「「リサイクルは資源の無駄使いだ」(名古屋大学、武田邦彦教授)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
「リサイクルは資源の無駄使いだ」(名古屋大学、武田邦彦教授)」を以下のとおり復元します。
+リサイクルはゴミの減量につながっていない。ペットボトルを2003年度は21万トン回収したが(97年度比21万トン増)、生産量は97年度比44万トン増えてゴミは減っていない。 
+燃えるゴミと一緒に回収して焼いて発電したり、廃熱を利用する方が合理的。リサイクル費用は年間7000億円にも上っている。費用対効果の面で問題。 
+リサイクルによって資源を無駄にしている。ペットボトルの場合、分別や運搬、再生加工に必要なエネルギーは石油換算で年間160万トン。これだけの石油を原材料に使えば、再生するより約3倍のペットが生産できる。つまり同じ量のペットを作るのに石油を三倍使っている。 
+家電のリサイクルについても然り。利用者が一台3000円の費用を負担しているが、ゴミとして処理すれば500円で済む。 
+民間業者がやっている鉄スクラップや古紙の回収には意味がある。投入する資源が少なく経済的に成り立っている。 
+いつまでもボランティア活動や行政の補助金がないと成立しないようなリサイクルは、環境の保全、資源の節約につながらない。ゴミ減量や資源節約には、耐久性が高く長持ちする商品を開発し、利用者がものを大切に使うことの方が、よほど重要だ。

経済合理性のないものは持続しない。「経済性と省資源は対立しない」

復元してよろしいですか?