NAVY FIELD NEO@Wiki内検索 / 「ポートランド」で検索した結果

検索 :
  • ポートランド
    ポートランド【Portland】 Lv 45 Cost 630,000 DP 13100 Rマウント185*3 Tマウント27*8 航空機搭載容積220 同時発進機数2 乗員名5+4 ノーザンプトンの次に現れる旧造艦ルートの重巡洋艦であり、系譜はニューオリンズとの二択。 ポートランドはノーザンプトンと違い、隠された実力を持つ艦であり、Lvの高い水兵と多額の資金があれば、 装甲化して俗にいわれる「珍硬」=小型艦の攻撃はほぼ通用せず、大型艦の砲撃にも長く耐える艦になるのだ。 また、攻撃面でも、ノーザンプトンのようなマウントの容積不足は解消されており、8inch三連装L型が使用できる。 ただ、二択の対象であるニューオリンズと比べ、多少機銃が強くなっているが、積載重量に劣っているため、 ニューオリンズと比べると人気は低い。 さらに2008年7月17日の仕様変更に...
  • ニューオリンズ
    ...艦(CA)で、系譜はポートランドとの二択。 使えない、と言われるノーザンプトンとは違い、こちらは高Lvな人にも支持される優秀な艦。 CAのくせにOH許容が63%もある上、優秀な空母二型エンジンを搭載でき、トンデモな速力を発揮する。 上部面積が小さく、余剰排水量にも余裕があるため、最大射程の8inchを弾けるほどの装甲化が可能。 Tマウントは容積が小さすぎるため、実質利用価値がないので大抵は補助兵を乗せる。 対潜迫撃砲、通称ヘッジホッグが実装されたことにより、TマウントにS技術兵をのせて防御と対潜の両立が可能に。 つまり補助兵を6人乗せられることになり、高Lvのニューオリンズはかなりの耐久力を誇る。 3つのRマウントのうち、前方の2基のRマウントしか使っていない突撃仕様ニューオリンズは警戒が必要。 隙あらばその快速、若しくは重装甲を活かして突撃を図ってくる。...
  • ボーグ
    ...の護衛空母。CV1 ポートランド・ニューオリンズから選択 CV1として標準的な性能である。 搭載容積、パイロット席数が少ないので搭載機種は絞った方が良い。 発進数6で席数5であれば、爆撃p5による3+3+2+2+2=12機による貯め爆も可能。金1,2程度のBB2以下であれば十分に爆殺可能。 cv1であるが十分に戦果を出せる艦。 艦の特徴としてはOH許容率が8%と、とにかく足が遅い。 故に爆撃の回避がほぼ不可能で、発見・攻撃されると沈没の可能性は極めて高い。 とにかく発見されないような位置取りをすることや、対空艦の護衛のもとで戦うこと、 あるいは付近に大型cvがいる場合そちらに狙いを移す場合もあるので、大型cvのそばにいるなどして 自衛の手段を講じるのが望ましい。 次艦はインディペンデンス。
  • 艦船ランク表
    ...リューリク CA2 ポートランドニューオリンズボルチモア サリーカウンティ 最上(1941) プリンツオイゲンドイッチェラント アルジェリー キーロフ CA3 該当なし 該当なし 最上(1944) Pプロジェクト 該当なし マクシム・ゴーリキー PCA ペンサコラ(旧フランクフォート) フューリアス 浅間 モルトケ マンデル ペトロパヴロフスク CV1 ボーグ アタッカー 鳳翔 該当なし ディスミュド 該当なし CV2 インディペンデンス コロッサス 龍驤隼鷹 ザイドリッツ ベアルン コムソモーレツ CV3 ヨークタウン カレイジャスイラストリアス 飛龍雲龍 グラーフツェッペリン 該当なし 71プロジェクト CV4 エセックス アークロイヤル 赤城(1927)赤城(1938)加賀(1928)大鳳 ペーターシュトラッサー ジョッフル 72プロジェクト CV5 レキシントン マルタ 加賀...
  • ノーザンプトン
    ...)」 次艦はポートランド・ニューオリンズの二択。
  • ネヴァダ
    ...ルート最初のBB1。ポートランド・ニューオリンズから選択 仕様変更により、Rマウントの違う容積にそれぞれに14inch連装(Mk9L)と三連装(Mk10L)の混載という史実にもとづく装備が可能かつ実用的となった。 無論、従来の12インチの「50口径30.5cm Mark8」通称アラスカ砲も装備できる。 しかしながらその場合、容積の小さな第2、第3砲塔には少数しか砲弾が載らないため、 それらが弾切れすると火力が半減してしまう欠点がある。 米戦艦によく見られる傾向であるが、本級も例に違わず速度が遅いものの 仕様変更により14inch装備であれば24/33ノット程度以上の速力は標準で出せるよう改善されてはいる。 Tマウントは8基あるが、容積が小さいので連装砲は搭載できず、対空能力は低い。 総合的には、 BB1にしては安定した火力を持つが、速度の遅さ...
  • ボルチモア
    ...体はニューオリンズ、ポートランドと大差ない。 また、Tマウントに対空砲を装備する船が多いので、装甲をオリンズほど多く貼れないが、 爆・雷撃機を撃墜することで致命的なダメージ防げるため乗り手によっては実戦場での生存性で引けをとらず、活動場所を選ばない汎用艦。 余談だが、戦闘(待機)画面において艦尾に極端に不自然な「波」が描かれておりあたり判定も波に拠準している。 呼び方は発音の違いであるが、複数あり、ボルティモア、バルチモア、バルティモア等がある。略称は「ボルチ」。 次艦はBB1アラスカ。
  • オークランド
    オークランド【Oakland】 Lv34 DP 8900 Cost 52,500(アトランタ改装費用) Rマウント76*6 Tマウント28*2 航空機搭載不能 乗員5+3名 アトランタを改装して入手する艦の2つ目。ジュノーⅡと同様、Rマウントが2基減少するが、 R容積が5ずつアトランタより拡大され、ジュノーⅡと比べても3大きくTマウントも残っている。 DPも向上しているが、ジュノーⅡとは違い機銃威力は変化していない。 オークランドもジュノーⅡへ無料で改装することができる。 略称は「オーク」だが、外観が似ているため「@」と呼ばれることもある。 余談 似ているのも尤もな話で、オークランドはアトランタの中期型に分類される事もある。 八基の武装が流石に重く復元性(船が傾いた時に元に戻ろうとする力。これが悪いと簡単に転覆する)が良くなかった@から 砲を降...
  • アトランタ
    アトランタ【Atlanta】 必要レベル 30 DP 8400 Cost 175,000 前部Rマウント71*3 後部Rマウント71*5 Tマウント28*2 航空機搭載不能 乗員5+3名 アメリカで最初に使える軽巡洋艦。グリーブスの大きい版。 Rマウントが8基と多いが、後部Rマウントの2基が反対舷へ射撃できない為、実質7基である。 それでも十分、火力は高い。真後ろに5基が向くため、電撃戦などでは殿を守る用途もある。 主な装備は5inch連装砲か7inch単装砲のどちらか。 特に5inch連装は性能の良い対艦対空両用の砲であり、Rマウントの多さもあって優秀な対空性能を発揮してくれる。 詳しくはグリーブスの説明を参照すること。 また、逆にTマウントは縮小し、使いづらいので何も乗せないことが多い。無論、魚雷や爆雷を積む事もできる。 接近戦で大量の...
  • 米鯖仕様艦船ランク表
    ...ューリク CA2 ポートランドニューオリンズ サリー プリンツオイゲンPプロジェクト アルジェリー キーロフ トレントボルツァーノ? CA3 ボルチモア マクシム・ゴーリキー PCA フランクフォート フューリアス 浅間 モルトケ マンデル ペトロパヴロフスク ザラ CV1 ボーグ(1850/6/5) アタッカー(2100/6/5) 鳳翔(1600/6/5) ディスミュド(1980/6/5) CV2 インディペンデンス(3780/7/6) コロッサス(3720/7/6) 龍驤(3760/6/6)隼鷹(4540/7/6) ザイドリッツ(3700/7/6) ベアルン(4340/7/6) コムソモーレツ(3700/7/5) CV3 ヨークタウン(5860/8/6) カレイジャス(4700/8/7)イラストリアス(5980/8/6) 飛龍(5700/8/6)雲龍(610...
  • 艦艇紹介
    ... ノーザンプトン ポートランド ニューオリンズ ボルチモア フランクフォート(プレミアムシップ) 戦艦 アラスカ(改装可能:グアム) グアム(アラスカからの改装) ネバダ ニューメキシコ(1930)(改装可能:ニューメキシコ(1945)) ニューメキシコ(1945)(ニューメキシコ(1930)からの改装) ペンシルベニア(1930)(改装可能:ペンシルベニア(1943)) ペンシルベニア(1943)(ペンシルベニア(1930)からの改装) テネシー(1941)(改装可能:テネシー(1945)) テネシー(1945)(テネシー(1941)からの改装) コロラド ノースカロライナ サウスダコタ アイオワ モンタナ ニューヨーク(プレミアムシップ) セバストポリ(プレミアムシップ) ミシシッピ(イベントBB) メリーランド(イベントBB2)...
  • アトランティス
    アトランティス【Atlantis】 必要レベル 30 / DP 6,400 / Cost 150,000 前部Rマウント 58*3 後部Rマウント 58*2   Tマウント ---- 航空機搭載容積 航空機搭載不能 乗員 3+6名 Z1の次に乗れる新規の輸送艦ルートとなる。 主として港湾戦にて敵戦線突破や上陸兵の輸送を担当するが、通常の戦闘でも使用できる。 DP・速力などの性能はあまり優秀ではないが、備砲5基全てが両舷に射撃可能なため対空艦として運用されることがある。 対空艦としてはエムデンに近い性能を持つが、エムデンは排水量に全く余裕がなくロクに水兵も乗せられないのに対して、 こちらはさすがの輸送艦というだけあって、余剰排水量が圧倒的に大きく高レベル兵を気軽に乗せられ、基本防御900も余裕である。 また乗員席も1名...
  • メリーランド
    メリーランド【Maryland】 必要レベル 75 / DP 21,505 / Cost イベント配布(売却額?,???,???) Rマウント 456*4 Tマウント 78*8 航空機積載 220(同時発進機数1) 乗員座席数 5+7 船体 DP21,505・構造89・対空355 排水量 基本9,790・基準38,344・満載44,880 装甲 本文 Rマウント 本文 Tマウント 機動性 OH 36 % FCS 本文 航空機運用 本文 総合 本文
  • クリーブランド
    クリーブランド【Cleaveland】 Lv43 DP 11900 Cost 574,000 R135*4 Tマウント66*6 航空機搭載容積200 同時発進数2 乗員5+3名 ブルックリンの次に登場する軽巡洋艦(CL)。かなりの重量級CLで、総排水量は一部重巡洋艦(CA)に匹敵するほど。 耐久性能がさらに向上し、機銃も最強クラスの艦に肉薄する強力な物となっている。 主な装備はブルックリンと同じ6inch三連装か8inch連装砲のD型となる。 また、8in連装N型を搭載すれば弾薬が2セットの制約があるものの、8in搭載最上を凌ぎ、6.75in搭載Mproと同等射程を得られる。 砲兵のレベルにもよるが、電撃戦ブリッツで大いに活躍できるだろう。ただし、連装砲なので珍集は期待できない。 エンジンは素でOH上限をほぼ達成する軽巡三型と出力が高く重量で450tほど軽い軽巡...
  • ジュノーⅡ
    ジュノーⅡ【JuneauII】 Lv33 DP 9150 Cost 52,500(アトランタ改装費用) Rマウント73*6 Tマウント-無 航空機搭載不能 乗員3+5名 アトランタを改装することで入手できる艦。 Rマウントは、片舷にしか撃てなかった後橋の2基を取り払い、さらにTマウントも撤去したが、 Rマウントの容積が2ずつ増加し、対空機銃が大幅に強化されている。 なお、ジュノーⅡとオークランド同士は在庫さえあれば何時でも無料で改装することもできる。 略称は「ジュノー」。 オークランドと違って改装前のアトランタとはさほど外観が似ていないが、 アトランタ・オークランド・ジュノーⅡは、総じて改装してもさほど性能に差が無い為、 バトルルームで艦を振り分ける際に、区別に面倒なRMには「@」「ランタ」と呼ばれてしまう事もある。 更にアトランタからこのジュ...
  • 改装艦分類
    同時所持不可改装艦 無国籍 FF1系 FF1 FF1-1 FF1-2 FF1-3 FF11 FF2系 FF2 FF2-1 FF2-2 FF2-3 FF21 DD1系 DD1 DD1-1 DD1-2 DD1-3 DD2 DD2-1 DD2-2 DD2-3 米国籍 ギアリング系 ギアリング:ギアリングDDR:チンマーマン アトランタ系 アトランタ:ジュノーⅡ:オークランド アラスカ系  アラスカ:グアム NM系    ニューメキシコ(1930):ニューメキシコ(1945) PV系    ペンシルベニア(1930):ペンシルベニア(1943) テネシー系  テネシー(1941):テネシー(1945) 英国籍 O級系   O級:Q級 ダイドー系 ダイドー:シリウス ヨーク系  ヨーク:サリー レナウン系 レナウン:レパルス KGV系  キングジョージⅤ世:...
  • ブルックリン
    ブルックリン【Brooklyn】 Lv38 DP 10600 Cost 385,000 Rマウント125*5 Tマウント39*8 航空機搭載容積200 同時発進数2 乗員5+3名 アトランタから分岐する新造戦艦ルートに登場する軽巡洋艦(CL)。 次艦はクリーブランド Rマウントが格段に広くなっている他、DP、対空機銃が強化され、大幅に耐久性、防御性が向上。速力もかなり増している。 そしてこの艦で偵察機を搭載できるようになる。 偵察機は戦局を左右するほど大事な物なので必ず搭載したほうがよい。 兵装について 主な装備は、対艦砲→47口径6インチ三連装砲(Lv37)、       両用砲→47口径6インチ連装砲 (Lv36)である。 対艦砲は5基積めば砲数15門となり、CL中の火力はほぼ最強を誇る。 接近戦ではこれまで体感したことのない破壊力を味わえるで...
  • 史実のZ31について
    Z31 史実のZ31について 同型艦7隻 - 艦名は命名されず、記号及び番号のみ いずれも1942~43年にかけて完成、就役。 Z31 ノルウェー、バルト海で作戦に従事し、戦後はマルソーと改名されフランス海軍によって1958年まで使用。 戦中、実験的な赤外線監視装置を装備していた。 Z32 1944年6月9日、ノルマンディの連合軍橋頭堡攻撃に出撃し、カナダ駆逐艦ハイダ、ヒューロン及び航空攻撃により撃沈。 Z33 戦後、ソ連に接収されプロヴォルヌィ(Provornyy)と改名され、1961年10月27日まで在籍。その後スクラップ。 Z34 1945年4月15日、ダンツィヒ付近でソ連魚雷艇の攻撃により損傷。 戦後米軍に接収されるも状態が悪く、1946年3月26日、ユトランド近海でガス弾を用いて自沈処分。 Z37 1944年1月30...
  • 史実のドイッチェラントについて
    ドイッチェラント 史実のドイッチェラントについて ▲Deutschland 1933年,新造時 ▲Admiral Graf Spee 1939年,開戦直前(推定) 同型艦は3隻。艦橋構造等、各所に相違点あり。 Deutschlandドイッチェラントドイツを表すドイツ語より(ドイツ語の発音的には「ドイッチュラント」が近い)。 Admiral Scheerアドミラル シェーア第一次大戦時、高海艦隊司令官だった海軍大将より。 Admiral Graf Speeアドミラル グラーフ シュペー第一次大戦時、東洋艦隊司令官だった海軍中将より。 第一次世界大戦で敗北したドイツは1919年のベルサイユ条約により、軍備に著しい制限を受けており、 その制限枠内で保有を許されていた6隻の旧式戦艦群との代艦として、ドイッチェラント級は設計建造された。 代艦として新規に建造する...
