七尾駅←◎
◎→田鶴浜駅
肝心の温泉が離れている! 開業当初、和倉駅だったんだけど改称してしまいました。 駅名にある和倉温泉までは1.5km以上隔離、徒歩30分かかる。
JR西日本が管理する駅で青春18きっぷも羽咋・津幡方面なら使える。 しかしJR西日本の普通列車って七尾までしか来ないんですよ。 来るのは能登かがり火号など特急列車だ。 では18きっぱーは代わりにどうやってくるか? 七尾駅まで、のと鉄道の車両が乗り入れるので、JR西日本の普通列車がない代わりに七尾〜和倉温泉を乗れるのだ。
のと鉄道は運行と線路などインフラの管理が違う上下分離方式で運用されていて和倉温泉以北もJR西日本の敷地なのだが青春18きっぷは使えないのだ。 これは いくらインフラがJR西日本でも運賃上は のと鉄道線という扱いになるからとされている。 なぜ のと鉄道が上下一体でなく分離を選んだのか? その秘密は のと鉄道を参照しよう。