「嫁を語る」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

嫁を語る - (2009/04/14 (火) 12:17:45) の編集履歴(バックアップ)


VIP的キャラ紹介です
自分のよく使うキャラの意外な使用方や長所・短所・愛などをかいてって下さい
好きに書けば良いよ!でもやりすぎはダメダヨ!


主人公


博麗 霊夢

能力名
回避・防御型
効果
発動後6順の間、自分の捨て牌に対してのロンを不可能にする。
感想
守りの能力だと思われがちだが攻めも同時に出来る能力。
能力が発動しているときに危険牌を切ることができるのが大きい。
しかし相手が聴牌してるとわからないとあまり意味の無い能力。
相手が立置したときや自分が立置する前、大きい手を狙いたいときに発動すると効果的である。
追いかけ立置するときに発動すると、自分は振り込まなくてすむのに相手は振り込む可能性が大きいということから相手に牽制が出来る。
普段ならベタオリするところも攻めにいけることが出来る。
オリるときは怪しい牌でも切れるところがいい。
そしてかわいい。

By 武士

紅魔郷


十六夜 咲夜

能力名
手牌操作型
効果
手牌の任意の牌3枚を交換する。
感想
俗に言うぶっこ抜きの強力版。
手牌の不要な牌を3枚山のどこかに戻し、新たに3枚の牌を引いてくる。
交換したい牌が2枚以下の時は交換したい牌を選んだ後、右クリックで能力発動できる。
実際のぶっこ抜きと異なる点があるとすれば、好きな牌を持ってこれるわけではない、といった所か。
3枚交換、言い換えればそれは三連続ツモに他ならず、
開幕で使えば他家に3巡の差をつけられることになる。
もっとも能力を生かせるのは三向聴時、巡目で言えば4~5巡目程度。
3枚引いてくれば聴牌するといった段階で受けを広くしておけば、
能力使用で一向聴程度まで、運が良ければ聴牌まで持っていける。
しかも捨牌が少なくて済むので、他家からは安全牌のヒントが少ないというおまけつき。
また、この能力は攻めのみでなく、防御にも使用することができる。
危険牌を交換し、他家に握らせることもできる。
ただ、それは聴牌者にツモのチャンスを与えてしまうことに他ならない。
アタリ牌と確信したなら、やはり握り潰しておくべきである。
やはりこの能力はここぞと言う時の攻めに活用していくべきだろう。
個人的な使い所は、
○ピンフ三向聴
○ドラ対子、暗刻持ちの局
○染め手への一気染め
○オーラストップの安手逃げ切り
こういった局面では、積極的に使っていきたい。
今夜もハイパーぱんつたいむ!

By RSC

妖々夢


ルナサ・プリズムリバー

能力名
カンドラ封鎖型
効果
ドラ表示牌を1枚残して全部閉じる。
感想
カンドラが乗って喜んでいる相手を落胆させるのを、主な仕事としています。
皆さん、面子にルナサがいたら積極的にカンしてあげてください。喜んでカンドラを消しにいきます。
あと、意味のないところで能力使ってても、バカにしてあげないでください。カットインが見たかっただけなのです。
幽香さんの天敵なのですが、なかなか対戦する機会がないのが難点。
またメルランの暴走を止める役割も担っています。さすが姉さん。こちらも対戦する機会が(ry
カンドラがない永遠亭を、苦手としています。が、可愛いからいいよね。 by HiiMa

八雲 藍


能力名
愚形勝負型

効果
リーチ時に発動可能。一定確率で上がり牌をツモる。
確率は、待ちの増加・ツモで下がる。

感想

 メンゼンでテンパイして能力を使えばほぼツモあがって、その局を終えてしまえる強キャラの一人。
 能力名は「愚形勝負型」と書いてあるが、筆者の経験だと山にあがれる牌が1枚でも残っていれば良形でも一発でツモれたケースが一番が多く、少なくとも3巡以内にはツモることが出来る。
 逆に言えば、愚形でも山に上がり牌が1枚も残っていなければ当然ツモることは出来ないので、変に悪い待ちに固執しないほうがいい。
「藍の能力使っても全然ツモれない」という人は、おそらく待ちが薄い無謀なリーチが多いものだと思われる。

 また、藍を使う際にいくら能力でツモれるからといって全局メンゼンで腰を重くして能力を使おうとするのは効果的ではない。
 メンゼンでテンパイするのは平均10巡かかり、手が入らないときはジリ貧になってしまうからだ。
 だからメンゼンに固執せず通常の麻雀のように喰いタン、役牌などの喰い仕掛け出来る手は積極的に鳴き上がりをして、メンゼンの勝負手は能力を使って一気に点を取るスタイルがいいと思われる。

 藍の対策は、メリー、妖夢などで打ち消す手段が挙げられる。
 また、ストックが1しかないのでけーね、小町の能力で未然に防ぐことも可能である。
 そういった能力を持ったキャラがいなかった場合でも、せめて一発消しは積極的にやっていこう。
(能力を使った巡目に一発消しをしても一発が消えるだけでツモ上がれる能力がなくなるわけではない。)

 そして、相手の藍が能力を使っても4巡以上ツモれなかった場合、上がり牌は捨て牌と他家三人の手の中にあることになる。
 だからその場合は自分の手の中に当たり牌があるかもしれないと注意しなくてはならない。
 また、そのときは同時に藍の能力が空振りするチャンスでもある。
 周り3人がベタオリすれば確実に空振りしたまま流局するのだから。

By sasasasa

八雲 紫

能力名
特殊・加速型
効果   
山牌の数を強制的に8枚減らす
8枚以下だった場合0枚となり、その直後の捨て牌で流局になる
感想
残り山牌から8枚をスキマ送りに、最高2ゲージ分で計16枚スキマ送りさせる能力
キャラ選択時の説明によるとスキマに送る牌は王牌に近い牌から送られている模様
山牌は配牌時に内部的に決定されているので、ツモ回数が能力1回に着き2巡減る能力だと思えば良いです
ゲージが溜まりやすい割りに終盤で使うことが多くなるので、能力使わ無い事もおおいです
主な使い方としては局終盤での流局ねらい、海底摸月、流し満貫の3点
流局ねらいは残り牌を減らして流局を狙うわけですが、注意点としては残り牌が8枚以下の時にスキマ送りすると自分が最後になるということ
安牌が無い時にやると相手に河底をあげてしまいます
河底はそれだけで役として成立するので形テンだけの人に振り込むこともあるので注意
理想は残り9~11枚での発動です
自分の点数と周りの状態を見てつかっていきましょう、この辺は閻魔様と相性がでます
海底は残り8枚以内であがり牌をツモった時のみ限定ですが、残り牌を0枚にすることで海底摸月が付きます
かなり運も絡みますが河底と同じでコレだけで役が付きますので地味に使えます
1翻上乗せにもなるしリーチ時でもツモの場合は発動できるので、残り8枚以内に摸月れたらとりあえず発動して問題ないです
流し満貫は配牌時に19字牌の数とストックの数を見て、はじめから狙っても面白いです
17~18巡のうちゲージ2回で4巡飛ばせますから残りは約13~14巡分を鳴かれない様にまわりの捨て牌を見て切っていくと良いです
文が面子にいると残り牌を消費してくれやすいので狙い目です
流し満貫がツモ扱いなので紅魔館では面白い事に
補足、訂正があればお願いします
ゆかりんの可愛さに関しては至高ですから補足も訂正も必要ないですが by暗黒メイド

永夜抄


八意 永琳

能力名
一色集中型
効果   
発動後の五巡萬子を引く
感想
染め手に向かえるキャラだが5順だけなのは微妙に心もとない
ただし序盤ブーストとして使うのなら空振りも殆ど無く収集してくるので結構便利
染め手に使おうとすると明らかに他家がさっさと萬子処理し始めたり堰き止め始めたりしても泣いてはいけない
それを利用して地霊殿で騙し発動して他牌を捨てさせ放銃狙いもいい
絵が男らしいとかいうと全俺が攻めていく
能力と高得点カットインでおっぱいおっぱい! byAdy

風神録


秋 穣子

能力名
打点強化型
効果   
和了時に発動可能。符を30符増やす。
感想
じっくり手を作って勝負するより安アガリをポンポンしたい人向け。
でも跳満以上のカットインが素晴らしく可愛らしいので少しジレンマです。
満貫未満の手をだいたい2倍にしてくれます。
ゲージが溜まる速度も速く、ストックも2なので使い勝手もいい。
カットインを見るために満貫以上でも能力を使いましょう。白玉以外ならすぐに溜まります。なんてね。なんてね。
苦手な場所は魔法店(満貫以上が簡単に出るので能力を生かしにくい)
苦手な相手はこいし、にとり辺り(余り関係無いかもしれないが、やっぱり鳴いた方が手が早くなるので)
何だこのデタラメな説明は!って方がいらしたら全部消して再編集お願いします。
名前はアレすぎてみのりこが可愛そうなので控えておきます。

鍵山 雛

能力名
他家配牌操作型
効果   
ロン時に発動可能。放銃した相手の次局の配牌に厄が降り注ぐ。
感想
初心者向けの能力。

能力を受けた相手は次の配牌が「147/258/369/南西白中」のような形になる。
点数取られて次の局を潰される側は特に東風戦だと大分不利に。
手が1000点だとしても威圧感を与えられるのは大きな魅力。
一方で打点が伸びるわけではないし、点数関係なしに警戒されるのが欠点。
望ましい流れとしては序盤でリードを確保して後は安手を素早く作りつつ
他家を能力そのものと能力への恐怖で縛って逃げ切る形。
ただし、打点が伸びるわけでも手が早くなるわけでも守れるわけではないので、
優位状況を作るまでは自力で頑張るしかない。
ゲージは基本駄々余りなので、それなりに差の付いたトップで大きく凹んでいる人から
ロンした場合を除いて光ったら押せばいい。

自分が偏った麻雀打つ人なのは把握してるので、普通の雛使いの人居たら適宜消去修正加筆してください。  by 夕凪

犬走 椛

能力名
防御・聴牌察知型
効果   
発動した局の間、他家の聴牌を察知できる。(聴牌時、各家の名前表示が赤く光る)
感想
多分、超初心者向けの能力だと思う。
打点を上げられる訳でもないし、妨害出来るような能力でもない。
でも、ダマテンが発動した局ずっと察知できるのは大きな強みである。
なぜなら東方幻想麻雀ではなんとなくダマテンの人が多い気がするから!
トップの時には逃げ切るためにも使えるし、なんせ赤く光ったら現物降りで直撃することは無いだろう。
しかも相手が染めているときに赤く光って無ければ安全かつ大胆に危険牌が切れる。気分が良い。
これ以上ATMにはなりたくないおって人には超おすすめ。
上がり率は下がるかもしれないけど、当たらなければどうということはない。
後、とてもかわいい。大漁旗を振ってるのもかわいい。能力カットインの気合いの入れ方もかわいい。
とにかくかわいい。もみじのしっぽもふもふしたいお!  by金木犀 (書きたければ自分の名前もどうぞ)

東風谷早苗

能力名
ツモ牌操作型
効果
次局の配牌に風牌の暗刻を仕込む。
東南西北の何になるかは運次第。
感想
 配牌から風牌が暗刻になるので自風、場風ならこれ以上ない加速となり、客風でも1面子または頭が確定するためそこそこ使い勝手はいい。降りる際にも国士と地獄待ち以外では当たらない牌が3枚確保でき守りやすい。しかし混一の加速には心もとなく、役がない場合も多いため、必然的にリーチに頼らなければならない場面も多く、せっかくの安牌を生かすためにもしっかりと周りを見ることが大切。
 同様な能力の空との相違点はまずは空振りがないこと、そして積み込みが4枚でなく3枚という点だ。
 字牌を4枚抱えていると初順から13枚麻雀を強要され手が遅くなるし、かといって槓をしてしまうにはリスキーすぎる、と思う人は早苗さん使えばいいんじゃないかな。空の爆発力と鉄壁の守りを少し安定性と速さに変えたのが早苗さん。
緋想天早苗さん参戦マダー?   byなえなえ

八坂 神奈子

能力名
役積み込み型
効果   
次局の配牌に、一気通貫の「種」を仕込む。
感想
次局の配牌に萬子、筒子、索子いずれかの一気通貫の種が仕込まれる。大体一気通貫完成まで2~1枚足りない状態で入ってることが多い。
ラッキーだと稀に一気通貫が完成しているときもある。
引き次第では混一色、清一色まで延びたり、平和系に移行してスピード重視に移行できたり幅が広い。
配牌で安定して2面子できているのも心強く、早いリーチがかけられることもしばしば。神奈子使いに6巡前にリーチをかけられた経験はあると思う。
ゲージもほぼ毎回たまるので非常に使いやすい部類であるだろう。
欠点といえば、タンヤオや三色が非常に狙いづらい、など。
あまり神奈子使いは見ないがかなり強いと思う。使うなら今がチャンス!
ただし神奈子のおっぱいは俺のもの。 @長き童貞

洩矢 諏訪子

能力名
索子集中型
効果   
手牌の数枚を索子の何かにする。そもそも索子だった牌は変化しない
感想
初心者向け。局の始めに索子が伸びそうだなと思ったら使うのがほとんどだと思う。
配牌時4、5枚あったら9、10枚にはなる。だが、それで満足してはいけない。
二回がけが諏訪子使いのロマン!二回目が交換0枚でも泣かない。
ツモでは極端に索子がこなくなるので鳴いて清一を仕上げるのが理想か。
他家は直撃を警戒してほとんど出せなくなるので、他家を抑えるのにも効果抜群。他家がリーチかけた牌をロンなんてざら。清一おいしいです| ^o^ |
神社・地霊殿では、自分が振り込んでいなければ東4局と南4局には2ゲージたまっていると思うので、ここぞというところで使いやすい。
オーラスで自分がトップまたはトップとあまり点差がないときは筒子や萬子で待ってると思った以上によく当たる。ツモも索子以外になるしね。
このような性質上鳴き禁止をされると非常に弱い。みょんに会ったら死亡フラグ。
あとチルノに凍らされると原作通り死亡フラグ。
やめろチルノ、それは俺が鳴きたい牌なんだ!
他に長所としては、雛に厄くらっても全然痛くないところもある。
他家が索子ばかり捨てていてリーチしている時で索子が手牌になくなったら、強引にひっぱってくるという手もある。
能力が能力ゆえにカットインがたくさんみれるのも強み。
蛙座りして鳴いてるケロなんてみたら、僕はもう…!! By Bon Jovi

地霊殿


古明地 さとり

能力名
透視型
効果   
誰か一人の手牌を読む。
発動後にツモった牌は見えない。
感想
上級者向け能力。
一見すごそうな能力であるが現状ちょっぴり残念なキャラ
なぜならストック3の準防御系能力でありながらレミリア並のゲージの重さでそう易々と使えないからであることと
既に開いてある手牌ですら候補に入ってしまう(地霊殿でのトップ親手晒しも含まれる)空振りがある。
その為、ホームであるはずの地霊殿とは相性が少々悪い。
対象はランダム選択であるため、立直者の手牌を見ようとして関係のない他家の手牌が見えることも多々ある。
しかし、一度能力を使用すると河と自身の手牌と透視した手牌という膨大な情報量のアドバンテージが手に入り、
染め手はほぼ看破することができたりする。
壁を使った打ち回しにオーラスでの差し込み流し、わざと鳴かせて牌を浮かせる誘導や
逆に枯れてる所で待つ単騎など攻撃にも転用することができるため、そこからの使い方は様々である。
肝心なのは自分はお前の手牌を見ているぞというぶらふなのである。
ちなみに宵闇に囲まれたルーミアや鳥目状態では手牌はもちろん見えない。

余談だが、このキャラは初代変態である焼き鳥さんが熱烈に愛しているキャラであり、体験版から度々スレでさとり発言をしていく。
特に新スレが建つと古明地姉妹丼コピペやIDが変わる前に定期レスはこのスレの名物である。
そのせいか日を跨ぐ時間になると突如嫁宣言をしていく人が増え、今では一例行事となってしまった。
スレでさとりを批判したり嫁宣言をするとどこからともなく現れるため、スレでの批判・嫁宣言はタブーである。 byななし


水橋 パルスィ

能力名
打点弱化型
効果   
発動した局は、他家の和了の翻数が2翻減る。
感想
中級者向け能力(もしかしたら初心者向け)
防御系統の中でも特に守ることだけを考え抜いた能力かな
能力自体は使いやすいが、溜まった瞬間に発動することはあまりオススメしないよっ!
特に局が始まった瞬間に発動すると、他家は安手で即和了りを目指すためオーラス付近以外では発動した意味さえも無くなってしまうからねっ!
しかし、防御型とは言え当然上位を狙わなければいけないワケで
自分が親で無い場合、他家がリーチしたとしよう。その場合は相手がツモれば親との点差は広がる
1位の人が振り込めば恩の字である。よって使わずに様子を見る事も選択肢に入る
逆に自分が親の場合に他家がリーチした場合、ツモられると他家と一気に点差が広がってしまい上位へ食い込むのが困難になってしまう。この場合は安牌がある状態でも使う事が選択肢に入る
このように点差を意識しつつ使うことが大切だよっ!
2位の状態で発動し、3位以下の人達を押さえつけ1位の人とタイマン勝負に持ち込むことも可能だし
うまくいけばまくって1位、うまくいかなくても2位は固い(かも)
以上のように、他家との点差や場の状況をしっかりと考えて使っていく事が大切っ!
嫁じゃなくて妹を語ったけど良いよねっ!嗚呼…ぱる可愛いよぱる byWATA

緋想天


永江 衣玖

能力名
打点強化型
効果   
ロン時に発動でき、役満、ドラ以外の役の翻数を2倍にする
感想
得点強化の類では最強もとい最凶を謳っても問題はない能力
簡単にいうと(ドラなしの)満貫ロンで白玉楼が吹っ飛ぶ
ハコテン有り卓では能力カットイン+高得点カットインは死亡宣告そのものである
ただし、ゲージ上昇速度はワースト1 まぁこんな能力で文並の速度だとぶっ壊れるが
罰符での点支払いでゲージを充填するのも一種の手段
ゲージの速度故、能力を使う時は最低三翻は欲しいところ。
ただ、あまり闇雲に立直をかけない方がいい
衣玖さんが立直をかけるだけで、他家は大損害を避けようと慎重になる
そういう意味では、より他家の警戒心を煽る地霊殿よりも
ツモ補正のあるバランスのとれた紅魔館の方がいいかもしれない
土曜日の夜8時以降にオンラインで使うとサタデーナイトフィーバー取得できるよ! キャーイクサーン byAdy

怪綺談


神綺

能力名
打点強化型
効果
ツモ時に発動でき、役満、ドラ以外の役の翻数を2倍にする
感想
正直衣玖さんより性質が悪い能力かもしれない。
衣玖さんの場合は振らないように気をつければなんとかなる部分もあるがツモに関しては気をつけても引かれたらどうしようも無い。
リーツモで満貫とかなんぞとなります。
ただし衣玖さんと並んでゲージ上昇速度は最低なので東風の場合ゲージが溜まる前に終了ということもある(東風白玉はゲージ溜まる前にほとんど終了)
上昇速度など考えると半荘で1回発動できれば無問題、2回ならよくやったって感じ。東風の場合はオーラスで二翻以上の手でなんとか満貫ツモで捲くれたら良いなって感じです。
能力の相性としてはパルシィが若干苦手(2翻下げた状態で2倍の計算するため)
個人的に考える能力有り卓の相性としては
紅魔→◎(ツモ2倍で能力発動は悲惨)
永遠→○(打点が高くなりにくいため打点強化は強いです)
こーりん→○(役牌のみで満貫、リーツモで跳ねる)
地霊→△(ロンで2倍、ツモで2倍)
神社→△
魔法→▲(なんとなく)
白玉→×(半ならまだいけるが東だと悲惨)
ゲージの上昇速度考えると東風の場合はそれぞれワンランクダウン
こんな感じですかね? ここは違うんじゃね?って修正がありましたらお願いします。あと魔界の母は最高だよね! by kojika

三月精


ルナチャイルド

能力名
宇宙チー型
効果   
発動後、1回だけ上家以外からのチーが出来る
ただし上家からチーしても効果が切れる
感想
鳥目時・鳴き禁止時に取り敢えず能力発動で間違いない。
ツモ和了り時に能力発動しておけばもはや完璧。
加えるなら、鳴きでの三色同順・一気通貫・全帯・純全帯の完成が早い。
能力を発動すると他家に警戒されるので局の開始時に発動するのがいいかもしれない。
終盤ブーストかけたい時に発動するのは王道だが、その局までに点棒を稼げるかは腕次第。
奥の手として聴牌してないと見せかけた能力の空発動がある。
これで他家から当たり牌を誘い出す事もできる。
言っておくが奥の手だから!
正直そんな場面とか殆ど無いしダマで十分とか思ってるそこのアナタ!
まぁその通りなんですけどね。
カットイン見れるなら別にいいですという人向けなキャラ。
ちょっと使ってみようかしらという人は幽々子の下位互換くらいに思っておくと良いカモ。
宇宙チー(笑)
るなかわいいよおおおおおおおおおお    by.Lemon