「各Episodeのゲーム盤」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

各Episodeのゲーム盤」(2012/12/10 (月) 15:58:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h2>うみねこの<span style="color:rgb(255,0,0);">な</span>く頃に 各Episodeのゲーム盤</h2> <p> </p> <h3>Episode1のゲーム盤</h3> <ul><li><span style="font-size:small;">Episode1のゲーム盤は事件後に発見されたボトルメール<br /></span></li> <li><span style="font-size:small;">六軒島事件(1986年10月4日)以前に書かれている</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲーム盤の筆者はベアトリーチェ(ヤス)</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲームマスターはベアトリーチェ</span></li> <li><span style="font-size:small;">内容はベアトリーチェの犯行計画に基づいたシミュレーション</span></li> </ul><p> </p> <h3>Episode2のゲーム盤</h3> <ul><li><span style="font-size:small;">Episode2のゲーム盤はEpisode1と同じく、事件後に発見されたボトルメール<br /></span></li> <li><span style="font-size:small;">六軒島事件(1986年10月4日)以前に書かれている</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲーム盤の筆者はベアトリーチェ(ヤス)</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲームマスターはベアトリーチェ</span></li> <li><span style="font-size:small;">内容はベアトリーチェの犯行計画に基づいたシミュレーション</span></li> </ul><p> </p> <h3>Episode3のゲーム盤</h3> <ul><li><span style="font-size:small;">Episode3のゲーム盤は事件後に発表された偽書<br /></span></li> <li><span style="font-size:small;">六軒島事件(1986年10月4日)以降に書かれている</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲーム盤の筆者は八城十八(伊藤幾九郎〇五七六名義で発表)</span></li> <li><span style="font-size:small;">原案は十八、執筆は幾子の合作</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲームマスターはベアトリーチェ</span></li> <li><span style="font-size:small;">内容は十八の記憶と願望に基づき構成された六軒島事件の可能世界</span></li> </ul><p> </p> <h3>Episode4のゲーム盤</h3> <ul><li><span style="font-size:small;">Episode4のゲーム盤は事件後に発表された偽書<br /></span></li> <li><span style="font-size:small;">六軒島事件(1986年10月4日)以降に書かれている</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲーム盤の筆者は八城十八(伊藤幾九郎〇五七六名義で発表)</span></li> <li><span style="font-size:small;">原案は十八、執筆は幾子の合作</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲームマスターはベアトリーチェ</span></li> <li><span style="font-size:small;">内容は十八の記憶と願望に基づき構成された六軒島事件の可能世界</span></li> </ul><p> </p> <h3>考察:ボトルメールの筆者</h3> <p><span style="font-size:small;">ボトルメールには右代宮真里亞と署名があったが、この筆者はヤス=ベアトリーチェだと考えられる。<br /> この根拠としては、</span></p> <ol><li><span style="font-size:small;">ボトルメールのノート片の筆跡について真里亞の所持する魔導書内のベアトリーチェ署名と筆跡が同じ<br /></span></li> <li><span style="font-size:small;">クレルの告白内での表記</span></li> </ol><p><span style="font-size:small;">筆者を「ベアトリーチェ」と呼称する理由はクレルの告白で描かれた通り、ヤスの主観は現在魔女としてのベアトリーチェと同化しており、ヤス=ベアトリーチェであると考えられるため。</span></p> <p> </p> <h3>考察:Episode2はボトルメールか</h3> <ul><li><span style="font-size:small;">Episode2はボトルメール説<br /></span> <ul><li><span style="font-size:small;">ボトルメールは2つ発見されている<br /></span></li> <li><span style="font-size:small;">幾子のセリフではEpisode3以降が偽書であると証言されている<br /><br /></span></li> </ul></li> <li><span style="font-size:small;">Episode2は偽書説<br /></span> <ul><li><span style="font-size:small;">メタ世界がここから登場する<br /> →メタ世界の記述までされていると考える場合、ボトルメールにメタ記述があるのはおかしいという根拠<br /></span></li> </ul></li> </ul><p><span style="font-size:small;">当wikiでは、メタ世界と各Episodeの元となるゲーム盤とは別のものであり、ゲーム盤の階層とメタ世界は別のレイヤーに存在すると考えています。<br /> したがって、Episode2のボトルメール自体にはメタ世界の記述はなく、メタ世界は別のレイヤーの物語としてボトルメールとは別に挿入されたものだという結論です。<br /></span></p> <p><span style="font-size:small;">これは別途、物語の世界観の考察のページで解説予定です。</span></p> <p> </p> <p> </p> <p> </p>
