緑の子

「緑の子」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
緑の子」を以下のとおり復元します。
基本的に緑色のアイコンのキャラを使用している者です。
偶にというか最近は別のも使ってます。


**戦績
24戦14勝10敗


***能力別
|能力|総参戦数|勝ち数|
|村人|6|5|
|占い師|4|1|
|霊能者|2|2|
|狩人|1|1|
|共有者|6|4|
|村人側|19|13|
|人狼|6|2|
|狂人|2|2|
|人狼側|8|4|
|妖狐|2|0|
|恋人|2|2|
|合計|31|17|


**好きな役職
***&color(gold){占い師}
初日●出しの快感を求めて今日も希望は占い師。
やること自体セオリーに従った行動をすればある程度はやって行けるのでは?
例外とか誤爆とかによる狼からの追及が怖いですね。それと自分の変な発言

**苦手な役職

***&color(red){人狼}
戦績が著しく悪い。経験不足は否めない。
相方が何故か凄い人である可能性が高い。
相方が死んだパターンで勝利した経験無し。

***&color(red){狂人}
同上、恥ずかしい失敗にて。
もう一生やりたくない職なれど勉強中。

**戦術
怪しい人を怪しいと判断する前に吊られること多数な訳は意見が薄いから。
灰の時こそ真価を発揮する?あまり露骨に馬鹿をしない限り怪しまれないので、
村人と狼ではそれなりに、それなりに生き残るが意見が薄い、自己完結するなどで簡単に吊られるカモでもある。
深夜的外れな意見言っても意味ねぇですよby翠星石
それと考えて発言しろbyけーね

手元の資料を見て発言するのでセオリーとかその手には強いものの発言が遅いので、
置いていかれることしばしば。人狼では常識に捕らわれてはいけないのですねっということで現在資料放棄して勉学中。
4~5日目から怪しい人を判断し始めるので初日のログを出されてええとなることしばしば。




**参加した村
-[[新・さとり鯖179番地>http://satori.crz.jp/log2/0179r.htm]]
一日目、狼同士で投票しあう謀略により自己的に吊られる。(とりあえず自分が釣られるように行動してみましたが上手く言った様で。)
その後、狼なら初っ端から互いに投票する訳が無いという意識が定着したのか、数名にしか看破されず看破した者も吊れゲームセット。
ダミーボーイ「……あの人すげー。」
今回役希望を取ってないにも関わらず狼となったmi-koさんは美味しく村民を戴きましたとさ。


-[[新・さとり鯖183番地>http://satori.crz.jp/log2/0183r.htm]]
狐にて惜しいところまで行くも狼(幽々子様)の策略により一日伸び……。
上海「ドチクショー!イツカキツネデカッテヤルー!」(毒舌RPVer)
こらこら上海、あまり汚い言葉を使うでない。

-[[さとり鯖V3!163番地>http://satori.crz.jp/log3/0163r.htm]]
◆東風谷 早苗[狩](緑の子)の独り言		
まさかの逆空気読みCGIに俺の怒りが有頂天になった。この怒りは当分冷める事を知らない。 
ぱねぇ、早苗さんぱねぇよ。記録し始めてから初めてだよ狩人。
早苗「自機昇格と言い、これで早苗=真っ白という印象が!」
……あるわけねーよ2Pカラー。ともかく自機おめでとう。


***思考パターン。

失敗は忘れない。が、繰り返してなんとかする。
狂人の件とか占い師の件とか。生兵法?何それ美味しいの?

自村人時、職指定=個人的デスノート掲載者探し。
しかし論破経験無いのであまり吊れない。
というか自分が投票する先に良い意味で票が集まらない。




----
**他の人から見た印象



- なにかと狼で組むことが多かった盟友さんですねー。最近はなかなかご一緒できません。次こそ勝つぞっ!!  -- のこりゆ  (2009-01-22 17:19:31)

狼の勝率悪く何分経験不足や一日目占われ等も重なって中々勝てない同盟…。長ぇっ!
いつか戦地にて……。

- 翠星石RPだと何もかも許せてしまうのがある意味恐ろしいです。さとり鯖V2 149番地とか。中庸のポジション取りでの占い&吊り回避が上手い印象ですね。  -- 感想の人  (2009-01-30 22:33:53)

[[新・さとり鯖149番地>http://satori.crz.jp/log2/0149r.htm]]
翠星石はかわいいですからきっと何でも許されるのでしょう。
まだ日が浅いので吊り回避をメインに進めてますが「主張が弱い」だの「意見してない」とか言われて吊られかけることもしばしばなので、
推理+今後の展開の先読みを出来るように今後勤めたいです。


#comment

復元してよろしいですか?

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。