atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
unixspec @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
unixspec @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
unixspec @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • unixspec @ ウィキ
  • cat

unixspec @ ウィキ

cat

最終更新:2011年12月31日 20:53

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
名前
cat - ファイルの結合と表示
概要
cat [-u][file ...]
説明
catユーティリティは、引数として指定されたファイルを読み込み、同一の内容を標準出力に書き込む。
オプション
catユーティリティは、Base Definitions volume of IEEE Std 1003.1-2001, Section 12.2, Utility Syntax Guidelinesに従う。
次に挙げるオプションがサポートされている。
-u
入力ファイルからバイト列が読み込まれるたびに、すぐに標準出力に書き込む。
オペランド
次に挙げるオペランドがサポートされている。
file
入力ファイルへのパス名。もしこの引数が存在しないときには、標準入力が使われる。この引数が'-'の時には、catユーティリティはその位置に標準入力から読み込まれた内容を標準出力に書きこむ。もしもcatユーティリティが標準入力を一度閉じて開き直す事が出来なくても、複数個指定された'-'パラメータは受け入れられる。
標準入力
標準入力は、file引数が存在せず、又は'-'が引数として指定された時のみに使用される。「入力ファイル」を参照せよ。
入力ファイル
どんな種類の入力ファイルも指定できる。
環境変数
次に挙げる環境変数が、catの実行時に影響を及ぼす。
LANG
セットされていない、又は空である国際化変数(Internationalization Variables)のデフォルト値を規定する(ローケルの分類を決める値として使われる国際化変数を知るためには、Base Definitions volume of IEEE Std 1003.1-2001, Section 8.2, Internationalization Variablesを見よ)。
LC_ALL
空でない文字列がセットされていたときには、他の全ての国際化変数の値としてこの値を用いる。
LC_CTYPE
テキストデータのバイトの並びを文字列として解釈するためのロケールを決定する。
LC_MESSAGES
標準エラー出力に書かれる診断メッセージの内容と形式に影響を与える為に用いられるロケールを決定する。
NLSPATH
LC_MESSAGESの処理の際に、メッセージの分類の位置を決める。
非同期のイベント
デフォルト
標準出力
標準出力は入力ファイルから読み込まれたバイト列を格納する。その他のものは標準出力には書かれない。
標準エラー出力
標準エラー出力は診断メッセージの為だけに用いられる。
出力ファイル
無し
補足説明
無し
終了ステータス
次に挙げる終了ステータスが返される。
0
全ての入力ファイルは正常に出力された。
>0
エラーが発生した。
帰結
デフォルト

次に続くセクションは情報を付加する。
使用方法
-uオプションはFIFOからプロトタイピングかつノンブロッキングに読み取る際に価値を持つ。この目的は次に挙げるコマンド列をサポートすることにある。
mkfifo foo
cat -u foo > /dev/tty13 &
cat -u > foo
デフォルトケースでは、標準出力がバッファされているかどうかは未定義である。これは標準出力がターミナルに関連付けられている時に、バッファリングが出力を遅れさせる点で重要である。配置された-uオプションはバッファされない入出力の可用性を保証する。catユーティリティの-uオプションが未定義の際に出力をバッファするかどうかは処理系定義である。慣例では、-uオプションはSystem Interfaces volume of IEEE Std 1003.1-2001に定義されているsetvbuf()関数を用いて実装される。
例
次に挙げるコマンドは
cat myfile
myfileの内容を標準出力に書く。
次に挙げるコマンドは
cat doc1 doc2 > doc.all
doc1とdoc2を結合して、その結果を標準出力に書く。
シェル言語の出力リダイレクションの動作機構により、次のようなコマンドによって
cat doc doc.end > doc
docのオリジナルデータは消失する。
次のコマンドは
cat start - middle - end > file
標準入力がターミナルの時、catの一度の呼び出しで、ターミナルから入力された任意の塊を2つ得る。注意:しかしながら、もし標準入力が正規のファイルである時、これは次のコマンドと同一となる。
cat start - middle /dev/null end > file
何故ならば、ファイル内の全ての内容は最初に'-'がfileオペランドとして使い尽くされておリ、2度目に'-'が参照されたときに、ファイル終端状態(end-of-file condition)が直ちに検出される為である。
理由付け
catユーティリティの歴史的なバージョンは-e、-t、及び-vオプションを含み、行末、タブ、不可視文字をそれぞれ見えるようにした。初期の開発者は、彼らが「何が見えるようになるべきか」に関してコントロール出来なくなる程ゴテゴテに飾り建てした上に、似たようなものが次のようなコマンドで手に入る為に、これらのオプションを削除した。
sed -n -e 's/$/$/' -e | pathname
-sオプションはBSD及びSystem V上の異なった機能と一致したために削除した。BSDの空行を削除する-sオプションは、次に挙げるようなシェルスクリプトによって果たされる。
sed -n '
# Write non-empty lines.
/./ {
p
d
}
# Write a single empty line, then look for more empty lines.
/^$/ p
# Get next line, discard the held <newline> (empty line),
# and look for more empty lines.
:Empty
/^$/ {
N
s/.//
b Empty
}
# Write the non-empty line before going back to search
# for the first in a set of empty lines.
p
'
System Vのエラーメッセージを静かにさせる-sオプションは、標準エラー出力をリダイレクトする事によって果たされる。注意したいのは、catの使用方法に関するBSDのドキュメント上の"blank line"はPOSIXの"empty line"と同じ意味であるということである。行が<newline>のみから成るという事だ。
BSDの-nオプションはprユーティリティの-nオプションによく似た機能だった為、削除された。
未来への方向性
無し
参照
more
「cat」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
unixspec @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • このwikiのページ一覧
ここを編集

permission from The Open Group.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 5062日前

    more
  • 5064日前

    メニュー
  • 5064日前

    Single Unix Specification V3 勝手に翻訳@wiki
  • 5064日前

    cat
  • 5065日前

    右メニュー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5062日前

    more
  • 5064日前

    メニュー
  • 5064日前

    Single Unix Specification V3 勝手に翻訳@wiki
  • 5064日前

    cat
  • 5065日前

    右メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  4. GUNDAM WAR Wiki
  5. ホワイトハッカー研究所
  6. オバマス検証@wiki
  7. アニヲタWiki(仮)
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. MADTOWNGTAまとめwiki
  10. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 漢字でGO 問題集 @wiki
  9. ちいぽけ攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 辻 伸弘(NTTデータ先端技術株式会社) - IT人材像 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.