#blognavi
昨晩は通夜の応援で仏様のそばで過ごしました。
午後11時過ぎ子供達と孫にお線香と仏様の番を頼み姉と自分が先に仮眠に入りました。
午前3時起きて交代です、産まれて65年、姉と2人で語るのは初めてですが状況が状況なので小声であまり話も弾みませんが2年間の看病の苦労話で本当にご苦労様、と心から思いました。
午前6時ごろ夜が明けました、定刻のお寺の鐘が眠気を覚ましてくれました。
今日は告別式です、午前8時半に親族が集まり、読経の後小休止9時半火葬場に向け出棺となりました。
午後1時収骨お寺に戻り2時半から親族の焼香、3時から4時まで告別式、300人以上の会葬者がありました。
業者のてきぱきした進行指導でとどこうりなく進みます、午後5時お墓に納骨で告別式が終わりました。
最後は喪主である姉の家に近い親族が集まり夕食を取りながら歓談、、、姉も長い看病生活、通夜、告別式とめまぐるしい日が終わり肩の荷が下りたようで安堵の表情を浮かべていました。
午後8時半遺影の前の祭壇に最後の焼香をして家族を残し解散となりました。
帰宅したのが午後11時少々疲労気味です。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2008年02月18日 23:41:45
#blognavi
最終更新:2008年02月18日 23:42