ゲーム内説明
全体攻撃に特化した戦士系職業。両手武器を主に扱うため守りが弱い。
解放条件
必要パラメータ
ロウフルの者はこの職業に就けない。
力 |
17以上 |
生命力 |
15以上 |
信仰心 |
5以上 |
敏捷 |
8以上 |
器用さ |
5以上 |
運 |
5以上 |
能力
職業特性 |
パーティーの戦士系職業2回行動(重複×) |
両手武器装備で攻撃範囲のグループ化 |
両手斧・両手剣の攻撃力1.4倍 |
装備の物理耐性(AC)1.2倍 |
職業固有スキル |
[Lv1] バッシュ |
アクティブ(物理) |
攻撃力1.5倍で攻撃 |
[Lv5] ラウンドスウィープ |
アクティブ(物理) |
攻撃力-20%で敵1グループを攻撃 |
[Lv10] プロヴォーグ |
パッシブ |
敵の攻撃対象を自分に引き付けやすい |
[Lv15] 手負いの野獣 |
パッシブ |
自身のHPが30%以下の時、使用済みのスキルを1つ再使用可能にし、行動優先度を+1する |
[Lv20] レッグバッシュ |
パッシブ |
攻撃力1.5倍攻撃、ダメージを受けた敵の行動優先度を2ターンの間-1に変化させる |
[Lv25] 両手剣・両手斧・両手鈍器・装備可能 |
パッシブ |
職業の装備条件を無視して「両手剣・両手斧・両手鈍器」が装備可能になる(種族・性別・アライメントの条件は無視できない) |
[Lv35] ヘッドバッシュ |
パッシブ |
攻撃力1.5倍攻撃、ダメージを受けた敵の物理攻撃力を2ターンの間半減させる |
[Lv30] モンスタータイプ「巨人」特攻 |
パッシブ |
モンスタータイプ「巨人」に対して攻撃力2倍で攻撃 |
[Lv40] ロイヤルランブル |
アクティブ(物理) |
自身のHPを10%削って、敵1グループを命中+10%で攻撃 |
補正ステータス
経験値倍率1.7倍 |
HP上昇値2~18 |
宝箱解除ランク+1 |
攻撃回数補正レベル÷10 |
命中補正レベル÷3+2 |
物理スキル再使用10ターン |
魔法スキル再使用20ターン |
メモ
FIG系職を2回行動化でき、1グループを攻撃できる、攻撃面に特化したFIGの上位職。
…だったが、現状では物理攻撃自体が非常に不遇で、肝心の攻撃力が活かされない。
攻撃力、ダメージを考えるならMAG系職の方が圧倒的に効率が良いため、
現状では盾特化LORの行動回数を支援する等に留まるか。
最終更新:2014年11月17日 10:49