経済的に助かるということでしょうか(笑)」 P「そうですね(笑)私立中高一...
  • 九段中等教育学校
    千代田区立九段中等教育学校 概要 1924年開校の第一東京市立中学校を前身とする伝統校で、靖国神社やオフィスビルの集まる市街地に立地しています。他校とは一線を画す独特の校風のもと、「至大荘」に代表される質実剛健の気風が今なお根付いています。全国の公立中高一貫校で最も難関大学進学を重視しており、英語と数学は4段階の能力別授業を展開。大手塾と提携した土曜講座や、長期休業中の講習も充実しており、高校範囲は中等4年次にはほぼ修了し、約2年間が大学受験対策に費やされます。千代田区という土地柄を活かした「九段自立プラン」が実践されており、学年ごとに様々な事柄を学習して、中等6年次には卒業研究をおこないます。 偏差値  男子55 女子56 (80%偏差値)   “スーパー公立校”の異名を誇る究極の公立中高一貫校 “スーパー公立校”とも言われる所以は、その独自の教育です。最も差のつく教科である英語と数学は...
  • 都立中高一貫校と偏差値
    都立中高一貫校と偏差値  雑誌などには「公立中高一貫校は、偏差値と関係ない」なんて書かれていますが、都立中高一貫校は偏差値と合否はかなり相関するということをよく聞きます。実際はどうなのでしょうか?  都立中高一貫校偏差値ランキング (四谷大塚・男子80%)   60 小石川  武蔵 59 58 57   56  55 両国 九段 54  53 桜修館    52 立川国際   51 50 白鴎 49  48      都立中高一貫校の合否は偏差値と相関している   母「公立中高一貫校というと、合否に偏差値は関係ないという考えが一般的ですが、どうやら都立中高一貫校は事情が違うようですね」 P「はい。都立中高一貫校では、偏差値と合否が密接に関連していることが、大手塾の資料等で判明しています。公立中高一貫校は偏差値と関係がないと言っているのは、『私立向けの勉強が役に立つ』で言った適性重視型の入試...
  • 志望校はどうやって選ぶ?
    志望校はどうやって選ぶ? 都立中高一貫校は千差万別!   母「『都立中高一貫校の魅力は?』では、都立中高一貫校に共通する魅力について大いに語ってもらいましたが、都立中高一貫校って、学校ごとにもかなり差がありますよね?」 P「その通りです。子供に合った志望校を選ばないといけません。とはいえ、通学可能な地域には限界がありますから、まずはどの学校が通学可能か調べるのが良いかもしれませんね。でも、実際には結構遠くから通っている方もいますね。東京に住んでいることが出願条件なので、さすがに、静岡から新幹線通学なんて子はいませんが(笑)本当に子供が気に入った学校であれば、多少遠くても苦にならないのでしょう」 母「6年間通うかもしれない学校なので、真剣に決めないといけませんね。学校の立地以外に決める要素は何でしょう?」 P「最も大切なのは教育内容しょう。各校かなり特徴があります。簡単に下記にまとめてみまし...
  • 立川国際中等教育学校
    東京都立立川国際中等教育学校 概要 都立で二番目の国際学校です。最初の国際学校である都立国際高校は、英語のセンター試験平均点が全国2位となるなど、全国屈指の語学に強い学校として知られています。   偏差値  男子55 女子56 (80%偏差値)   国際色豊かな中高一貫校 一般枠のほかに帰国子女枠もあり、様々なバックグラウンドを持った生徒が在籍しています。日本語の習得が十分ではない生徒のための取り出し授業や、既に英語力のある生徒にも個別対応しており、個々の生徒の学力等に応じた指導がされています。「イマージョン授業」もおこなわれており、体育や音楽などの実技教科を英語で実施しています。5年生で英語圏の海外研修を全員参加で実施する予定です。  入試データ 全体の問題レベルは標準かやや易しめで、基礎学力重視の入試となりました。ただし、来年度は難易度を上げてくる可能性大なので、その覚悟は必要です。作...
  • 私立向けの勉強が役に立つ
    私立向けの勉強が役に立つ!! 合格者のほとんどが私立向けの勉強もしている   母「都立中高一貫校について調べると、『私立向けの勉強をしていて正解だった!』という感想が目立ちますね」 P「はい。都立中高一貫校の入試では、私立入試でよく出る問題が多く出題されているんです。」 母「公立中高一貫校の適性検査は、私立入試とは傾向がまったく違うのではなかったですか?」 P「雑誌などでそのように書かれていることがありますが、都立中高一貫校には当てはまりません!そもそも、公立中高一貫校と一括りに語ることなどできません。公立中高一貫校は、都道府県によって試験内容や教育内容にかなりの違いがあるのです。都道府県ごとの違いをちょっとまとめてみましょう」   一.公立中高一貫校の設置目的の違い ・公立復権型(進学重視型)・・・東京都、京都府、千葉県など  私立中高一貫校の台頭により公立高校が苦戦している地域に多い。...
  • おすすめ問題集・参考書紹介
    都立中高一貫校志望者におすすめの参考書・問題集 数ある本の中から、特にお勧めな参考書や問題集だけを厳選しました。amazonからまとめて買ってしまうことをお勧めします。問題集の中では、発売したばかりの「公立中高一貫校をめざす適性検査対策問題集 」が非常に優れておりお薦めです。「公立中高一貫校・合格への最短ルール~適性検査で問われる「これからの学力」」も絶対に購入して熟読するべきでしょう。 公立中高一貫校をめざす適性検査対策問題集 posted with amazlet at 09.07.16 文理編集部 文 理 売り上げランキング 16443 Amazon.co.jp で詳細を見る 公立中高一貫校・合格への最短ルール~適性検査で問われる「これからの学力」 posted with amazlet at 09.07.16 若泉敏 WAVE出版 売り上げランキング ...
  • トップページ
      都立中高一貫校への道   目指せ都立中高一貫校! 塾や本では教えてくれない、受験情報を教えます。
  • @wiki全体から「都立武蔵高等学校附属中学校」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。