  • ストラスブール
    yexg*ストラスブール【StrasBourg】 必要レベル 79 / DP 22,800 / Cost 2,301,875Cr 前部Rマウント 349*2 後部Rマウント 無し Tマウント 93*2(片舷1基)120*3 航空機積載 200(同時発進基数2) 乗員座席数 4+7 フランスBB3。2つのBBルートはここで合流する。次艦はリシュリュー。 独逸のドイッチュラント級に対抗して建造されたダンケルク級中型戦艦。姉妹艦のダンケルクはプレミアムシップ扱いのMNダンケルク。 13インチと砲撃力不足だが、小型砲を採用したことにより4連装砲塔を搭載することが可能になった。その4連装砲塔2基を艦前部に集中させているのが特徴。 船体 フランス艦だけに小型なのが特徴で被弾率は低い。同型艦のMNダンケルクよりなぜか船体が細く小さい。 Rマウント 容積349...
  • フランクフォート
    フランクフォート【FRANKFORT】 Lv 51 / cost 100 Olive / DP 13,150 前部Rマウント 291×1 後部Rマウント 291×1 Tマウント 61×8 航空機積載 160(同時発進数2機) 乗員 5+5 基本排水量 4,880 基準排水量 13,650 満載排水量 20,450 基本防御力 76 対徹甲弾 1,053 対榴弾 546 OH許容 43% 機関 178 FCS 90 舵力 25 対空機銃 239 アイテムドックにて購入できるプレミアムシップ。 海外鯖では「Pensacola」(ペンサコラ)である。 本来条約型重巡洋艦の初めての艦だが、NF内ではまったく異なる仕様になっている。 Lvを満たせばどのコースの艦長でも乗れる。 しかし、Lv51では着弾が見えず、扱うのが難しい。 早ければLv64(特水有)ほどで着弾が見...
  • 史実のアドミラルヒッパーについて
    アドミラルヒッパー 史実のアドミラルヒッパーについて ▲Admiral Hipper 1939年,新造時 ▲Prinz Eugen 1940年,新造時(推定) 同型艦5隻。うち2隻、ザイドリッツとリュッツオゥは未完成。 Admiral Hipper アドミラル ヒッパー Blücher ブリュッヒャー Prinz Eugen プリンツ オイゲン Seydlitz ザイドリッツ Lützow リュッツオゥ なお、Prinz Eugen、Seydlitz、Lützow の3隻は他の2隻より船体寸法や排水量が若干大きく、別クラスとされることもある。 第一次大戦後のベルサイユ条約による軍備制限のため、ドイツは巡洋艦については排水量6千トン以下の軽巡洋艦しか建造できなかった。 しかし1935年の同条約破棄と英独海軍協定によって増強を...
  • フランス共和国
    (国籍所得ボーナス:保守+2,戦闘+2) 国籍ボーナスは防御寄りだが、どちらかというと攻撃強国。 他国に比べ射程は短めなのだが、門数が多めなので攻撃力は高い。 ただ、搭載弾数は他国とあまり変わらないので、門数が多く消費が激しい分だけ継戦能力が厳しくなりがち。 短期決戦向きになっている。 NF最長級射程の対空砲や、威力・連射のバランスの良い対空砲もあり、なにげに対空能力も悪くない。 偵察機の航続時間は他国に比べ格段に長く、搭載数も多いので偵察番長になれる。 戦闘機・爆撃機・雷撃機の能力・威力は平均的でバランス型。やや雷撃機が強力。 フランスの艦船系譜は、駆逐艦で一度ラドロアとル・ファンタスクに分かれるがすぐにモガドールに統合される。 大きく分かれるのはプルトンからで、 デュゲイ・トルーアンからアルゴノートへの潜水艦ルート エミール・ベルタンからディ...
  • 大ドイツ国
    (国籍所得ボーナス:命中+2,連射+2,機関+2,戦闘+2) 序盤の育成速度や対空サポートを重視する人向け 始めたての段階では下位艦に優秀な艦の多いドイツで苦労する事は少ない。 非常に優秀な対空砲や対空兵の育成上の特徴から序盤の育成が楽。 傾向としては 砲弾威力は低い代わりに、他国同クラスと比べて射程が長め 兵能力の連射+2ボーナスもあるため連射早め 機関兵の性能は素晴らしく、特に兵長になってからの伸びは凄まじい という感じであるが、 PBBの登場や、他国籍の上位BBで比較したときに散布界を考えると「誤差」のレベルまで追いつかれている。 OH速度と連射速度にキャップがかかってしまって自慢の速力と連射が大きくマイナス。 兵士の重量は1人565キロ前後で、他国に比べて1割以上重い。機関の国籍ボーナスの帳消しとまではいかないが薄れるのは確実である。 アップ...
  • O級(潜水艦)
    O型 【O-Type】 必要レベル 38 / DP 9540 / Cost 462000Cr Rマウント16*1 Tマウント13*4(魚雷15本搭載) 航空機搭載不能 乗員3+2名 2008/08/21アップデートでついに実装された潜水艦シリーズ。 米国SSの第1世代に当たるのがO型。 CLアトランタからの分岐で、次艦はS型 耐久力、舵などの性能はCLクラスだが、速力は遅く対潜DDCLに発見されると 離脱は非常に厳しい。 反面、主兵装の魚雷は非常に強力で、CAクラスでも3~4発で撃沈することも可能。 主砲として50口径7.62センチMark22S型を搭載、射程、威力、散弾具合など、米7単に匹敵する性能を持つ。 が、地味に軽砲扱いのため、S技術などでは砲が撃てない。 また、排水量にも制限があり、高レベルの兵士を乗せるには 水兵数を減らす...
