戦闘ルームガイド

「戦闘ルームガイド」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

戦闘ルームガイド - (2009/05/05 (火) 11:55:37) のソース

【大艦隊戦】
・現在NFでプレイされている部屋の多くはコレ。
・BBCVはそれぞれ6隻まで参加できる。他は制限なし。
・収入(EXP、Credit、Point)はチーム制。チームであげた戦果を分配。
ただしBBCVは自己戦果に大きく左右され、CA以下は自己戦果は関係なく完全にチーム分配。
・BBCVはチーム戦果が大きくても自己戦果が少ないと悲惨な収入。
・逆に、BBCVはチーム戦果が小さくても自己戦果が大きいと結構収入がある。
・一見すると誰でも気軽に参加できるようになっている。実際誰でも自由に参加できる。
しかし、レベル1の超初心者からレベル120のカンストプレイヤーまで無差別に参加するので、
低レベルから見れば一方的な虐殺ゲー、高レベルから見れば無双ゲーになってたりする。
・レベルがあがるとBBの主砲でさえ一点に集束していく大艦隊戦は、それゆえBBが強すぎる傾向がある。
超破壊力の砲弾を、最大射程で一点に集弾させることのできる大艦隊戦は、高レベルBBの無双ゲーに
なりやすく、遠距離からの超精密砲撃で一撃即死なんてことはザラ。


【夜戦】
・夕方~深夜にかけて3部屋くらい立つ。いろいろな理由で初心者にお勧め。
・BBは10隻まで、CVは6隻まで参加できる。他は制限なし。
・収入はBBCVも含めて完全にチーム分配。獲得収入はなんと常時150%設定。
しかも大艦隊戦に比べてBBが多いので、勝っても負けても収入が多い。
もちろん、チーム戦果が多いほうが収入は多い。
・大艦隊戦と同様、こちらも誰でも自由に参加できる。逆に言うとレベル1からレベル120まで
無差別に参加できるので、高レベル無双ゲーになりやすいが、
大艦隊戦よりは遥かに初心者や低レベルプレイヤーが活躍しやすい。

<大艦隊戦と違うところ>
・FCSの性能がものすごく下がる。大艦隊戦で一点に集弾していくBB主砲が、夜戦ではおそろしく
バラバラになり、ひどい散弾になる。着弾を観測できる距離も下がる。
たとえ命中砲兵のレベルがカンストしても、常に砲弾はバラバラ散弾。飛距離もかなり曖昧。
・艦の視界がかなり狭い。また、航空機による偵察は、偵察機による照明弾の投下でしか視界を確保できない。
・大艦隊戦に慣れたCVは注意。戦闘機、爆撃機、雷撃機では視界がまったく取れない。つまり、偵察機が
なければ、CVは事実上、自分で視界を確保することができない。
また、戦闘機は照明弾の範囲内にいる敵機しか狙わない(艦の視界内では反応しない)ため、事実上無効化される。
・砲弾が集弾しないことや視界が非常に取りにくいことから、接近戦になりやすく、奇襲もかけやすい。
・砲弾がぜんぜん集弾しないので、小型の快速艦にとても当てづらい。
・主砲の集弾性能が著しく低下する夜戦は、魚雷艦による突撃や小型快速艦による肉弾偵察などがよく成功する。
・視界の確保が大艦隊戦に比べて著しくやりづらいので、適切な位置に偵察機を飛ばして照明弾を投下するだけで、
初心者でも簡単にチーム戦果に貢献できる。魚雷艦で突撃もアリ。また、小型艦で視界ギリギリでウロウロする、
いわゆる肉弾偵察は、砲弾がバラバラでとても当てづらいことから、かなりウザい。
・このように、いろいろと初心者や低レベルプレイヤーも活躍できる。
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。