1

ここはウイニングポスト6 2006及び2008のスレです

■公式サイト■
ウイニングポスト6 2006
ttp://www.gamecity.ne.jp/psp/wp6/
ウイニングポスト6 2008
ttp://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp6_2008/

■ウイニングポスト6 2006■
★中央競馬2006年度のレーシングプログラムに対応!
★種牡馬及び騎手・調教師・牧場・馬主などの各種エディット機能を搭載!
★さらに広がる競馬サークル。騎手から調教師への転身など登場人物の成長要素をパワーアップ!
★世界競馬との交流。海外に生産牧場を開設して、世界に名を馳せるブリーダーを目指す!

【機種】PSP
【発売日】2006年8月24日
【価格】2800円
【ジャンル】競馬SLG

■ウイニングポスト6 2008■
★中央競馬2008年度の最新版レーシングプログラムに対応!
★前作のPSP版ウイニングポスト2006のストーリーデータを引き継ぎ可能!
★アルゴリズムの高速化で、より快適なプレイが実現!

【機種】PSP
【発売日】2008年6月26日
【価格】4800円
【ジャンル】競馬SLG

【現行スレ】
【PSP】ウイニングポスト6 2006 2008 第13R
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1218012685

【関連スレ】
[Winning Post] ウイニングポスト 6 Part49(PCゲーム)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1214891404/
★ウイニングポスト7&6&5シリーズ【28走目】★(家ゲー攻略)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1212569092/
ウイニングポスト総合スレ120(競馬2)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uma/1214999173/l50


2

【2008】

初期3歳
  • セイウンスカイ×ニシノプロミネンス
  • バブルガムフェロー×カリスマサンオペラ

初期2歳
  • メジロライアン×トウホウケリー
  • テイエムオペラオー×ビワハイジ
  • ヒシミラクル× キョウワハピネス

初期1歳
メジロドーベル08(父ディープインパクト) 超大物

エアメサイア08 (父タニノギムレット)大物
牡、スピードA、パワーA、瞬発力A、柔軟性A勝負根性B

デアリングハート08(父テイエムオペラオー) 大物
牝、スピードA、パワーA、瞬発力A、柔軟性A勝負根性A


3

1年目海外セリ
クイーンズロジック08(父ガリレオ)大物
SPB STA
パワーA 瞬発A 根性B 柔軟A 賢B
芝 長距離早熟普通

テジャーノ08(父ダラカニ)超大物
SPA STB
パワーS 瞬発B 根性S 柔軟S 賢A
万能 万能中早熟荒い
喉鳴りあり、競争寿命短め?

アシャド08(父サンダーガルチ)大物
SPB STB
パワーS 瞬発S 根性S 柔軟A 賢不明
万能 万能中早め普通
小回り苦手

サイタラ08(父エルブラド)いい雰囲気
SPB STC
パワーB 瞬発B 根性C 柔軟A 賢不明
万能 マイル 普通

プライド08(父ダラカニ)超大物
芝 万能(中)

アルティザ08(父オーサムアゲイン)大物
SPB STC
パワーS 瞬発A 根性B 柔軟C
ダート マイル 早め 激

ハラエヤー08(父ティズナウ)大物
SPB STB
パワーS 瞬発B 根性S 柔軟A
ダート 万能中 早熟 普通

ゴールデンアップルズ08(父ポイントギヴン)大物
SPB STC
パワーS 瞬発A 根性A 柔軟A
芝 マイル 早め 普通

ハーフクイーン08(父ヴィンディケーション)大物
SPB STB
パワーA 瞬発B 根性A 柔軟A
ダート 中距離 早熟 普通

フラットフリートフィート08(父ラーイ)大物
SPB STB
パワーS 瞬発A 根性B 柔軟B
ダート 中距離 早熟 荒い

アレクサンドロワ08(父リナミクス)大物
SP STB
パワーA 瞬発S 根性B 柔軟S
万能 万能中 晩成 荒い

サワオール08(父ホークウイング)大物
SPB STB
パワーA 瞬発A 根性B 柔軟S
芝 万能中 早熟 普通


4

【2006】

初期3歳
  • メジロライアン×トウホウケリー(牡)
ST A パワーS 瞬S 根A 柔S 精A 賢B 健A ピッチ走法
芝 距離万能 遅め

  • バブルガムフェロー×カリスマサンオペラ (牡)
芝 万能・中 早め、重鬼。逃げ。マイルもこなせる?

