#blognavi
千葉にいたときからのお友達が12月1日オープンしたばかりの介護福祉施設に施設長のお誘いもあり就職しました。
施設長もご一緒に沖縄旅行のこられ紹介していただいておりました。
今回千葉に来てからのお話で空いている時に施設で「うたさんしん」を聞かせてほしい、と言う依頼があり受諾今日実現しました。
大企業の寮を買い取りリホームしてオープンしたばかりなのでまるで新築です。
設備も豪華で個室システムで部屋が150室もありまるで中堅のホテルみたいです。
オープン間もないので入所されている方は3人でしたが職員の方々も一緒に聞きたいと同席されました。
午後5時ごろから30分10曲ぐらい解説を加えながら演奏させていただきました。
真新しい広いロビーでの演奏会で人数20名ぐらいの少数でしたが手拍子拍手を間近で体験でき友好的な楽しい演奏会となりました。
終わって休憩していたところ会議中だった職員が10名ほど再度聞かせてほしい、と言う依頼あり喜んで受け3曲ほど披露させて頂きました。
すべてが終わり食事のお誘いを受け出かけるときに社長さんがお見えになりねぎらいに言葉をかけていただきました。
8時ごろ行きつけの沖縄料理屋さんで太鼓奏者の方と待ち合わせており余り時間ない旨を申し上げたら支障無ければ同席して紹介してほしいと言うので同行しました。
ほぼ同じころに店に到着4人で同席事情を説明紹介しました。
何かのイベントの際ぜひ太鼓を聞かせてほしいと依頼がり太鼓奏者の友人も快諾しておりました。
30分ほど歓談して施設のお二人はお帰りになりました。
改めて先日の琉球舞踊の発表会で同じ舞台に立つことができた事を喜び合いました。
16年前「さんしん」での付き合い始め彼は10年程前から太鼓に転じ最高賞の地位まで到達しております。
付き合い当初からの話や最近のお互いの身辺の話などで10時過ぎまで盛り上がり再開を約してお別れしました。
カテゴリ: [
日記] - &trackback() - 2008年12月11日 00:53:46
#blognavi
最終更新:2008年12月11日 00:54