<h2>うみねこの<span style="color:rgb(255,0,0);">な</span>く頃に 各Episodeのゲーム盤</h2> <p> </p> <h3>Episode1のゲーム盤</h3> <ul><li><span style="font-size:small;">Episode1のゲーム盤は事件後に発見されたボトルメール<br /></span></li> <li><span style="font-size:small;">六軒島事件(1986年10月4日)<span style="color:#FFA500;">以前</span>に書かれている</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲーム盤の筆者はベアトリーチェ(ヤス)</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲームマスターはベアトリーチェ</span></li> <li><span style="font-size:small;">内容は</span><span style="color:#FFA500;"><span style="font-size:small;">ベアトリーチェの犯行計画に基づいたシミュレーション</span></span></li> </ul><p> </p> <h3>Episode2のゲーム盤</h3> <ul><li><span style="font-size:small;">Episode2のゲーム盤はEpisode1と同じく、事件後に発見されたボトルメール<br /></span></li> <li><span style="font-size:small;">六軒島事件(1986年10月4日)<span style="color:#FFA500;">以前</span>に書かれている</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲーム盤の筆者はベアトリーチェ(ヤス)</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲームマスターはベアトリーチェ</span></li> <li><span style="font-size:small;">内容は</span><span style="color:#FFA500;"><span style="font-size:small;">ベアトリーチェの犯行計画に基づいたシミュレーション</span></span></li> </ul><p> </p> <h3>Episode3のゲーム盤</h3> <ul><li><span style="font-size:small;">Episode3のゲーム盤は事件後に発表された偽書<br /></span></li> <li><span style="font-size:small;">六軒島事件(1986年10月4日)<span style="color:#FFA500;">以降</span>に書かれている</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲーム盤の筆者は八城十八(伊藤幾九郎〇五七六名義で発表)</span></li> <li><span style="font-size:small;">原案は十八、執筆は幾子の合作</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲームマスターはベアトリーチェ</span></li> <li><span style="font-size:small;">内容は十八の記憶と願望に基づき構成された</span><span style="color:#FFA500;"><span style="font-size:small;">六軒島事件の可能世界</span></span></li> </ul><p> </p> <h3>Episode4のゲーム盤</h3> <ul><li><span style="font-size:small;">Episode4のゲーム盤は事件後に発表された偽書<br /></span></li> <li><span style="font-size:small;">六軒島事件(1986年10月4日)<span style="color:#FFA500;">以降</span>に書かれている</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲーム盤の筆者は八城十八(伊藤幾九郎〇五七六名義で発表)</span></li> <li><span style="font-size:small;">原案は十八、執筆は幾子の合作</span></li> <li><span style="font-size:small;">ゲームマスターはベアトリーチェ</span></li> <li><span style="font-size:small;">内容は十八の記憶と願望に基づき構成された</span><span style="color:#FFA500;"><span style="font-size:small;">六軒島事件の可能世界</span></span></li> </ul><p> </p> <h3>考察:ボトルメールの筆者</h3> <p><span style="font-size:small;">ボトルメールには右代宮真里亞と署名があったが、この筆者はヤス=ベアトリーチェだと考えられる。<br /> この根拠としては、</span></p> <ol><li><span style="font-size:small;">ボトルメールのノート片の筆跡について真里亞の所持する魔導書内のベアトリーチェ署名と筆跡が同じ<br /></span></li> <li><span style="font-size:small;">クレルの告白内での表記</span></li> </ol><p><span style="font-size:small;">筆者を「ベアトリーチェ」と呼称する理由はクレルの告白で描かれた通り、ヤスの主観は現在魔女としてのベアトリーチェと同化しており、ヤス=ベアトリーチェであると考えられるため。</span></p> <p> </p> <h3>考察:Episode2はボトルメールか</h3> <ul><li><span style="font-size:small;">Episode2はボトルメール説<br /></span> <ul><li><span style="font-size:small;">ボトルメールは2つ発見されている<br /></span></li> <li><span style="font-size:small;">幾子のセリフではEpisode3以降が偽書であると証言されている<br /><br /></span></li> </ul></li> <li><span style="font-size:small;">Episode2は偽書説<br /></span> <ul><li><span style="font-size:small;">メタ世界がここから登場する<br /> →メタ世界の記述までされていると考える場合、ボトルメールにメタ記述があるのはおかしいという根拠<br /></span></li> </ul></li> </ul><p><span style="font-size:small;">当wikiでは、メタ世界と各Episodeの元となるゲーム盤とは別のものであり、ゲーム盤の階層とメタ世界は別のレイヤーに存在すると考えています。<br /> したがって、Episode2のボトルメール自体にはメタ世界の記述はなく、メタ世界は別のレイヤーの物語としてボトルメールとは別に挿入されたものだという結論です。<br /></span></p> <p><span style="font-size:small;">これは別途、物語の世界観の考察のページで解説予定です。</span></p> <p> </p> <p> </p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: