「強化と進化」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

強化と進化 - (2015/08/24 (月) 12:51:47) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

・強化について ・進化について ---- ***強化について 各装備には「レベル」と「スキルレベル」というものが存在しそれらのレベルアップを行うのが強化である。 強化はゲーム内の下メニューの「装備>強化」から行うことができる。 &bold(){&color(blue){&size(15){強化画面の見方}}} &bold(){図1} #image(図2.png) ①装備の現在のレベルと最大時のレベル 左の数値が現在の現在のレベル、右の数値がその装備の最大レベルである。 最大レベルまで達しても強化合成はできるが装備のレベルは上がらない。 ※スキルレベルは上げれる。 ②装備のスキルレベル 装備のスキルレベルで、現在スキルレベルの最大はLv.5である。 スキルレベルが上がればそのスキルの効果などが上昇します。 ③スキルレベル上昇による上昇効果 モンスター限定だがスキルレベルが上昇したときどのような効果が上昇するかが記載してある。 武器に付いているスキルは戦闘中での行動時、防具に付いているスキルは攻撃など受けたりした受身時に発動するのが主。 ※防具には行動時発動するものもある。 モンスターはユニゾンアタックのときに持っているスキルを使用する。 &bold(){図2} #image(図3.png) ①現在レベルと強化後のレベル 左の数値が強化前、つまり現在のステータス。 右の数値が強化後のステータスである。 強化後のステータスはランダムによって発生する「大成功」によって多めにレベルが上がることもあるので変動することはある。 ②現在の所持金と必要な強化費用 左の数値が現在所持しているお金、右の数値が強化に必要な金額。 強化するベースのレベルが高いほど必要な金額が上がる。 &bold(){「ベースのレベル×100×素材数+素材のプラス値×500」}が素材の合計となる。 ③強化の実行 ここを押すと選択した素材をベースに強化合成することができる。 SR以上の素材を合成しようとすると合成するのかの確認ができる。 ④素材を選択する。 5つの四角い枠に素材をセットし③の「強化する」のボタンで強化を実行することができる。 選択できる素材の数は現在最大5つ。 &bold(){&color(blue){&size(15){強化素材}}} どんな装備も素材にすることができるが多少レベルが上がってしまうと通常の装備を合成素材にしても経験値が低くほとんどレベルが上がらない。 そのためレベルを上げていく上で必要不可欠となるのが[EXPリミミン」である。
・&link_anchor(強化){強化について} ・&link_anchor(進化){進化について} ---- ***&aname(強化,option=nolink){強化について} 各装備には「レベル」と「スキルレベル」というものが存在しそれらのレベルアップを行うのが強化である。 強化はゲーム内の下メニューの「装備>強化」から行うことができる。 &bold(){&color(blue){&size(15){強化画面の見方}}} &bold(){図1} #image(図2.png) ①装備の現在のレベルと最大時のレベル 左の数値が現在の現在のレベル、右の数値がその装備の最大レベルである。 最大レベルまで達しても強化合成はできるが装備のレベルは上がらない。 ※スキルレベルは上げれる。 ②装備のスキルレベル 装備のスキルレベルで、現在スキルレベルの最大はLv.5である。 スキルレベルが上がればそのスキルの効果などが上昇します。 ③スキルレベル上昇による上昇効果 モンスター限定だがスキルレベルが上昇したときどのような効果が上昇するかが記載してある。 武器に付いているスキルは戦闘中での行動時、防具に付いているスキルは攻撃など受けたりした受身時に発動するのが主。 ※防具には行動時発動するものもある。 モンスターはユニゾンアタックのときに持っているスキルを使用する。 &bold(){図2} #image(図3.png) ①現在レベルと強化後のレベル 左の数値が強化前、つまり現在のステータス。 右の数値が強化後のステータスである。 強化後のステータスはランダムによって発生する「大成功」によって多めにレベルが上がることもあるので変動することはある。 ②現在の所持金と必要な強化費用 左の数値が現在所持しているお金、右の数値が強化に必要な金額。 強化するベースのレベルとレアリティが高いほど必要な金額が上がる。 ③強化の実行 ここを押すと選択した素材をベースに強化合成することができる。 SR以上の素材を合成しようとすると合成するのかの確認ができる。 ④素材を選択する。 5つの四角い枠に素材をセットし③の「強化する」のボタンで強化を実行することができる。 選択できる素材の数は現在最大5つ。 &bold(){&color(blue){&size(15){強化素材}}} どんな装備も素材にすることができるが多少レベルが上がってしまうと通常の装備を合成素材にしても経験値が低くほとんどレベルが上がらない。 そのためレベルを上げていく上で必要不可欠となるのが「EXPリミミン」である。 EXPリミミンは「EXPリミミン」「EXPリミミンビッグ」「EXPリミミンキング」の3種類存在し それぞれ順に「R」「SR」「SSR」のレアリティであり、レアリティが上がるほど合成時の経験値が高い。 EXPリミミンの入手方法はクエストで稀に出現したり、クエストクリア時のタイムボーナス、強化素材クエスト等がある。 基本的には強化素材クエストを使わなければなかなかレベル上げがはかどらないのでEXPリミミンを狙うなら 強化素材クエストが出現している時間を調べておこう。 &bold(){&color(blue){&size(15){スキルレベルの上げ方}}} 装備のスキルレベルを上げる方法は主に&bold(){スキルが付与されている装備を合成}することで上げることができる。 今現在スキルレベルの最大値はLv.5であり4回レベルアップすることで最大となる。 スキルレベルは素材に応じて一定の確率でレベルアップし、スキルレベルが上がる毎にだんだんとスキルレベルがあがりにくくなっていく。 スキルレベルを効率的に上げるには「スキルリミミン」というものが必要になり、これも「EXPリミミン」同様、強化素材クエストでの入手が基本となる。 |BGCOLOR(#FD0):素材|BGCOLOR(#DFF):Lv.1→2|BGCOLOR(#CFF):Lv.2→3|BGCOLOR(#BFF):Lv.3→4|BGCOLOR(#AFF):Lv.4→5|h |R素材|RIGHT:10%|RIGHT:5%|RIGHT:2%|RIGHT:1%| |SR素材|RIGHT:25%|RIGHT:15%|RIGHT:5%|RIGHT:1%| |SSR素材|RIGHT:50%|RIGHT:25%|RIGHT:15%|RIGHT:5%| |UR素材|RIGHT:50%|RIGHT:50%|RIGHT:25%|RIGHT:10%| |スキルリミミン|RIGHT:20%|RIGHT:20%|RIGHT:10%|RIGHT:5%| |スキルリミミンビッグ|RIGHT:50%|RIGHT:50%|RIGHT:20%|RIGHT:10%| |スキルリミミンキング|RIGHT:100%|RIGHT:100%|RIGHT:50%|RIGHT:25%| ---- ***&aname(進化,option=nolink){進化について} 装備によっては「進化」というものが可能で今現在の装備のレアリティより1段階上のレアリティとなり全体的な性能が上昇する。 進化することに必要な条件は &nowiki(){・}進化したい装備のレベルが最大になっていること &nowiki(){・}進化に必要なお金があること &nowiki(){・}進化に必要な素材が揃っていること の3つである。 |&image(素材アイコン.png)|進化素材に使用できる装備にはこのようなアイコンが付いている。| &bold(){進化画面} &image(進化.png) ①進化後の状態 進化する装備が進化した後でどのような状態になるのかというのが表示されている。 レベルは1になりステータスは進化前より一時的に下がるがレベルを上げれば進化前より断然高いステータスになる。 ②必要な金額 強化に必要な金額と現在の所持金。 強化画面同様、「所持」が現在の所持金、「必要」が進化に必要なお金である。 ③必要な進化素材 進化に必要な進化素材はここに自動的にセットされる。 所持していない素材は一番左の「プレミアムエッグ」のように薄暗く表示される。 &bold(){&color(blue){&size(15){進化させて入手する進化素材}}} 進化素材の中には普通にクエストでは手に入らない素材が存在しそれが下記の6体 |&image(レッドキングパッサ.png)|レッドキングパッサ|&image(ブルーキングパッサ.png)|ブルーキングパッサ| |&image(グリーンキングパッサ.png)|グリーンキングパッサ|&image(イエローキングパッサ.png)|イエローキングパッサ| |&image(パープルキングパッサ.png)|パープルキングパッサ|&image(プレミアムエッグ.png)|プレミアムエッグ| である。 以下の画像のように1段階下のレアリティの進化素材をベースとして1体、素材として5体、計6体用意することで 一段階上のレアリティの素材にすることができる。 #image(素材進化.png) これは全てのパッサ系素材とエッグ系の素材で行うことができる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: