小鉄の交友関係の変遷

小鉄の交友関係は激動している。
いわゆる「小鉄軍団」という単位で今回は考えてみよう。
簡単に言えば遊び仲間である。よって花子などはクラスメイトであるが含まれない、、と思ったけど普通に遊んでる回もあるな・・・まあそこら辺は適当で。
名前の横の数字は初登場の話数である。

黎明期
  • ノブ(2)
  • フグオ(2)
  • 本田(2)
  • 小枝(2)

2発目のノブのセリフ「強えーじゃん本田くん」は、そこまで親密ではない交友関係を指していたのかもしれない。小鉄の「オース ノブ入れよ」もこの中で小鉄とノブだけが特別親しかった可能性をうかがわせる。
ただし、小枝を除く全員が今まで大沢木家を訪れた事があるのはセリフから確定的であり、実際そこまで友好度の差異(の設定)はなかったと考えるのが自然か。

仁のクラスメイトの須賀は5発目に続いて、9発目、また40発目にも出るなどレギュラー化しそうな雰囲気もあったが自然消滅した。

また仁と同じく5発目であかねちゃんも登場しているがまだ距離を置いている。

最初期
  • ノブ
  • フグオ
  • 仁 (5)
  • 本田

12発目にして軍団から小枝君消滅確認。仁と入れ替わるような形になっている。

本田もロクなセリフがなく消滅を予感させるが、案外しぶとく登場する。
また、18発目で作者曰くカンフル剤の西川のり子が登場し、軍団構成に風雲急を告げる。

初期
  • ノブ
  • フグオ
  • のり子(18)

はじめてこの構成になったのは22発目から。

(中断)
最終更新:2012年05月22日 22:18