「トラブル対応」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

トラブル対応 - (2011/01/08 (土) 03:35:42) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*トラブルシューティング **目次 #contents(fromhere=true) **USB接続できない、SDを認識しない カスタムROMをflashした後など、ふとした拍子にUSB接続してもadb shellできないとかSDを認識できないといった症状に陥ることがあります。いわゆるUSB Brick。 下記手順で復旧できます。 - fastbootで起動(戻る+電源で起動) - PCとUSB接続してコマンドプロンプトから下記実行(SDロスト復旧) >fastboot oem enableqxdm 0 - [[これ>http://www.shadowchild.nl/fixmisc/update.zip]]をSDに格納、リカバリからflash(USBロスト復旧) ※mtd0が書き換わります。 **画面表示されない SLCD版DesireにAMOLED版RUUを適用したりSLCD非対応の古いカスタムリカバリ(RA 2.0.0未満、ClockworkMod 2.5.1.8未満)をunrevokedで適用すると、画面表示が死にます。 画面表示されないだけでその他は正常動作しているはずなので、リカバリから[[unroot化]]で正しいRUUを適用すれば復旧できます。 リカバリ起動するためには、HBOOT起動→10秒ほど待ってから1回ボリューム下→電源ボタン。バイブした後、USB接続してadb shellに入れたら成功です。 [[S-OFF]]にしている場合は、fastbootから直接対応版リカバリイメージをflashすることもできます。 > fastboot flash recovery recovery.img **リカバリが起動しない unrevokedでリカバリイメージを書き換える際に失敗すると(?)、リカバリ起動できずDesireが再起動する症状に陥ることがあります。 ***通常起動できる場合 [[unroot化]]で復旧。 ただしroot化失敗しているとmtd0 flashできないはずなので、その場合は以下の方法で。 -[[CVE-2010-EASY Android local root exploit>http://evo4g.me/downloads/evo-root.zip]]をDL -解凍したrageagainstthecage-arm5.binをコマンドプロンプトからpush > adb push rageagainstthecage-arm5.bin /data -adb shellで下記実行してroot権限奪取 > chmod 0755 /data/rageagainstthecage-arm5.bin > /data/rageagainstthecage-arm5.bin あとは[[unroot化]]のmtd0書き換え手順通り。 もしくは、上記面倒なら以下のPB99IMGによる復旧方法で。 ***HBOOT/FASTBOOTしか起動しない場合 -[[Shipped ROMs>http://shipped-roms.com/index.php?category=android&model=Bravo]]から現在のバージョンより新しいPB99IMGをDL。SBM Froyoのバージョンは2.28.762.1なので、たとえば[[これ(WWE_2.29.405.2)>http://shipped-roms.com/shipped/Bravo/PB99IMG_Bravo_Froyo_HTC_WWE_2.29.405.2_Radio_32.49.00.32U_5.11.05.27_release_151783_signed.zip]]とか。 -PB99IMG.zipというファイル名でGoldCardに保存 &color(red){(X06HTのようなキャリア版Desireの場合、CIDが異なるRUU,PB99IMGを適用するためにはGoldCardが必須)} -HBOOT起動。SDにPB99IMG.zipが存在すると"Do you want to start update?"と聞いてくるので、ボリューム上を押すとflash開始。 これでリカバリ含め正常な(SBM版じゃない)純正ROMに戻ります。後は再度unrevokedするなり[[unroot化]]でSBM版に戻すなりお好きにどうぞ。 PB99IMGはRUUを起動したときに%temp%に展開されるrom.zipと同一のものです。 従ってSBM版RUUのrom.zipを取り出しておけば、Desire単体でunroot化することもできます。 [[S-OFF]]にしている場合は、fastbootからリカバリイメージを再flashして復旧させることもできます。
*トラブルシューティング **目次 #contents(fromhere=true) **USB接続できない、SDを認識しない カスタムROMをflashした後など、ふとした拍子にUSB接続してもadb shellできないとかSDを認識できないといった症状に陥ることがあります。いわゆるUSB Brick。 下記手順で復旧できます。 - fastbootで起動(戻る+電源で起動) - PCとUSB接続してコマンドプロンプトから下記実行(SDロスト復旧) >fastboot oem enableqxdm 0 - [[これ>http://www.shadowchild.nl/fixmisc/update.zip]]をSDに格納、リカバリからflash(USBロスト復旧) ※mtd0が書き換わります。 **画面表示されない SLCD版DesireにAMOLED版RUUを適用したりSLCD非対応の古いカスタムリカバリ(RA 2.0.0未満、ClockworkMod 2.5.1.8未満)をunrevokedで適用すると、画面表示が死にます。 画面表示されないだけでその他は正常動作しているはずなので、リカバリから[[unroot化]]で正しいRUUを適用すれば復旧できます。 リカバリ起動するためには、HBOOT起動→10秒ほど待ってから1回ボリューム下→電源ボタン。バイブした後、USB接続してadb shellに入れたら成功です。 [[S-OFF]]にしている場合は、fastbootから直接対応版リカバリイメージをflashすることもできます。 > fastboot flash recovery recovery.img **リカバリが起動しない unrevokedでリカバリイメージを書き換える際に失敗すると(?)、リカバリ起動できずDesireが再起動する症状に陥ることがあります。 ***通常起動できる場合 [[unroot化]]で復旧。 ただしroot化失敗しているとmtd0 flashできないはずなので、その場合は以下の方法で。 -[[CVE-2010-EASY Android local root exploit>http://evo4g.me/downloads/evo-root.zip]]をDL -解凍したrageagainstthecage-arm5.binをコマンドプロンプトからpush > adb push rageagainstthecage-arm5.bin /data -adb shellで下記実行してroot権限奪取 > chmod 0755 /data/rageagainstthecage-arm5.bin > /data/rageagainstthecage-arm5.bin あとは[[unroot化]]のmtd0書き換え手順通り。 もしくは、上記面倒なら以下のPB99IMGによる復旧方法で。 ***HBOOT/FASTBOOTしか起動しない場合 -[[Shipped ROMs>http://shipped-roms.com/index.php?category=android&model=Bravo]]から現在のバージョンより新しいPB99IMGをDL。SBM Froyoのバージョンは2.28.762.1なので、たとえば[[これ(WWE_2.29.405.2)>http://shipped-roms.com/shipped/Bravo/PB99IMG_Bravo_Froyo_HTC_WWE_2.29.405.2_Radio_32.49.00.32U_5.11.05.27_release_151783_signed.zip]]とか。 -PB99IMG.zipというファイル名でGoldCardに保存 &color(red){(X06HTのようなキャリア版Desireの場合、CIDが異なるRUU,PB99IMGを適用するためにはGoldCardが必須)} -HBOOT起動。SDにPB99IMG.zipが存在すると"Do you want to start update?"と聞いてくるので、ボリューム上を押すとflash開始。 これでリカバリ含め正常な(SBM版じゃない)純正ROMに戻ります。後は再度[[root化]]するなり[[unroot化]]でSBM版に戻すなりお好きにどうぞ。 PB99IMGはRUUを起動したときに%temp%に展開されるrom.zipと同一のものです。 従ってSBM版RUUのrom.zipを取り出しておけば、Desire単体でunroot化することもできます。 [[S-OFF]]にしている場合は、fastbootからリカバリイメージを再flashして復旧させることもできます。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: