2DToolKit

「2DToolKit」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

2DToolKit - (2013/09/09 (月) 23:48:03) のソース

&bold(){2DToolKit}

(情報が2011年末のままで古いのでご注意を)

公式wikiの日本語訳+補足コメント。
訳は間違いあると思うので、ツッコミお願いします。このページの下部にコメント欄をつけました。


[[公式サイト(英文)>http://www.unikronsoftware.com/2dtoolkit/]]
[[公式wiki(英文)>http://www.unikronsoftware.com/2dtoolkit/wiki/pmwiki.php]]
----
*概要
-[[特徴まとめ>2DToolKit 概要]]
-[[システム概要>2DToolKit システム概要]]
-[[注意点>2DToolKit 注意点]] &new3(color=red)

----
*クイックスタート
**スプライト
-[[スプライトコレクションの作成>2DToolKit スプライトコレクションの作成]]
-[[スプライトの作成>2DToolKit スプライトの作成]]
-[[スプライトへのコリジョン>2DToolKit スプライトへのコリジョン]]
-[[ポリゴンタイプのコリジョン>2DToolKit ポリゴンタイプのコリジョン]]
-[[スクリプト>2DToolKit スプライトのスクリプト]]
**スプライトバッチ
-[[スプライトバッチの使用法>2DToolKit スプライトバッチの使用法]]
-[[レベル作成のTIPS>2DToolKit レベル作成のTIPS]]
**スプライト・アニメーション
-[[スプライトアニメーションデータの作成>2DToolKit スプライトアニメーションデータの作成]]
-[[アニメーションするスプライトの作成>2DToolKit アニメーションするスプライトの作成]]
-[[スクリプト>2DToolKit スプライトアニメーションのスクリプト]]
**フォント
-[[フォントの準備>2DToolKit フォントの準備]]
-[[テキストメッシュ>2DToolKit テキストメッシュ]]
-[[グラデーション、インラインスタイル>2DToolKit フォントのグラデーション、インラインスタイル]]
-[[スクリプト>2DToolKit フォントのスクリプト]]
----
*リファレンス
-[[Sprite Collection>2DToolKit Sprite Collection]]
-[[Sprite>2DToolKit Sprite]]
-[[Sprite Animation>2DToolKit Sprite Animation]]
-[[Animated Sprite>2DToolKit Animated Sprite]]
-[[Font>2DToolKit Font]]
-[[TextMesh>2DToolKit TextMesh]]
-[[Button>2DToolKit Button]]
----
*[[F&Q]]
//    Changelog and Beta Versions 
----
- てすと  -- ロドス  (2011-11-12 18:36:43)
- コメントよろしくお願いします〜  -- ロドス  (2011-11-12 18:39:02)
- 2dtoolkitで作ったスプライト(アニメ無し)をプレハブ化して、インスタンスを新しく作った後、SpriteCollectionにてcommitすると「Destroying assets is not permitted to avoid data loss.」とエラーが表示されますが、何かご存じでしたらアドバイスお願いします。  -- avan  (2011-11-16 21:16:09)
- うーん・・・再現できないですね。もし、何か分かったらコメントします。  -- ロドス  (2011-11-18 16:52:03)
- 2DToolKit 最新版だと少し内容に誤差が出てきていますので、できるなら更新して頂きたいです  -- 名無しさん  (2012-11-27 16:02:41)
- 公式のもぐらチュートリアルええで  -- 通り菅井きん  (2013-08-21 14:01:31)
- 初見です。もぐらはどこにあるんですか?  -- ゴコー  (2013-09-09 23:48:03)
#comment()
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。