「XP以外のOSの方へ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

XP以外のOSの方へ」(2010/11/02 (火) 09:34:02) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

最終更新日:&date() ・Macのカスタマイズ こちらへ。 [[Desktopcustomize.com>http://www.desktopcustomize.com/modules/mac/rewrite/tc_2.html]] ・Windows Vistaにおけるカスタマイズ こっちのページでまとめてるお [[viptop for vista>http://www12.atwiki.jp/viptopvista/]] //[[Vistaでカスタマイズ>http://www6.atwiki.jp/viptop/pages/48.html]] **Windows2000、またはそれ以前のWindowsにおけるデスクトップカスタマイズ WindowsXP以外ではVisualStyle(VS)によるカスタマイズが出来ないが、 以下のソフトを使えばXP以外でもXPと同様に見た目のカスタマイズが可能。 [ウインドウマネージャ] ウィンドウにスキンをかぶせることでウィンドウ形状を変更するもの。 最大化などのボタン位置を変更したり、タスクバー形状も変更できるものが多い。 [[WindowBlinds>http://www.stardock.com/products/windowblinds/]](95/98/ME/NT/2000/XP タスクバー○ ウィンドウ○ フリー/シェア) 最も普及しているStarDock社のウインドウ形状変更ソフト。通称WB。 XP用はv5.0以降、それ以外はv4.6が使える。 無料版はスクロールバーにスキンが適用できなかったりする。 VisualStyle程ではないがスキンも豊富。やや外人趣味のものが多いが。 [[Chroma>http://www.thematic.com/chroma/index.html]](95/98/ME/NT/2000 タスクバー○ ウインドウ○ フリー/シェア) スクロールバーやタスクバーまでもカスタマイズ出来る。 最終版はシェアウェアらしい(試用可)。 [[CustomEyes>http://dabder.free.fr/CE/]](95/98/ME/NT/2000 タスクバー× ウインドウ○ フリー) 開発終了したウインドウマネージャ。 スキン作成機能も付属している。 [[ShellWM>http://sourceforge.net/projects/shellwm/]](95/98/NT/2000/XP タスクバー× ウインドウ○ フリー) CustomEyesの機能を絞り安定性を向上させたソフト。 互換シェルと組み合わせて使えるよう設計されていた。 XPでMac風にするとき、ウインドウボタンを左に配置したければWBかこれを使うしかない。 解説ページはこちら [[peko's Customize Circle>http://www.geocities.jp/cafelepsyence121364/Tips_and_Apps/ShellWM/ShellWM.html]] [[ヌルゐページ>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2791/]] [[eFX>http://baixaki.ig.com.br/site/detail3912.htm]](95/98/ME/NT タスクバー× ウインドウ○ フリー) ウインドウ形状を変更するソフト。 スキン製作や操作が簡単で使いやすい。 解説しているサイトはこちら [[M's FACTORY>http://www17.ocn.ne.jp/~mfactory/tips/tips21.htm]] [互換シェル] シェルを入れ替えることで見た目だけでなく、操作性等も大きく変更する。 低スペックPCでも軽快に動くので機能性重視の人にお勧め。[[互換シェルのページ>互換シェル]] [[bbLean>http://bb4win.sourceforge.net/bblean/]](95/98/ME/NT/2000/XP タスクバー△ ウインドウ△ フリー) 付属のプラグインであるbbLeanSkinがウインドウマネージャの機能を持つ。 ただStyleは基本的にテキストベースの簡素なものなので 画像データを用いたグラフィカルなスキンは再現できない。 軽快で比較的使いやすい互換シェル。 [[LiteStep>http://beyondconvention.net/ohussain/lsinstaller/]](95/98/ME/NT/2000/XP タスクバー○ ウインドウ△ フリー) タスクバーやメニューには画像を用いた綺麗なテーマが適用できる。 互換シェルとしての自由度も高い。 [Mac風メニューバー] Macのメニューバーを再現する。 [[ObjectBar>http://www.stardock.com/products/objectbar/]](95/98/ME/NT/2000/XP シェア) StarDock社の定番メニューバー再現ソフト。Finderクローンも付属。 Macから移植されたテーマが豊富にある。 最新バージョンは2000/XPにしか対応していない? [[FinderBar>http://landvermesser.tripod.com/]](98/98/ME/2000/XP フリー) メニューバーの再現。完成度高め。 [[RayFinder>http://www.t3.rim.or.jp/~ray/pc/software.html]](95/98/ME/2000 フリー) 旧Mac風のメニューバーを再現。 日本人開発者によるものだったが配布中止。 [[MacVision>http://members.aol.com/JMB1984/MacVision/]](95/98/ME/NT/2000 フリー) 配布中止。探せば見つかるかも。 [[WinMac>http://winmac.emuunlim.com/]](95/98/ME/NT/2000/XP フリー) System7からOSXまで新旧Macの見た目を再現。 [その他ツール] [[TClock Light>http://homepage1.nifty.com/kazubon/tclocklight/index.html]],[[TClock2ch>http://l-o-l.l-o-l.l-o-l.to/]](98/Me/NT/2000/XP フリー) タスクバーの時計改造ツール。他にもいろいろな機能が。 [[TrayManager>http://ringonoki.net/tool/kaizou/tma.html]](95/98//NT/2000 フリー) タスクトレイのアイコンを一つにまとめる。 文字化けするらしい。 [[IME Watcher Reduce>http://homepage3.nifty.com/takubon_world/software/IMEWatcherReduce/index.html]](98/Me/NT/2000/XP フリー) IME Watcherの各IMEに対応したバージョン。 タスクトレイの表示色数も増やせる。 [[3DCC(3D Color Changer)>http://f1.aaa.livedoor.jp/~passage/index.html]](95/98/ME/NT/2000/XP フリー) Windowsのカラースキームを変更するソフトウェア。 単体でクラシックテーマの色変更に使っても良いし、 他のウインドウマネージャと組み合わせて使っても良い。 [[Adobe Type Manager>http://www.adobe.co.jp/products/atmlight/main.html]](95/98/ME/NT/2000/XP フリー) 9x系のOSでもOTFフォントを使用可能にする。 [[clocX(clockX)>http://www.clocx.net/]] (98/ME/NT/2000/XP フリー) アナログ時計をデスクトップに表示。 [雑感] WindowBlindsやObjectBarなどのStarDock社製品はスキンも豊富。 解説サイトも多い。高機能でサポートもあるので便利。 シェアだったり、動作がもっさりしていたり、レジストリをむやみに汚すのがネックだが これらのデメリットが気にならないなら使っても良いかも。 残りのソフトはは日本であまり普及しておらず、日本語のヘルプが存在していないものも多いので、 ある程度英語を読む覚悟は必要となる場合が多い。 しかし、中学レベルの英語力があれば読めるので要は気合。 スキンもめぼしいものがない場合があるので、 自作するかVisualStyle等からコンバートする技術が必要になるかもしれない。 シンプル・フラット系で良いならbbLean+3DCCが一番手軽。 システムへの負担も少ないし、スキン自作も楽に出来る。 2000以前のWindowsでは残念ながらシステムフォントにClearTypeをかけることは出来ない。 よって標準アンチエイリアス用のフォントを使うことになる。 手軽に手に入るものとしては[[Osaka>http://osakattf.hp.infoseek.co.jp/]]や[[SHG30>http://osakattf.hp.infoseek.co.jp/]]、[[M+とIPAフォントの合成フォント>http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/]]など。 2000でスペックに余裕があるなら[[gdi++.dll>http://www18.atwiki.jp/gdiplus2/]]も試してみてもいい。 2000なら[[Samurize]](侍)が使えるが、9x系だと使えるものが限られてくる。 [[Rainmeter>http://www6.atwiki.jp/viptop/pages/10.html]]や[[Rainlendar>http://www6.atwiki.jp/viptop/pages/10.html]]なら9x系でも動く。 32bitアイコンが綺麗に表示されないときは、 @Icon変換などでアルファチャンネルを削除してやると綺麗に表示できることがある。 アイコンの変更は[[KH IconMagic>http://www.khsoft.gr.jp/software/iconmagic98/]]などで。 他環境設定ツールは[[TweakUI>http://stereo.jpn.org/muttyan/twui.htm]]、[[窓の手>http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/index.html]]などがお勧め。 [参考になるサイト] [[Windows2000カスタマイズ備忘録>http://members.at.infoseek.co.jp/Quizo/w2kcustom/w2kcustom.html]] お勧め。2k以外のOSでも参考になるのでぜひ。 [[M's FACTORY>http://www17.ocn.ne.jp/~mfactory/factory.htm]] 2k以前のデスクトップカスタマイズに詳しい。 [[Windows98でもデスクトップをかっこよく!(2chスレ)>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1098600989/]] タイトルは98だが、2k以前のWindows全般を扱っている。 このページをまとめるにあたりかなり参考にしました。 ※ソフトウェアの対応OS等に関して動作確認は全く行っていません。 ※全て自己責任で。
