人狼辞書説明書:ATOK

「人狼辞書説明書:ATOK」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

人狼辞書説明書:ATOK - (2018/12/22 (土) 19:50:34) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){ Last-modified:&update(format=Y/m/d H:i:s) } ←[[人狼辞書の説明書(目次)>人狼辞書の説明書]]に戻る&br #contents() &br *人狼辞書を導入する **&u(){PC版ATOK} ①言語バーの入力モード欄にカーソルを合わせて右クリック後「ATOKメニュー」を開きます。&br&br //&ref(,float,left)&br&br ②辞書メンテナンスメニューの「辞書ユーティリティ」を選びます。&br&br ③内容を登録したいユーザー辞書の一覧を開きます。&br &space(3)ファイルメニューよりユーザー辞書を新規作成する場合は、概要ダイアログで「編集対象」が「辞書」にチェックされていることを確認して&br &space(3)ファイル名・タイトル・説明欄等の入力を行いOKを選びます。&footnote(それぞれの入力内容は任意で構いませんが、便宜上画像では全ての項目を入力しております。)&br&br ④ツールメニューの「ファイルから登録・削除」を選びます。&br&br ⑤「単語一括処理」タブで単語ファイルの「参照」をクリックして&br &space(3)DL後解凍したファイルのうちPC用辞書フォルダの「wolfcgidic_ATOK.txt」を選んで開きます。&br&br ⑥「ファイル形式」が「ATOK」になっていることを確認して「登録」をクリックします。&br &space(3)自動で処理が行われるので、終了したら「閉じる」をクリックして単語一括処理及びファイル登録のダイアログをそれぞれ終了します。&br&br ⑦右上の×アイコンまたはファイルメニューより「辞書ユーティリティ」を終了します。&br #right(){ &link_up(↑) } **&u(){スマートフォン・タブレット端末用アプリ} ***【導入前にお読みください】 アプリ版ATOKはユーザー辞書をカテゴリ毎にファイルで管理することが出来ません。&br この為、アプリに人狼辞書以外の単語を登録した後で人狼辞書を導入すると&br 既に登録している単語とテキストの内容が混同する恐れがあります。&br&br この状態になると個別での追加・変更・削除以外で一括した編集が出来なくなる為&br そのままユーザー辞書の「全削除」を行った場合、最初に登録していた単語も一緒に消えてしまいます。&br よって、あらかじめ事前に単語の一覧をバックアップしておくことをおすすめします。&br&br ***※ユーザー辞書のバックアップ方法 ①アプリ一覧等よりATOK入力アプリを開きトップページの「ユーザー辞書編集」をタップします。&br&br ②右上の:型アイコンをタップして「一覧出力」を選びます。&br&br ③保存場所を指定します。&br&br ④自動でテキストファイルの作成が行われます。処理が終わると左記ダイアログが表示されますので「閉じる」をタップします。&br&br ⑤人狼辞書の更新・削除等によりユーザー辞書を削除した際に次項の導入方法と同じ手順で&br 出力した一覧のテキストを読み込んでください。&br #right(){ &link_up(↑) } ***&u(){導入方法} ①アプリ一覧等よりATOKアプリを開きトップページの「ユーザー辞書編集」をタップします。&br&br ②右上の:型アイコンをタップして「一括登録」を選びます。&br&br ③DL後解凍したファイルのうちスマートフォン用辞書フォルダ内の「wolfcgidic_ATOK_S.txt」を選びます。&br&br ④自動で登録処理が行われます。完了ダイアログが表示されたら「閉じる」をタップします。&br&br ⑤アプリを終了します。&br #right(){ &link_up(↑) } &br *人狼辞書を削除する **&u(){PC版ATOK} ①言語バーの入力モード欄にカーソルを合わせて右クリック後「ATOKメニュー」を開きます。&br&br ②辞書メンテナンスの「辞書ユーティリティ」を選びます。&br&br ③内容を登録しているユーザー辞書を開きます。&br&br ④ツールメニューの「ファイルから登録・削除」を選びます。&br&br ⑤「単語一括処理」タブで単語ファイルの「参照」をクリックして現在使用しているバージョンの「wolfcgidic_ATOK.txt」を選んで開きます。&br&br ⑥「ファイル形式」が「ATOK」になっていることを確認して「削除」をクリックします。