  • マチカネタンホイザ×ハシルノダイスキ (牝)
サブパラ優秀(ただし、全部A以上という説と根性と柔軟はBという説がある)
芝ダート兼用

初期2歳
  • ミホシンザン×ダイナマイトマミー(牡)
ST A パワーA 瞬A 根S 柔A 精S 賢A 健A 大跳び
芝 万能・長 遅め

  • ウイニングチケット×パイアン(牝)
ST ? パS 瞬S 賢さと精神力は低い。
芝ダート兼用 マイラー
ツキノヒカリに勝ったという報告(ハード)

  • サクラチトセオー×マルカコマチ (牝)
ST ? パワーA 根B 柔S 精A 賢B 健A
芝 万能・中
桜花賞までならツキノヒカリを凌ぐという報告(難易度不明)

初期1歳
  • シェイクハンド04(牡、父マンハッタンカフェ)
SPA STS パワーS 瞬S 根A 柔C 精A 賢C 健B
芝 長距離 早め

  • アフターザサン04(牡、父サクラローレル)
SPC ST パワーS 瞬S 根 柔S 精C 賢S 健C
芝 早熟 普通
三冠で安定した成績を残せる。サブパラが非常に優秀なので種牡馬としても使える。

  • シンコウラブリイ04(牝、父アグネスタキオン)
SPA STB パワーS 瞬A 根A 柔S 精A 賢A 健B
芝 万能中 早め 普通


5

1年目海外セリ
  • Concentrele (牡、父ゴーラン)
サブパラは賢さA、健康B、瞬発不明(おそらくA以上)、残りS
万能 中距離 早め
エキスパートでも芝ダート問わず非常に堅実に走る。交流G1勝ち可能。

  • バンシーブリーズ (牡、父ブロードブラッシュ)
SPB STB パワーS 瞬B 根S 柔A 精 賢A 健
ダート 遅め
本格化した後はエキスパートで交流G1勝ち可能、ノーマルならドバイも。

  • Richfield Lady (牡、父ストームキャット)
ダート マイラー 早め
エキスパートでも交流G1勝ち可能。

  • Golden Apples (牝、父フサイチペガサス)
早熟
エキスパートでも2歳時はほぼ無敵。ジュベナイルフィリーズ最有力候補

  • Rebelline (牝、父ガリレオ)
芝 右回り苦手
エキスパートではG2、G3はたくさん勝てるがG1は苦しい。


6

【共通】

(牧場との友好度)
評価額の高い繁殖牝馬・幼駒を買うのに必要。
ただしどんなに友好度を上げても繁殖牝馬はその牧場で一番高い馬と2番目に高い馬は買えない。
また評価額が一定額以上の馬も買えない。

(牧場との友好度の上げ方 )
繁殖牝馬を売った場合の売り先は一見ランダムに決められているようだが、牧場の規模によって「繁殖牝馬の頭数がそれを下回るとその牧場に優先的に売られる頭数」が決められている。
だから友好度を上げたい牧場の繁殖牝馬の頭数をある頭数まで減らせば、あとは繁殖牝馬の売り買いを繰り返すだけで集中的に友好度を上げることができる。
評価額500万円で未受胎の高齢牝馬を使えば効率的。

(庭先・国内セリでの走る馬の選別(排除)法 )
「1.種牡馬で選別→2.サブパラコメントで選別(→3.セリでの調教師の評価)」

1.CPUがダメな馬からいい馬を作ることはまずない。よって能力的に一定水準未満の種牡馬の子供は排除。
2.誕生年のサブパラコメントで1種類でもいいコメントがつかない馬は排除。(3種類全部いいコメントの馬だけを候補に残す)
3.調教師がセリで低評価を下した馬が走ることはまずない。だからそういう馬は排除。

(系統保護のコツ)
  • スピード・スタミナの特性がついた系統は優先的に保護
  • 親系統に対して子系統ひとつしかない絶滅危惧種 (トムフール、ヒムヤー、ニアークティック、ダンテ、フェアウェイ、ブランドフォード、テディ、マンノウォー )も優先的に保護


7

PC版6のスレからの転載。

【競馬場特徴】
<中央>
坂あり:中山、東京、阪神、福島
小回り:札幌、函館、福島、中京、小倉
左回り:東京、中京、新潟

<地方>
坂あり:浦和、川崎、船橋、盛岡
小回り:大井と盛岡以外
左回り:浦和、川崎、船橋、盛岡

<欧州その他>
坂あり:
エプソムタウンズ アスコット ドンカスター ヨーク ニューベリ ヘイドッグパーク
レパーズタウン サンクルー シャンティ
小回り:なし
左回り:
レパーズタウン エプソム ドンカスター ニューベリ ヘイドッグパーク
ヨーク サンクルー バーデンバーデン
ナドアルシバ クランジ ムーニーバレー フレミントン


8

初期のおすすめ繁殖牝馬(購入できるレベルの馬)

初年度から購入可能
 マルターズスパーブ      マイニングレディ  メイショウアヤメ
 ヴァイタルトラック(2006のみ) トキオクラフティー ヘヴンリーロマンス
 デインスカヤ

二年目から繁殖入り   三年目?から繁殖入り
 オリヒメテルリンガ    ユリノローズ

絶滅危惧系統

いるけどいきなりピンチ
ボワルセル  ナスルーラ

日本にいない
ブランドフォード  レッドゴッド  ハンプトン

意外と絶滅しやすい
レイズアネイティヴ(リンドから作るのは大変)
ブライアンズタイム

導入しなきゃいない
ケーレッド    ロックフェラ  ゲインズボロー
スインフォード  オリオール   マッチェム
最終更新:2008年09月23日 13:38