秋月

「秋月」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

秋月 - (2009/04/13 (月) 10:18:44) の編集履歴(バックアップ)


秋月【あきづき】

必要レベル:16 / DP:7,200 / Cost:51,240
前部Rマウント  71*2
後部Rマウント  71*2
  Tマウント  32*1
航空機搭載容積   航空機搭載不能
乗員             4+2名

砲撃ルートを選択すると陽炎の次に乗れるようになる。次艦は秋月改
改装艦に冬月がある。

比較的容積の大きいRマウントを前部、後部に各2基持ち、高い砲撃力を備えている。
史実では防空艦として活躍した本級だが、その大きなRマウント容積を活かし、砲撃駆逐艦として運用するのがベストだろう。
「50口径 14cm 三年式 連装砲」(L2N3D5セット)
射程が長く連射が早い上、威力も有る高性能対艦砲。CLとすら撃ちあえる凶悪な砲力をもたせることが出来る。
L型は低Lvで扱うと着弾が見えないくらい射程が長く弾数も少ないので、慣れないうちはNやD型を使ってみるのも良いだろう。

防空艦として使う場合は以下の選択肢がある。
「65口径 10cm 九八式 連装砲」(L2N4D6A8セット)
秋月の史実砲。日連装両用砲で最も早い連射能力と高い対空威力を持つが、弾があまり載らないという欠点を抱えている。
対空弾は最低4できれば6セットはないと戦闘終盤まで弾が持たない事もあるので、両用砲としては使い難い。
対空専門砲と割り切って使うのも手かもしれない。
「50口径 12.7cm 三年式C 連装砲」(L4N6D8A9セット)
10cm連装に比べ連射は遅く対空威力も少し弱くなるが、射程が伸び弾数も確保できる。
対艦威力はこちらの方が高いので、両用砲として使い易い。
「45口径 12cm 10式 連装砲」(16セット)
「40口径 12.7cm 八九式 連装砲」(13セット)
対空専門の装填砲なので、対空能力はだいぶ高まる。しかしこれらの砲は対空兵を用意しないと扱えない。
この兵は高Lvまでロスさせて育てないと能力が低いまま育ってしまう特殊な兵なので、
低Lvのうちから使う事は止めた方が良い。

Tマウントは魚雷用で1基のみ。九〇式なら四連、九三式M1なら三連まで搭載可。予備魚雷数は10本。
攻撃の主軸としては使い難いが、突撃してきた艦の不意を打って追い払ったり沈める事も出来るのであると便利。
ただし発射管は比較的重いので、Lvがあがって水兵が重くなってくると乗せる余裕がなくなってくる。
1基とはいえ爆雷なら32発も積めるので、対SS用に装備しておくのも良いだろう。

機関は駆逐艦二型重。満載・機関兵なしで36/41ノット。陽炎より速度は落ちるが砲撃力がそれをカバーしてくれる。
また、冬月に改装することでこの欠点は解消できる。

FCSは駆逐艦型二型。重量以外は一型に全て勝るので他のを積む意味はないだろう。

防空特化駆逐艦という設定を反映してか、大和より高い凶悪な機銃能力を持っている。
(BB5やCV6、PBBにSDといった艦が実装される前は日で最も数値が高かった)
この為対雷撃機では存在するだけで十分に脅威となり得る他、低高度で迂闊に接近する偵爆機も簡単に叩き落すことが出来る。
大型艦入り乱れる戦場では、この能力を活かす機会も多いだろう。

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。