(WH) IDress setting Sweet home guard home +event (240226) (ver5-1) 公民住衛騎士団詰所
第一版・第二版・第三版・第四版:2024/02/24 第五版:2024/02/26
製作者:Wyrd=紘也
第五版
```
名前:公民住衛騎士団詰所
スケール:4
能力:C
種別:公営施設
用途:公務員事務所、兼、重機整備施設
HP:0
解説:(460字。主要概要、先頭4行212字。補足内容後ろ3行248字。)
満天星国の公営領地内に建つ住宅を取り纏める、公民住衛騎士団の詰所。
この騎士団はターン20頃に設立され、満天星国の住宅安全を護り、国民が住処に困る事の無い様にと、公営住宅の設計・建設・管理を一手に引き受けている。
建築能力者の常勤は監督能力を持てるベテランに限り、建築の際は施工者を募って、監査・協議・指導を重ねて行う。
反面、建設重機は保有しており、詰所は程々の管理・整備施設を兼ね、出番の空白期間では重機の貸し出しもしている。
国家の規模拡大と共に、吏族や事務の有資格者だけでなく、バトルメード/バトラー有資格・経験者を積極採用し、入室希望者窓口や対面要員に優先配置される等、色んな面で気遣い出している。
管理・監査する住宅とその利用状況の情報は、国家・警察・法官・護民官に提供する手続きが存在し、国勢調査や事件解決、テロ対策として重要と判断されれば、必要に応じて実行される。
監督責任官はWyrd=紘也が担当し、現れては人や書類を覗いて監査し、建築設計のチェックや追加提案、必要に応じて華族への取次と根回しを業務とした。
設定・データあり、スケール4
成長点:10*1.5^4/4=12.65625=13点
生産日数:10*1.5^4=506.25=506日
ニーズ:10万*1.5^4=506,250人
成長点支払い者:Wyrd=紘也:保有72点
```
#執筆作業時間、約3時間30分(2点込み)
#内容を変更、システム4時代の提出内容に寄り添って再記述。
#出稼ぎも記述したので、蒼梧さん所の賃金にもなればイイナ…
第四版
```
名前:公民住衛騎士団詰所
スケール:5
能力:C
種別:公営施設
用途:公務員事務所兼重機整備施設
HP:0
解説:
満天星国の公営領地内に建つ住宅を取り纏める公民住衛騎士団の詰所。
この騎士団は満天星国の住宅安全を護り、国民が住処に困る事の無い様、国で建てられる住宅の安全監査と情報収集を主に行っている。
この活動から、私有地でない、人の定住する建物であれば、この場所に間取りや施工日に入室・点検状況等のあらゆる設備情報が集まる様になっている。
さらに公営住宅に関しては建設から運営まで取り扱っており、有事に人民の流出入が起こると、ここで管理・整備された重機と建設チームの対応も大量追加される等、酷く忙しくなる。
これらの情報は警官・護民官・法官と連携して必要あれば提供される他、国勢調査や警軍のCQB訓練にも生かされている。
生活に密接な領域として、継続配属の審査は大分厳しく、バトルメード/バトラー有資格・経験者を積極採用し、入室希望者窓口に優先配置される等、色んな面で気遣っている。
初代責任者はWyrd=紘也が担当し、今でも監査として覗きに来るのが業務一環で、忙しい時期にはそのまま駆り出されている。
(440字)
設定・データあり、スケール5
成長点:10*1.5^5/4=19点
生産日数:10*1.5^5=759.375=759日
ニーズ:10万*1.5^5=759,375人
成長点支払い者:Wyrd=紘也
```
第三版
```
名前:公民住衛騎士団詰所
スケール:5
能力:C
種別:公営施設
用途:公務員事務所兼重機整備施設
HP:0
解説:
満天星の公営領地内に建つ住宅を取り纏める公民住衛騎士団の詰所。
私有地でない、人の定住する建物であれば、この場所に間取りや施工日に入室・点検状況等のあらゆる設備情報が集まる様になっている。
