#blognavi
草刈り作業中ですが今日から嫌な草が2種類密集している区域に突入しました。
草刈りと言うより草むしりが主です。
まず刺し草の熟した耐えんが落ちないように丁寧に切り取ります、その後、名前は知りませんが太い針ぐらいの地面を這う草で節があり節毎に根を張り無理に引き抜くとプチプチ切れて残った物から又勢いよく芽が出るこの嫌な草を園芸用のショベルと草抜きで丁寧に根こそぎ除去する作業をしてから残った他の草を刈るので完全に2度手間になって能率がた落ちです。
梅雨に真っ只中で土も柔らかくこんでぃしょんも良くないので、できることなら梅雨が明けてからにしたのですが嫌な草2種類とも種が付いているのでこのまま梅雨明けまで待っていると種が落ち居間の何万倍の新芽がでてくるので絶対に阻止したくて必死になり草刈り作業に取り組んでいる所です。
なるべく雨が降らない事を祈る毎日です。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2008年06月09日 22:45:40
#blognavi
最終更新:2008年06月09日 22:46