#ref(TextMesh2.png) &bold(){Font} – プロジェクトから「font」を選択 &bold(){Max Chars} – 最大文字数の設定.文字数がオーバーした場合は、最大文字数までしか表示されない。 ゲーム実行中にこの値を変更しないことを推奨. たぶんパフォーマンスに響く &bold(){Fit}- Textで設定されてるテキストの文字数ぶんの値のMax Charsに設定。 &bold(){Text} – デフォルトのテキスト &bold(){Anchor} – テキストの原点 &bold(){Kerning} – カーニング(文字詰め)を有効にするかのフラグ. 無効のままのほうがずっと早いので、本当に必要なときだけ切り替えること。 &bold(){Scale} – スケール設定。インスタンスを壊すことなく、スケールを変更できます。 &bold(){Texture Gradient} - グラデーション用のテクスチャを設定。 &bold(){Inline Styling} - これをチェックしていると、「^0 - ^9」のような形で、「Text」の設定文字列内でグラデーションパターンの切り替えを指定できます。 先頭10パターンまで使用可能。ただし、グラデーションパターンを10個用意して設定する必要はない。 もし文字として ^ を使いたい場合は、 ^^ と記入してください。 &bold(){Make Pixel Perfect} - spiritのMake Pixel Perfectと同じ &bold(){Use Gradient and Colors} – テキストカラー。Use GradientをOnにすると、縦グラデーション用のカラー設定ができる。