特に公営住宅に関しては建設から運営まで取り扱っており、有事に人民の流出入が起こると、ここで管理・整備された重機と建設チームの対応も大量追加される等、酷く忙しくなる。
これらの情報は警官・護民官・法官と連携して必要あれば提供される他、国勢調査や警軍のCQB訓練にも生かされている。
生活に密接な領域として、継続配属の審査は大分厳しく、バトルメード/バトラー資格・経験者を積極採用し、入室希望者窓口に優先配置される等、色んな面で気遣っている。
初代責任者はWyrd=紘也が担当し、今でも監査として覗きに来るのが業務一環で、忙しい時期にはそのまま駆り出されている。
(369字)
設定・データあり、スケール5
成長点:10*1.5^5/4=19点
生産日数:10*1.5^5=759.375=759日
ニーズ:10万*1.5^5=759,375人
```
```
被災・流入民向けの大規模住宅案内と工事(イベント)(スケール5):
公民住衛騎士団総がかりかつ応援を要求して、内乱被害者と難民・移住希望者向けの公営住宅建設し、順次案内の為の受付と事務に取り組む。イベントは使い捨てである。(77字)
```
#難民・移民の規模を考えた際のスケール拡大。
#テストケースと政策相当のイベントアイドレスも記述。
#支払いは責任者がそのまま払う想定で組まれている。
#流石にイベントか施設のどっちかまでが限界
第二版
```
名前:公民住衛騎士団詰所
スケール:4
能力:C
種別:公営施設
用途:公務員事務所兼重機整備施設
HP:0
解説:
満天星の公営領地内に建つ住宅を取り纏める公民住衛騎士団の詰所
私有地でない、人の定住する建物であれば、この場所に間取りや施工日に入室・点検状況等のあらゆる設備情報が集まる様になっている。
特に公営住宅に関しては建設から運営まで取り扱っており、有事に人民の流出入が起こると、ここで管理・整備された重機と建設チームの対応も大量追加される等、酷く忙しくなる。
これらの情報は警官・護民官・法官と連携して必要あれば提供される他、国勢調査や警軍のCQB訓練にも生かされている。
生活に密接な領域として、継続配属の審査は大分厳しく、公営住宅への入室希望者対応はバトルメード/バトラーの経験者を優先する程に色んな意味で気遣っている。
初代責任者はプレイヤーWyrd=紘也が担当し、今でも監査として覗きに来るのが業務一環で、忙しい時期にはそのまま駆り出されている。
(369字)
設定・データあり、スケール4
成長点:10*1.5^4/4=12.65625=13点
生産日数:10*1.5^4=506.25=506日
ニーズ:10万*1.5^4=506,250人
```
#分けるつもりだった重機整備施設も兼ねる、ニーズ圧縮
第一版
```
名前:公民住衛騎士団の事務所
スケール:4
能力:C
種別:4階建て事務所ビル
用途:公営住宅管理総合事務所
HP:0
解説:
満天星の公営領地内に建つ住宅を取り纏める公民住衛騎士団の事務所。
個人の土地ではない、人の定住する建物であれば、この場所に間取りや施工日に入室・点検状況等のあらゆる設備情報が集まる様になっている。
特に公営住宅に関しては建設から運営まで取り扱っており、有事に人民の流出入が起こると酷く忙しくなる。
これらの情報は警官・護民官・法官と連携して必要あれば提供される他、国勢調査や警軍のCQB訓練にも生かされている。
生活に密接な領域として、継続配属の審査は大分厳しく、公営住宅への入室希望者対応はバトルメード/バトラーの経験者を優先する程に色んな意味で気遣っている。
初代責任者はプレイヤーWyrd=紘也が担当し、今でも監査として覗きに来るのが業務一環で、忙しい時期にはそのまま駆り出されている。
(341字)
設定・データあり、スケール4
成長点:10*1.5^4/4=12.65625=13点
生産日数:10*1.5^4=506.25=506日
ニーズ:10万*1.5^4=506,250人
```
最終更新:2024年09月03日 14:19