千曲バスが運行するバス路線。 幹線に位置づけられる。
上田市にある下秋和から青木村にある青木バスターミナルに至る。
なんと毎時1時間に1本を維持しているぞ!
道の駅青木は村松バス停が最寄。
下秋和から室賀線と重複します。 県道川西線は上田駅が始発なため駅からな重複。 この県道川西線と三好町1丁目で分岐、 小泉まで室賀線と重複し、単独区間となる。
上田駅-三ッ角では平日な朝1本下秋和行のみ城跡公園南を経由する。 殆どは三好町経由で運行するぞ! だから殆どのバスなら千曲高校、諏訪部橋、城跡公園南、天神二丁目は通らぬ。 平日な下秋和行1本のみは三好町二丁目、上田四中、三好町一丁目、アリオ上田入口を通らぬ。
この路線は上田温泉電軌が運行した青木線の代替路線として始まったが 運行は千曲バスですね? なぜかというと歴史的な経緯からなってるんですな。 青木線の廃線時、当時の上田温泉電軌が代替バスの運行を始めたが、戦時中の統制下に現在の千曲バスに統合され、戦後上田丸子電鉄が乗合バス事業を復活した後も同路線が上電の元に戻ってくる事はなかった。現在も千曲バスが青木線と同じルートを結んでいる。