  • オマハ
    オマハ【Omaha】 必要Lv 26 / DP 8,200 / Cost 110,000 前部Rマウント 87*1 57*4 後部Rマウント 87*1 57*2   Tマウント 57*2 航空機搭載容積 120(同時発進機数1機) 乗員 4+3名 日鯖ではプレミアムシップだったが北米鯖では普通にクレジットで手に入れることができる。 艦長でなくとも、一般兵ならLvさえ満たせば運用可能。 お勧め兵装は、 対艦ならRマウント全門「45口径 17.7cm Mark.2 [L]」(通称7単)装備が良いだろう。 一基あたり2セット以上(50射以上)積めるので、弾切れの心配は少ない。 対空艦ならば、容積87のRマウント2基に5inc連装Mark.38[L]([N]でも○)を、容積57のRマウントに3inc連装Mark...
  • ランダル
    ランダル【Randall】 必要レベル 30 / DP 6,300 / Cost 150,000 前部Rマウント 57*3 後部Rマウント 57*2   Tマウント ---- 航空機搭載容積 航空機搭載不能 乗員 3+6名 フレッチャーの次に乗れる。新規の輸送艦ルートとなる。
  • スヴェトラーナ
    スヴェトラーナ 【Svetlana】 必要レベル 34 / DP 8,800 / Cost 195,800 Rマウント 112*6(F2R4) Tマウント  40*6(F2R4) 航空機搭載 180(同時発進数1) 乗員座席数 5+3 DD.レニングラード級又はDD.タシュケントの次に乗れる、新艦ルートのCL1クラス。 旧艦ルートボガトィーリとの選択。 次艦はSS.SC型潜水艦?(Lv39)、CA.クラースヌィイ・カフカース(Lv42)に分岐する。 レニングラード級同様、史実にある艦だが史実装備はできない、ある意味架空艦。 Rマウント 史実装備は13㎝単装砲15基という重武装だったが、それを表現できない。 最大でも連装砲で12門となるが、6基すべてが両舷に指向可能なので実際は史実の艦を上回る火力を発揮できる。 又、15.2㎝連装や20.3㎝単装も装備でき...
  • シュフラン
    シュフラン【Suffren】 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Suffren.JPG) 必要レベル 40 / DP 12,650 / Cost 420,000Cr 前部Rマウント 122*2 後部Rマウント 122*2 Tマウント 33*8(片舷4基)38*2(片舷1基) 航空機積載 150(同時発進基数1) 乗員座席数 5+4 多砲塔戦艦ルート、ジャンヌ・ダルクの次艦。 WWI後最初でかつ条約型重巡だったデュケーヌ型の改良型で、フランス艦の特長ともいえる巨大な三脚のマストがめだつ。 条約で日米が重巡を戦艦の補助とし、英国が植民地護衛の柱としたのに対し、引き摺られる形になったフランスでは、単なる 軽巡の拡大版だったため、日米英に対しコンセプトで見劣りする。 デュケーヌと、改デュケーヌであ...
  • トライバル
    トライバル【Tribal】 必要レベル 19 / DP 7,300 / Cost 45,360 Rマウント 64*4 Tマウント 29*1 航空機搭載 不可 乗員座席数 4+3名 (2010/06/21仕様対応) イギリスDD2。次艦はLv24L級。 O級のすべてを拡大したような艦。 残念なことに被弾面積も増大し、追い討ちを掛けるように速度は満載で37/46と遅くなり、 舵力に至っては24とCL並になって機動力は大幅に低下している。 積載も1547tとQ級と比べても28t多いだけであまり良い点はない。 改装費を惜しまないのであれば使い勝手はQ級の方が良いが、あくまで通過点として本級で我慢するのも良いだろう。 Rマウント 前2後2の計4基 容積が大きく搭載できるだけの砲なら増えるのだが、積載がそれを打ち消してしまい、 満足に扱える重量の砲はQ級とた...
  • アメリカ合衆国
    (国籍所得ボーナス:対空+2,戦闘+2) バランスよく何でもそつなくこなせる艦に乗りたい人向け 北米サーバー仕様の導入により優遇措置がとられつつあり、第一弾として戦闘機の大幅強化がなされている。 今後もFCS性能の強化や砲重量・必要容積の軽減が検討されている模様。 砲撃面は射程・威力・連射とも全てが平均的で、バランスが良く汎用型。 艦砲全体の傾向として射程は英に勝り日独に劣る。威力は独に勝り英日に劣る。連射は英に勝り日独と同等。全てが良バランス。 自動対空機銃は最強。敵航空機の高度変更の自由度を限定できるので、対航空機には強い。 艦種は多彩、艦載機は並であり、スタンダードな国籍と言える。 特筆すべき優秀な点は無く、致命的な弱点も見あたらない。 DD、CL、CAと、常に安定した性能を発揮でき扱い易い。 CL・CAの各クラスにおいては、最強クラスの艦が揃っている...