最終更新日:&date() ・Macのカスタマイズ こちらへ。 [[Desktopcustomize.com>http://www.desktopcustomize.com/modules/mac/rewrite/tc_2.html]] ・Windows Vistaにおけるカスタマイズ こっちのページでまとめてるお [[viptop for vista>http://www12.atwiki.jp/viptopvista/]] //[[Vistaでカスタマイズ>http://www6.atwiki.jp/viptop/pages/48.html]] **Windows2000、またはそれ以前のWindowsにおけるデスクトップカスタマイズ WindowsXP以外ではVisualStyle(VS)によるカスタマイズが出来ないが、 以下のソフトを使えばXP以外でもXPと同様に見た目のカスタマイズが可能。 [ウインドウマネージャ] ウィンドウにスキンをかぶせることでウィンドウ形状を変更するもの。 最大化などのボタン位置を変更したり、タスクバー形状も変更できるものが多い。 [[WindowBlinds>http://www.stardock.com/products/windowblinds/]](95/98/ME/NT/2000/XP タスクバー○ ウィンドウ○ フリー/シェア) 最も普及しているStarDock社のウインドウ形状変更ソフト。通称WB。 XP用はv5.0以降、それ以外はv4.6が使える。 無料版はスクロールバーにスキンが適用できなかったりする。 VisualStyle程ではないがスキンも豊富。やや外人趣味のものが多いが。 [[Chroma>http://www.thematic.com/chroma/index.html]](95/98/ME/NT/2000 タスクバー○ ウインドウ○ フリー/シェア) スクロールバーやタスクバーまでもカスタマイズ出来る。 最終版はシェアウェアらしい(試用可)。 [[CustomEyes>http://dabder.free.fr/CE/]](95/98/ME/NT/2000 タスクバー× ウインドウ○ フリー) 開発終了したウインドウマネージャ。 スキン作成機能も付属している。 [[ShellWM>http://sourceforge.net/projects/shellwm/]](95/98/NT/2000/XP タスクバー× ウインドウ○ フリー) CustomEyesの機能を絞り安定性を向上させたソフト。 互換シェルと組み合わせて使えるよう設計されていた。 XPでMac風にするとき、ウインドウボタンを左に配置したければWBかこれを使うしかない。 解説ページはこちら [[peko's Customize Circle>http://www.geocities.jp/cafelepsyence121364/Tips_and_Apps/ShellWM/ShellWM.html]] [[ヌルゐページ>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2791/]] [[eFX>http://baixaki.ig.com.br/site/detail3912.htm]](95/98/ME/NT タスクバー× ウインドウ○ フリー) ウインドウ形状を変更するソフト。 スキン製作や操作が簡単で使いやすい。 解説しているサイトはこちら [[M's FACTORY>http://www17.ocn.ne.jp/~mfactory/tips/tips21.htm]] [互換シェル] シェルを入れ替えることで見た目だけでなく、操作性等も大きく変更する。 低スペックPCでも軽快に動くので機能性重視の人にお勧め。[[互換シェルのページ>互換シェル]] [[bbLean>http://bb4win.sourceforge.net/bblean/]](95/98/ME/NT/2000/XP タスクバー△ ウインドウ△ フリー) 付属のプラグインであるbbLeanSkinがウインドウマネージャの機能を持つ。 ただStyleは基本的にテキストベースの簡素なものなので 画像データを用いたグラフィカルなスキンは再現できない。 軽快で比較的使いやすい互換シェル。 [[LiteStep>http://beyondconvention.net/ohussain/lsinstaller/]](95/98/ME/NT/2000/XP タスクバー○ ウインドウ△ フリー) タスクバーやメニューには画像を用いた綺麗なテーマが適用できる。 互換シェルとしての自由度も高い。 [Mac風メニューバー] Macのメニューバーを再現する。 [[ObjectBar>http://www.stardock.com/products/objectbar/]](95/98/ME/NT/2000/XP シェア) StarDock社の定番メニューバー再現ソフト。Finderクローンも付属。 Macから移植されたテーマが豊富にある。 最新バージョンは2000/XPにしか対応していない? [[FinderBar>http://landvermesser.tripod.com/]](98/98/ME/2000/XP フリー) メニューバーの再現。完成度高め。 [[RayFinder>http://www.t3.rim.or.jp/~ray/pc/software.html]](95/98/ME/2000 フリー) 旧Mac風のメニューバーを再現。 日本人開発者によるものだったが配布中止。 [[MacVision>http://members.aol.com/JMB1984/MacVision/]](95/98/ME/NT/2000 フリー) 配布中止。探せば見つかるかも。 [[WinMac>http://winmac.emuunlim.com/]](95/98/ME/NT/2000/XP フリー) System7からOSXまで新旧Macの見た目を再現。 [その他ツール] [[TClock Light>http://homepage1.nifty.com/kazubon/tclocklight/index.html]],[[TClock2ch>http://www22.atpages.jp/tclock2ch/]](98/Me/NT/2000/XP フリー) タスクバーの時計改造ツール。他にもいろいろな機能が。 [[TrayManager>http://ringonoki.net/tool/kaizou/tma.html]](95/98//NT/2000 フリー) タスクトレイのアイコンを一つにまとめる。 文字化けするらしい。 [[IME Watcher Reduce>http://homepage3.nifty.com/takubon_world/software/IMEWatcherReduce/index.html]](98/Me/NT/2000/XP フリー) IME Watcherの各IMEに対応したバージョン。 タスクトレイの表示色数も増やせる。 [[3DCC(3D Color Changer)>http://f1.aaa.livedoor.jp/~passage/index.html]](95/98/ME/NT/2000/XP フリー) Windowsのカラースキームを変更するソフトウェア。 単体でクラシックテーマの色変更に使っても良いし、 他のウインドウマネージャと組み合わせて使っても良い。 [[Adobe Type Manager>http://www.adobe.co.jp/products/atmlight/main.html]](95/98/ME/NT/2000/XP フリー) 9x系のOSでもOTFフォントを使用可能にする。 [[clocX(clockX)>http://www.clocx.net/]] (98/ME/NT/2000/XP フリー) アナログ時計をデスクトップに表示。 [雑感] WindowBlindsやObjectBarなどのStarDock社製品はスキンも豊富。 解説サイトも多い。高機能でサポートもあるので便利。 シェアだったり、動作がもっさりしていたり、レジストリをむやみに汚すのがネックだが これらのデメリットが気にならないなら使っても良いかも。 残りのソフトはは日本であまり普及しておらず、日本語のヘルプが存在していないものも多いので、 ある程度英語を読む覚悟は必要となる場合が多い。 しかし、中学レベルの英語力があれば読めるので要は気合。 スキンもめぼしいものがない場合があるので、 自作するかVisualStyle等からコンバートする技術が必要になるかもしれない。 シンプル・フラット系で良いならbbLean+3DCCが一番手軽。 システムへの負担も少ないし、スキン自作も楽に出来る。 2000以前のWindowsでは残念ながらシステムフォントにClearTypeをかけることは出来ない。 よって標準アンチエイリアス用のフォントを使うことになる。 手軽に手に入るものとしては[[Osaka>http://osakattf.hp.infoseek.co.jp/]]や[[SHG30>http://osakattf.hp.infoseek.co.jp/]]、[[M+とIPAフォントの合成フォント>http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/]]など。 2000でスペックに余裕があるなら[[gdi++.dll>http://www18.atwiki.jp/gdiplus2/]]も試してみてもいい。 2000なら[[Samurize]](侍)が使えるが、9x系だと使えるものが限られてくる。 [[Rainmeter>http://www6.atwiki.jp/viptop/pages/10.html]]や[[Rainlendar>http://www6.atwiki.jp/viptop/pages/10.html]]なら9x系でも動く。 32bitアイコンが綺麗に表示されないときは、 @Icon変換などでアルファチャンネルを削除してやると綺麗に表示できることがある。 アイコンの変更は[[KH IconMagic>http://www.khsoft.gr.jp/software/iconmagic98/]]などで。 他環境設定ツールは[[TweakUI>http://stereo.jpn.org/muttyan/twui.htm]]、[[窓の手>http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/index.html]]などがお勧め。 [参考になるサイト] [[Windows2000カスタマイズ備忘録>http://members.at.infoseek.co.jp/Quizo/w2kcustom/w2kcustom.html]] お勧め。2k以外のOSでも参考になるのでぜひ。 [[M's FACTORY>http://www17.ocn.ne.jp/~mfactory/factory.htm]] 2k以前のデスクトップカスタマイズに詳しい。 [[Windows98でもデスクトップをかっこよく!(2chスレ)>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1098600989/]] タイトルは98だが、2k以前のWindows全般を扱っている。 このページをまとめるにあたりかなり参考にしました。 ※ソフトウェアの対応OS等に関して動作確認は全く行っていません。 ※全て自己責任で。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー