浦安鉄筋家族 第02巻

表紙は25発目から。小鉄とクラスメート&仁が給食を待っているコマ。
メイン同級生が一度に集まっているので抜粋されたのだろう。
裏表紙は小鉄。丸刈りになって元気良く登場。学校回も増えて子供を中心に話が回りだす。

カバー袖の連載「浜岡賢次の好きなもの」であるが、第②回はプロレス。「なにがあろーとアントニオ猪木は最高です。」なにがあろーとの箇所は猪木のダークな部分を指している可能性があるか。よく先生はプロレス暴露本買ってるらしいし。ただ、猪木がその暗部がどうでもよくなるくらいのカリスマの持ち主なのは周知の事実である。



巻末の漫画は4ページ。
「浜岡組秘密暴露シリーズ第一弾!!これがハマォヵ先生です!」
作・フレッシュ樋田(樋田和彦)
浜岡先生トリビアと子供が生まれて大喜びの様子が暴露されている。

「浦安鉄筋漫画 一発目・ジャンケン勝負できぷっっ!!」
作・ほづみ・みずほ(川崎みずほ)
全員メガネのジャンケン対決。浜岡先生はジャンケンが弱いようだ。

「特別図解!浦安鉄筋家族のできるまで」
作・ほづみ・みずほ(川崎みずほ)
仕事場の風景が描かれている。

「東京ヒゲLIGHT」
作・高木注(4年1組起立!に登場する漫画家)
オチなしスカトロ4コマ。
最終更新:2012年06月22日 23:01