「岩国市交通局」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

岩国市交通局 - (2007/02/06 (火) 10:42:05) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

=== 岩国市西部方面へ向う路線 === 岩国駅から、国道2号と山口県道15号岩国玖珂線の分流する錦見交差点付近にある東錦見バス停留所までは、以下の2つの経路に大別される。 *今津経由:三笠橋交差点まで国道188号を通り、岩国市役所のある市道(愛称:アカシア通り)- [[山口県道113号南岩国停車場磯崎線]]を経由して今津バス停留所 - 東錦見に至る経路 *砂山経由:山口県道50号岩国停車場線から国道2号に入り砂山バス停留所を経て、東錦見に至る経路 東錦見以西に錦帯橋バス停留所までにおいては、以下の3つの経路。 *裁判所経由:国道2号から裁判所バス停留所を経由後、錦帯橋に至る市道に入る路線 *西岩国駅経由:山口県道15号岩国玖珂線上にある西岩国駅バス停留所から市道経由で国道2号に戻り、錦帯橋バス停留所に至る市道(旧2号線)へ至る路線 *いちすけ号:西岩国駅バス停留所から、岩国西郵便局付近にある新町バス停留所を経由して、錦帯橋に至る路線(錦帯橋行きと錦帯橋から戻る時で経由する道路やバス停留所が一部異なる) 錦帯橋を発した後の経路は、大別して以下の2系統。 *千石原行き:錦城橋(岩国市岩国一丁目側)にて、[[山口県道112号藤生停車場錦帯橋線]]から、吉香公園等の近傍を通る[[山口県道114号新岩国停車場線]]へと入る路線 *国道2号・国道187号方面回り:[[山口県道112号藤生停車場錦帯橋線]](旧2号線区間)を通り、新岩国バス停留所などの国道2号沿線および国道187号の沿線地域の方面に向かう路線 *:なお、この区間の国道2号等を経由する路線は、以下の4つの経由分岐の派生がある。 **下多田バス停留所分岐:国道2号と[[山口県道59号岩国錦線]]の分岐する下多田交差点(岩国市多田) **上多田バス停留所分岐:岩国IC入口交差点(山陽自動車号岩国ICへの入口)、上多田バス停留所に停車後に分岐 **新岩国駅経由:上多田バス停留所分岐で新岩国駅バス停留所に立ち寄った後、再び国道2号線へと戻ってくる経由経路 **錦橋バス停留所分岐:国道2号と国道187号の分岐する錦橋(岩国市杭名) * [12](千石原線):岩国駅 - 市役所 - 今津 - 関所 - 裁判所 - 錦帯橋 - 千石原 * [13](いちすけ号):岩国駅 - 市役所 - 今津 - 関所 - 西岩国駅 - 新町 - 錦帯橋 * [21](新岩国駅線(砂山経由)):岩国駅 - 砂山 - 室の木 - 一の滝 - 裁判所 - 錦帯橋 - 下多田 - 新岩国駅 * [22](廿木線(廿木 行)、北河内線(北河内駅 行)): 岩国駅 - 市役所 - 今津 - 関所 - 裁判所 - 錦帯橋 - 新岩国駅 - 錦橋 -(廿木 / 北河内駅) * [4](錦帯橋発着の北河内線で新岩国駅を経由しないもの):錦帯橋 - 下多田 -(上古市 - 上阿品 - 上古市)- 上多田 - 御庄橋 - 錦橋 - 北河内駅 上古市 - 上阿品 - 上古市 の往復部分を省略する便、および、上阿品 止めとなる便がある。 この路線は、錦帯橋 行となる時も系統番号が変わらない。 * [23](六呂師線):岩国駅 - 市役所 - 今津 - 関所 - 西岩国駅 - 錦帯橋 - 新岩国駅 - 柱野駅 - 柱野 - 六呂師 - 大藤 上記以外に、いったん市西部方面に向かった後、市南部方面に向かう路線がある。(→#岩国市西部方面を経由して南部方面に向う路線) 朝夕の通勤時間帯等に、山口県道15号岩国玖珂線と国道2号が合流・分流をしている錦見3丁目交差点~錦見交差点の間が、車の流れを悪くする原因となることがある。この為、岩国市西部方面に向かう路線に運行の遅れが生じることがある。特に、今津から関所を経由する路線は、岩徳線錦見踏切(西岩国駅の東方)を渡る必要もあるため、一時停止や列車通過待ちの影響がさらに加わる事がある。 === 岩国駅を始終点とする循環線 === * [31]/[66](平田・梅ヶ丘循環線(空港前経由)左回り/右回り):岩国駅 - 砂山 - 室の木 - 一の滝 - 裁判所 - 錦帯橋 - 臥竜橋 - 岩国高校 - 平田 -(梅が丘口 - 梅が丘 - 梅田)- 緑が丘 - 南岩国駅 - 空港前 - 岩国駅 [31]は 砂山 からの循環、[66]は 空港前 からの循環。 梅が丘口 - 梅が丘 - 梅田 の区間は、一方向のみの循環運転である。 臥竜橋([31])および 梅が丘口([66])を境に、系統番号の表示が後述の「アルファベット」+「数字」に変わる。 ([31]→「アルファベット」+「6」、[66]→「アルファベット」+「1」) * [32]/[65](平田・梅ヶ丘循環線(大薮経由)左回り/右回り):岩国駅 - 市役所 - 今津 - 関所 - 裁判所 - 錦帯橋 - 臥竜橋 - 岩国高校 - 平田 -(梅が丘口 - 梅が丘 - 梅田)- 緑が丘 - 南岩国駅 - 大藪 - 岩国駅 [32]は 今津 からの循環、[65]は 大藪 からの循環。 梅が丘口 - 梅が丘 - 梅田 の区間は、一方向のみの循環運転である。 臥竜橋([32])および 梅が丘口([65])を境に、系統番号の表示が後述の「アルファベット」+「数字」に変わる。 ([32]→「アルファベット」+「5」、[65]→「アルファベット」+「2」) * [50](老人福祉センター循環線):岩国駅 - 大薮 - 竜ヶ鼻 - 老人福祉センター - 下松山 -(梅が丘口 - 梅が丘 - 梅田)- 下松山 - 老人福祉センター - 竜ヶ鼻 - 大薮 - 岩国駅 くるりん(→ コミュニティバス)の運行時間前に、老人福祉センターおよび隣接する山口県立岩国商業高等学校との連絡輸送を行なうための、運行時間が限定された一方向のみの循環運転路線。 系統番号が途中で2回変わる。梅が丘口 で[A0]、2回目に通過する 下松山 以降は[A5]。 * [51]/[55](牛野谷循環線 左回り/右回り):岩国駅 - 砂山 - 室の木 - 一の滝 - 西岩国駅 - 愛宕橋 - 錦南 - 大藪 - 岩国駅 [51]は 砂山 からの循環、[55]は 大藪 からの循環。 愛宕橋([51])および 錦南([55])を境に、前述に準じた形式で系統番号の表示が変わる。 ([51]→「アルファベット」+「5」、[55]→「アルファベット」+「1」) === 岩国市西部方面を経由して南部方面に向う路線 === 岩国駅から山口県道15号岩国玖珂線およびその周辺道路を経て、錦帯橋へと繋がる市道(旧国道2号)を経由し、[[山口県道112号藤生停車場錦帯橋線]]を経て、恵比須バス停留所にて国道188号に合流し、以降は後述の県営黒磯線と同一経路を運行する。県営黒磯線の別線(運賃設定は別体系)に分類される1路線のみ設定。 * [42](県営黒磯線(錦帯橋方面回り)): *:岩国駅 - 市役所 - 今津 - 関所 - 裁判所 - 錦帯橋 - 岩国高校 - 平田 - 恵比須 - 藤生駅 - 国病下 - 県営黒磯 *:※錦帯橋 に到着するまでは、「錦帯橋」と行先表示がなされる。これは、後述の直行基本経路との誤乗を防止し、大回りかつ、割高な乗車料金請求による乗客とのトラブルを起さない為。 === 岩国市南部方面に向う路線 === 岩国駅から国道188号線およびその周辺道路を使用して、南岩国駅およびさらにその南部(最南端は旧由宇町内に達する)方面へと至るのを基本とする路線。 *県営黒磯線: *:岩国駅から三笠橋交差点までは国道188号を通るが、途中、岩国市役所のある市道(愛称:アカシア通り)- [[山口県道113号南岩国停車場磯崎線]]を経由して、尾津バス停留所にて再び国道188号に戻る。以降、国病下バス停留所まで派生路線2路線を含めて南下した後、独立行政法人[[国立病院機構]]岩国医療センター(国病正門バス停留所)を経て、山口県営の県営黒磯団地へと至る。 **[75](直行基本経路): *:岩国駅 - 大藪 - 尾津 - 南岩国駅 - 恵比須 - 藤生駅 - 国病下 - 県営黒磯 ** [77](一本杉経由): *:直行基本経路に、一本杉団地(岩国市海土路町二丁目)の入口へ向かう為の往復運行経路を設定した路線。 *:(直行基本経路の異なる部分のみ明示)- 恵比須 - 灘小学校 - しらかば園 - 一本杉 - しらかば園 - 丸子 - 藤生駅 -(以下略) ** [78](海土路団地経由): *:直行基本経路に、海土路団地(岩国市海土路町二丁目)、岩国市立中央図書館(岩国市南岩国町四丁目)などを経由する変更がなされている路線。[[岩国南バイパス]]を経由する区間がある。 *:(直行基本経路の異なる部分のみ明示)- 南岩国駅 - 天地(岩国市立中央図書館の最寄り)- 海土路団地 - 一本杉 - 丸子 - 藤生駅 -(以下略) *長野尻・潮風公園線: *:岩国駅から国道188号を前述の国病下バス停留所まで南下した後も、さらに同国道を南下し、長野口バス停留所(岩国市長野)にて、以下の3つの行き先に分かれるのを基本経路とする路線。浪の浦団地(岩国市通津)を経由する派生路線あり。 *:*[[山口県道141号祖生通津停車場線]]にて、大歳バス停留所(岩国市長野)に至る路線。 *:*岩国市長野と岩国市由宇町の境付近にある、長野尻バス停留所まで国道188号を南下する路線。 *:*長野尻を過ぎ、潮風公園[[みなとオアシス]]ゆう(潮風公園バス停留所)まで国道188号を南下する路線(一度廃止された由宇線を経路変更して復活させた路線) : *系統番号と主な経由バス停留所 ** [86]((基本経路)): *:岩国駅 - 空港前 - 南岩国駅 - 恵比須 - 藤生駅 - 国病下 - 通津駅 - 長野口 - 大歳/長野尻/(由宇駅前 - 潮風公園) ** [89](浪の浦団地経由): *:(直行基本経路と異なる部分のみ明示)- 国病下 - 保津南 - 浪の浦団地 - 浪の浦 - 通津駅 -(行きと戻りで若干経路が異なる点を含め、以下略) *:※浪の浦団地経由には、大歳行きの設定が無い。 === 和木町、および、和木町を経由して市北部方面(小瀬地区)へと向う路線 === * [0](新日石精線(基本経路)):岩国駅 -(室の木口 - 昭和橋 - 立石)- 新港 - 装束 - 栄橋 - 新日石精 * [1](新日石精線(新港桟橋経由)):岩国駅 - 新港 - 新港桟橋 - 装束 - 栄橋 - 新日石精 基本経路に、岩国港(新港)発着の旅客船利用客向けの送迎経路を追加した路線。 * [7](新日石精線(装束会館経由)):岩国駅 -- 新港 -(新港桟橋)- 装束会館 - 栄橋 - 新日石精 基本経路の 装束 を 装束会館 の経路に置き換えた路線。一部は 新港桟橋 にも停車。 * [8](新日石精線(立石二丁目経由)):岩国駅 -(室の木口 - 立石二丁目 - 立石)- 新港 - 装束 - 栄橋 - 新日石精 基本経路を、立石二丁目経由に変更した路線 * [2]/[3](和木町循環線):岩国駅 - 新港 - 装束 -(和木町役場 - 大和橋 - 宮の下- 和木町役場)- 装束会館 - 新港 - 岩国駅 [2]は、装束 から先に停車。