  • ガングート
    ガングート 【Gangut】 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Gangut.JPG) 必要レベル 67 / DP 19,500 / Cost 1597200 前部Rマウント326*2 後部Rマウント326*2 Tマウント50*8 航空機搭載 180(同時発進数1) 乗員5+6名 戦艦ルートBB2クラス。BC1アンドレイ・ペルウォスワニ(LV58)の次艦として登場。 BB3インペラトリーツァ・マリーヤ(LV78)へと続く。 特徴 ロシア海軍が初めて建造した弩級戦艦。 国内外より実に27社51種にも上る設計案を受け、数々の紆余曲折を経て建造された。 ゲーム内では外観、性能共に異なっているが、SNセヴァストーポリは同形艦である。 BB2としては小型かつ高火力と決して悪くはない...
  • アルゴノート
    アルゴノート【Argonaute】 必要レベル 76 / DP 18,880 / Cost 1,680,000Cr Rマウント 16*1 前部Tマウント 18*6 後部Tマウント 18*2 航空機積載 搭載不可 乗員座席数 4+4 フランスSS4。SS3ルドゥタブルの次に乗れる。次艦はSS5スルクフ。 ルドゥタブルによる看板潜水艦の成功を受け、フランス海軍が新たに整備した沿岸型潜水艦で、630t級とよばれる。 史実では居住環境と復元性、および航行性能を改善したため、前型シレーヌより武装は弱くなってしまった。 しかしながらNFでは船体の性能も向上しており、武装も強化されているため、実質的にスーパー小型SSとなっている。 スピードが速く満載で巡航26,少し軽くすれば27ノット出る。舵の効きも良く運動性が抜群、小型艦なので被弾率も低い。 ただしその小型な故に酸素...
  • Z1
    Z1【Z1】 必要レベル 12 / DP 6800 / Cost 37440 前部Rマウント45*2 後部Rマウント45*3 Tマウント29*2 乗員5+2名 概要 ドイツ艦船系譜上で最初の艦船である。 ドイツ(独)駆逐艦(DD)の最初のクラスでもあり、DD1クラスと呼ばれる。 次級はZ31(Lv17)またはSP(Lv20)。 Lv30まで引っ張ると輸送艦ルートのLS アトランティスへ進めるが、 この艦は港湾争奪戦につかう特別な船なので、通常の戦闘をするにはあまり必要ではない。 非常に汎用的で、対空、対潜、全雷装などに向く優秀な高速艦。 砲艦としてはややトリッキーな部類に入るが、序盤は否応無く砲艦として使用することになる。 砲艦はNavyFieldにおいてもっとも主力とされる艦である。(参考 砲撃戦術 対空とは対空戦闘の事で、対空弾による砲撃で敵の飛行機を撃墜したり...
  • ドイッチェラント
    ドイッチェラント【Deutschland】 必要レベル 47 / DP 14000 / Cost 616,000 前部Rマウント230*1 後部Rマウント230*1 Tマウント49*8 航空機搭載容積200 乗員5+4名 概要 CL Mプロジェクトの次に乗れるドイツCA1クラス。次級はPプロジェクト(Lv53)。 実在した装甲艦(Panzer Schiff)という類に属し、戦闘ルーム内ではCAに分類される。 主砲は「52口径28cm SK C/28 NorD型」。11インチ3連装砲2基6門。通称ドイッチェ砲。 後述の特徴から、初心者には非常に扱いづらい。 特に理由が無ければ史実戦艦ルートのアドミラルヒッパーを選択することをお薦めする。 特徴 11インチの主砲は射程は長いが射撃の間隔も長いので、距離を詰められないように 注意しなければならない。速力は遅いので、食いつかれたら...
  • H級
    H型 【H-Type】 必要レベル 37 / DP 9050 / Cost 420000Cr Rマウント無し Tマウント13*4(魚雷15本搭載) 航空機搭載不能 乗員2+3名 2008/08/21に実装された英SS1。次艦はLv47オベロン 軽巡洋艦(CL)ダイドーからの分岐。 速度はSSエンジン(重型)満載で20/24knot(水中18/21knot) 装備は単装魚雷発射管*4 魚雷の威力は1発当たり17952である。 発射管の装填速度は33.2秒で他国と変わりない。 他のSS同様高lv兵の搭載はほかの兵員を幽霊にしても2人が限界である。 折角補助席が3席あって水測・操舵・機関と乗せられるのに、全て機能させるには余剰排水量が足りない。 空気量も少なく攻撃力も低いうえ遅いので、より高性能な潜水艦や対潜艦には残念ながら抗えない。 ダイドーでAAをしながら艦...
  • ガムラン
    ガムラン【Gamelin】 必要Lv 38 / DP 8500 / Cost \400 前部Rマウント 153×1 後部Rマウント 153×1 Tマウント なし 航空機積載容積 搭載不可能 乗員 3+5 基本排水量 2960 基準排水量 5470 満載排水量 9268 基本防御力 51 対徹甲弾 対榴弾 対空機銃 170 FCS 60 機関 130 OH許容 52% 舵力 27 概要 公式HP内にあるアイテムドックにて、400円で販売されている軽巡洋艦(CL)。 プレミアムシップのCLであるので、PCLと呼ばれる。 また船体が非常に小さいことから、ミニCL・豆CLなどとも呼ばれる。 購入直後はドックに存在せず、画面右上のアイテムからプレミアムシップを選んで利用可能状態にする。 同国籍の兵であれば艦長でなくとも、Lvさ...
