河星世界においての空港コードは、戦後民間の航空会社が増えるにあたって飛行機の管制がしやすいように決定されたものである。命名規則は以下のように決められている。

空港コードの命名規則

P-XUKK コードの一例。(この場合は旭日の皇京空港)
  • 民間か軍用か
    コード一番初めに来るこの部分は基本的に民間の航空管制では省略されるケースが多い。この部分はその空港が「民間の空港」か「軍用の空港(航空基地)」であるかの区別をするためのコードであり、「P」であれば民間、「M」であれば軍の航空基地であると規定している。
  • 何処の国にあるのか
    コードの中ほどに位置するこの部分はその空港がどこの国にあるのかを示す。たとえば旭日に位置するならば例のように「XU」であり、国コードの二文字版を用いている。
  • 空港の名前
    この部分に関しては特に規定は存在せず、各国がそれぞれ決めている。例としては旭日のように「空港の名前から決める」場合や、◯◯国のように「規則的に記号を割り振って決める」ケースが存在する。
最終更新:2018年03月31日 12:20