「紋章の作り方」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

紋章の作り方 - (2006/09/18 (月) 15:13:11) の編集履歴(バックアップ)


紋章の作り方

ギルドや同盟の紋章は、画像のサイズが16×16の24bitBitmapFileと定められています。もちろんWindowsに付属しているペイントブラシを使うことにより作成するのが可能ですが、いかにせん画像のサイズが小さい。この画面にいきなり表情豊かな絵を描ける猛者はいないでしょう。(これを生業にしている人は別ね。ゲーム屋さんとか。)


そこで、一度大きな絵を描いてそれを縮小する事にします。この機能はペイントブラシに無いので、フリーの画像処理ソフトが必要です。私は、Paint.netというソフトを使いました。
Paint.Netでグーグルあたりで探せばすぐに見つかるはずです。


Paint.netのインストール方法は割愛します。


まず最初に絵をカンバスの大きさを決めます。後で縮小するので、64×64くらいが良いです。これくらいなら少しマシな絵が描けると思います。(いずれにしろ後で小さくするので細かい絵はかけないと割り切る)


絵を描きます。


絵に自信の無い人は何か素材を使っても良いでしょう。素材を使う場合には、あまり大きなサイズの素材はやめて、小さなサイズの画像が良いです。単純な模様が良いです。



絵ができたらキャンバスのリサイズをします。(イメージ→リサイズ→縦横比固定→16ピクセル)



できあがった画像を、ファイルの種類をビットマップにして guildmark.bmp という名前でマイピクチャーなど適当な場所にセーブします。

次は設定のしかたです。