  • 航空機紹介
    *航空機紹介 テンプレ Lv ***  速度 *** 価格 ***  攻撃 *** 容積 ***  視野 *** 耐久 ***  準備 **.**秒 防御 ***  航続 約***秒 →各国籍のCVの特徴 偵察機 雷撃機 爆撃機 戦闘機 輸送機 偵察機 アメリカ SOC-1 シーガル SON-1 シーガル J2F ダック ドーントレス(偵察) P-51H マスタング イギリス ウォーラス ブラックバーン スクア シーオッター シーモスキート テンペストMkⅡ 日本 中島 E8N 九五式 中島 C3N 九七式 中島 A6M2-N 二式 愛知 E13A 零式 中島 C6N1 彩雲 Ki-84-M 疾風 ドイツ アラド Ar196-3 アラド Ar195 ドルニエ Do 22 メッサ...
  • アンドレアドリア
    アンドレア・ドリア【Andrea・Doria】 必要レベル Lv65 / DP 20,000 / Cost 140 Olive 前部Rマウント 246*1 210*1 後部Rマウント 210*1 246*1 Tマウント 110*4 23*10(片舷7基) 航空機搭載容積 120(同時発進1機) 乗員 5+7 名 概要 プレミアムBBのイタリア戦艦。NFでの所属はドイツ。 140オリーブで購入可能 主武装 主砲にはプレミアムシップ専用の「44口径 32センチ 1936式」の3連装を2基と、連装2基の計10門になる。 搭載できる弾数は3連装で4セット、連装で3セット。 このクラスの船として標準的な弾数ではあるが、徹甲弾を搭載すると榴弾が弾切れになることが多く、継戦能力はやや低い。 また1門あたりの砲弾数が異なるため...
  • ル・アーブル
    ル・アーブル 必要レベル 65 / DP 19,000 / Cost 1483125(イベント配布) Rマウント 378*4 Tマウント 86*10 航空機搭載容積 200(同時発進機数1) 乗員 5+7 戦艦ル・アーブル。SDE移管後のログインイベントでスタンプ14個にて配布(2010/8/19 - 2010/09/01)。 同イベント配布戦艦として、ミシシッピ、榛名、グナイゼナウ(1943)、リゾリューションがある。 リヨン級戦艦でフランス多砲塔ルートのBB2リヨンの姉妹艦。 とはいうものの、史実リヨン級にル・アーヴルは存在しないらしく、謎。 船体 DP19,000・構造強度113・対空防御力173 - 公式HPのShipyardより。 フランスBBの常として小型だが、フランスBBとしては比較...
  • 対潜戦術
    対潜戦術 -基本事項- 潜航中のSSは、通常では味方以外には見えない。 潜航した敵方のSSを独力で探知するには、いくつかの条件がある。 FFか、DDか、CLか、SSであること。 補助席に、艦と同じ国籍の水測兵を乗せていること。(無国籍はどの国でも可) 水上でOH速度を出していないこと。またOHを終了してからの機関のOHダメージが回復していること。 (機関OHダメージが回復する時間は、おおよそOHを使用した時間と同じ) 自艦がSSで潜航中の場合はOHに関する条件は適用されない。水上でOHした後にすぐ潜航しても、探知できる。 (水中でOHをかけ、OHダメージが残った状態で浮上すれば、当然探知はできない) 潜航中のSSの探知距離については、搭載水測兵の能力、運用している艦級によって異なる。 艦級については幽霊水測兵をDDとCLに搭載して比較した場合、FCSの種類に関...
  • アンドレイ・ペルウォスワニ
    アンドレイ・ペルウォスワニ 【Andrei Pervozvanny】 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Andrei Pervozvanny.JPG) 必要レベル 58 / DP 16,900 / Cost 972,500 前部Rマウント291*1 後部Rマウント291*1 Tマウント151*4 93*8 航空機搭載 無し 乗員5+5名 CA.キーロフの次に乗れる。次艦はBCイズメイル、BBガングートに分岐する。 概要 ソ連国籍最初のBB。BCに分類される。 三笠などのプレミアムBBクラスの小さな船体と、かなり大き目で片舷最大6基指向可能な Tマウントが特徴。 ただしソ連の持病とも言える足の遅さが致命的なため他国の同級プレミアムBBのような回避能力や 前線でのいやらしい戦...
  • フリゲートY
    フリゲートY Lv 28/DP 4,500/Cost 42,000 Rマウント 前30*1 後30*3 Tマウント 前22*2 後19*2 航空機積載 搭載不可 乗員 5+2 無国籍では最強クラスの魚雷搭載能力を持つ艦。 国籍DDまでと比べても、上位に位置する。 予備魚雷は、六式が最大11本搭載可能。 中央の前部Tマウントに三連装を2基搭載すると、17本になる。 艦尾の後部Tマウントに連装を2基搭載すれば、21本にもなる。 ちなみに、予備魚雷の搭載容積だけならFF21(フリゲート2の改装)の方が上。 (15本。全魚だと全部で、FF21:32本、FFY:33本) (米Lv12「53.3cm Mark11 三連装」だと、FFYの予備魚雷は12本) Rマウントは4基用意されている。 ある程度まで軽くする(排水量を...
  • ペーターシュトラッサー
    ペーターシュトラッサー【Peter Strasser】 必要レベル 80 / DP 19700 / Cost 796,500(改装費) 前部Rマウント78*1 後部Rマウント78*1 Tマウント無し 航空機搭載容積7400(同時発進数9) 乗員3+7 概要 グラーフツェッペリン改装艦。CV4として扱われる。次級はエウロパ(Lv96)。 各国CV4と肩を並べるに十分な性能を持ち、航空機搭載量も大幅に増加した。 改装艦であり改装費がかかるため、戦場で見かける機会はやや少ない。 特徴 多数の搭載量を持つため二次爆や4次戦などを遺憾なく運用することができる。 また補助席が7席となり、航空機の運用能力は高い。 補助席数の多さを生かして高サイクルでの連続した波状攻撃をかける等もできるだろう。 一方、Rマウントは容量こそ倍増したものの2基へ減じられ、自衛火力は激減してしまった。 これ...
  • フリゲート1
    フリゲート1 Lv 1/DP 4,800/Cost 105(100+装備分) Rマウント 26*3 Tマウント ---- 航空機積載 搭載不可 乗員 3+1 基本(FF1)タイプ詳細 Lv 1 価格105(100+装備分)Rマウント 2席 前26*1 後26*2Tマウント 0席 なし補助席 1席 兵装積載 0 航空積載 0 同時発進 0DP 4,800 基本防御 30 対空戦闘 125甲板 242 舷側 99 バルジ 110 隔壁 98基本 1,122 基準 1,300 満載 1,600 積載 478FCS 18 機関 20 OH許容 77% 舵力 38 誰もが必ず一度は使う艦。 初心者が装備に迷わないよう、基本装備(FCS+機関+砲3基+弾)がセットで付いてくる。 砲配置は前部に1基、後部に2基。最大12.7cm単装砲L型まで搭載可...
  • フリゲート2
    フリゲート2 Lv 3/DP 4,200/Cost 204(200+装備分) Rマウント 32*3 Tマウント 17*2 航空機積載 搭載不可 乗員 5+0 基本(FF2)タイプ詳細 Lv 3 価格204(200+装備分)Rマウント 2席 前32*1 後32*1Tマウント 2席 左17*1 右17*1補助席 0席 兵装積載 10 航空積載 0 同時発進 0DP 4,200 基本防御 50 対空戦闘 125甲板 242 舷側 99 バルジ 110 隔壁 98基本 1,043 基準 1,300 満載 1,650 積載 607FCS 22 機関 20 OH許容 115% 舵力 41 フリゲート1の砲撃力を下げ、代わりに雷撃力を付与した艦。 それに伴い速度が強化されている。 次艦は駆逐艦1 魚雷は艦橋脇の2基のTマウントに発射管を搭載して戦...
  • OプロジェクトⅡ(1942)
    OプロジェクトⅡ(1942)【O-projectⅡ(1942)】 必要Lv 79 / DP 25,400 / Cost (イベント配布艦) 前部Rマウント434*2 後部Rマウント434*1 Tマウント106*7 航空機搭載容積200 乗員5+8名 概要 OプロジェクトⅡのイベント配布バージョン。 独特の迷彩を施された巡洋戦艦で、通常版に比べ能力が向上している。 同クラスのイベント配布戦艦としてメリーランド、ウォースパイト、日向がある。 主兵装 主砲は「52口径38cm SkC/34o L型」(O2砲)15インチ3連装砲。 R容積は通常型と比べて+7と僅かな向上に留まり、搭載砲に変更はない。 もともと射程が短めであるため主砲に改良が得られなかった点は痛く、運用においてネックとなっている。 弾薬は1セット増えて、計5セット搭載可能。 副兵装 対空砲は「76口径8.8c...
  • サンドボックス
    サンドボックス "艦艇紹介のテンプレ"以外の話題については、暫定コメントページでするか、新しくコメント欄作ってそっちでやって下さい。 編集 スペックデータのテンプレート より詳細なスペックは、リンクから行ける外部サイトを参照のこと。 もしくは、実際にゲーム内で確認のこと。 あるいは、公式サイトのアップデート情報を参照のこと(080717のとか)。 高レベルの艦長をお持ちの方、データ補完へのご協力をお願い致します。 +編集方針 データ量抑制のため、初心者が知らなくても問題無いものは、テンプレには載せない。 編集前に、実際にゲーム内で確認のこと。それが一番確実なので。 編集ページ テンプレコピペ用 元テンプレ Lv 1/DP 4,800/Cost 105(100+装備) Rマウント 26*3 Tマウント ----...
  • ベルフォート
    ベルフォート【Belfort】 必要レベル 30 / DP 6,350 / Cost 150,000Cr 前部Rマウント 59*3(片舷2基) 後部Rマウント 59*2(片舷1基) Tマウント 無し 航空機積載 無し 乗員座席数 3+6 輸送艦専用艦長が必要。転職してしまうと他のコースは選べない。 育成用としての運用を除けば、港湾戦専用の艦。 港湾エリアで反対側に抜ければ攻撃側の勝利となる。 また港での占領戦では陸戦兵を搭載して占領すれば港の生産数値などを下げずに占領できる。
  • フランス(対空)
    アメリカ(対空)-----イギリス(対空)-----日本(対空)-----ドイツ(対空)----------フランス(対空)-----無国籍(対空) 装填砲(対空兵) 無し 艦砲(砲兵 兵器 特別 技術 一般) 単装砲Lv 口径 型番 仰角 容積 連射(sec) 対空弾 対艦 価格(cr) 本体重量 砲弾1セット 備考 cm inch 最大 黄金角 射程 低空 中空 攻撃力 価格(cr) 重量 容積 遠距離 近距離 射程 通常 改 Lv cm inch 型番 最大 黄金角 射程 遠距離 近距離 射程 中空 容積 連射 通常 攻撃力 対艦 価格 本体重量 ?cr 重量 容積 備考 二連装砲Lv 口径 型番 仰...
  • @wiki全体から「ポートランド」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。