砲兵

「砲兵」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
砲兵」を以下のとおり復元します。
*砲兵

砲の扱いを専門とする兵。
必要能力は【命中】【連射】。
用途により重要視する能力は変わるが、両方高ければより良い。
【命中】は砲の弾道を安定させて集弾能力を高め、【連射】は砲の装填速度を早める。
「魚雷」は扱えなくなるが、「艦砲」に加えて「軽砲」を扱うことができる。
レベルが上がると上位職へ転職でき、「重砲」「巨砲」なども扱えるようになる。

対艦砲や対空砲で、ダメージを与えるか、航空機を落とすかしないと、
EXPを貰えない。

[[砲撃戦術>砲撃戦術_W]]も参考にすると良いだろう。

日独:[[兵器兵]]→砲兵(7)→重砲兵(8)→巨砲兵(9)→砲兵長(10)
英:兵器兵→砲兵(7)→分岐
 ・精密重砲兵(8)→精密巨砲兵(9)
 ・連射重砲兵(8)→連射巨砲兵(9)
米:兵器兵→精密と連射に分岐(詳細は後述)
 ・各砲兵(7)→各重砲兵(8)→各巨砲兵(9)
()内は人員増加数。(正確でない可能性大。修正希望)

-米補足
精密ルートと連射ルートに別れ、
命中ルートなら連射の、連射ルートなら命中の&font(b){増加値が成長しない}。
ルートは途中変更可能で、精密砲兵→連射重砲兵→精密巨砲兵、などの通り方が可能である。
現在は命中連射共に限界がある為純連射にする価値が薄く、
バランスよく伸ばす事が多い。
早いうちに命中を確保し、最終的に連射兵にするのが一般的。

-英補足
砲兵までは共通で、その後に精密ルートと連射ルートに分かれる。
米とは異なり、命中ルートでは連射の、連射ルートでは命中の&font(b){増加値が下がる}。
また途中でルート変更できず、最初に選んだルートで巨砲兵まで育てる事になる。
そのためロス無く育てると、対となる能力の成長が大変遅くなってしまう。
ルート毎の命連の伸びは全国最高で極めて高い数値を誇るが、
戦闘では砲の集弾にも連射速度にも上限がある為、
一つの能力を極限まで高める意味が薄い。
そこで命中・連射を共に効率良く育てる為に、
砲兵の段階である程度レベルを上げ命中を確保し、
その後に連射ルートへ進むといった育て方をする事が多い。

-独補足
独[[魚雷兵]]は、[[兵器兵]]→砲兵→重魚雷兵というルートで作る。
転職時は慎重に。

----

復元してよろしいですか?

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。