&br &space(3)自動で処理が行われるので、終了したら「閉じる」をクリックして単語一括処理及びファイル登録のダイアログをそれぞれ終了します。&br &space(3)ただし、削除後も人狼辞書の変換候補が残っていた場合はお手数ですが手動で削除してください。&br&br ⑦右上の×アイコンまたはファイルメニューより「辞書ユーティリティ」を終了します。&br&br ***※ユーザー辞書に人狼辞書の内容のみを登録している場合 ユーザー辞書ツールのダイアログで人狼辞書の登録単語を全選択し手動で直接削除しても構いません。&br #right(){ &link_up(↑) } **&u(){スマートフォン・タブレット端末用アプリ} ①アプリ一覧等よりATOKアプリを開きトップページの「ユーザー辞書編集」をタップします。&br&br ②右上の:型アイコンをタップして「全削除」を選びます。&br&br ③確認のダイアログで「はい」を選びます。&br&br ④削除が終わるとユーザー辞書の画面に戻りますので、そのままアプリを終了します。&br #right(){ &link_up(↑) } &br *人狼辞書を更新する PC版・スマートフォン等用アプリ版共に従来のユーザー辞書の内容を&link_anchor(id_da44cfd0){削除方法}の手順に倣って一旦消去した後&br 最新版のテキストファイルを&link_anchor(id_cffb494f){導入方法}と同じ手順で登録してください。&br&br **&u(){注意点} ユーザー辞書の内容を更新する場合はなるべくそれまで使用していたバージョンの内容を削除した上で&br 最新版を再度ご登録頂く様お願い致します。&br 削除せずに追加でテキストを読み込ませても更新内容を登録することは出来ます&footnote(ただし、引き続き登録されている単語を再度読み込むと「重複している」としてシステムがエラーと判断してしまいます)が、&br 前バージョンに登録していた単語を最新版で削除していたり、注釈内容について変更していた場合、&br その単語が最新版の登録内容かの区別が付かなくなってしまいます。&br&br ←[[人狼辞書の説明書(目次)>人狼辞書の説明書]]に戻る&br #right(){ &link_up(↑) } &br *コメント その他ご不明な点がありましたら下記コメントにてお願い致します。&br&br #pcomment(10,nsize=15,size=70,reply) &br #right(){ &link_back()&space(2)&link_up(↑) }
#right(){ Last-modified:&update(format=Y/m/d H:i:s) } ←[[人狼辞書の説明書(目次)>人狼辞書の説明書]]に戻る&br #contents() &br *人狼辞書を導入する **&u(){PC版ATOK} ①言語バーの入力モード欄にカーソルを合わせて右クリック後「ATOKメニュー」を開きます。&br&br //&ref(,float,left)&br&br ②辞書メンテナンスメニューの「辞書ユーティリティ」を選びます。&br&br ③内容を登録したいユーザー辞書の一覧を開きます。&br &space(3)ファイルメニューよりユーザー辞書を新規作成する場合は、概要ダイアログで「編集対象」が「辞書」にチェックされていることを確認して&br &space(3)ファイル名・タイトル・説明欄等の入力を行いOKを選びます。&footnote(それぞれの入力内容は任意で構いませんが、便宜上画像では全ての項目を入力しております。)&br&br ④ツールメニューの「ファイルから登録・削除」を選びます。&br&br ⑤「単語一括処理」タブで単語ファイルの「参照」をクリックして&br &space(3)DL後解凍したファイルのうちPC用辞書フォルダの「wolfcgidic_ATOK.txt」を選んで開きます。&br&br ⑥「ファイル形式」が「ATOK」になっていることを確認して「登録」をクリックします。&br &space(3)自動で処理が行われるので、終了したら「閉じる」をクリックして単語一括処理及びファイル登録のダイアログをそれぞれ終了します。&br&br ⑦右上の×アイコンまたはファイルメニューより「辞書ユーティリティ」を終了します。&br #right(){ &link_up(↑) } **&u(){スマートフォン・タブレット端末用アプリ} ***【導入前にお読みください】 アプリ版ATOKはユーザー辞書をカテゴリ毎にファイルで管理することが出来ません。&br この為、アプリに人狼辞書以外の単語を登録した後で人狼辞書を導入すると&br 既に登録している単語とテキストの内容が混同する恐れがあります。&br&br この状態になると個別での追加・変更・削除以外で一括した編集が出来なくなる為&br そのままユーザー辞書の「全削除」を行った場合、最初に登録していた単語も一緒に消えてしまいます。&br よって、あらかじめ事前に単語の一覧をバックアップしておくことをおすすめします。&br&br ***※ユーザー辞書のバックアップ方法 ①アプリ一覧等よりATOK入力アプリを開きトップページの「ユーザー辞書編集」をタップします。&br&br ②右上の:型アイコンをタップして「一覧出力」を選びます。&br&br ③保存場所を指定します。&br&br ④自動でテキストファイルの作成が行われます。処理が終わると左記ダイアログが表示されますので「閉じる」をタップします。&br&br ⑤人狼辞書の更新・削除等によりユーザー辞書を削除した際に次項の導入方法と同じ手順で&br &space(3)出力した一覧のテキストを読み込んでください。&br #right(){ &link_up(↑) } ***&u(){導入方法} ①アプリ一覧等よりATOKアプリを開きトップページの「ユーザー辞書編集」をタップします。&br&br ②右上の:型アイコンをタップして「一括登録」を選びます。&br&br ③DL後解凍したファイルのうちスマートフォン用辞書フォルダ内の「wolfcgidic_ATOK_S.txt」を選びます。&br&br ④自動で登録処理が行われます。完了ダイアログが表示されたら「閉じる」をタップします。&br&br ⑤アプリを終了します。&br #right(){ &link_up(↑) } &br *人狼辞書を削除する **&u(){PC版ATOK} ①言語バーの入力モード欄にカーソルを合わせて右クリック後「ATOKメニュー」を開きます。&br&br ②辞書メンテナンスの「辞書ユーティリティ」を選びます。&br&br ③内容を登録しているユーザー辞書を開きます。&br&br ④ツールメニューの「ファイルから登録・削除」を選びます。&br&br ⑤「単語一括処理」タブで単語ファイルの「参照」をクリックして現在使用しているバージョンの「wolfcgidic_ATOK.txt」を選んで開きます。&br&br ⑥「ファイル形式」が「ATOK」になっていることを確認して「削除」をクリックします。&br &space(3)自動で処理が行われるので、終了したら「閉じる」をクリックして単語一括処理及びファイル登録のダイアログをそれぞれ終了します。&br &space(3)ただし、削除後も人狼辞書の変換候補が残っていた場合はお手数ですが手動で削除してください。&br&br ⑦右上の×アイコンまたはファイルメニューより「辞書ユーティリティ」を終了します。&br&br ***※ユーザー辞書に人狼辞書の内容のみを登録している場合 ユーザー辞書ツールのダイアログで人狼辞書の登録単語を全選択し手動で直接削除しても構いません。&br #right(){ &link_up(↑) } **&u(){スマートフォン・タブレット端末用アプリ} ①アプリ一覧等よりATOKアプリを開きトップページの「ユーザー辞書編集」をタップします。&br&br ②右上の:型アイコンをタップして「全削除」を選びます。&br&br ③確認のダイアログで「はい」を選びます。&br&br ④削除が終わるとユーザー辞書の画面に戻りますので、そのままアプリを終了します。&br #right(){ &link_up(↑) } &br *人狼辞書を更新する PC版・スマートフォン等用アプリ版共に従来のユーザー辞書の内容を&link_anchor(id_da44cfd0){削除方法}の手順に倣って一旦消去した後&br 最新版のテキストファイルを&link_anchor(id_cffb494f){導入方法}と同じ手順で登録してください。&br&br **&u(){注意点} ユーザー辞書の内容を更新する場合はなるべくそれまで使用していたバージョンの内容を削除した上で&br 最新版を再度ご登録頂く様お願い致します。&br 削除せずに追加でテキストを読み込ませても更新内容を登録することは出来ます&footnote(ただし、引き続き登録されている単語を再度読み込むと「重複している」としてシステムがエラーと判断してしまいます)が、&br 前バージョンに登録していた単語を最新版で削除していたり、注釈内容について変更していた場合、&br その単語が最新版の登録内容かの区別が付かなくなってしまいます。&br&br ←[[人狼辞書の説明書(目次)>人狼辞書の説明書]]に戻る&br #right(){ &link_up(↑) } &br *コメント その他ご不明な点がありましたら下記コメントにてお願い致します。&br&br #pcomment(10,nsize=15,size=70,reply) &br #right(){ &link_back()&space(2)&link_up(↑) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: