揉め事の起こり安いケース

「揉め事の起こり安いケース」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

揉め事の起こり安いケース - (2011/02/11 (金) 12:48:14) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

人間同士が戦うゲームですので、ごく希に、揉め事を見かける事があります。 なるべくなら避けたい所ですが、初心者には右も左もわからないと思います。 一応、これを守ってれば、揉め事には、まず遭わずに済むと言う経験則を紹介します。 &bold(){規則ではありませんし、私を含めて、全員がこう思っている訳ではありません。 } &bold(){中には、ほとんどの人が、気にしない様なモノもあります。} &bold(){例示されいるケースも、間違ってやる位は、誰でも良くあることです。 } これはあくまで、単なる経験則です。 オービス情報や、難易度の高い山道や、夜中の不良のたまり場のような、危険箇所情報位のモノです。 まず最初のうちは、味方艦の行動を阻害しないこと。 出来れば、対潜、対空について、調べて、ちょっとがんばってみること。 CLになったら、早めに偵を載せること、視界について知ること。 CAくらいになったら、後方で何も出来ないとか、開幕突撃戦法はしないこと。 兵が育ってきたら、BBが不利な時に、敵BBを牽制出来る様になること。 このくらいの艦までなら、上記を考えていれば、チームに貢献できなくても問題なし。 特に、銀CL以下に戦果を求める様な人は、変人ですので、あまり気にしないで良いでしょう。 でも、完全にプラスになることを教えてくれる人も居るので、そこは注意! CVは、なんとかして味方艦の視界を、敵CVの脅威から確保すること (全爆で優勢なんて、超廃以外無理) 結果として、見えてりゃ何も言われません。 時間帯や、初期配置で、味方の利用、敵を選ぶ、こっそり回り込む知恵を。 CV3くらいまでなら、士官を入れた60Lvくらいの戦パイを1~2個を用意し 少数ずつ絶え間なく出し続ける事で、強行偵察が出来たりします。 大艦隊2で旗艦になったら、出来るだけ隠れ、簡単に死なないこと。 BBは、BB3までなら戦列で一定の戦果を出すこと、 着弾が見えない状態は、なるべく避けよう。 その為にも、BBに乗る頃には、兵育成の方法は、熟知すべし。 BB4以上なら、戦列維持を実践できること、 自分が味方チームで最強艦の場合は、 初期配置から、勝利への意識を持つ事。 小型艦の偵問題は、人によって見解が異なり、何年も議論される厄介な問題。 それだけに、もし関わるなら、覚悟が要ります。 画面端の、表示が消える部分を使って、敵の後方に回ったりするのは、 艦でも飛行機でも(ステルス)と呼ばれ、嫌う人が非常に多い。 特に、飛行機は、やってしまいがち、気をつけましょう。 戦闘マップ下端も、画面上の計器に隠れてしまいがちなので、 故意にやると怒る人も居ます。 発射時に、射線を塞がれると、非常に困る装備もあります。 特に魚雷、投射爆雷など。 艦種も知らないウチに、言われても全く分からないでしょう。 努力目標として、おいおい、避けられる様になりましょう 戦艦砲、雷爆撃など、強力な武装は、弱い艦にも降ってきます。 なぜ私に!?、と思うこともあるでしょう。 実際は、視界等の面で脅威になるので、狙わざるを得ないケースがほとんどです。 諸行無常。 こんなところでしょうか。 何よりも、簡単に感情的にならないことです。 注意する方も、される方も、 感情をぶつけ合うのは無意味です、何の解決にもなりません。 拳と拳でわかり合えるのは、強敵(とも)同士だけかも。 繰り返しますが、単なる今までの経験則です。 大勢を納得させる新しい知恵は、簡単には出てこないでしょうけど、 もしも、貴方が、よりよいやり方を考え、それが受け入れられるなら、 その方が良いのです。 もちろん、こんなの気にしないってのもアリですよ。 かえって格好いいかも知れませんし、上手く行くかも知れません。 貴方が楽しいNFライフを遅れます様に。
delete

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。