[3]は、装束会館 から先に停車。 和木町役場 - 大和橋 - 宮の下 - 和木町役場 の区間は、一方向のみの循環運転である。 「大和橋」を境に、系統番号の表示が後述の「アルファベット」+「数字」に変わる。 ([2]→「アルファベット」+「3」、[3]→「アルファベット」+「2」) * [4](小瀬線(蜂ヶ峰総合公園 行)):岩国駅 - 新港 - 装束会館 - 和木町役場 - 瀬田口 - 蜂ヶ峰総合公園 * [5](小瀬線(小川津 行)):岩国駅 - 新港 - 装束会館 - 和木町役場 - 瀬田口 - 小川津 * [6](小瀬線(上迫 行)):岩国駅 - 新港 - 装束会館 - 和木町役場 - 瀬田口 - 小川津 - 上迫 新港バス停留所の隣にある記念碑バス停留所付近は、運行経路上の国道2号の車線数が片側2車線から片側1車線に減っている上に、車の通行可能な道路が国道2号しか無い区間である。その為、和木町、および和木町を経由して市北部(小瀬地区)に向かうこれらの路線は、朝夕の通勤時間帯等に渋滞による運行遅れを生じることがある。 === 岩国駅の東側へと向うもの === * [B]:岩国駅 - 三笠橋 - 交通局(※) * [C]:岩国駅 - 昭和町 - 交通局(※) * [D]:岩国駅 - 三笠橋 - 交通局 - 木工団地(※) (※)の路線は岩国駅 行の延長として運転される。 岩国駅を発車したバスが各地から岩国駅へと戻る(延長として運転される区間がある場合を含む)場合の系統番号の表示は「アルファベット+行先番号の末尾一桁」となる。 「行先番号の末尾一桁」は、原則として岩国駅から各地行として発車した時に表示していた番号と同一のものを表示する。(例えば錦帯橋→西岩国駅・今津・三笠橋経由交通局なら[B3]) なお、岩国駅止まりは「A+行先番号の末尾一桁」で表示。
=== 岩国市西部方面へ向う路線 === 岩国駅から、国道2号と山口県道15号岩国玖珂線の分流する錦見交差点付近にある東錦見バス停留所までは、以下の2つの経路に大別される。 *今津経由:三笠橋交差点まで国道188号を通り、岩国市役所のある市道(愛称:アカシア通り)- [[山口県道113号南岩国停車場磯崎線]]を経由して今津バス停留所 - 東錦見に至る経路 *砂山経由:山口県道50号岩国停車場線から国道2号に入り砂山バス停留所を経て、東錦見に至る経路 東錦見以西から錦帯橋バス停留所までにおいては、以下の3つの経路。 *裁判所経由:国道2号から山口地方裁判所岩国支部等の最寄りとなる裁判所バス停留所を経由後、錦帯橋に至る市道に入る路線 *西岩国駅経由:山口県道15号岩国玖珂線上にある西岩国駅バス停留所を経由後、西岩国駅とを直結する市道経由で国道2号に戻り、裁判所バス停留所を経由した後、錦帯橋バス停留所に至る市道(旧2号線)へ入る路線 *いちすけ号:西岩国駅バス停留所を経由後、岩国西郵便局付近にある新町バス停留所を経由して、錦帯橋に至る路線(錦帯橋行きと錦帯橋から戻る時で経由する道路やバス停留所が一部異なる) 錦帯橋を発した後の経路は、大別して以下の2系統。 *横山経由:錦城橋(岩国市岩国一丁目側)にて、[[山口県道112号藤生停車場錦帯橋線]]から[[山口県道114号新岩国停車場線]]へと入り、吉香公園等のある横山地区へ向かう路線 *国道2号・国道187号方面回り:[[山口県道112号藤生停車場錦帯橋線]](旧2号線区間)を通り、新岩国バス停留所などの国道2号沿線および国道187号の沿線地域の方面に向かう路線 *:なお、この区間の国道2号等を経由する路線は、以下の4つの経由分岐の派生がある。 **下多田バス停留所分岐:国道2号と[[山口県道59号岩国錦線]]の分岐する下多田交差点(岩国市多田) **上多田バス停留所分岐:岩国IC入口交差点(山陽自動車号岩国ICへの入口)、上多田バス停留所に停車後に分岐 **新岩国駅経由:上多田バス停留所分岐で新岩国駅バス停留所に立ち寄った後、再び国道2号線へと戻ってくる経由経路 **錦橋バス停留所分岐:国道2号と国道187号の分岐する錦橋(岩国市杭名) *系統番号と主な経由バス停留所 ** [12](千石原線): *:岩国駅 - (今津経由) - 東錦見 - (裁判所経由) - 錦帯橋 - (横山経由) - 千石原 * [13](いちすけ号):岩国駅 - (今津経由) - 東錦見 - (いちすけ号) - 錦帯橋 * [21](新岩国駅線(砂山経由)):岩国駅 - 砂山 - 室の木 - 一の滝 - 裁判所 - 錦帯橋 - 下多田 - 新岩国駅 * [22](廿木線(廿木 行)、北河内線(北河内駅 行)): 岩国駅 - 市役所 - 今津 - 関所 - 裁判所 - 錦帯橋 - 新岩国駅 - 錦橋 -(廿木 / 北河内駅) * [4](錦帯橋発着の北河内線で新岩国駅を経由しないもの):錦帯橋 - 下多田 -(上古市 - 上阿品 - 上古市)- 上多田 - 御庄橋 - 錦橋 - 北河内駅 上古市 - 上阿品 - 上古市 の往復部分を省略する便、および、上阿品 止めとなる便がある。 この路線は、錦帯橋 行となる時も系統番号が変わらない。 * [23](六呂師線):岩国駅 - 市役所 - 今津 - 関所 - 西岩国駅 - 錦帯橋 - 新岩国駅 - 柱野駅 - 柱野 - 六呂師 - 大藤 上記以外に、いったん市西部方面に向かった後、市南部方面に向かう路線がある。(→#岩国市西部方面を経由して南部方面に向う路線) 朝夕の通勤時間帯等に、山口県道15号岩国玖珂線と国道2号が合流・分流をしている錦見3丁目交差点~錦見交差点の間が、車の流れを悪くする原因となることがある。この為、岩国市西部方面に向かう路線に運行の遅れが生じることがある。特に、今津から関所を経由する路線は、岩徳線錦見踏切(西岩国駅の東方)を渡る必要もあるため、一時停止や列車通過待ちの影響がさらに加わる事がある。 === 岩国駅を始終点とする循環線 === * [31]/[66](平田・梅ヶ丘循環線(空港前経由)左回り/右回り):岩国駅 - 砂山 - 室の木 - 一の滝 - 裁判所 - 錦帯橋 - 臥竜橋 - 岩国高校 - 平田 -(梅が丘口 - 梅が丘 - 梅田)- 緑が丘 - 南岩国駅 - 空港前 - 岩国駅 [31]は 砂山 からの循環、[66]は 空港前 からの循環。 梅が丘口 - 梅が丘 - 梅田 の区間は、一方向のみの循環運転である。 臥竜橋([31])および 梅が丘口([66])を境に、系統番号の表示が後述の「アルファベット」+「数字」に変わる。 ([31]→「アルファベット」+「6」、[66]→「アルファベット」+「1」) * [32]/[65](平田・梅ヶ丘循環線(大薮経由)左回り/右回り):岩国駅 - 市役所 - 今津 - 関所 - 裁判所 - 錦帯橋 - 臥竜橋 - 岩国高校 - 平田 -(梅が丘口 - 梅が丘 - 梅田)- 緑が丘 - 南岩国駅 - 大藪 - 岩国駅 [32]は 今津 からの循環、[65]は 大藪 からの循環。 梅が丘口 - 梅が丘 - 梅田 の区間は、一方向のみの循環運転である。 臥竜橋([32])および 梅が丘口([65])を境に、系統番号の表示が後述の「アルファベット」+「数字」に変わる。 ([32]→「アルファベット」+「5」、[65]→「アルファベット」+「2」) * [50](老人福祉センター循環線):岩国駅 - 大薮 - 竜ヶ鼻 - 老人福祉センター - 下松山 -(梅が丘口 - 梅が丘 - 梅田)- 下松山 - 老人福祉センター - 竜ヶ鼻 - 大薮 - 岩国駅 くるりん(→ コミュニティバス)の運行時間前に、老人福祉センターおよび隣接する山口県立岩国商業高等学校との連絡輸送を行なうための、運行時間が限定された一方向のみの循環運転路線。 