「C++アクセス修飾子」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
C++アクセス修飾子 - (2009/01/11 (日) 00:41:30) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
アクセス修飾子は、クラス、メンバなどの参照可能範囲、寿命を指定するために使用されます。
アクセス修飾子の参照可能範囲は以下となります。
#html2(){{{{{{
<TABLE border="1" cellspacing="0" cellpadding="2">
<TBODY>
<TR>
<TD style="background-color:#ddeeff;" align="center">アクセス修飾子</TD>
<TD style="background-color:#ddeeff;" align="center">同じクラス</TD>
<TD style="background-color:#ddeeff;" align="center">派生クラス</TD>
<TD style="background-color:#ddeeff;" align="center">他のクラス</TD>
</TR>
<TR>
<TD style="">public</TD>
<TD style="text-align:center;">○</TD>
<TD style="text-align:center;">○</TD>
<TD style="text-align:center;">○</TD>
</TR>
<TR>
<TD style="">protected</TD>
<TD style="text-align:center;">○</TD>
<TD style="text-align:center;">○</TD>
<TD style="text-align:center;">×</TD>
</TR>
<TR>
<TD style="">private</TD>
<TD style="text-align:center;">○</TD>
<TD style="text-align:center;">×</TD>
<TD style="text-align:center;">×</TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
}}}}}}
アクセス[[修飾子]]は、クラス、メンバなどの参照可能範囲、寿命を指定するために使用されます。
アクセス修飾子の参照可能範囲は以下となります。
#html2(){{{{{{
<TABLE border="1" cellspacing="0" cellpadding="2">
<TBODY>
<TR>
<TD style="background-color:#ddeeff;" align="center">アクセス修飾子</TD>
<TD style="background-color:#ddeeff;" align="center">同じクラス</TD>
<TD style="background-color:#ddeeff;" align="center">派生クラス</TD>
<TD style="background-color:#ddeeff;" align="center">他のクラス</TD>
</TR>
<TR>
<TD style="">public</TD>
<TD style="text-align:center;">○</TD>
<TD style="text-align:center;">○</TD>
<TD style="text-align:center;">○</TD>
</TR>
<TR>
<TD style="">protected</TD>
<TD style="text-align:center;">○</TD>
<TD style="text-align:center;">○</TD>
<TD style="text-align:center;">×</TD>
</TR>
<TR>
<TD style="">private</TD>
<TD style="text-align:center;">○</TD>
<TD style="text-align:center;">×</TD>
<TD style="text-align:center;">×</TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
}}}}}}