系統番号が途中で2回変わる。梅が丘口 で[A0]、2回目に通過する 下松山 以降は[A5]。 * [51]/[55](牛野谷循環線 左回り/右回り):岩国駅 - 砂山 - 室の木 - 一の滝 - 西岩国駅 - 愛宕橋 - 錦南 - 大藪 - 岩国駅 [51]は 砂山 からの循環、[55]は 大藪 からの循環。 愛宕橋([51])および 錦南([55])を境に、前述に準じた形式で系統番号の表示が変わる。 ([51]→「アルファベット」+「5」、[55]→「アルファベット」+「1」) === 岩国市西部方面を経由して南部方面に向う路線 === 岩国駅から山口県道15号岩国玖珂線およびその周辺道路を経て、錦帯橋へと繋がる市道(旧国道2号)を経由し、[[山口県道112号藤生停車場錦帯橋線]]を経て、恵比須バス停留所にて国道188号に合流し、以降は後述の県営黒磯線と同一経路を運行する。県営黒磯線の別線(運賃設定は別体系)に分類される1路線のみ設定。 * [42](県営黒磯線(錦帯橋方面回り)): *:岩国駅 - 市役所 - 今津 - 関所 - 裁判所 - 錦帯橋 - 岩国高校 - 平田 - 恵比須 - 藤生駅 - 国病下 - 県営黒磯 *:※錦帯橋 に到着するまでは、「錦帯橋」と行先表示がなされる。これは、後述の直行基本経路との誤乗を防止し、大回りかつ、割高な乗車料金請求による乗客とのトラブルを起さない為。 === 岩国市南部方面に向う路線 === 岩国駅から国道188号線およびその周辺道路を使用して、南岩国駅およびさらにその南部(最南端は旧由宇町内に達する)方面へと至るのを基本とする路線。 *県営黒磯線: *:岩国駅から三笠橋交差点までは国道188号を通るが、途中、岩国市役所のある市道(愛称:アカシア通り)- [[山口県道113号南岩国停車場磯崎線]]を経由して、尾津バス停留所にて再び国道188号に戻る。以降、国病下バス停留所まで派生路線2路線を含めて南下した後、独立行政法人[[国立病院機構]]岩国医療センター(国病正門バス停留所)を経て、山口県営の県営黒磯団地へと至る。 **[75](直行基本経路): *:岩国駅 - 大藪 - 尾津 - 南岩国駅 - 恵比須 - 藤生駅 - 国病下 - 県営黒磯 ** [77](一本杉経由): *:直行基本経路に、一本杉団地(岩国市海土路町二丁目)の入口へ向かう為の往復運行経路を設定した路線。 *:(直行基本経路の異なる部分のみ明示)- 恵比須 - 灘小学校 - しらかば園 - 一本杉 - しらかば園 - 丸子 - 藤生駅 -(以下略) ** [78](海土路団地経由): *:直行基本経路に、海土路団地(岩国市海土路町二丁目)、岩国市立中央図書館(岩国市南岩国町四丁目)などを経由する変更がなされている路線。[[岩国南バイパス]]を経由する区間がある。 *:(直行基本経路の異なる部分のみ明示)- 南岩国駅 - 天地(岩国市立中央図書館の最寄り)- 海土路団地 - 一本杉 - 丸子 - 藤生駅 -(以下略) *長野尻・潮風公園線: *:岩国駅から国道188号を前述の国病下バス停留所まで南下した後も、さらに同国道を南下し、長野口バス停留所(岩国市長野)にて、以下の3つの行き先に分かれるのを基本経路とする路線。浪の浦団地(岩国市通津)を経由する派生路線あり。 *:*[[山口県道141号祖生通津停車場線]]にて、大歳バス停留所(岩国市長野)に至る路線。 *:*岩国市長野と岩国市由宇町の境付近にある、長野尻バス停留所まで国道188号を南下する路線。 *:*長野尻を過ぎ、潮風公園[[みなとオアシス]]ゆう(潮風公園バス停留所)まで国道188号を南下する路線(一度廃止された由宇線を経路変更して復活させた路線) : *系統番号と主な経由バス停留所 ** [86]((基本経路)): *:岩国駅 - 空港前 - 南岩国駅 - 恵比須 - 藤生駅 - 国病下 - 通津駅 - 長野口 - 大歳/長野尻/(由宇駅前 - 潮風公園) ** [89](浪の浦団地経由): *:(直行基本経路と異なる部分のみ明示)- 国病下 - 保津南 - 浪の浦団地 - 浪の浦 - 通津駅 -(行きと戻りで若干経路が異なる点を含め、以下略) *:※浪の浦団地経由には、大歳行きの設定が無い。 === 和木町、および、和木町を経由して市北部方面(小瀬地区)へと向う路線 === * [0](新日石精線(基本経路)):岩国駅 -(室の木口 - 昭和橋 - 立石)- 新港 - 装束 - 栄橋 - 新日石精 * [1](新日石精線(新港桟橋経由)):岩国駅 - 新港 - 新港桟橋 - 装束 - 栄橋 - 新日石精 基本経路に、岩国港(新港)発着の旅客船利用客向けの送迎経路を追加した路線。 * [7](新日石精線(装束会館経由)):岩国駅 -- 新港 -(新港桟橋)- 装束会館 - 栄橋 - 新日石精 基本経路の 装束 を 装束会館 の経路に置き換えた路線。一部は 新港桟橋 にも停車。 * [8](新日石精線(立石二丁目経由)):岩国駅 -(室の木口 - 立石二丁目 - 立石)- 新港 - 装束 - 栄橋 - 新日石精 基本経路を、立石二丁目経由に変更した路線 * [2]/[3](和木町循環線):岩国駅 - 新港 - 装束 -(和木町役場 - 大和橋 - 宮の下- 和木町役場)- 装束会館 - 新港 - 岩国駅 [2]は、装束 から先に停車。[3]は、装束会館 から先に停車。 和木町役場 - 大和橋 - 宮の下 - 和木町役場 の区間は、一方向のみの循環運転である。 「大和橋」を境に、系統番号の表示が後述の「アルファベット」+「数字」に変わる。 ([2]→「アルファベット」+「3」、[3]→「アルファベット」+「2」) * [4](小瀬線(蜂ヶ峰総合公園 行)):岩国駅 - 新港 - 装束会館 - 和木町役場 - 瀬田口 - 蜂ヶ峰総合公園 * [5](小瀬線(小川津 行)):岩国駅 - 新港 - 装束会館 - 和木町役場 - 瀬田口 - 小川津 * [6](小瀬線(上迫 行)):岩国駅 - 新港 - 装束会館 - 和木町役場 - 瀬田口 - 小川津 - 上迫 新港バス停留所の隣にある記念碑バス停留所付近は、運行経路上の国道2号の車線数が片側2車線から片側1車線に減っている上に、車の通行可能な道路が国道2号しか無い区間である。その為、和木町、および和木町を経由して市北部(小瀬地区)に向かうこれらの路線は、朝夕の通勤時間帯等に渋滞による運行遅れを生じることがある。 === 岩国駅の東側へと向うもの === * [B]:岩国駅 - 三笠橋 - 交通局(※) * [C]:岩国駅 - 昭和町 - 交通局(※) * [D]:岩国駅 - 三笠橋 - 交通局 - 木工団地(※) (※)の路線は岩国駅 行の延長として運転される。 岩国駅を発車したバスが各地から岩国駅へと戻る(延長として運転される区間がある場合を含む)場合の系統番号の表示は「アルファベット+行先番号の末尾一桁」となる。 「行先番号の末尾一桁」は、原則として岩国駅から各地行として発車した時に表示していた番号と同一のものを表示する。(例えば錦帯橋→西岩国駅・今津・三笠橋経由交通局なら[B3]) なお、岩国駅止まりは「A+行先番号の末尾一桁」で表示。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: